JPH03273710A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH03273710A
JPH03273710A JP2075071A JP7507190A JPH03273710A JP H03273710 A JPH03273710 A JP H03273710A JP 2075071 A JP2075071 A JP 2075071A JP 7507190 A JP7507190 A JP 7507190A JP H03273710 A JPH03273710 A JP H03273710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
frequency
divider
phase comparator
charge pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2075071A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiko Iida
飯田 則彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2075071A priority Critical patent/JPH03273710A/ja
Publication of JPH03273710A publication Critical patent/JPH03273710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION, OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/089Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector generating up-down pulses
    • H03L7/0891Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal the phase or frequency detector generating up-down pulses the up-down pulses controlling source and sink current generators, e.g. a charge pump

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特に位相同期回路に関する
〔従来の技術〕
最近チューナの選局方式としてPLLシンセサイザ一方
式が広く使われるようになってきた。この方式は基準周
波数として水晶発振子を使用しそのN倍の周波数で位相
同期回路を口、ツタさせることにより純度の高い局部発
振周波数を得る方式でアル。マイクロコンピュータ等の
コントローラと組み合わせて分周比Nを変化させること
により操作性の良い、正確なチューニングが可能となる
PLLシンセサイザー用のLSIとしては0MO8構造
が用いられ基準周波数分周回路、プログラマブル分周回
路2位相比較器、チャージポンプ等が1チツプ上に構成
される。モしてEO出力は外部LPFを介して直流電圧
に変換されVCO(電圧制御発振器)に供給される。
第2図にPLLループのブロックダイアダラムを示す。
図中1はレファレンスデバイダ、2はプログラマブルカ
ウンタ、5は位相比較器、8はチャージポンプ、10は
LPF (ローパスフィルタ)、12はvCOを表わす
。位相比較器はクリスタル発振器11より分周して作っ
た比較周波数frとVCOの周波数を17N分周して作
った周波数fvを比較する。その結果周波数のずれに比
例した誤差電圧が発生する。この誤差電圧をLPFで平
滑しVCOに供給することで負帰還をかけることかでき
る。すなわちVCOの発振周波数f vcoがf vc
o> f regXNのときチャージポンプから正の誤
差電圧がでてf VCOを下げるように働きf vco
< f regXNのときには負の誤差電圧がでてf 
vcoを上げるように働く。
〔発明が解決しようとする課題〕
VCOに望まれる特性としてはゲインGvc。
f/Vができるだけ低いことが望ましい。なぜならvC
Oの制御電圧におけるノイズは出力発振周波数の不要周
波数スペクトルとして現われ■c。
のゲインが高い程ノイズの影響を受けやすい。この為、
VCOはできるだけ高い電圧を使用することが必要とな
る。
一方、プログラマブルカウンタはCMo5で構成した場
合入力周波数に比例した電流が流れる為FMラジオ帯で
ある100MH2付近まで動作させたとすると10mA
前後の電流が流れてしまう。
ポータプル用途においてはできるだけ低電流にすること
が要求されこの為には低電圧で動作させることが要求さ
れる。この為プログラマブルカラ3− ンタからチャージポンプ塩を電池1個分的1■で動作さ
せLPFにアクティブフィルターを使用した場合アクテ
ィブフィルターの動作点が約0.7〜1.4Vとなり正
常に動作させることができない。
又チャージポンプから出力される誤差電圧信号はパルス
幅という形で出力される為チャージポンプの入力でレベ
ル変換することは難しい。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は半導体基板上に一部又は全部を構
成したPLL回路に於いて少なくとも位相比較器、チャ
ージポンプ部分を別電源で構成したことを特徴としてい
る。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のPLL回路を示す。
図中1はレファレンスデバイダ、2はプログラマブルカ
ウンタ、3,4はレベルシフタ、5は位相比較器、6は
P型MISF’ET、  7はN型MISFET、8は
チャージポンプ、10はLPF(0−パスフィルタ)、
11はクリスタル発振子1、−4 12は■C0120は第1の電源端子、21は第2の電
源端子を表わす。
本発明ではチャージポンプまでを1チツプ上に構成して
おり位相比較器とチャージポンプを電源端子21より電
圧を供給するとともにレファレンスデバイダ1とプログ
ラマブルカウンタ2は電源端子20より電圧を供給して
いる。レファレンスデバイダはクリスタル発振周波数を
1/A(Aは整数)分周する為のもので基準比較周波数
を作る。
分周比Aは別の制御回路から供給される。プログラマブ
ルカウンタ2はVCOの出力を分周する為のものでFM
受信機におけるVCOの出力周波数は最高で約120M
Hzあるからそれを1/N(Nは整数)分周した値が比
較周波数と周波数位相共一致した時PLLはロック状態
となる。FM受信機の場合比較周波数としては25KH
zが一般に使われ場合によっては50KHz、100K
Hzも使われる。PLLシンセサイザー用の位相比較器
は入力パルスのエツジどうしを比較する為その入力にレ
ベルシックが入っていてもPLLの特性へ5− 上何ら問題ない。
本発明は低電流化を目的としておりチップ内で電源21
を昇圧して作り使用しても差し支えない。
又逆に考えてプログラマブルデバイダ、レファレンスデ
バイダの電源として低電圧を作り使用することも可能で
ある。
第3図は本発明の実施例2のブロックダイアダラムであ
る。本実施例ではチャージポンプ部分をチップの外で構
成している。又レファレンスデバイダ1とプログラマブ
ルカウンタ2を制御する為のコントローラをもっている
。コントローラは前記制御の他にKey入力入力制御2
制示制御の機能も必要に応じてもつことも可能である。
又チャージポンプをチップの外で構成しているのは特性
をとりやすい為である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は半導体基板上に構成したP
LL回路に於いて少なくともプログラマブルデバイダ、
レファレンスデバイダを低電圧で動作させることにより
低動作電流を可能にし位相リー 比較器以降を別電源にすることによりレベル変換の問題
をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体装置のブロックダイアダラム、
第2図は従来のブロックダイアダラム、第3図は本発明
の第2の実施例のブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体基板上にその一部又は全体を構成したPLL回
    路を有し、当該PLL回路の少なくとも位相比較器を他
    の回路とは別電源で構成したことを特徴とする半導体装
    置。
JP2075071A 1990-03-22 1990-03-22 半導体装置 Pending JPH03273710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2075071A JPH03273710A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2075071A JPH03273710A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03273710A true JPH03273710A (ja) 1991-12-04

Family

ID=13565596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2075071A Pending JPH03273710A (ja) 1990-03-22 1990-03-22 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03273710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6522182B2 (en) 1998-10-20 2003-02-18 Fujitsu Limited Integrated circuit device incorporating DLL circuit
JP2007259122A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Renesas Technology Corp 通信用半導体集積回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282926A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位相同期発振器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01282926A (ja) * 1988-05-09 1989-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位相同期発振器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6522182B2 (en) 1998-10-20 2003-02-18 Fujitsu Limited Integrated circuit device incorporating DLL circuit
KR100640024B1 (ko) * 1998-10-20 2006-10-31 후지쯔 가부시끼가이샤 Dll 회로를 내장하는 집적 회로 장치
JP2007259122A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Renesas Technology Corp 通信用半導体集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6216617A (ja) Pll周波数シンセサイザ
US4459560A (en) Plural phase locked loop frequency synthesizer
KR20010093099A (ko) 위상 동기 루프 주파수 생성 회로 및 그 회로를 사용하는수신기
JP2001127631A (ja) 周波数シンセサイザ装置とそれを用いた移動無線機
US20020090917A1 (en) Frequency synthesizer and method of generating frequency-divided signal
JPH03273710A (ja) 半導体装置
JPH09186587A (ja) Pll回路
EP0881775A1 (en) A clock generator
JPH10256903A (ja) Pll回路
JPS5846586Y2 (ja) 位相同期ル−プを有する回路
JP2000156650A (ja) シンセサイザ方式局部発振回路
JPH06164387A (ja) 位相同期式周波数シンセサイザ
EP1149461A1 (en) Device for providing a supply voltage
JPS5723335A (en) Pll frequency synthesizer tuner
JPH03239013A (ja) 位相ロックループ回路
JP2000010652A (ja) 周波数シンセサイザー
JP2002152039A (ja) Pll回路
JPH0227627Y2 (ja)
JPH08321774A (ja) 位相同期式周波数シンセサイザ
JPH0818448A (ja) 位相同期式周波数シンセサイザ用制御回路
JPH04138722A (ja) Pll集積回路装置
JPH0645983A (ja) コードレスホン回路
JPH10268967A (ja) 半導体集積回路
JP2002353837A (ja) 受信装置
JPH07326969A (ja) Pll回路