JPH03272547A - マグネトロン - Google Patents
マグネトロンInfo
- Publication number
- JPH03272547A JPH03272547A JP7304090A JP7304090A JPH03272547A JP H03272547 A JPH03272547 A JP H03272547A JP 7304090 A JP7304090 A JP 7304090A JP 7304090 A JP7304090 A JP 7304090A JP H03272547 A JPH03272547 A JP H03272547A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protrusion
- cathode terminal
- outer conductor
- magnetron
- external conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 16
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 208000000260 Warts Diseases 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 201000010153 skin papilloma Diseases 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Microwave Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、電子レンジ等の主としてマイクロ波加熱装置
に用いられるマグネトロンに関するものである。
に用いられるマグネトロンに関するものである。
従来の技術
一般に、前述のようなマグネトロンは第3図に示すよう
に構成されており、陽極筒体1の一方の開口端に封着さ
れている第1の金属筒体2は、セラミックスからなる絶
縁環3を介してマイクロ波出力端子4を突設している。
に構成されており、陽極筒体1の一方の開口端に封着さ
れている第1の金属筒体2は、セラミックスからなる絶
縁環3を介してマイクロ波出力端子4を突設している。
そして、陽極筒体lの他方の開口端に封着されている第
2の金属筒体5は、セラミックスからなるステム6を突
設し、ステム6は一対の陰極端子7.7を管外へ突出さ
せている。
2の金属筒体5は、セラミックスからなるステム6を突
設し、ステム6は一対の陰極端子7.7を管外へ突出さ
せている。
陰極端子7は第4図にも示すように偏平な先端領域を有
し、該領域が外部導線8を抱き込むべくU字状に折り曲
げられている。そして、その折返し部7aの先端7bは
陰極端子7の腹部7Cに向き合っており、先端7bと腹
部7Cとの間を通じて外部導線8が挿入される。外部導
a8は通常、マグネトロンの陰極端子に接続されて図外
の貫通型コンデンサとともにLCフィルタ回路を構成す
るチョークコイルの一端部であって、U字状部分に抱き
込まれた位置決め状態を経て陰極端子7に溶接またはか
しめによる固着で接続される。
し、該領域が外部導線8を抱き込むべくU字状に折り曲
げられている。そして、その折返し部7aの先端7bは
陰極端子7の腹部7Cに向き合っており、先端7bと腹
部7Cとの間を通じて外部導線8が挿入される。外部導
a8は通常、マグネトロンの陰極端子に接続されて図外
の貫通型コンデンサとともにLCフィルタ回路を構成す
るチョークコイルの一端部であって、U字状部分に抱き
込まれた位置決め状態を経て陰極端子7に溶接またはか
しめによる固着で接続される。
発明が解決しようとする課題
したがって、位置決め状態における陰極端子7と外部導
線8とは、後者が前者のU字状部にしっかり抱き込まれ
ていなければならないが、両者は溶接等による固着接続
の課程またはその直前に相射的な位置ずれを起こしたり
離脱したりしやすく、所望の機械的・電気的接続効果を
歩留まりよく得ることが困難であった。
線8とは、後者が前者のU字状部にしっかり抱き込まれ
ていなければならないが、両者は溶接等による固着接続
の課程またはその直前に相射的な位置ずれを起こしたり
離脱したりしやすく、所望の機械的・電気的接続効果を
歩留まりよく得ることが困難であった。
課題を解決するための手段
本発明は、かかる従来の課題を解決すべくなされたもの
で、本発明によると、管外へ突出した陰極端子の偏平な
先端領域が外部導線を抱き込むべくU字状に折り曲げら
れてなる構成のものにおいて、陰極端子の腹部に、折返
し部の先端側へ突出した突起を有せしめる。
で、本発明によると、管外へ突出した陰極端子の偏平な
先端領域が外部導線を抱き込むべくU字状に折り曲げら
れてなる構成のものにおいて、陰極端子の腹部に、折返
し部の先端側へ突出した突起を有せしめる。
作用
このように構成すると、陰極端子のU字状折り曲げ部に
挿入された外部導線に突起が係合し、この突起がストッ
パ的作用を外部導線に与える。すなわち、外部導線はU
字状部分と突起とによって四方から抱き込まれ、自由な
移動を拘束されることになる。そして、両者はかかる位
置決め状態のもとて溶接またはかしめ加工を受は相互に
接続されるので、両者が前述のような位置ずれや離脱を
起こすことはほとんどなくなり、接続不良の発生を軽減
させることができる。
挿入された外部導線に突起が係合し、この突起がストッ
パ的作用を外部導線に与える。すなわち、外部導線はU
字状部分と突起とによって四方から抱き込まれ、自由な
移動を拘束されることになる。そして、両者はかかる位
置決め状態のもとて溶接またはかしめ加工を受は相互に
接続されるので、両者が前述のような位置ずれや離脱を
起こすことはほとんどなくなり、接続不良の発生を軽減
させることができる。
実施例
つぎに本発明を図面に示した実施例とともに説明する。
第1図に示した構成が第3図に示した構成と興なるとこ
ろは、セラミックス製ステム6から管外に突出した一対
の陰極端子9,9が、それぞれの腹部にいぼ状の突起1
0を有している点である。
ろは、セラミックス製ステム6から管外に突出した一対
の陰極端子9,9が、それぞれの腹部にいぼ状の突起1
0を有している点である。
第2図にも示すように、陰極端子9の偏平な先端領域は
外部導線8を抱き込むべくU字状に折り曲げられており
、その折返し部9aの先端9bが陰極端子の腹部に向き
合い、この腹部に、先端9b側へ突出したいぼ状の突起
10が設けられている。
外部導線8を抱き込むべくU字状に折り曲げられており
、その折返し部9aの先端9bが陰極端子の腹部に向き
合い、この腹部に、先端9b側へ突出したいぼ状の突起
10が設けられている。
このため、突起10を障害物としながらもU字状折り曲
げ部に圧入された外部導線8は、第2図に示すように突
起10と係合し、U字状折り曲げ部と突起10とによる
四方からのはね圧を受けつつ溶接またはかしめ加工を受
けることになる。このため、前述のような位置ずれや離
脱がほとんどなくなり、それによる接続不良の発生を抑
え得て、製造歩留まりを向上させることができる。
げ部に圧入された外部導線8は、第2図に示すように突
起10と係合し、U字状折り曲げ部と突起10とによる
四方からのはね圧を受けつつ溶接またはかしめ加工を受
けることになる。このため、前述のような位置ずれや離
脱がほとんどなくなり、それによる接続不良の発生を抑
え得て、製造歩留まりを向上させることができる。
なお、突起10はいぼ状であるこが望ましいか、その他
の形状であってもよい。
の形状であってもよい。
発明の効果
以上のように本発明によると、陰極端子に突起を設けて
おくだけで、陰極端子に対して外部導線を精度よく接続
でき、良好な機械的・電気的接続効果を得ることができ
る。
おくだけで、陰極端子に対して外部導線を精度よく接続
でき、良好な機械的・電気的接続効果を得ることができ
る。
第1図は本発明を実施したマグネトロンの側面図、第2
図は同マグネトロンの陰極端子と外部導線との接続関係
を示す斜視図、第3図は従来のマグネトロンの側面図、
第4図は同マグネトロンの陰極端子と外部導線との接続
関係を示す斜視図である。 1・・・・・・陽極筒体、4・・・・・・マイクロ波出
力端子、8・・・・・・外部導線、9・・・・・・陰極
端子、10・・・・・・突起。
図は同マグネトロンの陰極端子と外部導線との接続関係
を示す斜視図、第3図は従来のマグネトロンの側面図、
第4図は同マグネトロンの陰極端子と外部導線との接続
関係を示す斜視図である。 1・・・・・・陽極筒体、4・・・・・・マイクロ波出
力端子、8・・・・・・外部導線、9・・・・・・陰極
端子、10・・・・・・突起。
Claims (1)
- 管外へ突出した陰極端子の偏平な先端領域が外部導線
を抱き込むべくU字状に折り曲げられ、その折返し部の
先端が前記陰極端子の腹部に向き合い、前記腹部には前
記先端側へ突出した突起が設けられていることを特徴と
するマグネトロン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7304090A JPH03272547A (ja) | 1990-03-22 | 1990-03-22 | マグネトロン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7304090A JPH03272547A (ja) | 1990-03-22 | 1990-03-22 | マグネトロン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03272547A true JPH03272547A (ja) | 1991-12-04 |
Family
ID=13506855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7304090A Pending JPH03272547A (ja) | 1990-03-22 | 1990-03-22 | マグネトロン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03272547A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014075263A (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Panasonic Corp | マグネトロンおよびマイクロ波利用機器 |
-
1990
- 1990-03-22 JP JP7304090A patent/JPH03272547A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014075263A (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Panasonic Corp | マグネトロンおよびマイクロ波利用機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62141802A (ja) | 誘電体同軸共振器の固定構造 | |
JPS62150901A (ja) | 誘電体同軸共振器の外装ケ−スのカバ−取付構造 | |
JPH03272547A (ja) | マグネトロン | |
JPH04246813A (ja) | ヒューズ入り固体電解コンデンサ | |
US4666230A (en) | Coaxial cable connector assembly | |
JP3245969B2 (ja) | 真空コンデンサの製造方法 | |
US20190089322A1 (en) | Noise filter | |
JPS633220Y2 (ja) | ||
US2655614A (en) | Electron tube | |
JPS59201502A (ja) | 誘電体同軸共振器の結合棒および結合棒の固定方法 | |
JPS63190405A (ja) | 同軸型誘電体共振器の実装方法 | |
JPH0212738A (ja) | 遅延路と外部マイクロ波回路の間に結合装置を有する進行波管 | |
JPS5930510Y2 (ja) | 円筒形磁器コンデンサ | |
JP2806285B2 (ja) | 貫通型コンデンサ | |
JPS5839035Y2 (ja) | コネクタ用端子間接続部品 | |
JPH01132111A (ja) | 貫通形コンデンサ | |
JPH07135409A (ja) | 誘電体同軸共振器の接続端子 | |
JPS594462Y2 (ja) | アンテナブロツク | |
EP1047148A2 (en) | Nonreciprocal circuit device and communication apparatus | |
JPS635286Y2 (ja) | ||
JPH0530321Y2 (ja) | ||
JPH1116781A (ja) | 電解コンデンサの端子構造 | |
JPH0753288Y2 (ja) | ガラスアンテナの接続構造 | |
JPH0427082Y2 (ja) | ||
JPH02281802A (ja) | 同軸型誘電体共振器 |