JPH0327522B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327522B2
JPH0327522B2 JP59273975A JP27397584A JPH0327522B2 JP H0327522 B2 JPH0327522 B2 JP H0327522B2 JP 59273975 A JP59273975 A JP 59273975A JP 27397584 A JP27397584 A JP 27397584A JP H0327522 B2 JPH0327522 B2 JP H0327522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysulfone
dentures
resin
unsaturated polyester
dental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59273975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61152608A (ja
Inventor
Masaki Tamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP59273975A priority Critical patent/JPS61152608A/ja
Publication of JPS61152608A publication Critical patent/JPS61152608A/ja
Publication of JPH0327522B2 publication Critical patent/JPH0327522B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、歯科用ポリサルホン樹脂の修復に関
するものである。その目的とするところは、ポリ
サルホン義歯のリベース、リライニングを簡便に
行なえる修復材を提供することである。
近年、歯科材料としてポリサルホン樹脂が認知
され、その物性が良好なことから義歯用樹脂とし
て次第に使われ始めている。しかし、ポリサルホ
ン樹脂の欠点としては通常歯科で義歯用樹脂とし
て用いられるポリメタクリル酸系樹脂と比べて、
加工性が悪いことがある。更に重大な欠点とし
て、ポリサルホン樹脂を義歯に成形した場合、義
歯に傷があつたり、義歯を使用している間に破損
したものについてのリベースや義歯使用期間中に
おこる口蓋粘膜面の変化に対応したリライニング
が容易でなく、義歯全体を加工しなければならな
いことが挙げられる。例えば、ポリサルホン義歯
のリベースやリライニングに歯科で通常用いられ
るメタクリル酸系即重剤を用いた場合、即重剤中
の主成分であるメタクリル酸メチル及びその他の
モノマーが歯科用ポリサルホン義歯に対して、い
わゆる環境応力破壊現象をおこし、ポリサルホン
義歯にひび割れもしくは極端な強度低下を引きお
こす。
また、特開昭58−72509では、歯科用ポリサリ
ホン樹脂の接着予備処理剤を予めポリサルホン樹
脂に塗布し、その後にメタクリル酸系即重剤を用
いてポリサルホン樹脂の接着を行つている。この
特許によつて、一応ポリサルホン義歯のリベー
ス、リライニングの可能性が示唆されているが、
この場合予備処理剤の塗布に不備があつた時に
は、塗布の不完全な部分からポリサルホン義歯の
環境破壊現象がおこり、ポリサルホン義歯のひび
割れや極端な強度低下を引きおこす危険を含んで
おり、本質的に秀れたポリサルホン義歯の修復法
とは言えない。
そこで我々は、歯科用ポリサルホン樹脂に対し
て環境破壊現象を示さない修復材を用いて、ポリ
サルホン義歯のリノベース、リライニングを鋭意
検討した結果、不飽和ポリエステル樹脂がポリサ
ルホン義歯の修復材として秀れた性質を示すこと
を見い出した。
不飽和ポリエステルとしては無水マレイン酸
系、フマル酸系などの不飽和ポリエステルが使用
できる。重合開始剤として、ベンゾイルペルオキ
シド、メチルエチルケトンペルオキシド、シクロ
ヘキサノンペルオキシドなどのオキシドを使用
し、常温重合を行う場合は、ナフラン酸コバルト
を添加する。ポリスルホン義歯のリベース、リラ
イニングに常温重合タイプの不飽和ポリエステル
を用いるか、又は、加熱重合タイプの不飽和ポリ
エステルを用いるかは、歯科技工の操作に応じて
適した物が適宜選択される。本発明はポリサルホ
ン義歯を普及させる上で大きな障害となつていた
欠点、すなわち、ポリサルホン義歯はリベース、
リライニングが困難であるという欠点を解決した
点において、重大な意味を持つものである。
以下に実施例を示す。
実施例 1 口蓋部厚0.75mm歯槽部厚1.5mmの上顎無歯顎ポ
リサルホン義歯床を射出成形法によつて作製し
た。このポリサルホン義歯床に、不飽和ポリエス
テル硬化液(ポリライトKC−34、大日本インキ
化学製)と重合触媒(ポリオキシドRM、大日本
インキ化学製)2wt%を混合した粘性のある液を
塗布した。4分後に不飽和ポリエステルが硬化し
たが、更にドライヤーを用いて2分加熱し重合を
促進させた。この操作を通してポリサルホンの環
境破壊現象はみられなかつた。また硬化した不飽
和ポリエステルの表面硬度はビツカース硬度で22
であり、歯科用レジンとして十分な硬度を有して
いた。
実施例 2 長さ50mm、幅10mm、厚さ2mmのポリサルホン樹
脂板を2枚用いて作り、各端部の1cm2の部分をエ
メリー紙(100番)で研磨した後、実施例1とと
同様にして作つた不飽和ポリエステル混合液を塗
布した。不飽和ポリエステルが硬度化した後24時
間放置した試料を引つ張り試験機にセツトし、ポ
リサルホン樹脂と不飽和ポリエステルとの接着強
さを求めた。その結果ポリサルホン樹脂と不飽和
ポリエステルの接着強さは26〜33Kg/cm2となり、
ポリサルホン義歯の裏装材として十分な接着強度
を有することがわかつた。また24時間水中に保持
した後に接着強度低下は見られなかつた。
比較例 実施例1と同様にして射出成形法で作つたポリ
サルホン上顎無歯顎義歯床にメタクリル酸系即重
剤を塗布した。塗布直後よりひび割れが塗布面全
体に生じ、特に口蓋部では強度低下が激しく、指
で押すと容易に破壊した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 修復材として、不飽和ポリエステルを使用す
    ることを特徴とする歯科用ポリサルホン樹脂の修
    復材。
JP59273975A 1984-12-27 1984-12-27 歯科用ポリサルホン樹脂の修復材 Granted JPS61152608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273975A JPS61152608A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 歯科用ポリサルホン樹脂の修復材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59273975A JPS61152608A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 歯科用ポリサルホン樹脂の修復材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61152608A JPS61152608A (ja) 1986-07-11
JPH0327522B2 true JPH0327522B2 (ja) 1991-04-16

Family

ID=17535179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59273975A Granted JPS61152608A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 歯科用ポリサルホン樹脂の修復材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61152608A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109971142A (zh) * 2017-12-27 2019-07-05 长沙市比亚迪汽车有限公司 一种复合材料修补材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61152608A (ja) 1986-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Diaz-Arnold et al. An evaluation of the bond strengths of four organosilane materials in response to thermal stress
JP4995410B2 (ja) 重合性歯科用材料と蛍光剤から形成された成型製品およびその製造方法
WO2008053990A1 (fr) Composition dentaire à un seul composant contenant un agent de couplage de type silane et un monomère polymérisable contenant un groupe acide
JP2601254B2 (ja) 歯科用接着性組成物
JPH01301609A (ja) 加熱硬化性歯科用シリコーン系義歯裏装材組成物
JPS61268610A (ja) 歯科用接着性補綴材料
JPH0327522B2 (ja)
EP0284275B1 (en) Dental adhesive composition
WO2006077944A1 (ja) 医療用樹脂組成物、樹脂組成物の製造方法及び成形品の製造方法
JP3334050B2 (ja) 軟質樹脂組成物
JPH09249514A (ja) 歯科用レジン強化型セメント用前処理剤
JP4130549B2 (ja) 歯科セラミックス・レジン材料用接着性組成物
Ozcan et al. Fracture strength of indirect resin composite laminates to teeth with existing restorations: an evaluation of conditioning protocols
JPH0624930A (ja) 抗スランプ添加剤を含有する歯科材料
JP2755424B2 (ja) 下地材
JPH034041B2 (ja)
JP2904598B2 (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPH1129428A (ja) 歯科材料
JP2002119523A (ja) 義歯床用軟質裏装材及び該裏装材を用いた義歯床の裏装方法
JPS6244244A (ja) 歯科用重合型熱可塑性樹脂組成物
Bowen Bonding agents and adhesives: reactor response
JPH0617377B2 (ja) 硬化性組成物の硬化方法
JPS63171554A (ja) 歯科印象採得方法
JPH08269402A (ja) セラミックスの接着方法
Roopwani Comparative Evaluation of the Effects of Surface Treatments of Acrylic Denture Teeth on Bond Strength of Acrylic Denture Tooth with Heat Cure Acrylic Resin and Thermoplastic Denture Base Material”–An in Vitro Study