JPH03267841A - 集合端末システム - Google Patents

集合端末システム

Info

Publication number
JPH03267841A
JPH03267841A JP2066592A JP6659290A JPH03267841A JP H03267841 A JPH03267841 A JP H03267841A JP 2066592 A JP2066592 A JP 2066592A JP 6659290 A JP6659290 A JP 6659290A JP H03267841 A JPH03267841 A JP H03267841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter data
monitor parameter
storage area
controlled
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2066592A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Suzuki
実 鈴木
Naohisa Kawaguchi
直久 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2066592A priority Critical patent/JPH03267841A/ja
Publication of JPH03267841A publication Critical patent/JPH03267841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集合端末システムに関し、特に複数の被制御装
置と、これら複数の被制御装置のデータ送受信を制御す
制御装置とを備えて端末処理を行なう集合端末システム
に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の集合端末システムは、システムを構成し
た当初の各被制御装置ごとにモニターパラメータデータ
を有するものとして横築されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の集合端末システムは、システムを構成し
た当初の各制御装置にしか対応していないため、新たな
被制御装置がシステム内に追加された場合には、制御装
置を新たに開発するか、ソフトウェアのバージョンアッ
プを図らなければならないという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の集合端末システムは、制御信号に関するデータ
通信を行う第1の送受信部と、自己の装置の機種を識別
する装置識別IDを記憶した装置識別ID記憶部と、自
己固有のモニターパラメータデータを記憶したモニター
パラメータデータ記憶部と、前記第1の送受信部と前記
装置識別ID記憶部ならびにモニターパラメータデータ
記憶部を管理制御する第1の制御部とを有する複数の被
制御装置と、制御信号に関するデータ通信を行う第2の
送受信部と、前記複数の被制御装置から呼び出した機種
ごとに異なる装置識別IDを記憶する装置識別ID記憶
エリアと、前記複数の被制御装置で共用するモニターパ
ラメータデータを記憶したモニターパラメーターデータ
共通テーブルと、機種ごとに異なる装置識別IDを有す
る前J己複数の被制御装置固有のモニターパラメータデ
ータを記憶するモニターパラメーターデータ記憶エリア
と、前記第2の送受信部と前記装置[別ID記憶エリア
と前記モニターパラメーターデータ共通テーブルと前記
モニターパラメーターデータ記憶エリアならびに前記モ
ニターパラメーター記憶エリアを管理制御する第2の制
御部とを有する制御装置とを備えて構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。第1図に示
す実施例の構成は、制御装置10と、制御部floの制
御のもとに運用される複数のN台の被制御装置20−1
.20−2.・・・20−Nを備えて成る。
被制御装置20−1〜20−Nは、制御信号に関するデ
ータ通信を行う第1の送受信部としての送受信部21−
1〜21−Nと、自己の被制御装置の機種を識別する装
置の識別IDを記憶した装置識別ID記憶部23−1〜
23−Nと、自己固有のモニターパラメータデータを記
憶したモニターパラメータデータ記憶部24−1〜24
−Nと、送受信部21−1〜21−Nと装置識別ID記
憶部23−1〜23−Nならびにモニターパラメータデ
ータ記憶部24−1〜24−Nを管理制御する第1の制
御部たる制御部22−1〜22−Nを備えて成る。
また制御装置10は、制御信号に関するデータ通信を行
なう第2の送受信部としての送受信部11と、複数の被
制御装置20−1〜20−Nから呼び出した機種ごとに
異る装置識別IDを記憶する装置識別ID記憶部エリア
13と、複数の被制御装置20−1〜20−Nで共用す
るモニターパラメータデータを記憶したモニターパラメ
ータデータ共通テーブル15と、複数の被制御装置20
−1〜20−Nそれぞれ固有のモニターパラメータデー
タを記憶するモニターパラメータデータ記憶エリア14
とを備えて成る。
次に、第1図の実施例の動作について説明する。制御装
置10は、複数の被制御装置20−1゜20−2.・・
・、20−Nと接続されている。送受信部11は、各被
制御装置の送受信部21−1゜21−2.・・・、21
−Nとコマンド、応答のやりとりを行う。装置識別ID
記憶エリア13は、各制御装置20−1.20−2.・
・・20−Nから呼び出した機種ごとに異る装置識別I
Dを記憶しておくエリアであり、制御部12を介して送
受信部11に接続されている。モニターパラメータ記憶
エリア14は、各被制御装置20−1.20−2゜・・
・、20−Nのモニターパラメータデータを機種ごとに
異なる装置識別IDに対応するものだけ記憶しておくエ
リアであり、制御部12を介して送受信部11に接続さ
れている。モニターパラメータデータ共通テーブル15
は、各被制御装置で共用するモニターパラメータデータ
があらかじめ記憶されているエリアであり、制御部12
を介して送受信部11に接続されている。第5図(a>
はモニターパラメータデータ共通テーブル15のデータ
構成例を示す図である。各被制御装置20−1.20−
2.・・・、20−Nの装置識別ID記憶部23−1.
23−2.・・・、23−Nは、自己の被制御装置20
−1.20−2.・・・、20−Nの機種ごとに異なる
装置識別IDを記憶していメモリである。モニターパラ
メータデータ記憶部24−1.24−2.・・・、24
−Nは、自己の被制御装置20−1.20−2.・・・
、20−Nが有する固有のモニターパラメータデータ情
報を記憶しているメモリである。第4図(a)は被制御
装置20−1のモニターパラメータデータ記憶部24−
1のデータ構成例を示す図、第4図(b)は被制御装置
20−2のモニターパラメータデータ記憶部24−2の
データ構成例を示す図である。
いま、たとえば被制御装置20−1は、既に制御装置1
0の制御信号のやり取りをし、装置識別ID記憶エリア
13には、被制御装置20−1の装W識別コードが記憶
されモニターパラメータデータ記憶エリア14には、被
制御装置ff120−1固有のモニターパラメータデー
タが記憶されているとする。ここで、かりに、新たに被
制御部W2O−2をシステムに追加した場合を想定し、
その動作を第2図、第3図に示す。第2図は被制御装置
が同機種で同一の装置識別IDを利用する場合の制御動
作を示す図であり、ここでは被制御装置20−2が被制
御装置20−1と同じ機種の場合である。まず、制御部
12は被制御部20−2が追加されたことを確認すると
、送受信部21−2に対して送受信部11から確認を示
すGet  IDコマンド101を送出させる。このコ
マンドを受けると制御部22−2は、これに応答するも
のとして装置識別ID記憶部23−2から装置識別ID
をGet  ID応答102として送受信部11に対し
て送受信部21−2から送出させる。
制御部12は受は取った装置識別IDが既に装置識別I
D記憶エリア13に記憶されているかを判断する。この
場合は同機種で既に記憶されているので、受は取った装
置識別IDは装置識別ID記憶エリア13に新たに記憶
することはしない。
第3図は被制御装置20−2が被制御装置2〇−1と異
る機種で、従って装置識別IDが異なる場合の制御動作
を示す図である。第3図のa、 bはそれぞれ第2図の
a、bと同様である。しかし、制御部12は受は取った
装置識別IDがまだ装置識別ID記憶エリア13に記憶
されていないため新たに記憶する。また送受信部21−
2に対して信号送受信部11から第3図のCに示すモニ
ターパラメータデータ情報を要求するアップロード モ
ニター パラメータ(tJpload monitor
parameter )コマンドを送出させる。このコ
マンドを受けると制御部22−2は、モニターパラメー
タデータ記憶部24−2よりモニターパラメータデータ
情報を第3図のdに示すアップロード モニター パラ
メータ応答として送信部11に対して送受信部21−2
から送出させる6制御部12は受取ったモニターパラメ
ータ情報をモニターパラメータデータ記憶エリア14に
記憶する。これでモニターパラメータデータ記憶エリア
14には、被制御装置20−1.20−2のモニターパ
ラメータ情報が記憶されていることになる。第5図(b
)にモニターパラメータデータ記憶エリア14のデータ
構成例を示す。
例えば、制御部12が被制御部20−2のモニターを行
いたい場合、送受信部21−2に対して送受信部11か
ら第6図のaに示すモニターコマンドを送出させる。こ
のコマンドを受けると、制御部22−2は、例えは第4
図(b)のパラメータNO“006°”を第5図(b)
のモニター 応答として送受信部11に対して送受信部
21−2から送出させる。制御部12は、受は取ったパ
ラメータNo”006”と、第5図(a)に示すモニタ
ーパラメータデータ共通テーブル15を照合する。受は
取ったパラメータNOに該当するデータが無いので、制
御部12は次に、第5図(b)に示すモニターパラメー
タデータ記憶エリア14と照合し、パラメータNo”0
06”を゛モニタ−F”と認識することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、集合端末システムに新た
な被制御装置が追加された場合に、その被制御装置の固
有のモニターパラメータデータ情報を制御装置に送るこ
とにより、システムを構成した当初の被制御装置以外の
新たな被制御装置が追加されても、制御装置を新たに開
発したり、ソフトウェアのバージョンアップを図ること
なく対応できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は追加する
被制御装置が既存のものと同機種の場合の制御動作例を
示す図、第3図は追加する被制御装置が既存のものと異
種の場合の制御動作例を示す図、第4図(a)はモニタ
ーパラメータデータ記憶部24−1に記憶されたデータ
の構成例を示す図、第4図(b)はモニターパラメータ
データ記憶部2に記憶されたデータの構成例を示す図、
第5図(a)はモニターパラメータデータ共通テーブル
15に記憶されたデータの構成例を示す図、第5図(b
)はモニターパラメータデータ記憶エリア14に記憶さ
れたデータの構成例を示す図、第6図はモニターの動作
例を示す図である。 10・・・制御装置、11・・・送受信部、12・・・
制御部、13・・・装置識別ID記憶エリア、14・・
・モニターパラメータデータ記憶エリア、15・・・モ
ニターパラメータデータ共通テーブル、20−1゜20
−2.・・・、20−N・・・被制御装置、21−1.
 。 21−2.・・・、21−N・・・送受信部、22−1
゜22−2.・・・、22−N・・・制御部、23−1
゜23−2.・・・、23−N・・・装置識別ID記憶
エリア、24−1.24−2.・・・、24−N・・・
モニターパラメータデータ記憶部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御信号に関するデータ通信を行う第1の送受信部と、
    自己の装置の機種を識別する装置識別IDを記憶した装
    置識別ID記憶部と、自己固有のモニターパラメータデ
    ータを記憶したモニターパラメータデータ記憶部と、前
    記第1の送受信部と前記装置識別ID記憶部ならびにモ
    ニターパラメータデータ記憶部を管理制御する第1の制
    御部とを有する複数の被制御装置と、制御信号に関する
    データ通信を行う第2の送受信部と、前記複数の被制御
    装置から呼び出した機種ごとに異なる装置識別IDを記
    憶する装置識別ID記憶エリアと、前記複数の被制御装
    置で共用するモニターパラメータデータを記憶したモニ
    ターパラメーターデータ共通テーブルと、機種ごとに異
    なる装置識別IDを有する前記複数の被制御装置固有の
    モニターパラメータデータを記憶するモニターパラメー
    ターデータ記憶エリアと、前記第2の送受信部と前記装
    置識別ID記憶エリアと前記モニターパラメーターデー
    タ共通テーブルと前記モニターパラメーターデータ記憶
    エリアならびに前記モニターパラメーター記憶エリアを
    管理制御する第2の制御部とを有する制御装置とを備え
    て成ることを特徴とする集合端末システム。
JP2066592A 1990-03-16 1990-03-16 集合端末システム Pending JPH03267841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066592A JPH03267841A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 集合端末システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066592A JPH03267841A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 集合端末システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03267841A true JPH03267841A (ja) 1991-11-28

Family

ID=13320360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2066592A Pending JPH03267841A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 集合端末システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03267841A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108800455B (zh) 空调机组、空调机组的控制方法和中央协调器
JPH03267841A (ja) 集合端末システム
JPH0391856A (ja) 集合端末システム
JP3036971U (ja) 自動麻雀卓稼働モニタ
JP3336137B2 (ja) ソフトウェア遠隔保守方法
JP2767685B2 (ja) 遊戯機データ伝送システム
JPH04937A (ja) 集合型データ伝送装置システム
JP2658129B2 (ja) データ伝送装置
JP2867542B2 (ja) 通信制御装置
JPS6369346A (ja) ネツトワ−ク管理方式
JPS6160041A (ja) アドレス設定方式
JP2754818B2 (ja) 収集データ転送方式
JP2641896B2 (ja) データ転送方法
JP3501975B2 (ja) データ伝送システム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶されたデータ伝送プログラム
JP2001168863A5 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
EP0627101A1 (en) Control system
JPH0540516A (ja) Nc装置通信システム及びnc装置
JPH01276940A (ja) データ転送制御装置
JPH04102958A (ja) データ転送速度制御方式
JPH03244251A (ja) 集合型データ伝送装置システム
JPH0448369A (ja) 複数中央情報処理装置システムにおける情報処理装置制御情報更新方式
JPH02135955A (ja) 電子交換機の運転状態監視方式
JPS62200947A (ja) バス中継装置
JPH0584096B2 (ja)
JPH0612418A (ja) 文書作成装置への外字データの登録システム及び方法