JPH0920108A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH0920108A
JPH0920108A JP7168767A JP16876795A JPH0920108A JP H0920108 A JPH0920108 A JP H0920108A JP 7168767 A JP7168767 A JP 7168767A JP 16876795 A JP16876795 A JP 16876795A JP H0920108 A JPH0920108 A JP H0920108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
groove
pneumatic radial
groove height
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7168767A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Arakawa
淳 荒川
Minoru Yonemitsu
稔 米満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP7168767A priority Critical patent/JPH0920108A/ja
Publication of JPH0920108A publication Critical patent/JPH0920108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操縦安定性および耐摩耗性を損うことなしに
排水性を向上できる空気入りラジアルタイヤの提供。 【解決手段】 空気入りラジアルタイヤのトレッド面T
に四角形のブロック30を形成し、このブロック30の
4隅のうち鋭角を形成する1対の隅部31の溝高さaを
鈍角を形成する1対の隅部32の溝高さbよりも低く設
定し、かつブロック踏面を曲面で形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操縦安定性および
耐偏摩耗性を損なうことなしに、排水性(耐ハイドロプ
レーニング性)を向上可能にした、空気入りラジアルタ
イヤ、特にウエット用空気入りラジアルレーシングタイ
ヤに関する。
【0002】
【従来の技術】空気入りラジアルタイヤのウエット性
能、特に耐ハイドロプレーニング性能を向上させるため
には、トレッド面にタイヤ周方向に延びる主溝と、この
主溝に交差しかつタイヤ赤道線に対して傾斜してタイヤ
幅方向に延びるサブ溝とを配置するのが有利である。
【0003】しかし、この場合、主溝とサブ溝との交差
によって形成される四角形陸部(ブロック)の4隅のう
ち対向する一対の隅部が鋭角となり、この隅部の剛性が
低下し、ブロックに剛性の不均一が生じるので偏摩耗が
発生してしまう。このため従来では、高いグリップ力を
得るためにトレッド部をモジュラスの低いトレッドゴム
で構成したり、さらに高い排水性を得るためにタイヤ赤
道線に対するサブ溝の傾斜を強くするのは困難であっ
た。
【0004】また、従来では、このように主溝とサブ溝
とを配置する場合に、形成されるブロックの鋭角の隅部
を斜めに面取りして切断除去することが行われている。
しかしながら、このようにブロックの隅部を面取りする
と路面に対するトレッド接地面積が減少するため操縦安
定性が低下するという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、操縦
安定性および耐偏摩耗性を損なうことなしに排水性を向
上できる空気入りラジアルタイヤを提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、トレッド部に
タイヤ周方向に環状にベルト層を有する空気入りラジア
ルタイヤにおいて、トレッド面にタイヤ周方向に延びる
主溝とこの主溝に交差してタイヤ幅方向る延びるサブ溝
とを配置して複数の四角形陸部を形成し、この四角形陸
部の4隅のうち鋭角を形成する1対の隅部の溝高さaを
鈍角を形成する1対の隅部の溝高さbよりも低く設定す
ると共に、前記四角形陸部の踏面を曲面で形成したこと
を特徴とする。
【0007】このように、主溝とサブ溝とを配置したた
め排水性を向上させることが可能となる。また、溝高さ
aを溝高さbよりも低くし(a<b)、かつ四角形陸部
の踏面を曲面で形成したため、ブロック踏面にかかる面
圧がまず剛性の高い溝高さの大きい箇所に作用し、これ
が剛性の低い溝高さの小さい箇所に滑らかに伝播して面
圧分布が均一となるので、ブロックに剛性の低い部分が
なくなりブロック全体として高いブロック剛性を維持で
きるようになり、偏摩耗の発生が抑えられる。さらに、
従来におけるようにブロックの鋭角の隅部を斜めに面取
りしていないのでトレッド接地面積の減少が生じないか
ら操縦安定性の低下はもたらされない。
【0008】ここで、「溝高さ」とは、主溝の溝底の最
深部からトレッド面までの距離をいう。以下、図を参照
して本発明の構成につき詳しく説明する。図1は本発明
の空気入りラジアルタイヤのトレッドパターンの一例を
示す平面視説明図、図2は図1におけるX−X線断面
図、図3は図1におけるY−Y線断面図、図4はブロッ
ク踏面に面圧が付加した場合の図1におけるX−X線上
における面圧分布を示す説明図である。
【0009】図1において、本発明の空気入りラジアル
タイヤにおけるトレッド面Tに、タイヤ幅方向に間隔を
置いて配置されタイヤ周方向に延びる複数本(図示では
6本)の主溝10と、タイヤ赤道線Mに対して傾斜して
タイヤ幅方向に延びる複数のサブ溝20とが配置され、
これら主溝10とサブ溝20との交差により複数の四角
形ブロック30が形成されている。
【0010】各ブロック30は、鋭角を形成する一対の
隅部31と、鈍角を形成する一対の隅部32を有してい
る。これら各隅部31、32は、図2及び図3に示すよ
うに、それぞれの溝高さaと溝高さbが、a<bの関係
にある。また、各ブロック30のブロック踏面33は、
図2及び図3に示すように曲面で形成されている。この
ようにa<bの関係にあり、かつブロック踏面33が曲
面で形成されているため、図4に示すように、ブロック
踏面33にかかる面圧が点線で示す従来の場合に比して
均一にかつ滑らかに分布することになる。
【0011】また、このようにa<bの関係とすると共
に、トレッド分にタイヤ周方向に環状に配されるベルト
層をスチールコードで構成した場合には、溝高さaと溝
高さbとは、0.75b ≦a≦0.85bの関係にするのがブロ
ック踏面の面圧分布の均一化という点において好まし
い。なお、方向性パターンの場合は、aとbとの上記の
関係は進入側のみでもよい。
【0012】スチールコードに代えて芳香族ポリアミド
繊維コードでベルト層を構成する場合には、溝高さaと
溝高さbとは、0.70b≦a≦0.90bの関係にするのがよ
い。これはスチールコードを用いる場合に比較して、芳
香族ポリアミド繊維コードを使用する場合の方が面圧比
率が高いため、ブロック踏面の面圧分布の均一化という
点において好ましい。
【0013】ここで面圧比率とは 四角形陸部の鋭角を形成する隅部の面圧/四角形陸部の
中央部の面圧 をいう。また、面圧比率が1.0に近いほど面圧分布が
均一である。
【0014】ところで、特にウエット用空気入りラジア
ルレーシングタイヤの場合には、トレッド部を柔らかく
してグリップ力を高めるために、通常はモジュラスの低
い、つまり動的弾性率E′の小さいトレッドゴムが使用
される。そこで、トレッド部を20℃での動的弾性率
E′が 3.0MPa≦E′≦ 8.0MPaの範囲、好ましく
は 4.0MPa≦E′≦ 6.0MPaの範囲のトレッドゴム
で構成する場合には、溝高さaと溝高さbとは0.70b ≦
a≦0.85bとするのがブロック踏面の面圧分布の均一化
という点において好ましい。ここで、動的弾性率E′
は、伸長変形、歪率:10±2%、20Hz、20℃の
条件で測定した値である。
【0015】
【実施例】下記の実施例におけるタイヤの評価は、下記
により行った。評価方法 評価車両;競技用車両(2000ccツーリングカー仕様
車、駆動方式FR)。 評価サイズ;210/645R18。 ・操縦安定性 周回コース(サーキット)をウェット条件にて高速走行
して比較。
【0016】評価内容は、 ドライバーフィーリン
グ、ラップタイム、 或る1つのコーナーの通過タ
イムの3項目とし、結果は従来タイヤを100とした指
数で表示した数値が大きいほど良いことを示す。 ・耐ハイドロプレーニング性 試験場所 ;円旋回試験路及びハイドロプール。
【0017】 旋回半径 ;100R(反時計廻り)。ハイ ドロプール水深 ;10mm±1mm。 走行方法 ;円旋回試験路100R上にて速度を指
定速度に安定させ、ハイドロプールに進入する。進入速
度は5km/h毎に上げて行く。
【0018】 測定項目 ;ハイドロプール内での横加速度。 結果のまとめ;最大横加速度発生速度をハイドロプレー
ニング発生速度と定義し、従来タイヤの最大横加速度及
びハイドロプレーニング発生速度を100とした指数で
表示。数値が大きいほど良いことを示す。 ・耐摩耗性 操縦安定性評価終了タイヤにて、1ブロック内の4隅の
摩耗量を測定し、最小摩耗量と最大摩耗量の比を取り、
この比を摩耗比と定義する。1タイヤ内の全ブロックの
摩耗比の平均を偏摩耗比と定義し、従来タイヤの偏摩耗
比を100とした指数で結果を表示。数値が大きいほど
良いことを示す。 実施例 タイヤのトレッド面に、図1(本発明タイヤC〜D)、
図5(従来タイヤA)、および図6(従来タイヤB)の
トレッドパターンを形成した。
【0019】本発明タイヤC〜Dは、各ブロックの鋭角
を形成する一対の隅部の溝高さaと、鈍角を形成する一
対の溝高さbをa/b=0.75の関係となし、かつ各
ブロックの踏面を曲面で形成した。各タイヤ(本発明タ
イヤC〜D、従来タイヤA〜B)の主溝10の溝幅は1
2mm、その溝深さは8.0mm、サブ溝20の溝幅は
10mm、その溝深さは7.0mmとした。また、トレ
ッド部に配置するベルト層には、本発明タイヤC、従来
タイヤA、および従来タイヤBではスチールコード(ス
チール2+2(0.25)、39エンド)を、本発明タイヤ
Dでは芳香族ポリアミド繊維コード(ケブラー1500d/
2.51エンド)を用いた。
【0020】また、各タイヤ(本発明タイヤC〜D、従
来タイヤA〜B)について、トレッドゴムの動的弾性率
E′を表1に示したように変更することにより、12種
類のタイヤを得た。これらのタイヤについて耐ハイドロ
プレーニング性、操縦安定性、および耐偏摩耗性を評価
した結果を表1に示す。
【0021】
【表1】
【0022】表1から明らかなように、本発明タイヤC
は、従来タイヤAおよびBに比して、操縦安定性および
耐偏摩耗性を損なうことなしに耐ハイドロプレーニング
性が向上していることが判る。また、芳香族ポリアミド
繊維コードをベルト層に用いた本発明タイヤDは、操縦
安定性、耐ハイドロプレーニング性、及び耐偏摩耗性の
全てにおいて、本発明タイヤCよりも更に向上している
ことが判る。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ト
レッド面に形成されるブロックについて鋭角を形成する
隅部の溝高さaを鈍角を形成する隅部の溝高さbよりも
低く設定し、かつブロック踏面を曲面で形成したために
操縦安定性および耐偏摩耗性を損なうことなしに排水性
を向上させることが可能となる。したがって、モジュラ
スの低いレーシング用トレッドゴムを用いたり、傾斜の
きついサブ溝を配置しても、高いブロック剛性と均一な
面圧分布を得られるので、高い排水性と高い操縦安定
性、耐偏摩耗性を両立できる。このため、本発明は、特
に、一般路用タイヤよりもモジュラスの低いトレッドゴ
ムを使用するレーシングウェットタイヤに有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気入りラジアルタイヤのトレッドパ
ターンの一例を示す平面視説明図である。
【図2】図1におけるX−X線断面図である。
【図3】図1におけるY−Y線断面図である。
【図4】ブロック踏面に面圧が付加した場合の図1にお
けるX−X線に直交する方向からブロックを見たときの
面圧分布を示す説明図である。
【図5】従来の空気入りラジアルタイヤのトレッドパタ
ーンの一例を示す平面視説明図である。
【図6】従来の空気入りラジアルタイヤのトレッドパタ
ーンの他の例を示す平面視説明図である。
【符号の説明】
T トレッド面 10 主溝 20 サブ溝 30 ブロッ
ク 31 鋭角の隅部 32 鈍角の
隅部 33 ブロック踏面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド部にタイヤ周方向に環状にベル
    ト層を有する空気入りラジアルタイヤにおいて、トレッ
    ド面にタイヤ周方向に延びる主溝とこの主溝に交差して
    タイヤ幅方向に延びるサブ溝とを配置して複数の四角形
    陸部を形成し、この四角形陸部の4隅のうち鋭角を形成
    する1対の隅部の溝高さaを鈍角を形成する1対の隅部
    の溝高さbよりも低く設定すると共に、前記四角形陸部
    の踏面を曲面で形成した空気入りラジアルタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記ベルト層をスチールコードで構成す
    ると共に前記溝高さaと前記溝高さbとを0.75b≦a≦
    0.85bの関係とした請求項1に記載の空気入りラジアル
    タイヤ。
  3. 【請求項3】 前記ベルト層を芳香族ポリアミド繊維コ
    ードで構成すると共に前記溝高さaと前記溝高さbとを
    0.70b ≦a≦0.90bとした請求項1に記載の空気入りラ
    ジアルタイヤ。
  4. 【請求項4】 前記トレッド部を20℃での動的弾性率
    E′が 3.0MPa≦E′≦ 8.0MPaの範囲のトレッド
    ゴムで構成すると共に前記溝高さaと前記溝高さbとを
    0.70b ≦a≦0.85bとした請求項1に記載の空気入りラ
    ジアルタイヤ。
JP7168767A 1995-07-04 1995-07-04 空気入りラジアルタイヤ Pending JPH0920108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7168767A JPH0920108A (ja) 1995-07-04 1995-07-04 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7168767A JPH0920108A (ja) 1995-07-04 1995-07-04 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0920108A true JPH0920108A (ja) 1997-01-21

Family

ID=15874080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7168767A Pending JPH0920108A (ja) 1995-07-04 1995-07-04 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0920108A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11348510A (ja) * 1998-06-10 1999-12-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用スタッドレスタイヤ
JP2002036818A (ja) * 2000-07-21 2002-02-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
US7281554B2 (en) * 2001-05-11 2007-10-16 Bridgestone Corproation Pneumatic tire with tread having blocks including highland portions and convex surface that is smoothly chamfered and defines line edge at the top of block sidewall
JP2008155817A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
US20100116392A1 (en) * 2007-06-12 2010-05-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
US8813801B2 (en) 2008-09-12 2014-08-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd Pneumatic tire
US9027612B2 (en) 2008-07-02 2015-05-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire having tread provided with three-dimensionally shaped sipes

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11348510A (ja) * 1998-06-10 1999-12-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用スタッドレスタイヤ
JP2002036818A (ja) * 2000-07-21 2002-02-06 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP4562253B2 (ja) * 2000-07-21 2010-10-13 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
US7281554B2 (en) * 2001-05-11 2007-10-16 Bridgestone Corproation Pneumatic tire with tread having blocks including highland portions and convex surface that is smoothly chamfered and defines line edge at the top of block sidewall
JP2008155817A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
US20100116392A1 (en) * 2007-06-12 2010-05-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
US8474496B2 (en) * 2007-06-12 2013-07-02 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with tread having cutaway portions formed in center rib
US9027612B2 (en) 2008-07-02 2015-05-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire having tread provided with three-dimensionally shaped sipes
US8813801B2 (en) 2008-09-12 2014-08-26 The Yokohama Rubber Co., Ltd Pneumatic tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0233135B1 (en) All-season pneumatic tire with chamfered tread blocks
JP2774775B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH10151915A (ja) 空気入りタイヤ
US6332485B1 (en) Pneumatic tire including rib-shaped lands
EP0710577B1 (en) Pneumatic radial tire
JPH05319029A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH08324211A (ja) 空気入りタイヤ
AU774135B2 (en) Pneumatic tire
JPH0920108A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0253611A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2002029226A (ja) 空気入りタイヤ
JP2001219715A (ja) 操縦安定性にすぐれる空気入りタイヤ
JPH11245627A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH0577613A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03186403A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JPH11245628A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JPH11180115A (ja) 空気入りタイヤ
JP3516742B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3294039B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2866636B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0971108A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH07285302A (ja) 空気入りタイヤ
JPH02158402A (ja) 高内圧重荷重用ラジアルタイヤ
JP3467084B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2804710B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040427