JPH03285018A - 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法 - Google Patents

一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH03285018A
JPH03285018A JP8432490A JP8432490A JPH03285018A JP H03285018 A JPH03285018 A JP H03285018A JP 8432490 A JP8432490 A JP 8432490A JP 8432490 A JP8432490 A JP 8432490A JP H03285018 A JPH03285018 A JP H03285018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
cold rolling
flux density
temp
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8432490A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Iwanaga
功 岩永
Kenzo Iwayama
岩山 健三
Kenji Kosuge
健司 小菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8432490A priority Critical patent/JPH03285018A/ja
Publication of JPH03285018A publication Critical patent/JPH03285018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、2.5〜4.5%のStを含む薄鋳片を出発
素材とした高磁束密度一方向性電磁鋼板を製造する方法
に関する。
(従来の技術) 一般に一方向性電磁鋼板の製造方法は、インゴット又は
CCスラブを素材とするが、2次再結晶を起こさせるた
めに必要なjVN、MnS等のインヒビターの固溶微細
分散のために高温加熱熱延を必要とする。
しかし特開昭53−97923号公報および特開昭54
83620号公報に開示されているように、急冷凝固法
で薄鋳片を製造する方法では、凝固後生なくとも600
℃まで0.05℃/秒以上の冷却速度で急冷することに
より、結晶粒を微細化し、かつ析出物を以降の工程で再
加熱することによって微細分散させるようにしている。
しかしこれらの特許文献では2次再結晶のための重要な
要素である鋳片の集合組織及び後工程の適正圧延率につ
いては言及していない。
また特開昭63−1)619号公報および特開昭63℃
/6427号公報には、Si2.5〜6.5重量%等を
含有する溶湯を、冷却面が移動更新する冷却体上に連続
供給して急冷凝固し、0.7〜3.5鵬厚鋳片を得て、
これに圧下率50%以上の冷間圧延を施した後焼鈍する
ことからなる一方向性珪素鋼板の製造方法が開示されて
いる。しかしこれらの方法においては、急冷凝固は結晶
の微細化、又高圧延率は引き続く焼鈍と併せて析出物の
微細分散化を目的としており、2次再結晶のための重要
な要素である鋳片の集合組織については言及していない
また特開昭56−158816号公報には、Si4.5
重量%以下等を含有する溶湯を連続鋳造して3〜80■
厚の薄鋳片とした後、700℃を下廻らぬ間に圧下率5
0%以上の熱間圧延を終了し、1.5〜3.5−厚の熱
延鋼帯にすることからなる一方向性電磁綱帯の製造方法
が開示されている。この方法の場合、上記熱間圧延を施
さなければゴス(Goss)核が不足し、満足な2次再
結晶(磁気特性)が得られないとしている。
これら従来開示されているインヒビターを活用した2、
冷凝固法による一方向性珪素鋼板の製造方法では、熱延
工程を含まない場合、良好な2次再結晶に必要な薄鋳片
の集合組織の適正条件については明確にされていない。
(発明が解決しようとする課!fi) 本発明の目的は、インヒビターの再溶解や熱間圧延を必
要としない急冷凝固において、鋳片の結晶方位の適正化
により、(1)01<001>方位に極めて集積度の高
い磁気特性の良好な一方向性電磁鋼板の製造方法を提供
するにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、前記課題を解決すべく種々検討した結果
、溶鋼を回転する一対の冷却ロールの間に供給する際の
、溶鋼の温度を極力凝固開始温度に近づけるように調整
することによって、(1001く0シー〉柱状晶が減少
し、結晶の方位がランダムな0.7〜3.0閣厚みの薄
鋳片が得られ、これを素材とし冷延圧化率が50%以上
、特に80%以上の1回ないし中間焼鈍を含む2回以上
の冷延を施すことで、極めてゴス集積度の高い2次再結
晶が得られることを見出した。
本発明の要旨とするところは、重量で、Si:2.5〜
4.5%を含む電磁鋼の溶鋼を、回転する一対の冷却ロ
ールの間に供給するに際し、ロール直上の溶鋼の温度を
凝固開始温度+50℃以下にし、結晶の方位がランダム
な0.7〜3.0 m厚みの薄鋳片を得、これを素材と
し最終冷延圧下率50%以上の1回ないし中間焼鈍を含
む2回以上の冷間圧延を施すことを特徴とする一方向性
高磁束密度電磁鋼板の製造方法にある。
なおここで冷延の圧下率を80%以上にするとさらに優
れた磁気特性をもつ製品が得られる。
また、薄鋳片凝固後1300〜900°C間を10℃/
秒以上で冷却すると後記する理由により良好な磁気特性
をもつ製品が安定して得られる。
以下に本発明の詳細な説明する。
双ロール法で、溶鋼を回転する一対の冷却ロールの間に
供給する際の、溶鋼の温度を高くする程、得られる薄鋳
片の組織は一般に(100) <Ovw>柱状晶を多く
含むことになる(第1図(a))ので、ゴス核がほとん
ど零となり、1回冷延法では2次再結晶が困難である。
また、1)00) <oν鱒〉方位粒は、圧延・再結晶
しても(100) <Ovw>に近い方位の結晶になる
ことが、良(知られている。従って柱状晶が多く存在す
ると、2次再結晶不良部分が増加するため、製品の磁気
特性が劣化する。
しかし上記溶鋼の温度を凝固開始温度+50℃以下に調
整すると、得られる薄鋳片の組織は(1001<Ovw
>柱状晶が著しく減少し、はぼランダム方位(第1図(
ロ))となる。
この場合熱延板より少ないがゴス核が存在するので、イ
ンヒビターが、十分強ければ、第2図に示すように冷延
の圧下率が80%以上の1回冷延法で、極めてゴス集積
度の高い良好な2次再結晶が得られる。ただし中間焼鈍
を含む2回以上の冷間圧延を施す場合は、鋳片素材が(
100) < Ovw >柱状晶組織とランダム組織の
いずれの場合でも2次再結晶するが、ランダム組織の方
が素材のゴス核が多いので、優れた製品磁気特性が得ら
れる。
従って鋳造組織によって後工程条件を変えれば、いずれ
も一方向性電磁鋼板の製造が可能であるが、1回冷延の
方が製品磁気特性が優れ、かつ工程数が少なく低コスト
で済むので好ましい。
本発明においては、さらに良好な磁気特性をもつ製品を
得るために、薄鋳片凝固後必要に応じて1300〜90
0℃間を10°C/秒以上で冷却する。
双ロール法等によって薄鋳片を得る場合、ロール面から
離れた直後の薄鋳片の温度は1400℃以上であるから
、水スプレーを適用する二次冷却を行わないと、析出物
は粗大化してインヒビターとして機能し難くなるのみな
らず、薄鋳片は再結晶し粗大化して冷間圧延、焼鈍後に
不均一な結晶組織となり易く、満足すべき結晶組織が得
られない、薄鋳片の2.冷凝固後の二次冷却は、粗大析
出物の発生を抑制するに足るだけの22速な冷却である
ことが好ましいけれども、良好な磁気特性を持つ製品を
得るべく、析出物をインヒビターとじて機能させ、ゴス
核を確保するためにランダムな組織とするには、少なく
とも1300〜900℃の間を10°C/秒以上の冷却
速度で薄鋳片を急冷する必要がある。
本発明ではかかる理由から薄鋳片凝固後の急冷条件を前
記の如く規定した。
(作 用) 本発明の出発素材としては、従来公知の一方向性電磁鋼
素材成分の溶鋼を連続的に急冷凝固した薄鋳片を用いる
この薄鋳片の鋼成分について述べる。 SSは鉄損を良
くするために下限を2.5%とするが、多すぎると冷間
圧延の際に割れ易く加工が困難となるので上限を4.5
%とする。その他の成分については、一方向性電磁鋼素
材成分であれば適用可能であるが、インヒビターとして
kl N 、 MnS+ CuzS、 MnSe。
Nb(C,N)などから選ばれる1種ないし2種以上を
公知の範囲で鋼中に含ませると、集積度の高い2次再結
晶を得るご七が出来る。
更にSn、 Sbは、インヒビターを強くする目的で1
.0%以下となるよう少くとも1種添加しても良い。
なお、ここで上記溶鋼を回転する一対の冷却ロールの間
に供給する際の、溶鋼の温度を凝固開始温度+50°C
以下にする。これは凝固時のロール接触面からの溶鋼の
温度勾配を小さくすることで、溶鋼中の晶出核を増加さ
せて、得られる薄鋳片の組織中の(100) <Ovw
>柱状晶を著しく減少させ、はぼランダム方位にするた
めである。しかし、温度を下げ過ぎるとノズル詰まりが
生ずるため、その際はノズルの加熱等の工夫が必要とな
る。
次にこの薄鋳片素材を、必要に応じ焼鈍を行った後、最
終冷延圧下率が50%以上の1回ないし中間焼鈍を含む
2回以上の冷間圧延を施す。
次いで湿水素雰囲気中で脱炭焼鈍を行い、さらにMgO
等の焼鈍分離剤を塗布して2次再結晶と純化のため1)
00°C以上の仕上焼鈍を行うことで、方向性高磁束密
度電磁鋼板が製造される。
次に本発明の実施例を挙げて説明する。
実施例 第1表に示す鋼成分を含有する溶鋼を、双ロール法を用
いて2.4閣厚の薄鋳片にするに際し、回転する一対の
冷却ロールの間に供給する溶鋼の、ロール直上の温度を
調整し第2表のように行った。
次いで1050°Cで5分間焼鈍を行い、さらに酸洗し
た後冷間圧延を行い0.22m厚にした。また同一素材
で酸洗後冷間圧延で1.2sn厚にしたものを1050
℃で5分間中間焼鈍し、さらに冷間圧延を行い0.22
+am厚にした。0.22−厚の最終冷延材を湿潤水素
中で脱炭焼鈍し、MgO粉を塗布した後、1200°C
に10時間水素ガス雰囲気中で高温焼鈍を行った。
得られた製品の特性は、第2表に示すように双ロール直
上の溶鋼温度が凝固開始温度+70″Cと高い場合、1
回冷延では2次再結晶不良であった。
又2回冷延を行うと、はぼ2次再結晶したが細粒混在の
ため、磁気特性はあまり良くなかった。しかし上記溶鋼
温度が凝固開始温度+50’Cと低い場合、1回、2回
冷延とも2次再結晶良好で、特に1回冷延では極めて良
好な磁気特性が得られた。
なお薄鋳片素材の板厚表面付近の結晶方位は、第1図に
示すように双ロール直上の溶鋼温度が凝固開始温度+7
0℃と高い場合(a)は主に(100)<Ovw>でゴ
ス成分は零に近く、一方凝固開始温度+50℃と低い場
合軸)はほぼランダムであった。
第2表 (発明の効果) 本発明によれば、栄、冷凝固法による薄鋳片を出発素材
として、(1)01<001>方位に極めて集積度の高
い磁気特性の優れた一方向性珪素鋼板を製造することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は薄鋳片の結晶方位を示す(200
)極点図、第2図は冷延圧下率と磁気特性B、。の関係
を示したグラフである。 第 図 (α) (b) <200) 鍾点凹 婦lε圧下率C%)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量で、Si:2.5〜4.5%を含む電磁鋼の
    溶鋼を、回転する一対の冷却ロールの間に供給するに際
    し、ロール直上の溶鋼の温度を凝固開始温度+50℃以
    下にし、結晶の方位がランダムな0.7〜3.0mm厚
    みの薄鋳片を得、これを素材とし最終冷延圧下率50%
    以上の1回ないし中間焼鈍を含む2回以上の冷間圧延を
    施すことを特徴とする一方向性高磁束密度電磁鋼板の製
    造方法。
  2. (2)前記薄鋳片素材の最終冷延圧下率が80%以上で
    ある請求項1記載の一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造
    方法。
  3. (3)前記薄鋳片凝固後1300〜900℃間を10℃
    /秒以上で冷却する請求項1記載の一方向性高磁束密度
    電磁鋼板の製造方法。
  4. (4)前記薄鋳片凝固後1300〜900℃間を10℃
    /秒以上で冷却する請求項2記載の一方向性高磁束密度
    電磁鋼板の製造方法。
JP8432490A 1990-03-30 1990-03-30 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法 Pending JPH03285018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8432490A JPH03285018A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8432490A JPH03285018A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03285018A true JPH03285018A (ja) 1991-12-16

Family

ID=13827334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8432490A Pending JPH03285018A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03285018A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6739384B2 (en) 2001-09-13 2004-05-25 Ak Properties, Inc. Method of continuously casting electrical steel strip with controlled spray cooling
CN104046758A (zh) * 2014-06-19 2014-09-17 北京科技大学 一种短流程高效高硅钢薄带的冷轧制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6739384B2 (en) 2001-09-13 2004-05-25 Ak Properties, Inc. Method of continuously casting electrical steel strip with controlled spray cooling
CN104046758A (zh) * 2014-06-19 2014-09-17 北京科技大学 一种短流程高效高硅钢薄带的冷轧制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6160896B2 (ja)
US5049204A (en) Process for producing a grain-oriented electrical steel sheet by means of rapid quench-solidification process
US4339287A (en) Process for producing grain-oriented silicon steel strip
JPH03219020A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5842727A (ja) 低鉄損一方向性電磁鋼板の製造方法
US5330586A (en) Method of producing grain oriented silicon steel sheet having very excellent magnetic properties
JPH10130729A (ja) 極めて低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03285018A (ja) 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法
JP3310004B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0331764B2 (ja)
JPH02166233A (ja) 薄肉鋳造法を用いたCr系ステンレス鋼薄板の製造方法
JP3023620B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPH02258149A (ja) 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法
JPS63176427A (ja) 一方向性高珪素鋼板の製造方法
JPH02258922A (ja) 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法
JPH02259016A (ja) 表面脹れ欠陥の無い一方向性電磁鋼板の製造法
JP3474586B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP3067896B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用薄鋳片の製造方法
JPH046222A (ja) 一方向性高磁束密度電磁鋼板の製造方法
JPH0798976B2 (ja) 鉄損の低い薄手高磁束密度方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03260017A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH04362135A (ja) 急冷凝固プロセスによる方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5993828A (ja) 方向性けい素鋼板用スラブの熱間圧延方法
JPH04362136A (ja) 急冷凝固プロセスによる一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH02133525A (ja) 磁気特性の優れた薄手方向性電磁鋼板の製造法