JPH03286223A - ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置 - Google Patents

ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置

Info

Publication number
JPH03286223A
JPH03286223A JP2086432A JP8643290A JPH03286223A JP H03286223 A JPH03286223 A JP H03286223A JP 2086432 A JP2086432 A JP 2086432A JP 8643290 A JP8643290 A JP 8643290A JP H03286223 A JPH03286223 A JP H03286223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
operation guide
parameter
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2086432A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554948B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takahashi
洋 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2086432A priority Critical patent/JP2554948B2/ja
Publication of JPH03286223A publication Critical patent/JPH03286223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554948B2 publication Critical patent/JP2554948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ビル監視システム等のオペレーション・ステ
ーションに適用されるオペレータガイド表示装置に関し
、更に詳しくは、CRTのような表示画面にオペレータ
に対してタイムリーなガイド情報を表示できるようにし
たオペレータガイド表示装置に関する。
〈従来の技術〉 従来より、ビルの空調設備、防災設備、電気設備、エレ
ベータ設備、証明設備などの各設備を統括して管理する
ビル監視システムがある。
第7図は、この様なビル監視システムの説明図である。
このシステムは、各種の情報を表示したりする表示手段
DSや、データを人力したり、制御の為の指示を行なっ
たりするキーボードKYBを備えていて、オペ−レータ
が各階の必要個所に設けられたポイント(接点信号を用
いた操作端や検出端をいう)を制御できるように構成さ
れている。このようなシステムは、ビルの居住者に対し
ては安全で快適なオフィス環境を提供するものであり、
ビルオーナーやビル管理者には、省力化。
省エネルギー、運転コストの削減、運転効率化をもたら
すものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 この様なビル監視システムは、表示手段DSに表示され
る各種の画面を見ながらオペ−レータが、画面に表示さ
れた情報に対する対応を行なったり、管理ポイントへの
パラメータ等各種データの設定などを行なうように構成
されており、従来は、各画面に対する対応は、必要に応
じてオペレータがマニュアルを見なければ対応できない
という課題があった。
本発明は、この様な点に鑑みてなされたもので、オペレ
ーションのミスを軽減すると共に、操作性の良好なビル
管理システムに適用すれば効果的なオペレータガイド表
示装置を提供することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 この様な目的を達成する本発明は、表示手段の画面に表
示されるキーを操作して各種の指示や、データ等を人力
するシステムにおいて、次の構成としたものである。
前記画面にオペレータガイドの表示を行なうことを指示
するオペガイド表示指示手段と、画面対応のオペレーシ
ョンガイドを前記画面にウィンド表示するための画面対
応オペガイド表示手段と、パラメータ設定用のオペレー
ションガイドを前記画面にウィンド表示するためのパラ
メータ対応オペガイド表示手段とを備えて構成される。
く作用〉 画面対応オペガイド表示手段は、オペガイド表示指示手
段からの指示により画面対応のオペレーションガイドを
画面にウィンド表示し、パラメータ対応オペガイド表示
手段は、オペガイド表示指示手段からの表示指示の基で
あってパラメータ選択中の時にパラメータ設定用のオペ
レーションガイドを画面にウィンド表示する。
〈実施例〉 以下図面を用いて、本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す構成ブロック図であ
る。図において、1は表示画面で、CRTや成品などの
画面を想定しており、ここには必要な情報が表示される
と共に、オペレータが画面上を操作した位置を認識でき
るようなタッチパネル機能を備えている。この様な画面
としては、例えば実開平1−61,736号〜61,7
38号公報に開示されているような光学式タッチパネル
を用いるのがよい。
2は画面1にオペレータガイドの表示を行なうことを指
示するオペガイド表示指示手段(キー)で、キーボード
に設けてもよいし、画面に表示されるソフトキーて構成
してもよい。
3はオペガイド表示指示キー2からの指示を受けて、画
面対応のオペレーションガイドを画面1にウィンド表示
するための画面対応オペガイド表示手段である。画面1
において、12は画面対応オペガイド表示部3あるいは
後述するパラメータ対応オペガイド表示手段6によって
表示されるオペガイドウィンド表示部である。
4はこのオペカイト表示指示キー2を押していることを
、画面1にステータス表示(これを11で示す)するた
めのステータス表示手段である。
5は画面に表示されている各種パラメータのいずれのも
のが、例えばカーソル10により選択されたかを識別す
るパラメータ選択識別手段である。
6はパラメータ選択識別手段5からの信号を受け、該当
するパラメータ設定用のオペレーションガイドを画面1
にウィンド表示するためのパラメータ対応オペガイド表
示手段で、画面対応オペガイド表示手段3による表示か
行われている時に有効となる。
7は各種のオペレーションガイドに関する情報が格納さ
れたメモリで、表示される画面に応じたオペレーション
ガイドや、各画面において表示されている各種のパラメ
ータに関するオペレーションガイドが、画面情報テーブ
ルとオペガイド文字列テーブルとして格納されている。
第2図は、具体的なシステムの構成概念図である。CR
Tドライバ81は、画面1を有する表示手段DSを駆動
するもので、例えば画像メモリや画像制御装置を備えて
いる。タッチパネルドライバ82は、例えば光学式の場
合であれば、画面の周囲に配列された発光素子と受光素
子に接続されていて、画面に表示されているソフトキー
のいずれかが押されたかを識別する。キーボードインタ
ーフェース83は、キーボードKYB上のキー操作情報
を出力するものである。マイクロプロセッサ90は、第
1図におけるステータス表示手段4゜画面対応オペガイ
ド表示手段3.パラメータ対応オペガイド表示手段6と
して機能するもので、メモリ7からのデータを読み出し
たりする外に、入出力回路(Ilo)85を経て各管理
点を制御する機能を有する。
このように構成した装置の動作を説明すれば、以下の通
りである。
第3図は、画面対応のオペレーションガイド表示の状態
を示す概念図である。
いま、表示されている画面において、オペークが次に行
なうべき操作手順などを知りたいとき、オペガイド表示
指示キー2を押す。画面対応オペガイド表示手段3は、
ここからの指示信号を受けると、ステータス表示手段4
により、オペガイド表示中を示すステータス表示を画面
1に表示すると共に、現在表示されている画面に対応す
るオペレーションガイドをメモリ7から読みだして、画
面上にウィンド表示する。
ここで、メモリ7には、オペレーションガイドが画面情
報テーブル71及びオペレーションガイド文字列テーブ
ル72として設けられ、画面対応オペガイド表示手段3
は、表示されている画面に対応するものをこれらのテー
ブルから読み出して表示する。
第4図は、パラメータ対応オペガイド表示の状態を示す
概念図である。第3図に示す画面表示において、特定の
パラメータに関してその設定の手順などの操作を知りた
い場合、オペレータはオペガイド表示中のステータが表
示されている状態で、スカーソル10を操作してそのパ
ラメータを選択指示する(カーソル10をパラメータ部
分にかかるように設定する)。
すると、パラメータ選択識別手段5は、カーソル10か
指示した特定のパラメータを認識して、その信号をオペ
ガイド表示手段6に送る。オペガイド表示手段6は、パ
ラメータ選択識別手段5からの信号を受け、該当するパ
ラメータ設定用のオペレーションガイドをメモリ7から
読み出して、画面1にそれまで表示されていた画面対応
のオペガイドに代えて、あるいは別の部分にウィンド表
示する。
この様な状態から、再びカーソル10を移動させて異な
るパラメータを選択指示すれば、そのパラメータに関す
るオペレーションガイドが同しようにウィンド表示され
る。
第5図は、空調設備制御において「シーズン切換え制御
画面」でのオペレーションガイド表示の画面展開を示す
図である。
(A)は「シーズン切換え画面」において、オペガイド
表示指示キー2を操作した時に表示される画面である。
この画面において、オペガイドウィンド表示部12には
、この「シーズン切換え画面」に対応するシーズン切換
え機能の説明がオペガイドとして表示される。また、画
面の右上部にはオペガイド表示キーが押された状態にあ
ることを示すステータス表示11がなされている。この
状態では、カーソル10はいずれのパラメータも選択し
ていない。
この様な状態から、カーソル10を移動して、パラメー
タ「春ゴの所を指定すると、(B)のように今度は、オ
ペガイドウィンド表示部12には、選択指示されたパラ
メータ「春」に対応する操作ガイドかオペガイドとして
ウィンド表示される。
また、画面の下部には、このオペレーションガイドに従
って、オペレータが操作すべき事項「1〜4 春jが表
示されている。
第6図は、発電機負荷配分設備制御における「発電機負
荷配分」制御画面でのオペレーションガイド表示の画面
展開を示す図である。
この画面において、オペガイドウィンド表示部12には
、この「発電機負荷配分画面」に対応する説明がオペガ
イドとして表示されおりまた、画面の左下にはウィンド
ウ表示を消すことを指示するキー14が表示されている
。従ってこの状態からこのキー14を押す(タッチ)す
れば、画面内からオペガイドウィンド表示部12が消え
てもとの画面に戻る。この状態では、カーソル10はい
ずれのパラメータも選択していない。
(A)の状態から、カーソル10を移動して、必要個所
のポイントを指定すると、(B)のように今度は、オペ
ガイドウィンド表示部12には、選択指示されたポイン
トに対応する操作手順がオペガイドとして表示される。
また、画面の下部には、このオペレーションガイドに従
って、オペレータが操作すべき事項「1〜4」が表示さ
れると共に、ウィンドウ表示を消すことを指示するキー
14が表示される。
なお、上記の説明では、パラメータの選択指定をカーソ
ル10の移動で行うようにしたが、タッチパネルによる
指定でもよいし、キーボードの例えば数字キーなどの指
定で行うようにしてもよい。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明によれば、現在表示
されている画面に対応するオペレーションガイドの表示
に続いて、その画面に表示されているパラメータ対応の
オペレーションガイドもウィンドウ表示するようにした
もので、オペレータに対してタイムリーなガイド情報を
提供することができ、操作性の向上が図れると共に、オ
ペレータの操作ミスを軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図、 第2図は具体的なシステムの構成概念図、第3図は画面
対応のオペレーションガイド表示の状態を示す概念図、 第4図はパラメータ対応オペガイド表示の状態を示す概
念図、 第5図は空調設備制御において「シーズン切換え制御画
面」てのオペレーションガイド表示の画面展開を示す図
、 第6図は発電機負荷配分設備制御における「発電機負荷
配分」制御画面でのオペレーションガイド表示の画面展
開を示す図、 第7図はビル監視システムの説明図である。 DS・・・表示手段    KYB・・・キーボートド
・・表示画面 2・・・オペガイド表示指示手段(キー)3・・・画面
対応オペガイド表示部 4・・・ステータス表示手段 5・・・パラメータ選択識別手段 6・・・パラメータ対応オペガイド表示手段7・・・メ
モリ 10・・・カーソル 11・・・オペガイド表示中ステータス表示部12・・
・オペガイドウィンド表示部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示手段の画面に表示されるキーを操作して各種の指示
    や、データ等を入力するビル管理システムにおいて、 前記画面にオペレータガイドの表示を行なうことを指示
    するオペガイド表示指示手段と、 画面対応のオペレーションガイドを前記画面にウインド
    表示するための画面対応オペガイド表示手段と、 パラメータ設定用のオペレーションガイドを前記画面に
    ウインド表示するためのパラメータ対応オペガイド表示
    手段と、 を備え、 画面対応オペガイド表示手段は、オペガイド表示指示手
    段からの指示により画面対応のオペレーションガイドを
    画面にウインド表示し、パラメータ対応オペガイド表示
    手段は、オペガイド表示指示手段からの表示指示がされ
    ている状態であって、パラメータ選択中の時に当該選択
    されたパラメータに関するパラメータ設定用のオペレー
    ションガイドを画面にウインド表示することを特徴とす
    るオペレータガイド表示装置。
JP2086432A 1990-03-30 1990-03-30 ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置 Expired - Lifetime JP2554948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2086432A JP2554948B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2086432A JP2554948B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03286223A true JPH03286223A (ja) 1991-12-17
JP2554948B2 JP2554948B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=13886748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2086432A Expired - Lifetime JP2554948B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554948B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216525A (ja) * 1992-01-10 1993-08-27 Ryuji Emori マルチメディアnc制御装置
US5790094A (en) * 1994-11-25 1998-08-04 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Apparatus for displaying machine operation guide

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6249528A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Toshiba Corp ヘルプガイド方式
JPH01113819A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Hitachi Ltd 状況適応型マニュアルガイダンス表示方式
JPH0283706A (ja) * 1988-09-21 1990-03-23 Yokogawa Electric Corp 中央制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6249528A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Toshiba Corp ヘルプガイド方式
JPH01113819A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Hitachi Ltd 状況適応型マニュアルガイダンス表示方式
JPH0283706A (ja) * 1988-09-21 1990-03-23 Yokogawa Electric Corp 中央制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216525A (ja) * 1992-01-10 1993-08-27 Ryuji Emori マルチメディアnc制御装置
US5790094A (en) * 1994-11-25 1998-08-04 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Apparatus for displaying machine operation guide

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554948B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2375603C (en) Method and configuring a user interface for controlling a controlled device based upon a device class
JPH07131542A (ja) テレコントロールシステムの操作表示方法
RU2127019C1 (ru) Пульт дистанционного управления устройствами бытовой техники и компьютерными системами
JPH03286223A (ja) ビル管理システム用のオペレータガイド表示装置
JPH1153027A (ja) 監視システム
JPH05207566A (ja) 操作盤
JPH11337157A (ja) リモートコントロール装置および空気調和機
KR100378130B1 (ko) 터치스크린형 엘리베이터 시스템
JPH0876978A (ja) Lcdタッチスクリーンを用いたリモート・コントローラ及びリモート・コントロール方法
JP3281270B2 (ja) リモコンスイッチ
JPH09210432A (ja) 空調管理システム
JPH03191392A (ja) 画面表示方式
JP3038691B2 (ja) ウインドウ移動装置
JP2600467Y2 (ja) 可搬式操作盤
JP3034749B2 (ja) ホームコントロールシステムの表示操作装置
JPH1066162A (ja) 多機能型リモートコントロール装置
JPH05120290A (ja) ビル情報表示装置
JPH0863323A (ja) 表示監視装置のウィンドウ移動方法
JP2848871B2 (ja) スイッチ装置
KR100397633B1 (ko) 원격 컴퓨터제어장치
JPH02100597A (ja) 学習リモートコントロール装置
JPH10283103A (ja) プレゼンテーションシステム
JPS60108905A (ja) 数値制御装置の補助表示装置
JPH04256125A (ja) マルチウィンドウ・ディスプレイ方式
JPH0865764A (ja) 複数機器の統合制御装置