JPH03279051A - 自動車のエアバッグ装置 - Google Patents

自動車のエアバッグ装置

Info

Publication number
JPH03279051A
JPH03279051A JP2081731A JP8173190A JPH03279051A JP H03279051 A JPH03279051 A JP H03279051A JP 2081731 A JP2081731 A JP 2081731A JP 8173190 A JP8173190 A JP 8173190A JP H03279051 A JPH03279051 A JP H03279051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
row seat
seat
airbag device
row
occupant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2081731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2989630B2 (ja
Inventor
Koji Yoshimura
吉村 耕治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2081731A priority Critical patent/JP2989630B2/ja
Publication of JPH03279051A publication Critical patent/JPH03279051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2989630B2 publication Critical patent/JP2989630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01554Seat position sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • B60R2021/2074Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats in head rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本願発明は、自動車のエアバッグ装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 近年、自動車においては、その正面からの衝突、いわゆ
る正突時に乗員を適度に拘束してその保護を図るという
観点から、シートの前方位置に、正突時にインフレータ
からのガス圧によって素早く展開して乗員を拘束するよ
うにしたエアバッグ装置を備えることが行なわれている
(例えば、実開平1−81153号公報には、助手席の
前方位置にエアバッグ装置を配置したものが開示されて
いる)。
また一方、このような乗員保護は、運転席あるいは助手
席等の車体前後方向の一列目シートに着座した乗員に限
られるものではなく、一列目以降のシートに着座した乗
員に対しても、例えば一列目シートの背面側に後方に向
って展開するエアバッグ装置を配置し、正突時にはこの
エアバッグ装置を一列目シートの乗員側に向けて展開さ
せ、これによって乗員を拘束して保護することが考えら
れる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、例えば、パンタイプの自動車のように前後方
向に三列のシートが設けられたものにおいては、一列目
のシートは常時前方向きに位置固定されているか、三列
目シートは前方に向いた通常位置と後方に向って三列目
シートと対座する対座位置とに位置選択できるようにな
っている。また一般に一列目シートは、リクライニング
機構によって背面側に後傾することができるようになっ
ている。
そして、従来一般には、このようなシート機構をもった
自動車においても、シート回転機構あるいはリクライニ
ング機構を持たない構造の自動車と同様に、自動車の正
突時には各シートに設けた各エアバッグ装置を一律にフ
ル展開させるようにすることが考えられる。
ところが、例えば、一列目シートが対座位置にある場合
(即ち、一列目シートと一列目シートとが近接して背向
し、これらにそれぞれ設けられた各エアバッグ装置が近
接対向している状態)において玉突が発生し、これに伴
って一列目シートのエアバッグ装置と一列目シートのエ
アバッグ装置とがそれぞれ同時フル展開すると、この二
つのエアバッグ装置の各エアバッグが相互に衝突し各シ
ートをそれぞれ前傾方向に倒すように作用することとな
り好ましくない。
また一方、エアバッグ装置は、元来、良好な拘束性を確
保する観点から、その展開方向軸線がこれによって拘束
される乗員の顔面付近に指向するようにその展開方向が
設定されている。これにもかかわらず、例えば、一列目
シートが大きく三列目シート側に後傾した状態において
玉突が発生し、該一列目シートのエアバッグ装置がフル
展開した場合には、このエアバッグの展開方向がこれに
より拘束される乗員の顔面付近よりも下方の胸部近傍に
おいてフル展開し、これによって衝撃吸収性能が悪化す
ることとなり好ましくない。
そこで本願発明は、車体前後方向に複数のシートを配置
するとともに、その背面側にエアバッグ装置を備えた自
動車のエアバッグ装置において、一列目シートの姿勢に
対応してエアバッグ装置の展開作動を制御し、もって該
エアバッグ装置による乗員保護性能の向上を図らんとし
てなされたものである。
本願発明ではかかる課題を解決するための具体的手段と
して、 (1)請求項!記載の発明では、車体前後方向に相前後
して少なくとも三列目シートと一列目シートとを備える
とともに、上記一列目シートの背面側に、自動車の正突
時に車体後方側に向けて展開し上記一列目シートに着座
した乗員を拘束して保護するエアバッグ装置を設けた自
動車において、上記エアバッグ装置の展開作動を、上記
一列目シートの姿勢に対応して制御するようにしたこと
を特徴とし、 (II)請求項2記載の発明では、車体前後方向に相前
後して少なくとも一列目シートと三列目シートとを備え
るとともに、上記一列目ソートの背面側に、自動車の正
突時に車体後方側に向けて展開し上記一列目シートに着
座した乗員を拘束して保護するエアバッグ装置を設けた
自動車において、上記一列目シートが車体後方側に指向
して該一列目シートと上記一列目ソートとが背向してい
る状態適度に抑制するようにしたことを特徴とし、(I
II)請求項3記載の発明では、車体前後方向に相前後
して少なくとも一列目シートと一列目シートと三列目シ
ートとを備えるとともに、上記三列目シートの背面側に
、自動車の正突時に車体後方側に向けて展開し上記三列
目シートに着座した乗員を拘束して保護するエアバッグ
装置を設けた自動車において、上記一列目シートが所定
以上の後傾状態にある場合に、上記エアバッグ装置の展
開作動を適度に抑制するようにしたことを特徴としてい
る。
(作用) 本願各発明ではこのような構成であるから、■請求項1
記載の発明では、一列目シートの姿勢に対応して一列目
シートに設けたエアバッグ装置の展開作動が制御される
ため、保護上好ましくない状態でエアバッグ装置が展開
作動してしまうようなことが未然に防止される、 ■請求項2記載の発明では、一列目シートが車体後方側
に指向している状態ではエアバッグ装置の展開作動が抑
制されるため、該エアパック装置の展開力によって一列
目シート及び三列目シートかそれぞれ前傾方向に押し付
けられるのが抑制される、 ■請求項3記載の発明では、一列目シートが所定以上に
後傾状態にある場合にはそのエアバッグ装置のフル展開
が防止されるため、たとえ該エアバッグ装置の展開方向
とこれに対向する三列目ソートの乗員との相対位置が当
初設定位置よりズしていたとしても、衝撃吸収性能の悪
化がフル展開している場合に比して可及豹に低減される
、等の作用が得られるものである。
(発明の効果) 従って、本願各発明の自動車のエアバッグ装置において
は、一列目シートの姿勢に対応してエアバッグ装置の展
開作動が制御され、これにより乗員の保護上において好
ましくない状態でのエアバッグ装置のフル展開が防止さ
れるところから、一列目シートの姿勢の如何に拘わらず
常に良好な乗員保護性能を確保し得るという効果が得ら
れるものである。
また、特に請求項2記載の発明では、上記の基本的効果
に加えて、二列目シートか二列目シートと背向している
状態ではエアバッグ装置かフル展開しないため、シート
の前傾が未然に且つ確実に防止され、より一層乗員の保
護性能が向上するという効果が得られる。
さらに、請求項3記載の発明では、上記の基本的効果に
加えて、三列目シートが所定以上に後傾した状態におい
ては該一列目シートに設けたエアバッグ装置のフル展開
が防止されるところから、該エアバッグ装置の展開方向
と三列目ソートに着座した乗員との間の相対位置のズレ
に起因する衝撃吸収性能の悪化が減殺され、上記ズレの
発生にもかかわらず良好な乗員保護性能が確保できると
いう効果が得られる。
(実施例) 以下、添付図面を参照して本願発明の好適な実施例を説
明する。
第1図〜第3図には、本願発明の実施例にかかるエアバ
ッグ装置を備えたパンタイプの自動車の運転席例のシー
ト配置が示されており、各図におし)で符号1は運転席
となる一列目シート、2は二列目シート、3は三列目シ
ートである。この各シートのうち、一列目シートIと三
列目シート3とは車体フロア25に固定配置され回転不
能とされているが、一列目シート2は車体フロア25に
対して回転可能に取り付けられ、第1図に示すように前
方に向いた通常位置と第2図に実線図示するように後方
に向いて三列目シート3と対座する対座位置の二位置に
選択設定可能とされている。また、この一列目シート2
は、リクライニング機構を備えており、第3図に示すよ
うに前後方向に傾動可能とされている。尚、上記一列目
シート1の前方位置には、ステアリングホイール4が配
置されている。
そして、この実施例においては、上記ステアリングホイ
ール4のパッド部にステアリング用エアバッグ装R21
を、一列目シート1のヘッドレスト1aの背面側に一列
目シート用エアバッグ装置22を、また一列目シート2
のヘッドレスト2aの背面側に一列目シート用エアバッ
グ装置23をそれぞれ設けている。この各エアバッグ装
置2122.23は周知構造を有するものであるが、こ
こでは一列目シートlに設けられたエアバッグ装置22
を例にとり、これを第5図を参照して簡単に説明する。
エアバッグ装置22は、一列目シートlのヘッドレスト
laの背面側の内部に埋設配置されるものであって、モ
ジュールケース6の内部にインフレータ7と該インフレ
ータ7からのガスにより展開せしめられるエアバッグ8
とを収容して構成されている。そして、インフレータ7
が作動することによって、これから発生するガス圧を受
けてエアバッグ8がヘッドレスト1aの表皮9を引き破
りながら後方へ展開するものである。尚、この実施例の
ものにおいては、上記ヘッドレストlaの表皮9の上記
エアバッグ装置22に対応する部位に適宜にミシン目9
aを入れることによって、エアバッグ展開時における破
断を容易ならしめでいる。また、上記インフレータ7は
、後述の衝突センサによって衝突発生が検知され、これ
に応じてイグナイターに通電されることによって作動せ
しめられるようになっている。
各エアバック装置21,22.23は、上述のような構
成を有するものであるが、この実施例においては、本願
発明を適用すべく後述のように、上記三列目シート用エ
アバッグ装置23には、一つのエアバッグに対してイン
フレータ−を二つ設け、これらをそれぞれ対応するイン
ジェクターによって選択的に作動させるようにしている
(第4図参照)。この各インフレータ−の作動制御につ
いては後述する。
次に、上記各エアバッグ装置21.22.23の制御回
路を第4図にを参照して説明すると、同図において符号
11はバッテリー 12はイグニッションスイッチ、1
3はバックアップバッテリー14は回路の故障の自己診
断を行う故障診断装置である。また、上記バッテリー1
1及びバックアップバッテリー13に接続された電源回
路40には、車室内に設けられた車室内用衝突センサ1
5と、エンジンルームの前端部に配置され且つ相互に並
列接続された三つの車体藺部用衝突センサ16゜17.
18とが直列状態で接続されている。従って、この実施
例のものにおいては、車体面部用衝突センサI 6.1
7.18のうち少なくともいずれか一つと、車室内用衝
突センサ15とがともに衝突を検出してON状態となっ
た場合において初めて電源回路40に通電され、後述の
各エアバッグ装置21,22.23ノイグナイター31
,32,33.34に通電し得るようになっている。
さらに、上記電源回路40の上記車室内用衝突センサ1
5と各車体前部用衝突センサ16,1718との間には
、並列に三つの分岐回路41,42.43が接続されて
いる。そして、この各分岐回路41.42.43のうち
、第1分岐回路4Iには、コネクター19を介してステ
アリング用エアバッグ装置21のインフレータ作動用の
第1イグナイター31が設けられている。また、第2分
岐回路42には、一列目シート用エアバッグ装置22の
インフレータ作動用の第2イグナイタ−32か第1ソー
ト回転スイッチ28を介して設けられ、さらに第3分岐
回路43には一列目シート用エアバッグ装置23の二つ
のインフレータをそれぞれ作動させるための二つのイグ
ナイター33.34が並列に設けられている。
尚、この第1ソート回転スイッチ28と第2ソート回転
スイッチ29は、一列目シート2が対座位置に位置設定
された状態において同時にON作動するようになってい
る。また、一列目用シートエアバッグ装置23側の二つ
のイグナイタ−3334のうち、第4イグナイタ−34
には、一列目シート2が所定以上後傾した時にOFF作
動する後傾検知スイッチ30が設けられている。
従って、上記各エアバッグ装置のうち、ステアリング用
エアバッグ装置21は、各衝突センサ15.16,17
,18によって衝突発生が検出された時には必ず展開作
動する。これに対して、一列目シート用エアバッグ装置
22は衝突検出時であっても一列目シート2が通常位置
に設定されていない限り展開作動はしない。また、一列
目シート用エアバッグ装置23は、衝突検出時で且つ三
列目シート2か通常位置に設定されている場合には展開
するが、常にフル展開するものではない。即ち、この三
列目シートエアバック装置23は、一列目シート2の後
傾程度が所定以下の場合にのみ第3イグナイタ−33と
第4イグナイター34とがともに作動してフル展開され
るが、所定以上の後傾状態である場合には第3イグナイ
タ−33のみが作動することによって展開力の弱い半展
開作動とされるものである。
このように各エアバッグ装置21,22.23の展開作
動が制御されることによって、第1図〜第3図に示すよ
うな態様が可能となるものである。
即ち、第1図に示すように、三列目シート2が通常位置
に設定され且つその後傾程度が所定以下である状態にお
いて衝突が発生すると、ステアリング用エアバッグ装置
21と一列目シート用エアバッグ装置22と三列目シー
ト用エアバッグ装置23の全てがフル展開し、運転者は
ステアリング用エアバッグ装置21によって、三列目シ
ート2の乗員は一列目シート用エアバッグ装置22によ
って、また三列目シート3の乗員は三列目シート用エア
バッグ装置23によってそれぞれ拘束され、その保護が
図られる。
一方、第2図に示すように、三列目シート2が対座位置
に設定されている状態において衝突が発生すると、ステ
アリング用エアバッグ装置21はフル展開するが、一列
目シート用エアバッグ装置22と三列目シート用エアバ
ッグ装置23は展開しない。このように、一列目シート
用エアバッグ装置22と三列目シート用エアバッグ装置
23とか展開しないことによって、これらが近接対向し
た位置において同時に展開してぶつかり合ってその展開
力により一列目シートl及び三列目シート2をともに航
傾方向に押し付けられることが未然に且つ確実に防止さ
れ、乗員に対する保護性能が向上するものである。尚、
この場合、三列目シート2の乗員は該三列目シート2そ
のものによって拘束されることにより、また三列目シー
ト3の乗員はソートベルト(図示省略)によって拘束さ
れることによって、それぞれその保護が図られる。
また、第3図に示すように、三列目シート2か通常位置
に設定されてはいるか、所定以上に後傾している状態に
おいて衝突が発生した場合には、ステアリング用エアバ
ッグ装置21と三列目シート用エアバッグ装置22はと
もにフル展開されるが、一列目シート用エアバッグ装置
23は二つのインフレータのうちの一方しか作動しない
ことから半展開状態とされる。従って、運転者はステア
リング用エアバッグ装置2Iによって、また三列目ソー
ト2の乗員は三列目シート用エアバッグ装置22によっ
て、さらに三列目シート3の乗員は三列目シート用エア
バッグ装置23によってそれぞれ拘束され、その保護が
図られるものである。
この場合、三列目シート2が所定以上後傾しているため
、三列目ソート用エアバッグ装置23の展開方向が当初
設定した乗員の顔面近傍から胸部側にズレるが、該三列
目シート用エアバッグ装置23が半展開状態とされてい
るため、展開方向のズしににもかかわらず三列目シート
3の乗員に対する衝撃吸収性能が良好に維持され、乗員
の保護性能の向上に寄与できるものである。
以上の通り、この実施例のものにおいては、本願発明を
適用して一列目シート2の姿勢に応じてエアバッグ装置
の展開作動を制御することによって、該三列目シート2
の姿勢の如何にかかわらず常に良好な乗員保護性能が確
保されるものである。
尚、上記実施例においては運転席側の各シートについて
説明したが、本願発明はこれに限定されるものでなく、
例えば、助手席側の各シートについても適用できること
は勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の実施例にかかるエアバッグ装置を備
えた自動車のシート配置を示す概略図、第2図及び第3
図はその状態変化図、第4図は各シートに設けられたエ
アバッグ装置の制御回路図、第5図はシートに設けられ
たエアバッグ装置の構造説明図である。 l・・・・一列目シート 2 ・ ・ ・ 3 ・ ・ ・ 4 ・ ・ ・ 7 ・ ・ ・ 8 ・ ・ ・ 15〜18・ 21〜23・ 28.29  ・ 30 ・ ・ 31〜34・ ・一列目シート ・三列目シート ・ステアリングホイール ・インフレーク ・エアバッグ ・衝突センサ ・エアバッグ装置 ・シート回転スイッチ ・後傾検知スイッチ ・イグナイター / / 第5図 第2図 31〜34・・イグナイター

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車体前後方向に相前後して少なくとも一列目シート
    と二列目シートとを備えるとともに、上記一列目シート
    の背面側に、自動車の正突時に車体後方側に向けて展開
    し上記二列目シートに着座した乗員を拘束して保護する
    エアバッグ装置を設けた自動車において、上記エアバッ
    グ装置の展開作動を、上記二列目シートの姿勢に対応し
    て制御するようにしたことを特徴とする自動車のエアバ
    ッグ装置。 2、車体前後方向に相前後して少なくとも一列目シート
    と二列目シートとを備えるとともに、上記一列目シート
    の背面側に、自動車の正突時に車体後方側に向けて展開
    し上記二列目シートに着座した乗員を拘束して保護する
    エアバッグ装置を設けた自動車において、上記二列目シ
    ートが車体後方側に指向して該二列目シートと上記一列
    目シートとが背向している状態にある場合に、上記エア
    バッグ装置の展開作動を適度に抑制するようにしたこと
    を特徴とする自動車のエアバッグ装置。 3、車体前後方向に相前後して少なくとも一列目シート
    と二列目シートと三列目シートとを備えるとともに、上
    記二列目シートの背面側に、自動車の正突時に車体後方
    側に向けて展開し上記三列目シートに着座した乗員を拘
    束して保護するエアバッグ装置を設けた自動車において
    、上記二列目シートが所定以上の後傾状態にある場合に
    、上記エアバッグ装置の展開作動を適度に抑制するよう
    にしたことを特徴とする自動車のエアバッグ装置。
JP2081731A 1990-03-28 1990-03-28 自動車のエアバッグ装置 Expired - Fee Related JP2989630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081731A JP2989630B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 自動車のエアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2081731A JP2989630B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 自動車のエアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03279051A true JPH03279051A (ja) 1991-12-10
JP2989630B2 JP2989630B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=13754569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2081731A Expired - Fee Related JP2989630B2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 自動車のエアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989630B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995018028A1 (en) * 1993-12-29 1995-07-06 Sensor Technology Co., Ltd. Operation judgement system for an occupant protection device for a front passenger seat
JPH10129405A (ja) * 1996-10-28 1998-05-19 Kansei Corp 乗員拘束制御装置
JPH10324221A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用エアバッグ装置
CN106828396A (zh) * 2017-01-18 2017-06-13 江苏大学 一种安装在前排座椅后侧的安全气囊装置
JP2017149331A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 ダイハツ工業株式会社 車両構造
CN107891835A (zh) * 2017-10-24 2018-04-10 江苏大学 一种装有安全气囊的前排座椅
JP6477816B1 (ja) * 2017-09-29 2019-03-06 マツダ株式会社 エアバッグ装置
JP2021088362A (ja) * 2021-03-04 2021-06-10 株式会社デンソーテン 乗員保護装置の制御装置、乗員保護システム、および乗員保護装置の制御方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995018028A1 (en) * 1993-12-29 1995-07-06 Sensor Technology Co., Ltd. Operation judgement system for an occupant protection device for a front passenger seat
JPH10129405A (ja) * 1996-10-28 1998-05-19 Kansei Corp 乗員拘束制御装置
JPH10324221A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用エアバッグ装置
JP2017149331A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 ダイハツ工業株式会社 車両構造
CN106828396A (zh) * 2017-01-18 2017-06-13 江苏大学 一种安装在前排座椅后侧的安全气囊装置
JP6477816B1 (ja) * 2017-09-29 2019-03-06 マツダ株式会社 エアバッグ装置
WO2019065012A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 マツダ株式会社 エアバッグ装置
JP2019064345A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 マツダ株式会社 エアバッグ装置
US11214220B2 (en) 2017-09-29 2022-01-04 Mazda Motor Corporation Air bag device
CN107891835A (zh) * 2017-10-24 2018-04-10 江苏大学 一种装有安全气囊的前排座椅
JP2021088362A (ja) * 2021-03-04 2021-06-10 株式会社デンソーテン 乗員保護装置の制御装置、乗員保護システム、および乗員保護装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2989630B2 (ja) 1999-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6565776B2 (ja) 乗員保護装置
US10596992B2 (en) Variable control apparatus for airbag of vehicle
KR102614143B1 (ko) 차량용 멀티 전방에어백 및 이를 이용한 에어백 전개시스템
US7441799B2 (en) Non-circular steering wheel assembly and airbag module
JP4569684B2 (ja) 車両用乗員拘束装置
JP5803989B2 (ja) ルーフエアバッグ装置及び乗員保護装置
US20200377052A1 (en) Roof-mounted occupant restraint system
CN112455383A (zh) 安装在底板上的乘员约束系统
JP4172374B2 (ja) 乗員保護装置
JP2010064632A (ja) 車両用乗員拘束装置
JP2992961B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
KR20220026388A (ko) 차량용 에어백 시스템 및 제어방법
US6916042B2 (en) Passenger protection apparatus for a vehicle
US20200055479A1 (en) Vehicle occupant restraint device and method for operating a vehicle occupant restraint device
US11878647B2 (en) Occupant restraint system
JP2989630B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2001341611A (ja) チャイルドシート
JP2004217109A (ja) 車両用安全シート
JP7517159B2 (ja) 車両用シート装置
EP3643567B1 (en) Airbag arrangement
JP2004175150A (ja) エアバッグ装置
JP7381772B2 (ja) シート内蔵エアバッグ装置
JP6871787B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JPH07277139A (ja) 車両用安全装置
JP3558703B2 (ja) 乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees