JPH03282477A - 電子写真感光体 - Google Patents
電子写真感光体Info
- Publication number
- JPH03282477A JPH03282477A JP8079890A JP8079890A JPH03282477A JP H03282477 A JPH03282477 A JP H03282477A JP 8079890 A JP8079890 A JP 8079890A JP 8079890 A JP8079890 A JP 8079890A JP H03282477 A JPH03282477 A JP H03282477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- electron beam
- surface layer
- resin
- binder resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 77
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 38
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 38
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims abstract description 22
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 21
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 15
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 29
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 24
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 abstract description 18
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 and polyarylalkane Chemical compound 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)C=C HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000987 absorbed dose Toxicity 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N triphenylamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920000305 Nylon 6,10 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N [2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(C)COC(=O)C(C)=C ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] Chemical compound [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N methylidenecarbene Chemical compound C=[C] SNVLJLYUUXKWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002382 photo conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920005651 polypropylene glycol dimethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 150000003219 pyrazolines Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- PWEBUXCTKOWPCW-UHFFFAOYSA-N squaric acid Chemical compound OC1=C(O)C(=O)C1=O PWEBUXCTKOWPCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は電子写真感光体に関し、詳しくは感光体の表面
層を改善した電子写真感光体に関する。
層を改善した電子写真感光体に関する。
[従来の技術]
これまでセレン、硫化カドミウム、酸化亜鉛などの無機
光導電体を感光成分として利用した電子写真感光体はよ
く知られている。
光導電体を感光成分として利用した電子写真感光体はよ
く知られている。
一方、特定の有機化合物が光導電性を示すことが発見さ
れてから、数多くの有機光導電体が開発されできた。例
えばポリ−N−ビニルカルバゾール、ポリビニルアント
ラセンなどの有機光導電性ポリマー、カルバゾール、ア
ントラセン、ピラゾリン類、ポリアリールアルカン類な
どの低分子の有機光導電体やフタロシアニン顔料、アゾ
顔料、シャニン染料、多環キノン顔料、ペリレン系顔料
、インジゴ顔料、スクエアリック酸メチン染料などの有
機顔料や染料が知られている。
れてから、数多くの有機光導電体が開発されできた。例
えばポリ−N−ビニルカルバゾール、ポリビニルアント
ラセンなどの有機光導電性ポリマー、カルバゾール、ア
ントラセン、ピラゾリン類、ポリアリールアルカン類な
どの低分子の有機光導電体やフタロシアニン顔料、アゾ
顔料、シャニン染料、多環キノン顔料、ペリレン系顔料
、インジゴ顔料、スクエアリック酸メチン染料などの有
機顔料や染料が知られている。
特に、光導電性を有する有機顔料や染料は、無機材料に
比べて合成が容易で、しかも適当な波長域に光導電性を
示す化合物を選択できるバリエーションが拡大されたこ
となどから、数多くの光導電性有機顔料や染料が提案さ
れている。
比べて合成が容易で、しかも適当な波長域に光導電性を
示す化合物を選択できるバリエーションが拡大されたこ
となどから、数多くの光導電性有機顔料や染料が提案さ
れている。
例λば米国特許第4123270号明細書、米国特許第
4247614号明細書、米国特許第4251613号
明細書、米国特許第4251614号明細書、米国特許
筒4256821号明細書、米国特許第4260672
号明細書、米国特許第4268596号明細書、米国特
許第4278747号明細書、米国特許第429362
8号明納置などに開示されているとおり、電荷発生層と
電荷輸送層に機能分離した感光層における電荷発生物質
として光導電性を示すジスアゾ顔料を用いた電子写真感
光体が知られている。
4247614号明細書、米国特許第4251613号
明細書、米国特許第4251614号明細書、米国特許
筒4256821号明細書、米国特許第4260672
号明細書、米国特許第4268596号明細書、米国特
許第4278747号明細書、米国特許第429362
8号明納置などに開示されているとおり、電荷発生層と
電荷輸送層に機能分離した感光層における電荷発生物質
として光導電性を示すジスアゾ顔料を用いた電子写真感
光体が知られている。
このような有機光導電体を用いた電子写真感光体はバイ
ンダー樹脂を適当に選択することにより塗工で生産でき
るため、極めて生産性が高く、安価な電子写真感光体を
提供できる。
ンダー樹脂を適当に選択することにより塗工で生産でき
るため、極めて生産性が高く、安価な電子写真感光体を
提供できる。
しかしながら、有機光導電性物質をバインダー樹脂中に
分散して形成された感光層は、無機光導電性物質の蒸着
により形成された感光層と比べると、膜の硬度が劣るた
めに耐剛性が無機物質を使用した感光体より悪い欠点を
有している。
分散して形成された感光層は、無機光導電性物質の蒸着
により形成された感光層と比べると、膜の硬度が劣るた
めに耐剛性が無機物質を使用した感光体より悪い欠点を
有している。
このような欠点を解消するために、例えばバインダー樹
脂中にポリイソシアネート架橋剤などを混入させ、樹脂
を加熱して三次元架橋させることにより感光層の耐剛性
を増すという方法がよく知られている。しかし、この方
法では塗料のポットライフの制限を受けるために塗料の
滞在時間の長い浸漬法などで塗工を行うことは困難であ
る。
脂中にポリイソシアネート架橋剤などを混入させ、樹脂
を加熱して三次元架橋させることにより感光層の耐剛性
を増すという方法がよく知られている。しかし、この方
法では塗料のポットライフの制限を受けるために塗料の
滞在時間の長い浸漬法などで塗工を行うことは困難であ
る。
また、バインダー樹脂として紫外線などの照射により架
橋が行われる光重合性の樹脂を用いることも考えられる
。しかしこの方法には以下の欠点がある。すなわち、こ
のような光重合性の樹脂には通常、反応性希釈剤や増感
剤、改質剤などの低分子の物質が添加されるが、このよ
うな添加剤は多くの場合、感光層中で電荷のトラップと
して作用し、感度の低下や繰り返し後の明部電位の増加
の原因となる。
橋が行われる光重合性の樹脂を用いることも考えられる
。しかしこの方法には以下の欠点がある。すなわち、こ
のような光重合性の樹脂には通常、反応性希釈剤や増感
剤、改質剤などの低分子の物質が添加されるが、このよ
うな添加剤は多くの場合、感光層中で電荷のトラップと
して作用し、感度の低下や繰り返し後の明部電位の増加
の原因となる。
他方、このような要求に対して、表面層に潤滑性を付与
させるような物質を添加することによって対処しようと
いう試みもなされている。
させるような物質を添加することによって対処しようと
いう試みもなされている。
しかしながら、通常の塗料に潤滑成分を内添した後に作
られた塗膜では、塗膜表面近傍に移行せずに、塗膜中に
留まる潤滑成分が多く、十分な効果を得るためには比較
的多量の潤滑成分を添加しなければならなかった。この
ために感度などの電子写真特性が悪化することは避けら
れず、電子写真感光体としては必ずしも満足できるもの
ではなかった。
られた塗膜では、塗膜表面近傍に移行せずに、塗膜中に
留まる潤滑成分が多く、十分な効果を得るためには比較
的多量の潤滑成分を添加しなければならなかった。この
ために感度などの電子写真特性が悪化することは避けら
れず、電子写真感光体としては必ずしも満足できるもの
ではなかった。
[発明が解決しようとする課題J
本発明は、電子写真特性や塗工性に悪影響を及ぼすこと
なく、耐剛性のすぐれた電子写真感光体を提供すること
である。
なく、耐剛性のすぐれた電子写真感光体を提供すること
である。
[課題を解決する手段、作用]
本発明は、感光層が単層または積層型の電子写真感光体
において、感光体の表面層の樹脂成分として電子線硬化
性の樹脂を含有し、かつ、該表面層がケイ素原子を側鎖
に有する重合性単量体を構成成分として有するグラフト
重合体を含有することを特徴とする電子写真感光体から
構成される。
において、感光体の表面層の樹脂成分として電子線硬化
性の樹脂を含有し、かつ、該表面層がケイ素原子を側鎖
に有する重合性単量体を構成成分として有するグラフト
重合体を含有することを特徴とする電子写真感光体から
構成される。
本発明の電子写真感光体は、感光体の表面層に電子線を
照射することにより、架橋重合する電子線硬化性の樹脂
を含有することにより、塗布乾燥後の感光体に電子線を
照射することで容易に感光層の塗膜強度を上げることが
できる。
照射することにより、架橋重合する電子線硬化性の樹脂
を含有することにより、塗布乾燥後の感光体に電子線を
照射することで容易に感光層の塗膜強度を上げることが
できる。
また、この表面層にシリコーン系グラフトポリマーを添
加した場合、添加量を同じとした場合に従来より知られ
ている以上の効果を奏することができる。
加した場合、添加量を同じとした場合に従来より知られ
ている以上の効果を奏することができる。
この理由は、詳しい解明はなされていないが、電子線硬
化性の樹脂は、架橋重合する前は、従来塗膜に用いられ
ていた樹脂に比べて低分子量であるため、グラフトポリ
マーの表面移行が従来の系に比べて容易に行われるため
と考えられる。
化性の樹脂は、架橋重合する前は、従来塗膜に用いられ
ていた樹脂に比べて低分子量であるため、グラフトポリ
マーの表面移行が従来の系に比べて容易に行われるため
と考えられる。
電子線硬化性樹脂は、電子線を照射しない限り、架橋重
合が進むことがないため、架橋剤を使用した際のような
ポットライフの制限を受けることな(、どのような塗布
方法でも対応することができる。
合が進むことがないため、架橋剤を使用した際のような
ポットライフの制限を受けることな(、どのような塗布
方法でも対応することができる。
更に、電子線硬化性の樹脂は光重合性の樹脂のような添
加剤を必要としないため、電荷のトラップによる感度劣
化や明部電位の上昇も起こりにくい。
加剤を必要としないため、電荷のトラップによる感度劣
化や明部電位の上昇も起こりにくい。
次に、本発明の電子写真感光体の具体的な態様を説明す
る。
る。
本発明の電子写真感光体は、基本的には導電性支持体と
支持体上に設けられた感光層により構成される。
支持体上に設けられた感光層により構成される。
導電層を有する支持体としては、支持体自体が導電性を
有するもの、例えばアルミニウム、アルミニウム合金、
銅、亜鉛、ステンレス、バナジウム、モリブデン、クロ
ム、チタン、ニッケル、インジウム、金や白金などが用
いられる。
有するもの、例えばアルミニウム、アルミニウム合金、
銅、亜鉛、ステンレス、バナジウム、モリブデン、クロ
ム、チタン、ニッケル、インジウム、金や白金などが用
いられる。
その他にアルミニウム、アルミニウム合金、酸化インジ
ウム、酸化錫、酸化インジウム−酸化錫合金などを真空
蒸着はうによって被膜形成された層を有するプラスチッ
ク、導電性粒子(例えばカーボンブラック、銀粒子など
)を適当なバインダーとともにプラスチック上に被覆し
た支持体、導電性粒子をプラスチックや紙に含浸した支
持体や導電性ポリマーを有するプラスチックなどを用い
ることができる。
ウム、酸化錫、酸化インジウム−酸化錫合金などを真空
蒸着はうによって被膜形成された層を有するプラスチッ
ク、導電性粒子(例えばカーボンブラック、銀粒子など
)を適当なバインダーとともにプラスチック上に被覆し
た支持体、導電性粒子をプラスチックや紙に含浸した支
持体や導電性ポリマーを有するプラスチックなどを用い
ることができる。
導電層と感光層の中間に、バリヤー機能と接着機能を有
する下引き層を設けることもできる。
する下引き層を設けることもできる。
下引き層はカゼイン、ポリビニルアルコール、ニトロセ
ルロース、エチレン−アクリル酸コポリマー、ポリアミ
ド(ナイロン6、ナイロン66、ナイロン610、共重
合ナイロン、アルコキシメチル化ナイロンなど)、ポリ
ウレタン、ゼラチン、酸化アルミニウムなどによって形
成できる。
ルロース、エチレン−アクリル酸コポリマー、ポリアミ
ド(ナイロン6、ナイロン66、ナイロン610、共重
合ナイロン、アルコキシメチル化ナイロンなど)、ポリ
ウレタン、ゼラチン、酸化アルミニウムなどによって形
成できる。
下引き層の膜厚は01〜10um、好ましくは0.5〜
3umが適当である。
3umが適当である。
更に、導電性支持体と下引き層との間に支持体のムラや
欠陥の被1および画像入力がレーザー光の場合には散乱
による干渉縞防止を目的とした導電層を設けることが好
適である。
欠陥の被1および画像入力がレーザー光の場合には散乱
による干渉縞防止を目的とした導電層を設けることが好
適である。
これはカーボンブラック、金属粒子、金属酸化物などの
導電性粉体を結着樹脂中に分散して形成することができ
る。
導電性粉体を結着樹脂中に分散して形成することができ
る。
導電層の膜厚は5〜40um、好ましくは10〜30u
mが好適である。
mが好適である。
感光層は、同一層内に電荷発生物質と電荷輸送物質を含
む単層型と電荷発生層と電荷輸送層を分離する積層型の
いずれの形態としてもよい。
む単層型と電荷発生層と電荷輸送層を分離する積層型の
いずれの形態としてもよい。
また積層型にした場合、支持体側に電荷発生層を設ける
場合と支持体側に電荷輸送層を設ける場合いずれでも同
様に本発明の効果を奏する。
場合と支持体側に電荷輸送層を設ける場合いずれでも同
様に本発明の効果を奏する。
即ち、支持体側に電荷発生層を設ける場合は電荷輸送層
に、支持体側に電荷輸送層を設ける場合は電荷発生層に
、それぞれ、結@樹脂として電子線硬化性の樹脂を使用
すればよい。
に、支持体側に電荷輸送層を設ける場合は電荷発生層に
、それぞれ、結@樹脂として電子線硬化性の樹脂を使用
すればよい。
電荷発生層の膜厚は0.01〜10μm、!荷輸送層の
膜厚は5〜30umが好適である。
膜厚は5〜30umが好適である。
感光層の外側に電子線硬化性樹脂を用いたオーバーコー
ト層を設けることも、本発明においては好適である。こ
の場合、感度劣化、などの弊害を避けるためオーバーコ
ート層の膜厚は3μm程度であることが望ましい。
ト層を設けることも、本発明においては好適である。こ
の場合、感度劣化、などの弊害を避けるためオーバーコ
ート層の膜厚は3μm程度であることが望ましい。
本発明において、ケイ素原子を側鎖に有する重合性単量
体を構成成分として有するグラフト重合体を表面層に含
有せしめる手段としては、表面層を形成するための塗布
液中に、該重合体を所望量添加する方法が一般的である
。即ち、例えば電荷輸送層が表面層となる感光体の場合
には、電荷輸送層形成用の塗布液に該重合体を添加し、
オーバーコート層が表面層となる場合にはオーバーコー
ト層形成用の塗布液に該重合体を添加して、然る後に塗
布を行う。
体を構成成分として有するグラフト重合体を表面層に含
有せしめる手段としては、表面層を形成するための塗布
液中に、該重合体を所望量添加する方法が一般的である
。即ち、例えば電荷輸送層が表面層となる感光体の場合
には、電荷輸送層形成用の塗布液に該重合体を添加し、
オーバーコート層が表面層となる場合にはオーバーコー
ト層形成用の塗布液に該重合体を添加して、然る後に塗
布を行う。
本発明において用いる電子線硬化性の樹脂は基本的には
電子線感応性不飽和二重結合を有するモノマーまたはオ
リゴマーであれば特に駅定されるものではない。
電子線感応性不飽和二重結合を有するモノマーまたはオ
リゴマーであれば特に駅定されるものではない。
このような電子線感応性不飽和二重結合を有するモノマ
ーまたはオリゴマーの具体例としては、例えばエチレン
グリコールシアリレート、テトラエチレングリコールジ
アクリレート、ポリスチレングリコールジアクリレート
などのアクリロイル基を2個以上含む化合物、ポリエチ
レングリコールジメタクリレート、ポリプロピレングリ
コールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメ
タクリレートなどのメタクリロイル基を2個以上含む化
合物、ウレタナクリレートオロゴマー、エポキシアクリ
レートオリゴマー、ポリブタジェナクリレートオリゴマ
ーなどの中から電荷発生材料、電荷輸送材料との相性に
より選択される。
ーまたはオリゴマーの具体例としては、例えばエチレン
グリコールシアリレート、テトラエチレングリコールジ
アクリレート、ポリスチレングリコールジアクリレート
などのアクリロイル基を2個以上含む化合物、ポリエチ
レングリコールジメタクリレート、ポリプロピレングリ
コールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメ
タクリレートなどのメタクリロイル基を2個以上含む化
合物、ウレタナクリレートオロゴマー、エポキシアクリ
レートオリゴマー、ポリブタジェナクリレートオリゴマ
ーなどの中から電荷発生材料、電荷輸送材料との相性に
より選択される。
本発明において用いる電子線硬化型樹脂は単独あるいは
2種以上混合して使用してもよい。
2種以上混合して使用してもよい。
また、−船釣に電子写真感光体に使用される樹脂と混合
して使用してもよいが、その場合は、電子線硬化型樹脂
の割合が重量比で40%以上であることが好ましい。
して使用してもよいが、その場合は、電子線硬化型樹脂
の割合が重量比で40%以上であることが好ましい。
本発明において用いるシリコーン系グラフトポリマーは
ケイ素原子を側鎖に有し、末端に重合性の官能基を有す
る単量体と、ケイ素原子をもたない重合性の単量体もし
くは末端に重合性の官能基を有する分子量が1,000
から10,000程度の比較的低分子量のポリマーから
なるマクロモノマーとを共重合して得られ、主鎖に対し
てシリコーンを有する側鎖が枝状にぶらさがった構造を
有している。
ケイ素原子を側鎖に有し、末端に重合性の官能基を有す
る単量体と、ケイ素原子をもたない重合性の単量体もし
くは末端に重合性の官能基を有する分子量が1,000
から10,000程度の比較的低分子量のポリマーから
なるマクロモノマーとを共重合して得られ、主鎖に対し
てシリコーンを有する側鎖が枝状にぶらさがった構造を
有している。
シリコーンを側鎖に有する単量体としては、以下に示す
ような構造式の化合物が挙げられるが、本発明において
はこれらの例に限定されるものではない。
ような構造式の化合物が挙げられるが、本発明において
はこれらの例に限定されるものではない。
構造式(2)
%式%
構造式(3)
CH2=C
C−0−らH85i(051fcH313]3R:
H,−CHs 構造式(4) :0 %式% : 構造式(5) 方の重合性単量体もしくはマクロモノマーはグラフトポ
リマーを添加しようとする樹脂と親和性のあるものが選
択され、例えばアクリル酸エステル類、メタクリル酸エ
ステル類、スチレン系化合物などが用いられる。
H,−CHs 構造式(4) :0 %式% : 構造式(5) 方の重合性単量体もしくはマクロモノマーはグラフトポ
リマーを添加しようとする樹脂と親和性のあるものが選
択され、例えばアクリル酸エステル類、メタクリル酸エ
ステル類、スチレン系化合物などが用いられる。
共重合比はシリコーン系単量体の含有率として5wt%
以上が好ましい。
以上が好ましい。
得られた重合体の分子量は重量平均分子量として500
から100,000、特にl、000から5,000が
好ましい。
から100,000、特にl、000から5,000が
好ましい。
シリコーン系グラフトポリマーの添加量は、表面層の固
形分重量に基づいて0.01〜10%が適当であり、更
に、0.05〜5%が好ましい。
形分重量に基づいて0.01〜10%が適当であり、更
に、0.05〜5%が好ましい。
0.01%未満では十分な潤滑効果が得られず、また1
0%を超えると樹脂や光導電性物質との相溶性の問題か
ら白化を引き起こしたり、感度の劣化や繰り返し電子写
真プロセスを行った場合の残留電荷の蓄積などの問題を
生じる。
0%を超えると樹脂や光導電性物質との相溶性の問題か
ら白化を引き起こしたり、感度の劣化や繰り返し電子写
真プロセスを行った場合の残留電荷の蓄積などの問題を
生じる。
本発明に用いる電子線硬化型樹脂を硬化させるための電
子線照射装置は走査型、カーテン型などどのようなもの
でもよいが、照射の際の加速電圧は、基体にダメージを
与えないために200KV以下が望ましい。
子線照射装置は走査型、カーテン型などどのようなもの
でもよいが、照射の際の加速電圧は、基体にダメージを
与えないために200KV以下が望ましい。
本発明の電子写真感光体において、表面総量外の各・層
に用いる結着樹脂および電荷発生物質、電荷輸送物質は
電子写真感光体に用いられる材料として公知のものはど
のような材料でも用いることができる。
に用いる結着樹脂および電荷発生物質、電荷輸送物質は
電子写真感光体に用いられる材料として公知のものはど
のような材料でも用いることができる。
また、塗布による各層の形成については、浸漬コーティ
ング法、スプレーコーティング法、ビームコ−ティング
法、ビレ−トコ−トコ−ティング法、スピンナーコーテ
ィング法などの公知の方法を用いることができる。、 [実施例] 30φX260mmのアルミニウムシリンダーを支持体
とした。
ング法、スプレーコーティング法、ビームコ−ティング
法、ビレ−トコ−トコ−ティング法、スピンナーコーテ
ィング法などの公知の方法を用いることができる。、 [実施例] 30φX260mmのアルミニウムシリンダーを支持体
とした。
これに下記の材料より構成される導電層を支持体上に浸
漬法で塗布し、140℃、30分熱硬化して18μmの
散乱防止導電層を形成した。
漬法で塗布し、140℃、30分熱硬化して18μmの
散乱防止導電層を形成した。
導電性顔料二酸化錫コート処理酸化チタン(チタン工業
■製) 10部 (重量部以下同様) 抵抗調節用顔料二酸化チタン(商品名タイトーン5R−
17、堺化学掬製) 10部 結着樹脂:フェノール樹脂(商品名J−325大日本イ
ンキ■製)10部 溶剤:メタノール/メチルセロソルブ=l/120部 次に、ポリアミド(商品名アミランCM−8000、東
し掬製)の5%メタノール溶液を浸漬法で塗布し、1μ
mの下引き層を形成した。
■製) 10部 (重量部以下同様) 抵抗調節用顔料二酸化チタン(商品名タイトーン5R−
17、堺化学掬製) 10部 結着樹脂:フェノール樹脂(商品名J−325大日本イ
ンキ■製)10部 溶剤:メタノール/メチルセロソルブ=l/120部 次に、ポリアミド(商品名アミランCM−8000、東
し掬製)の5%メタノール溶液を浸漬法で塗布し、1μ
mの下引き層を形成した。
次に下記構造式Aのトリスアゾ顔料10部、ポリビニル
ブチラール(商品名工スレツクBX−1、積木化学■製
)5部、MEK150部、シクロへキサノン200部を
、1φガラスピーズを用いたサンドミルで10時間分散
した後適宜希釈して電荷発生層用の塗布液を調製した。
ブチラール(商品名工スレツクBX−1、積木化学■製
)5部、MEK150部、シクロへキサノン200部を
、1φガラスピーズを用いたサンドミルで10時間分散
した後適宜希釈して電荷発生層用の塗布液を調製した。
この塗布液を下引き層上に浸漬法で塗布して、0.15
μmの電荷発生層を形成した。
μmの電荷発生層を形成した。
次に下記構造式Bのトリフェニルアミン系化合ビスフェ
ノール系エポキシアクリレート(商品名リポキシ5P−
1563、昭和高分子■製)10部、さらに、構造式(
2)(ただし、R: −CH*、n:20)のシリコー
ン系単量体を30%含み、被共重合単量体としてスチレ
ンを用いたシリコーン系グラフトポリマー[以下、シリ
コーングラフトポリマー(1)とするJを固形分重量で
0,1wt%加えたものを、クロロベンゼン20部、ジ
クロルメタン5部に溶解して電荷輸送層用塗布液とした
。この塗布液を電荷発生層上に浸漬法で塗布し、厚さ2
0部mの電荷輸送層を形成した後に加速電圧200KV
、ビーム電流15mAのカーテン方式の電子線加速器を
用いて5 Mrad/秒の線量率で6 Mradの吸収
線量になるように電子線−照射を行った。
ノール系エポキシアクリレート(商品名リポキシ5P−
1563、昭和高分子■製)10部、さらに、構造式(
2)(ただし、R: −CH*、n:20)のシリコー
ン系単量体を30%含み、被共重合単量体としてスチレ
ンを用いたシリコーン系グラフトポリマー[以下、シリ
コーングラフトポリマー(1)とするJを固形分重量で
0,1wt%加えたものを、クロロベンゼン20部、ジ
クロルメタン5部に溶解して電荷輸送層用塗布液とした
。この塗布液を電荷発生層上に浸漬法で塗布し、厚さ2
0部mの電荷輸送層を形成した後に加速電圧200KV
、ビーム電流15mAのカーテン方式の電子線加速器を
用いて5 Mrad/秒の線量率で6 Mradの吸収
線量になるように電子線−照射を行った。
実施例2
実施例1と同様の方法によりアルミニウムシリンダー上
に散乱防止導電層と下引き層を設けた。
に散乱防止導電層と下引き層を設けた。
次に前記構造式Aのアゾ顔料を10部、構造式Bのトリ
フェニルアミン化合物30部、多官能ポリエステルアク
リレート(商品名アロニツクスM−8060、東亜合成
■製)40部と前記シリコーングラフトポリマー(1)
を固形分重量で011wt%加えたものをMEKI○○
部、シクロへキサノン100部の溶剤を加え、実施例1
と同様に分散し、下引き層上に浸漬法で塗布して、厚さ
15部mの単層型の感光層を形成し、加速電圧150K
V、ビーム電a 15 m Aのカーテン方式の電子線
加速器を用い5 Mrad/秒の綿量率で6 Mrad
の吸収線量になるように電子綿−卵射を行った。
フェニルアミン化合物30部、多官能ポリエステルアク
リレート(商品名アロニツクスM−8060、東亜合成
■製)40部と前記シリコーングラフトポリマー(1)
を固形分重量で011wt%加えたものをMEKI○○
部、シクロへキサノン100部の溶剤を加え、実施例1
と同様に分散し、下引き層上に浸漬法で塗布して、厚さ
15部mの単層型の感光層を形成し、加速電圧150K
V、ビーム電a 15 m Aのカーテン方式の電子線
加速器を用い5 Mrad/秒の綿量率で6 Mrad
の吸収線量になるように電子綿−卵射を行った。
実施例3
実施例1と同様の方法によりアルミニウムシリンダー上
に散乱防止導電層と下引き層を形成後に電荷発生層を形
成した。
に散乱防止導電層と下引き層を形成後に電荷発生層を形
成した。
次に前記構造式Bのトリフェニルアミン系化合物10部
とビスフェノールZ型車リカーボネート(三菱ガス化学
■製)10部をり四ロベンゼン50部、ジクロルメタン
10部に溶解して電荷輸送層形成用塗布液とし、この塗
布液を電荷発生層上に浸漬法で塗布し20μmの電荷輸
送層を形成した。
とビスフェノールZ型車リカーボネート(三菱ガス化学
■製)10部をり四ロベンゼン50部、ジクロルメタン
10部に溶解して電荷輸送層形成用塗布液とし、この塗
布液を電荷発生層上に浸漬法で塗布し20μmの電荷輸
送層を形成した。
さらに、ポリエステル骨牛各のウレタナクリレ−ト(商
品名アートレジンUN−1255、根土工業■製)10
部似シリコーングラフトポリマー(1)を固形分重量で
0.1wt%加え、MEK50部に溶解したものを塗布
液として3LLmのオーバーコート層を形成した後に実
施例2と同様にして電子lA!@射を行った。
品名アートレジンUN−1255、根土工業■製)10
部似シリコーングラフトポリマー(1)を固形分重量で
0.1wt%加え、MEK50部に溶解したものを塗布
液として3LLmのオーバーコート層を形成した後に実
施例2と同様にして電子lA!@射を行った。
比較例1
シリコーングラフトポリマー(1)を加えない以外は、
実施例1と同様にして電子写真感光体を作成した。
実施例1と同様にして電子写真感光体を作成した。
比較例2
実施例1と同様にしてアルミニウムシリンダー上に散乱
防止導電層と下引き層、電荷発生層を形成した。
防止導電層と下引き層、電荷発生層を形成した。
次に、前記構造式Bのトリフェニルアミン系化合物10
部と光カチオン重合型のエポキシ樹脂(商品名KR40
0、旭電化■製)10部、固形分重量でO,1wt%の
シリコーングラフトポリマー(1)をり四〇ベンゼン5
部、ジクロルメタン2部に溶解して電荷輸送層形成用の
塗布液とした。この塗布液を電荷発生層の上に浸漬法で
塗布し、20μmのtM輸送層を形成した後に400W
の高圧水銀灯にて1分間紫外線を照射した。
部と光カチオン重合型のエポキシ樹脂(商品名KR40
0、旭電化■製)10部、固形分重量でO,1wt%の
シリコーングラフトポリマー(1)をり四〇ベンゼン5
部、ジクロルメタン2部に溶解して電荷輸送層形成用の
塗布液とした。この塗布液を電荷発生層の上に浸漬法で
塗布し、20μmのtM輸送層を形成した後に400W
の高圧水銀灯にて1分間紫外線を照射した。
比較例3
実施例1と同様にしてアルミニウムシリンダー上に散乱
防止導電層と下引き層、電荷発生層を形成した。
防止導電層と下引き層、電荷発生層を形成した。
次に、実施例3の電荷輸送層形成用の塗布液にシリコー
ングラフトポリマー(1〕を固形分重量でO,1wt%
加えた塗布液を用い、電荷発生層上に厚さ20μmの電
荷輸送層を形成した。
ングラフトポリマー(1〕を固形分重量でO,1wt%
加えた塗布液を用い、電荷発生層上に厚さ20μmの電
荷輸送層を形成した。
比較例4
シリコーングラフトポリマー(1)を加λない他は、比
較例3と同様にして電子写真感光体を作成した。
較例3と同様にして電子写真感光体を作成した。
実施例1〜3および比較例1〜4で作成した電子写真感
光体に対し、以下の項目についてそれぞれ測定した。
光体に対し、以下の項目についてそれぞれ測定した。
■実機(レーザーショットA408、キャノン■製)を
用いて10万回電子写真プロセスを繰り返した後のドラ
ム削れ量 ■連続して1千枚絵出しを行った後の明部電位と初期の
明部電位との差△VL ■ウレタンゴムブレードと表面層との摩擦力(基準とし
て比較例4を1.00とする)結果を示す。
用いて10万回電子写真プロセスを繰り返した後のドラ
ム削れ量 ■連続して1千枚絵出しを行った後の明部電位と初期の
明部電位との差△VL ■ウレタンゴムブレードと表面層との摩擦力(基準とし
て比較例4を1.00とする)結果を示す。
実施例10
実施例2 0゜
実施例3 0゜
比較例1 1゜
比較例2 0゜
比較例3 1゜
比較例4 5゜
5 + 6
6 + 5
3 + 6
0 + 5
6 + 63
5 + 5
0 + 5
0、20
0、20
0、30
0、90
0、 50
0、50
1 、00
上記の結果から明らかなように、本発明に電子写真感光
体歯、繰り返し特性を劣化させることなしに耐剛性およ
び表面の潤滑性を大幅に向上させることができる。
体歯、繰り返し特性を劣化させることなしに耐剛性およ
び表面の潤滑性を大幅に向上させることができる。
また、公知のいずれの塗布法による生産も可能なため、
従来よりの生産設備を使用することができ、コストの低
減に多大に寄与することは明らかである。
従来よりの生産設備を使用することができ、コストの低
減に多大に寄与することは明らかである。
[発明の効果コ
本発明の電子写真感光体は、感光体の表面層において、
結aFM脂として電子線硬化性樹脂を使用し、かつ、シ
リコーン系グラフトポリマーを含有させたことにより、
電子線硬化性樹脂を架橋重合させることにより、塗膜の
強度は従来のものより向上し、かつ、電子線硬化性樹脂
の使用によりシリコーン系グラフトポリマーの添加によ
る潤滑効果が従来の系より良くなるため、耐剛性に優れ
るという顕著な効果を特徴する
結aFM脂として電子線硬化性樹脂を使用し、かつ、シ
リコーン系グラフトポリマーを含有させたことにより、
電子線硬化性樹脂を架橋重合させることにより、塗膜の
強度は従来のものより向上し、かつ、電子線硬化性樹脂
の使用によりシリコーン系グラフトポリマーの添加によ
る潤滑効果が従来の系より良くなるため、耐剛性に優れ
るという顕著な効果を特徴する
Claims (1)
- 1、感光層が単層または積層型の電子写真感光体におい
て、感光体の表面層の樹脂成分として電子線硬化性の樹
脂を含有し、かつ、該表面層がケイ素原子を側鎖に有す
る重合性単量体を構成成分として有するグラフト重合体
を含有することを特徴とする電子写真感光体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8079890A JPH03282477A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 電子写真感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8079890A JPH03282477A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 電子写真感光体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03282477A true JPH03282477A (ja) | 1991-12-12 |
Family
ID=13728481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8079890A Pending JPH03282477A (ja) | 1990-03-30 | 1990-03-30 | 電子写真感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03282477A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0928989A1 (en) * | 1998-01-07 | 1999-07-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process for producing electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electophotographic apparatus which have the electrophotographic photosensitive member |
JP2021105672A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
-
1990
- 1990-03-30 JP JP8079890A patent/JPH03282477A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0928989A1 (en) * | 1998-01-07 | 1999-07-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process for producing electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electophotographic apparatus which have the electrophotographic photosensitive member |
JP2021105672A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | キヤノン株式会社 | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3286704B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
US5385796A (en) | Electrophotographic imaging member having unmodified hydroxy methacrylate polymer charge blocking layer | |
JP4630806B2 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
EP0928989B1 (en) | Electrophotographic photosensitive member, process for producing electrophotographic photosensitive member, and process cartridge and electophotographic apparatus which have the electrophotographic photosensitive member | |
GB2190509A (en) | Electrophotographic photosensitive member | |
JP2002040686A (ja) | 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JP4298568B2 (ja) | 電子写真感光体の製造方法 | |
JPH03282477A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH03246551A (ja) | 電子写真感光体及びそれを用いたファクシミリ | |
JP3015074B2 (ja) | 電子写真感光体用塗料およびそれを用いた電子写真感光体塗膜の形成方法 | |
JP4229352B2 (ja) | 電子写真感光体、該電子写真感光体の製造方法、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JPH07128872A (ja) | 電子写真感光体とその製造法 | |
JP2004093802A (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 | |
JPH04260052A (ja) | 電子写真感光体 | |
GB2151033A (en) | Electrophotographic member | |
EP0448780A1 (en) | Electrophotographic imaging member | |
JPH11265085A (ja) | 電子写真感光体、該電子写真感光体の製造方法、該電子写真感光体を有するプロセスカ―トリッジ及び電子写真装置 | |
JP2631735B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3156320B2 (ja) | 反応性希釈剤中の活性ポリマーから製造したバインダー/生成層 | |
JP4429340B2 (ja) | 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JPS61129655A (ja) | 像保持部材 | |
JPH0437762A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS63243946A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2784657B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH04338961A (ja) | 像保持部材 |