JPH03271004A - スクータ用タイヤ - Google Patents

スクータ用タイヤ

Info

Publication number
JPH03271004A
JPH03271004A JP2071101A JP7110190A JPH03271004A JP H03271004 A JPH03271004 A JP H03271004A JP 2071101 A JP2071101 A JP 2071101A JP 7110190 A JP7110190 A JP 7110190A JP H03271004 A JPH03271004 A JP H03271004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
groove
grooves
less
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2071101A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Hirose
広瀬 一浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2071101A priority Critical patent/JPH03271004A/ja
Publication of JPH03271004A publication Critical patent/JPH03271004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/10Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、転がり抵抗を滅じ燃費を節減しうるスクータ
用タイヤに関する。
〔従来の技術〕
近年、近距離の輸送機関としてスクータの利用が増大す
る傾向にある。又スクータは重心を低く設定しているた
め、タイヤは小径である一方、初心者であっても安全な
操縦ができるよう接地面積を広くする必要上、タイヤの
内圧を低く設定している。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような比較的小径のタイヤを低内圧で使用すること
によって、走行時における転がり抵抗が増大し、燃費が
嵩む一方、駆動効率が低いことによって、登板能力が劣
るという問題がある。
転がり抵抗を減じるには、タイヤ内圧を高くし、接地面
積を少なくすればよいのであるが、内圧を高くすること
によって接地面積が減少する結果、操縦安定性が損なわ
れるため、スクータ用のタイヤとしては高圧化は採用し
得ない。
他方、タイヤの転勤は、例えば第4図に示すごとく、タ
イヤ赤道C上の半径rOとタイヤ赤道Cと離れた位置に
おける半径r1と間にro−rlの寸法差が存在するこ
とになり、転勤時においてこの再位置が同時に着地した
場合には、前記寸法差に相当するすべりが生じる。
しかしスクータ用タイヤは旋回性を保持するため、トレ
ッド面を半円状に形成せねばならず、前記寸法差の減少
は形状的に不可能である。
発明者は、トレッド部におけるブロックの圧縮性と曲げ
挙動とが前記板がり抵抗の減少に大きく寄与しうろこと
に着目し、本発明を完成させたのである。
本発明は、タイヤ赤道付近に設けられる中央ブロック列
に隣接して配される中間ブロックにサイピングを設ける
ことを基本として、操縦安定性を低下させることなく転
がり抵抗を減し、前記問題点を解決しつるスクータ用タ
イヤの提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、タイヤのトレッド部に円周方向にのびる複数
の縦溝と、円周方向に対して交差する向きにのびかつ縦
溝間を結ぶ複数の横溝とを設けることにより、タイヤ赤
道付近でタイヤ円周方向に隔設される中央ブロックを有
する中央ブロック列と、該中央ブロック列に隣接して配
されタイヤ円周方向に隔置される中間ブロックを有する
中間ブロック列とを形成するとともに、前記中間ブロッ
クは前記横溝に向く横面間のタイヤ周方向の長さLを4
0m以上かつ50m以下とする一方、該ブロックの周方
向前後の横面から前記ブロック長さLの0.3倍以上か
つ0.4倍以下の距離を隔てるとともに前記縦溝の間を
結ぶ2本のサイピングを有し、しかも前記サイピングの
溝巾WSを0.8u以下、その溝深さH3を縦溝の前記
溝深さHGの0゜5倍以上かつ0.8倍以下としてなる
スクータ用タイヤである。
〔作用〕
中間ブロックにサイピングを設けることにより、中間ブ
ロックは中央ブロックに比べてブロックの剛性が小とな
り、側ブロックと中央ブロックとの間に第4図に示すご
とく半径差ro−rlが存在する場合であっても、中間
ブロックが容易に変形し、前記半径差rO−rlによっ
て生じる側ブロックのブレーキ力を抑制しタイヤの転が
り抵抗を緩和する。
又中間ブロックの長さLの上限値、サイピングの横面か
らの距離L1の上限値、及び該サイピングの横断面形状
を規制値を夫々規制することにより、走行時における中
間ブロックの圧縮挙動、曲げ挙動がさらに確実となり、
転がり抵抗を一層低減しうる。
他方、中間ブロックの長さLの下限値、サイピングの横
面からの距離の下限値を規制することにより、中間ブロ
ックの剛性が保持でき操縦安定性が損なわれることがな
い。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
図において、スクータ用タイヤ1は、トレッド部2に円
周方向にのびる複数の縦溝3・・−と円周方向に対して
交差する向きにのび縦溝3.3間を結ぶ複数の横溝4−
とを具えている。
又スクータ用タイヤ1は、前記トレッド部2の両端から
タイヤ半径方向内方へのびるサイドウオール部13.1
3と、該サイドウオール部13の半径方向内端に位置す
るビード部15.15を有し、各ビード部15.15に
設けるビードコア16.16間には前記サイドウオール
部13.13、トレッド部2を通るトロイダル状のカー
カス17が架は渡されるとともに、その半径方向外側か
つトレッド部2内にベルトJ119を配している。
前記カーカス17は、カーカスコードをタイヤの赤道C
に対して本実施例では30度〜90度の角度で配列した
いわゆるラジアル又はセミラジアル方向配列体であり、
又カーカスコードとして、ナイロン、ポリエステル、レ
ーヨン、芳香族ボリアごド等の繊維コードが採用される
前記ベルト層19は、本実施例では、カーカス17側か
らタイヤの半径方向外側にむかって2枚のベルトブライ
が配される。
又ベルト層19は、夫々のベルトブライに傾斜して配さ
れかつ互いに交叉するベルトコードを具え、該ベルトコ
ードはスチールコード及びナイロン、ポリエステル、レ
ーヨン、芳香族ポリアミド等の繊維コードが用いられる
縦溝3は、本実施例ではトレッド部2の端縁818間の
距離であるトレッド巾TWの0.075倍以上かつ0.
15倍以下の距離をタイヤ赤道Cからタイヤ軸方向両側
に隔てかつ直線状にのびる2本の第1の縦溝3A、3A
と、トレッド巾TWの0.2倍以上かつ033倍以下の
距離をタイヤCから両側に隔て直線状にのびる2本の第
2の縦溝3B、3Bとからなる。
又第1の縦溝3A、3A間をタイヤ軸方向にのびる複数
の中央の横溝4A・・〜によって結ぶ一方、第1、第2
の縦溝3A、3B間には、タイヤ軸方向に対して傾き角
αを有して傾斜し、第1、第2の縦溝3A、3Bを結ぶ
複数の中間の横1114B−・・が設けられ、従ってト
レッド部2には第1、第2の縦溝3A、3B及び中央の
横溝4A、中間の横溝4Bからなる主導が形設される。
又トレッド部21には、2つの第1の縦溝3A。
3A及び中央の横溝4 A−によって区画されることに
より、タイヤ赤道Cに附近でタイヤ円周方向に隔設され
る中央ブロック6−を有する中央ブロック列Mと、第1
の縦溝3A、第2の縦溝及び中間の横溝4B・・−によ
って区画されることにより、中央ブロック列LCに隣接
して配され、タイヤ円周方向に隔置される中間ブロック
7−・を有する中間ブロック列Nとが形成される。
本実施例では、前記縦溝3A、3B及び横溝4A、4B
のそれぞれの溝巾WGを4u以上かつ8mm以下として
いる。溝巾WGか4mm未満になればブロックを冷却す
る効果が下がり耐久性が低下する。又8fiをこえると
接地面におけるブロック面積の総和が小となり、索引能
力が低下する。
又縦溝3A、3B及び横溝4A、4Bの溝深さHGを4
w以上かつ3 mm以下としている。4u未満なれば中
央、中間の各ブロックの剛性が大となり、トラクション
が低下する一方、8 mmをこえるとトレッド部2の溝
底部の厚みが小となり、トレッド部2の剛性が低下する
前記中間の横s4Bは、本実施例ではタイヤ経線Gに対
して30度の角度で傾斜しており、従って中間プロ・7
す7は、中間の横溝4B、4Bに向く横面9.9を斜辺
とする平行四辺形として形成される。
サイピング11は、周方向に対する横面9.9間のブロ
ック長さLを40mm以上かつ50m以下としている。
前記長さLが40m未満では、タイヤ走行時においてブ
ロックの動きが大となることによって転がり抵抗が大と
なる。又50nをこえると操縦安定性が低下するととも
にスリップが生じやすくスリップすることによってコロ
ガリ抵抗が増大する。
又中間ブロック7には、前記横面9.9と同し方向にの
びかつ両端が前記第1の縦溝3A、第2の縦溝3Bで開
口する2のサイピング11.11が設けられる。
サイピング11は、横面9.9間の周方向のブロック長
さLを40m1以上かつ5011以下としている。前記
長さしが40tm未満では、−タイヤ走行時においてブ
ロックの動きが大となることによって転がり抵抗が大と
なる。又50mmをこえると操縦安定性が低下するとと
もにスリップが生しやすくスリップすることに、よって
コロガリ抵抗が増大する。
前記サイピング11は、前記横面9からの周方向の距1
i1L2をブロック長さLの0.3倍以上かつ0、4倍
以下としている。前記距離L2がブロック長さLの0.
3倍未満では中間ブロック7の横面9エツジの剛性が過
度に低下し肩落ち摩耗が生しる。
他方、0.4倍を越えるとブロックの路面のアンジュレ
ーションに対する追従性が低下しタイヤの回転動車が低
下するとともに、サイピング9.9間の間隔L2が狭く
なるため、サイピング9.9間において、部分的に引裂
かれるいわゆるプロ、クチソピンダ現象が発生する。
サイドウオール部13は、その溝巾WSを0.811以
下、又その溝深さH3を縦溝4の溝深さHGとの比HS
/HGを0.5以上かつ0°8以下としている。前記H
3/HGの比が0.5未満ではグリップ力が不足し操縦
安定性が低下する。又サイドウオール部13の溝巾WS
が0.8 tmをこえるとトレッド部2が接地した際に
、サイピング13の両端部が互いに圧接されるその圧接
力が低くなることにより中間ブロック7そのものの剛性
か低下し、ブロックの動きが大となる結果転がり抵抗が
増大する。
なお本実施例では、トレッド部2の前記第2の縦溝3B
と前記端縁Eとの間にはタイヤ緯線に対して傾斜する側
部の横溝21が設けられ咳側部の横溝21は第2の縦溝
3Bを起点として端縁E近傍で途切れている。
〔具体例〕
タイヤサイズ2.75−10であり、本願の前記構成を
具えかつ第2図に示すトレッドパターンを有するタイヤ
(具体例)と、同サイズかつ中間ブロックにサイピング
を設けない従来のブロックパターンを有するタイヤ(比
較例)とを試作しテストを行った。
なおテストは動力試験機を用いて、内圧1.75kg/
am” 、荷重76kgの条件のもとに速度15km/
h、50km/h、及び10(1m/hの3段階で行っ
た。
テスト結果を第4図のグラフに示す。
各速度段階において具体例のものは比較例のものに比べ
て転がり抵抗が略5%低減でき本願構成によるサイピン
グが有効であることが判明した。
又前記具体例のものと、比較例のものとをそれぞれ実車
に装備し、操縦安定性についてドライバーのフィーリン
グにより判定した結果、具体例のものと比較例のものと
の間に顕著な差が認められず、サイピングを設けること
により操縦安定性には低下がないことを確かめ得た。
〔発明の効果〕
叙上の如く本発明のスクータ用タイヤは、タイヤ赤道付
近に配される中央ブロック列に隣接する中間ブロック列
を周方向の長さが一定の範囲とする中間ブロックによっ
て形成しかつ中間ブロックに位置と溝巾、溝深さを規制
したため、走行時に接地面を確保し操縦安定性を損なう
ことなく中間ブロックの圧縮挙動、曲げ挙動が確実とな
り転がり抵抗を滅し、スクータに採用することによって
、燃費を節減できかつ登板力を高めうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図はその
トレッドパターンを示す展開平面図、第3図はそのA−
A線端面図、第4図は速度と転がり抵抗との関係を示す
グラフ、第5図は作用を示す正面図である。 7−中間ブロック、  9・−横面、 11−サイピング、  C・・−タイヤ赤道、HG−・
−縦溝、横溝の′a深さ、 H3−−サイピングの溝深さ、  L −ブロック長さ
、Ll−サイピングの横面からの距離、 M−中央ブロック列、 N・−・中間ブロック列、WG
−・・縦溝、横溝の溝巾、 ws−サイピングの溝巾。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タイヤのトレッド部に円周方向にのびる複数の縦溝
    と、円周方向に対して交差する向きにのびかつ縦溝間を
    結ぶ複数の横溝とを設けることにより、タイヤ赤道付近
    でタイヤ円周方向に隔設される中央ブロックを有する中
    央ブロック列と、該中央ブロック列に隣接して配されタ
    イヤ円周方向に隔置される中間ブロックを有する中間ブ
    ロック列とを形成するとともに、前記中間ブロックは前
    記横溝に向く横面間のタイヤ周方向の長さ(L)を40
    mm以上かつ50mm以下とする一方、該ブロックの周
    方向前後の横面から前記ブロック長さ(L)の0.3倍
    以上かつ0.4倍以下の距離を隔てるとともに前記縦溝
    の間を結ぶ2本のサイピングを有し、しかも前記サイピ
    ングの溝巾(WS)を0.8mm以下、その溝深さ(H
    S)を縦溝の前記溝深さ(HG)の0.5倍以上かつ0
    .8倍以下としてなるスクータ用タイヤ。 2 前記縦溝と横溝とは、その溝巾(WG)を夫々4m
    m以上かつ8mm以下とするとともに、溝深さ(HG)
    を4mm以上かつ8mm以下としたことを特徴とする請
    求項1記載のスクータ用タイヤ。
JP2071101A 1990-03-20 1990-03-20 スクータ用タイヤ Pending JPH03271004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071101A JPH03271004A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 スクータ用タイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2071101A JPH03271004A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 スクータ用タイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03271004A true JPH03271004A (ja) 1991-12-03

Family

ID=13450816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2071101A Pending JPH03271004A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 スクータ用タイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03271004A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099110A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US8272413B2 (en) * 2005-08-25 2012-09-25 Bridgestone Corporation Pneumatic tire for motorcycle
US20170297383A1 (en) * 2014-10-03 2017-10-19 Bridgestone Corporation Run-flat tire
JP2020093694A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 住友ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8272413B2 (en) * 2005-08-25 2012-09-25 Bridgestone Corporation Pneumatic tire for motorcycle
JP2007099110A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ
US20170297383A1 (en) * 2014-10-03 2017-10-19 Bridgestone Corporation Run-flat tire
JP2020093694A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 住友ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101181864B (zh) 用于越野行驶的充气轮胎
JP4344392B2 (ja) 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ
US6000450A (en) Studless tire
JP3335118B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP2002059711A (ja) 空気入りタイヤ
JP3035172B2 (ja) ラジアルタイヤ
JP2643066B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH03139402A (ja) 空気入りタイヤ
JPH1035223A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0577613A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03271004A (ja) スクータ用タイヤ
JPH07117417A (ja) タイヤのトレッドパターン
JP2899200B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000238507A (ja) 重荷重用タイヤ
JPH11245628A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2003306012A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000198320A (ja) 空気入りタイヤ
JP3377262B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPH0920108A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS63159112A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP2003080906A (ja) Atv用ラジアルタイヤ
JP2804710B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3308086B2 (ja) 電気自動車用空気入りラジアルタイヤ
JP2880900B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JPH07285302A (ja) 空気入りタイヤ