JPH03261773A - 新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法 - Google Patents

新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03261773A
JPH03261773A JP5993790A JP5993790A JPH03261773A JP H03261773 A JPH03261773 A JP H03261773A JP 5993790 A JP5993790 A JP 5993790A JP 5993790 A JP5993790 A JP 5993790A JP H03261773 A JPH03261773 A JP H03261773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
lower alkyl
formulas
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5993790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Kumakawa
熊川 巧
Makoto Oba
大場 真
Takashi Nukui
貫井 孝士
Seiichi Uchida
誠一 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP5993790A priority Critical patent/JPH03261773A/ja
Publication of JPH03261773A publication Critical patent/JPH03261773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は強心作用及びホスホジエステラーセ(PDEと
略す)阻害作用を有し、医薬として有用な新規へテロ環
式化合物及びその製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
強心薬としては、いくつかの開発中のものが知られてい
るが代表的なものとして下記のものがある。
N ミルリノン(Milrinone) 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、−機成〔I〕 〔式中、Yはアルキル基、低級アルコキシ基、低級アル
キルチオ低級アルキル基、低級アルコキシカルボニル基
又はベンジル基で置換されていてもl−914 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明の目的は、優れた強心作用を有し、しかも安全で
副作用のない新規物質を探索し、その工業的に有利な製
造方法を提供することである。
アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルキルチオ低級
アルキル基、低級アルコキシカルボニル基又はベンジル
基を示す)。で表わされる基を、ZはS、0.NHを示
し、R1は水素、低級アルコキシ基で置換されていても
よい低級アルキル基、アセチル基又は低級アルケニル基
を、R2は水素又はメチル基を、Rj、R4は水素、ハ
ロゲン、ヒドロキシ基、低級アルキル基、又は低級アル
コキシ基を、R5は水素又はヒドロキシ基で置換されて
いてもよい低級アルキル基を、R4はR3と一緒になっ
て−CH2−−CH2CH2−−0CH2−なる結合を
形成してもよい。〕で表わされる化合物及び医薬上許容
される複合体、及びその製造方法である。
なお、本発明における炭素数l〜4のアルキレン基とは
−CH。
H2CH2 −CH2CH2CH2 CH2CH2CH2CH2−1で表わされる基を意味す
る。
本発明化合物は、ミルリノン及びCl−914より、ホ
スホジェステラーゼ■型を強く選択的に阻害し、より優
れた強心作用を有し、しかもミルリノン及びCl−91
4より安全で副作用のない、経口投与可能なお血性心不
全の治療薬となりうる。加えて、本発明化合物は血小板
凝集を抑制し、従って抗血栓作用を有する。さらに、本
発明化合物は気管支拡張剤であり、従って、喘息および
気管支炎のような慢性閉塞性肺疾患の治療に有用である
さらに、本発明化合物は細胞内cAMPの濃度と関係し
た諸疾患(高血圧、潰瘍、糖尿病、癌など)の治療に有
用である。
本発明化合物は以下に示す方法により製造することがで
きる。
(a)  R+が水素、低級アルコキシ基で置換されて
いてもよい低級アルキル基、又は低級アルケニル基のと
き、 (It)         (I[I)(式中、Rlo
は水素、低級アルコキシ基で置換されていてもよい低級
アルキル基、又は低級アルケニル基を、R2−R5、z
は前記と同じ意味を示す。)反応は不活性有機溶媒、好
ましくは、ベンゼン、トルエン、キシレン、低級アルコ
ール、DMF等の溶媒中で、好ましくは塩酸、硫酸、酢
酸、パラトルエンスルホン酸等の酸触媒の存在下、室温
〜200℃に加熱することにより、行なわれる。
その際、生成する水を共沸脱水等の手段で除くことによ
り、より効果的に行うこともできる。
(b)R,がアセチル基のとき、 ノール型、ケト型の互変異性体が存在する。
[IV)          [I[[)(式中、R1
”はアセチル基を、Xは低級アルコキシ基を、R1−R
5、Zは前記と同じ意味を示す。)反応は不活性有機溶
媒、好ましくは、低級アルコール、DMF等の溶媒中で
、室温〜200℃に加熱することにより行われる。反応
終了後は通常の後処理を行うことにより目的物を得るこ
とができる。
本発明化合物の構造は、IR,NMR,MS等から決定
した。
尚、本発明化合物はへテロ環部分をケト型として表現し
ているが、この部分にはエノール型、またシクロアルケ
ニルアミノ部分には次に示す工さらに、本発明化合物の
うち、R5がメチル基の場合には光学異性体が存在する
。本発明はこれらすべての異性体を含むものである。
〔実施例〕
次に参考例、実施例を挙げ、本発明を更に詳細に説明す
る。
参考例1 2.3−ジヒドロ−5−(4−アミノフェニル)−6H
−1,3,4−チアジアジン−2−オン: 2.3−ジヒドロ−5−(4−ニトロフェニル)−6H
−1,3,4−チアジアジン−2−オン1.35 gに
、酢酸10d、無水塩化スズ(II)5.7g、濃塩酸
5−を加え、室温で2時間攪拌した。
水で希釈し、50%NaOH水溶液でアルカリ性とした
後、クロロホルムで抽出(10ml、4回)、水洗、M
 g S O4乾燥、濾過後母液を減圧濃縮し、目的物
0.2gを得た。
実施例1 2.3−ジヒドロ−5−[4−(3−オキソ−1−シク
ロペンテニル)アミノコフェニル〕−6H−1,3,4
−チアジアジン−2−オン(化合物番号1): 2.3−ジヒドロ−5−(4−アルノフェニル)−68
−1,3,4−チアジアジン−2−オン0.2gに、1
.3−シクロペンタンジオン0.3gトルエン5−1酢
酸5−を加え、1時間加熱還流した。冷却後、溶媒を減
圧留去し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(メタ
ノール:クロロホルム1:10)で分離し、減圧濃縮し
、目的物0、25 gを得た。
m、p、240℃(dec、) 実施例2 2.3−ジヒドロ−6−メチル−5−+4−〔(3−オ
キソ−1−シクロペンテニル)アミノコフェニルl−6
8−1,3,4−チアジアジン−2−オン(化合物番号
2): 実施例1と同様にして、目的物を得た(収率87%)。
ガラス状結晶。
IHNMR(溶媒DMSOds)δ1.5 (d、  
3H) 、2.3 (m、2H) 、2.7 (m、2
H) 、4゜6 (g、IH) 、7.2 (d、2H
) 、7.7 (d12H) 、8.2 (s、IH)
 、9.6 (s、IH)上記実施例を含め、同様に製
造した本発明化合物の代表例を第1表に示す。
第    1    表 〔発明の効果〕 次に本発明化合物の薬理作用についての試験例を示す。
試験例1 強心作用 モルモット摘出左心房電気刺激モデルを用いる方法 体重350〜500gの雄性ハートレー系モルモットを
用いた。
心臓を摘出し、左心房を単離し、器官槽に懸垂した。槽
は酸素飽和(95%02+5%co2)した30℃のク
レブスーヘンゼライト(Krebs−Henselei
t) 20−を満した。
栄養液の組成は、Nacl:118mM5KC1:4.
7mM、CaCl2−2H,O:2.5mM、Mg5O
<  ” 7H20: 1.2mM5KH2PO2: 
1.2mM、NaHCOs  : 25.0mM1g1
ucose : 10.OmMである。
電気刺激装置により、刺激頻度60Hz、持続時間3m
s ec、閾値電圧の1.2〜1.5倍の電圧の矩形波
で刺激した。
静止張力0.5gとし、発生張力は張力−変位トランス
デユーサ−を介してポリグラフに記録した。
標本は90〜120分間安定させた抜用いた。
試験化合物を累積的に加え、用量反応曲線から左心房の
収縮力を50%増加させる用量(ECso)を求めた。
結果を第2表に示す。
第2表 実施例2 強心作用 麻酔穴を用いる方法 体重8〜15kgの雌雄雑種威犬を用いた。
ベントパルビタールナトリウム(30■/kg、静脈内
投与)で麻酔し、麻酔の維持はベントパルビタールナト
リウム4■/kg/hrの静脈内注入により行った。
気管チューブを挿入した後、人工呼吸器により室内空気
を呼吸量20d/kg、呼吸数20回/分の割合に送風
し、強制呼吸を施した。
生理食塩水点滴あるいは麻酔薬注入用のカニユーレを大
腿静脈に、圧トランスデユーサに接続した動脈血圧測定
用のカニユーレを大腿動脈に挿入した。心拍数は、心電
図(E CG)のR波を心拍計に導いて記録した。
心電図は第■誘導により生体電気用アンプを介して測定
した。
左心室内圧は、左頚動脈からカテーテル型圧トランスデ
ユーサ−を左心室内に挿入し測定した。
左心室内圧の時間微分最大値dp/dt  maxは、
左心室内圧を微分アンプに導いて求めた。
化合物は、大腿静脈に挿入したカニユーレより0.00
1−110.1d/kgを累積的に投与した。
用量反応曲線から、左心室のdp/dt  maxを5
0%を増加させる用量(EDS。)を求めた。
結果は第3表に示す。
第3表 試験例3 ホスホジェステラーゼの抑制モルモット左心
室筋からのサイクリック・ヌクレオチド・ホスホジェス
テラーゼは、Thompsonら(W、J、Thomp
son、 et al、、 Adv、 Cyclic 
Nucleotide Res、、  10. 69〜
92. 1979)の方法を一部改変したWeisha
arら(R,Weishaar、 et al、、 B
iochem、 Pharm、、  35. 787〜
800.1986)の方法に準じて調製した。即ち、3
つの活性ピーク(PDE−I、PDE−n、PDE−I
II)はD E A E −Ce1luloseカラム
クロマトグラフイー(Whatman社、DE−52、
φ2゜5×20C111)上70〜800M酢酸ナトリ
ウムの濃度勾配法で溶出させることによって分離できた
ホスホジェステラーゼ活性は、Furutaniら(Y
、 Furutani、 et at、、 J、 An
tibiotics、 28.558〜560.197
5)の方法を一部改変して測定した。即ち、1 uM 
[3)1’l −cAMPをホスホジェステラーゼで分
解し、生成した5゜AMPと未反応のcAMPをアルミ
ナ(Merk社、actibity L中性)により分
離し、未吸着のcAMPを液体シンチレーションカウン
ターによって計測した。
濃度阻害曲線から酵素活性を50%抑制する濃度(IC
!。)を求めた。
(注) Adv、 Cyclic Nucleotid
e Res、−AdvancesCyclic Nuc
leotide Re5earch、  (単行本)B
iochem、 Pharm、−Biochemica
l PharmacologyJ、Antibioti
cs−Journal of Antibiotics
結果は第4表に示す。
第 表 出 願 人 日本曹達株式会社 代 理 人 横 山 士 美 同 東 海 裕 作

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 〔式中、Yはアルキル基、低級アルコキシ基、低級アル
    キルチオ低級アルキル基、低級アルコキシカルボン基又
    はベンジル基で置換されていてもよい炭素数1〜4のア
    ルキレン基又は式 ▲数式、化学式、表等があります▼(式中、r_1、r
    _2はそれぞれ水素、アルキル基、低級アルコキシ基、
    低級アルキルチオ低級アルキル基、低級アルコキシカル
    ボニル基又はベンジル基を示す。)で表わされる基を、
    ZはS、O、NHを示し、R_1は水素、低級アルコキ
    シ基で置換されていてもよい低級アルキル基、アセチル
    基又は低級アルケニル基を、R_2は水素又はメチル基
    を、R_3、R_4は水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、
    低級アルキル基、又は低級アルコキシ基を、R_5は水
    素又はヒドロキシ基で置換されていてもよい低級アルキ
    ル基を、R_4はR_5と一緒になって−CH_2−、
    −CH_2CH_2−、−OCH_2−なる結合を形成
    してもよい。〕で表わされる化合物及び医薬上許容され
    る複合体。
  2. (2)一般式〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 (式中、R_1′は水素、低級アルコキシ基で置換され
    ていてもよい低級アルキル基、又は低級アルケニル基を
    、Yは前記と同じ意味を示す。)で表わされる化合物と
    一般式〔III〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔III〕 (式中R_3〜R_5、Zは前記と同じ意味を示す。)
    で表わされる化合物とを反応させることを特徴とする一
    般式〔 I ′〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I ′〕 (式中、R_1′、R_2〜R_5、Zは前記と同じ意
    味を示す。)で表わされる化合物の製造方法。
  3. (3)一般式〔IV〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕 (式中、R_1″はアセチル基を、Xは低級アルコキシ
    基を、Yは前記と同じ意味を示す。)で表わされる化合
    物と一般式〔III〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔III〕 (式中、R_2〜R_5、Zは前記と同じ意味を示す。 )で表わされる化合物とを反応させることを特徴とする
    一般式〔 I ″〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I ″〕 (式中、Y、R_1″、R_2〜R_5、Zは前記と同
    じ意味を示す。)で表わされる化合物の製造方法。
JP5993790A 1990-03-13 1990-03-13 新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法 Pending JPH03261773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5993790A JPH03261773A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5993790A JPH03261773A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261773A true JPH03261773A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13127549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5993790A Pending JPH03261773A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0679651A2 (en) * 1994-04-26 1995-11-02 Mitsubishi Chemical Corporation Thiadiazinone derivatives

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0679651A2 (en) * 1994-04-26 1995-11-02 Mitsubishi Chemical Corporation Thiadiazinone derivatives
EP0679651A3 (en) * 1994-04-26 1996-03-13 Mitsubishi Chem Corp Thiadiazinone derivatives.
US5567699A (en) * 1994-04-26 1996-10-22 Mitsubishi Chemical Corporation Thiadiazinone derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2717687B2 (ja) ピリダジノン誘導体及びその製造方法
JPH01110675A (ja) 2―ニトロイミダゾール誘導体及びこれを有効成分とする放射線増感剤
JPS63502031A (ja) ヒドロキシおよびアミノチオゾリル−ベンゾジアジノン化合物、これを含む強心性組成物、およびその使用
US4602019A (en) Indeno[1,2-c]pyridazin-3-one derivatives useful as cardiotonic and antihypertensive agents
EP0125749B1 (en) Imidazolyl-pyridazinones
JPS60174781A (ja) 強心および抗高血圧オキサジアジノン化合物
US4600710A (en) β-Adrenergic receptor agonist alkylaminoalkyl pyridinemethanol derivatives
JPH03261773A (ja) 新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法
US4430342A (en) N-Acyl-3-[4-(benzoylalkyl)piperazin-1-yl]-sydnonimine compound, process for prodction thereof, and use thereof
HU220670B1 (hu) Pozitív inotróp és luzitróp pirrolokinolinonszármazékok, előállításuk, ezeket tartalmazó gyógyászati készítmények és előállításuk, valamint a vegyületek előállításának köztitermékei
US6919455B2 (en) Purine derivative dihydrate, drugs containing the same as the active ingredient and intermediate in the production thereof
US4783463A (en) Pyridyl-pyridazinone and pyridyl-pyrazolinone compounds and their use in the treatment of congestive heart failure
JP4192250B2 (ja) 呼吸器疾患治療・予防用医薬
JPH0240382A (ja) ピリダジノン誘導体及びその製法
JPH01500596A (ja) ピリドン‐ピリジル‐イミダゾリルおよびトリアゾリル化合物並びにそれらの強心薬としての使用
US4701453A (en) Substituted indeno-pyridazinones
US5182294A (en) Imidazolyl propyl guanidine derivative and a pharmaceutical composition containing this compound
JPH02255678A (ja) ピリダジノン誘導体及びその製造方法
JPH01156960A (ja) キノリン誘導体
EP0359439A1 (en) Substituted pyridazinones
WO1989008108A1 (en) Pyridyl-pyridazinone and pyridyl-pyrazolinone compounds and their use in the treatment of congestive heart failure
JPH04316565A (ja) 新規ベンゾチアゾール誘導体
JPH04279586A (ja) キサンチン誘導体
JPH06329674A (ja) 4―置換シクロヘキシルアミノ―ピロロ[2,3―d]ピリミジン
JPS63154670A (ja) ピリダジノン誘導体又はその塩類