JPS63502031A - ヒドロキシおよびアミノチオゾリル−ベンゾジアジノン化合物、これを含む強心性組成物、およびその使用 - Google Patents
ヒドロキシおよびアミノチオゾリル−ベンゾジアジノン化合物、これを含む強心性組成物、およびその使用Info
- Publication number
- JPS63502031A JPS63502031A JP62500198A JP50019886A JPS63502031A JP S63502031 A JPS63502031 A JP S63502031A JP 62500198 A JP62500198 A JP 62500198A JP 50019886 A JP50019886 A JP 50019886A JP S63502031 A JPS63502031 A JP S63502031A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound according
- dihydro
- quinazolinone
- methyl
- formulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 26
- 230000003177 cardiotonic effect Effects 0.000 title description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 title description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 33
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 230000000297 inotrophic effect Effects 0.000 claims description 5
- AVRPFRMDMNDIDH-UHFFFAOYSA-N 1h-quinazolin-2-one Chemical compound C1=CC=CC2=NC(O)=NC=C21 AVRPFRMDMNDIDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 claims description 2
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 claims description 2
- WNTYZOYZMPPLTD-UHFFFAOYSA-N 1-methylquinazolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2C=NC(=O)N(C)C2=C1 WNTYZOYZMPPLTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 230000010247 heart contraction Effects 0.000 claims 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 claims 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 33
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 23
- -1 imidazolyl-substituted pyridazinone Chemical class 0.000 description 21
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 18
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N aminothiocarboxamide Natural products NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 11
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 8
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 7
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 7
- CXUGAWWYKSOLEL-UHFFFAOYSA-N 2h-cinnolin-3-one Chemical class C1=CC=C2N=NC(O)=CC2=C1 CXUGAWWYKSOLEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 5
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 5
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010007559 Cardiac failure congestive Diseases 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 108010093488 His-His-His-His-His-His Proteins 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 4
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 4
- 150000002576 ketones Chemical group 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 4
- ZHYMGSPDEVXULU-UHFFFAOYSA-N 1,2-benzodiazepin-3-one Chemical class N1=NC(=O)C=CC2=CC=CC=C21 ZHYMGSPDEVXULU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXBFMLJZNCDSMP-UHFFFAOYSA-N 2-Aminobenzamide Chemical class NC(=O)C1=CC=CC=C1N PXBFMLJZNCDSMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ILLHORFDXDLILE-UHFFFAOYSA-N 2-bromopropanoyl bromide Chemical compound CC(Br)C(Br)=O ILLHORFDXDLILE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 3
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 3
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 3
- 239000000496 cardiotonic agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 3
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 3
- 230000009090 positive inotropic effect Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- SYZRZLUNWVNNNV-UHFFFAOYSA-N 2-bromoacetyl chloride Chemical compound ClC(=O)CBr SYZRZLUNWVNNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IFRDJPSZEQELJW-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-3,4-dihydro-1h-quinazolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2C(C)NC(=O)NC2=C1 IFRDJPSZEQELJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 230000001746 atrial effect Effects 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical class Br* 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfamic acid Chemical compound OS(=O)(=O)NC1CCCCC1 HCAJEUSONLESMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002587 enol group Chemical group 0.000 description 2
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000004678 hydrides Chemical group 0.000 description 2
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229940124975 inotropic drug Drugs 0.000 description 2
- 230000003601 intercostal effect Effects 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical class 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L sodium carbonate Substances [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 150000003413 spiro compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 2
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- PYYRNLDFMZVKCV-UHFFFAOYSA-N (2-nitrophenyl)methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O PYYRNLDFMZVKCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-LNVDRNJUSA-N (3r,5r)-1,3,4,5-tetrahydroxycyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound O[C@@H]1CC(O)(C(O)=O)C[C@@H](O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-LNVDRNJUSA-N 0.000 description 1
- IZUKQUVSCNEFMJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dinitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O IZUKQUVSCNEFMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropanoyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C(Cl)=O JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- KLGQWSOYKYFBTR-UHFFFAOYSA-N 2-nitrobenzamide Chemical class NC(=O)C1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O KLGQWSOYKYFBTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJIJXYOVMHNRNM-UHFFFAOYSA-N 4-(2-bromoacetyl)-1h-quinazolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)CBr)=NC(=O)NC2=C1 IJIJXYOVMHNRNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCVRPBOSXCTAHL-UHFFFAOYSA-N 4-(3-bromopropanoyl)-1h-quinazolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)CCBr)=NC(=O)NC2=C1 ZCVRPBOSXCTAHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004938 5-pyridyl group Chemical group N1=CC=CC(=C1)* 0.000 description 1
- NGRFXDKVIJGHNH-UHFFFAOYSA-N 6-(2-bromoacetyl)-3-methyl-1,4-dihydroquinazolin-2-one Chemical compound BrCC(=O)C1=CC=C2NC(=O)N(C)CC2=C1 NGRFXDKVIJGHNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGZZISOUXJHYOY-UHFFFAOYSA-N 8-amino-4-hydroxynaphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=C(S(O)(=O)=O)C=C2C(N)=CC=CC2=C1O GGZZISOUXJHYOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 208000020446 Cardiac disease Diseases 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-UHFFFAOYSA-N Cordycepinsaeure Natural products OC1CC(O)(C(O)=O)CC(O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000009378 Low Cardiac Output Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 101100010166 Mus musculus Dok3 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- AAWZDTNXLSGCEK-ZHQZDSKASA-N Quinic acid Natural products O[C@H]1CC(O)(C(O)=O)C[C@H](O)C1O AAWZDTNXLSGCEK-ZHQZDSKASA-N 0.000 description 1
- 244000000231 Sesamum indicum Species 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical group C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001266 acyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- RNLQIBCLLYYYFJ-UHFFFAOYSA-N amrinone Chemical compound N1C(=O)C(N)=CC(C=2C=CN=CC=2)=C1 RNLQIBCLLYYYFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002105 amrinone Drugs 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 230000003444 anaesthetic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007080 aromatic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000852 azido group Chemical group *N=[N+]=[N-] 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006480 benzoylation reaction Methods 0.000 description 1
- WHRVRSCEWKLAHX-LQDWTQKMSA-N benzylpenicillin procaine Chemical compound [H+].CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1.N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C([O-])=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 WHRVRSCEWKLAHX-LQDWTQKMSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- JSWKPIUPKQXCHZ-UHFFFAOYSA-N bis(2,3-dinitrophenyl)methanone Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(C(=O)C=2C(=C(C=CC=2)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)=C1[N+]([O-])=O JSWKPIUPKQXCHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical class 0.000 description 1
- QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N carbon disulfide-14c Chemical compound S=[14C]=S QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000001426 cardiotropic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 229940038217 chloramphenicol 500 mg Drugs 0.000 description 1
- WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N cinnoline Chemical compound N1=NC=CC2=CC=CC=C21 WCZVZNOTHYJIEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- YKGMKSIHIVVYKY-UHFFFAOYSA-N dabrafenib mesylate Chemical compound CS(O)(=O)=O.S1C(C(C)(C)C)=NC(C=2C(=C(NS(=O)(=O)C=3C(=CC=CC=3F)F)C=CC=2)F)=C1C1=CC=NC(N)=N1 YKGMKSIHIVVYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229940082657 digitalis glycosides Drugs 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000002024 ethyl acetate extract Substances 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl formate Chemical compound CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000001105 femoral artery Anatomy 0.000 description 1
- 210000003191 femoral vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000640 hydroxylating effect Effects 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004041 inotropic agent Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000005246 left atrium Anatomy 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000006263 metalation reaction Methods 0.000 description 1
- RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N methanediamine Chemical compound NCN RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M methanesulfonate group Chemical group CS(=O)(=O)[O-] AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WDWDWGRYHDPSDS-UHFFFAOYSA-N methanimine Chemical compound N=C WDWDWGRYHDPSDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ol Chemical class OC1=CC=CC=N1 UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- ZHNFLHYOFXQIOW-LPYZJUEESA-N quinine sulfate dihydrate Chemical compound [H+].[H+].O.O.[O-]S([O-])(=O)=O.C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21.C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 ZHNFLHYOFXQIOW-LPYZJUEESA-N 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N rubonic acid Natural products CC1(C)CCC2(CCC3(C)C(=CCC4C5(C)CCC(=O)C(C)(C)C5CC(=O)C34C)C2C1)C(=O)O JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-M sulfamate Chemical compound NS([O-])(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N sulfamic acid group Chemical class S(N)(O)(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N tosyl azide Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)[N-][N+]#N)C=C1 NDLIRBZKZSDGSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ヒドロキシおよびアミノチオゾリル−ベンゾジアジノン化合物、これを含む強心
性組成物、およびその使用発明の分野
本発明は強心薬としてうつ血性心不全の治療に有用な置換ベンゾジアジノンに関
する。本発明はまた前記化合物を用いる心収縮性の増強方法および前記化合物を
含む製剤組成物に関する。
うつ血性心不全は心筋収縮性が低下し、心臓が適当に血液を送ってそれに戻すこ
とができない生命脅威状態である。普通の病理学続発症には低い心出力、静脈う
つ血、高い静脈圧、浮腫、増大心臓大きさ、高い心筋壁張力、および収縮の実質
的停止が含まれる。
既報開発
心筋の緊張を増強する薬物は正変力活性を有すると示され、強心薬として特徴づ
けられる。ジギタリスグリコシドは長い関心筋収縮性の増強およびうつ血性心不
全に認められる有害な変化の反転に使用さ、れた。より最近にはドーパミン、ド
ブタミンおよびアムリノンが不全性心臓に必要な変力支持を与えるために使用さ
れた。
変力性薬物には米国特許第4,004,012号、第4,072,746号、第
4.107.315号、第4,137.233号、第4.199.586号、第
4.271.168号および第4.107.315号i GB2,070,60
6 A号、並びにPCT公表出願PCT/CH8110OO23号に開示された
5−ピリジル置換ピリドン類が含まれる。他の強心性薬物には米国特許第4,4
14.390号および第4.415,572号に開示されたジアザ環置換カルボ
スチリル化合物、並びに米国特許第4.418,070号に開示された5−フェ
ニル チアゾール化合物が含まれる。
強心性二環式へテロアリール−5−置換ピリジル化合物が米国出願第410,6
46号に開示され、強心性ジアザ複数環−5−置換ピリジル化合物が米国特許第
4,432.979号並びに米国出願第314.692号および第493.33
6号に開示され、それらはすべて本出願と同じ譲受人に譲渡されている。
強心性4.5−ジヒドロ−5−(4−(H−イミダゾール−1−イル)フェニル
)−3(2H)−ピリダジノン類はブリストル(Bristol)ほか、ジャー
ナル・オプ・メデイシナル・ケミストリー(J、Med、Chew、)、 22
. 1099 (1984)に開示され、強心性イミダゾリル置換ピリダジノン
類は米国特許第4.521,416号に開示され、強心性ベンゾチアゾロン置換
ピリダジノン類は公表EPO特許出願第84.108,656.4号(公表第0
.132,817号)に開示されている。ピラゾール基を含む強心性化合物は公
表EPO特許出願第84.303,456.2号(公表第0.126,651号
)、並びに米国特許第4,526.895号および第4.526,982号に開
示されている。
発明の概要
本発明はヒトおよび哺乳動物において強心活性を示す一種の複素環置換ベンゾジ
アジノン化合物に関する。
本発明の好ましい化合物にはアミノまたはヒドロキシ置換チアゾール環により置
換されたベンゾジアジノンが含まれる。
本発明は殊に式■による範囲内のベンゾジアジノン化合物またはその製剤に許容
される塩に関する:式中、
XはNR’ R”またはOHであり、
aおよびbは0.1または2であって、3 +bcよ2より大きくなく、
R,R’ 、R2、R3、R’ 、R5およびR6はそれぞれ独立にH、アルキ
ルまたはアラルキルであり、隣接炭素原子上のR4基は一緒に炭素−炭素二重結
合を形成することができ、
ジェミナルR4およびR3基は一緒にスピロ基、−(cHz)a −(式中、d
は2〜5である)を形成すること力(できる。
本発明はまた前記化合物をヒトにおける心収縮性の増強に有効な製剤組成物中に
使用すること、および前記組成物をヒトおよび他の哺乳動物における心不全の治
療に使用することに関する。
詳細な説明
本発明に包含される一定の化合物、殊に式Iの化合物器よエノール形態または互
変異性形態で示すことができ、これらの形態はすべて本発明の範囲内に包含され
ると考えられる。
強心薬として殊に有用性を有する本発明の化合物はベンジンIV b IV c
(式中、R3、R4、R5およびR&は前記のとおりである)の1つにより示わ
される式■により示される。
本発明内の最も好ましい種類の化合物にはR,R’ 、R”、R3、R4、R5
またはR6の少くとも1つが水素以外である式!、■、maおよびIVaの化合
物が含まれる。
より好ましい化合物はR3またはR4あるいはR6が低級アルキルである式■に
より示されるものである。
本発明の特定態様にはR4および5Rsが式■:により例示されるスピロ環系を
形成する式■の化合物が含まれる。
上記および開示を通して用いた次の用語は特記しなければ次の意味を有すること
を理解すべきである。
「アルキル」は約1〜約6個の炭素原子を含む直鎖または枝分れ鎖であることが
できる飽和脂肪族炭化水素を意味する°。
「低級アルキル」は1〜約4個の炭素原子を有するアルキル基を意味する。
「アリール」は芳香族炭化水素基を意味する。好ましい了り−ル基はフェニルお
よび置換フェニルである。
「アラルキル」はアリール基により置換されたアルキル基を意味する。好ましい
アラルキル基はフェニルまたは置換フェニル基により置換された低級アルキル基
である。
「置換フェニル」は1個またはそれ以上の低級アルキル、低級アルコキシ、アミ
ノ、低級アルキルアミノ、低級アルキルメルカプト、ヒドロキシ、ヒドロキシ低
級アルキル、アセトキシ、ベンジルオキシ、フェノキシ、低級アルキルスルフィ
ニルまたは低級アルキルスルホニルにより置換されたフェニル基を意味する。
「ヒドロキシアルキル」はヒドロキシ基により置換されたアルキル基を意味する
。ヒドロキシ低級アルキル基が好ましく、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエ
チル、2−ヒドロキシプロピル、および3−ヒドロキシプロピルが含まれる。
「アルコキシ」はアルキルオキシ基群を意味する。低級アルコキシ基が好ましく
、中でもメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、i−プロポキシ、S−プロポキ
シ、n−ブトキシが含まれる。
「アルキルメルカプト」は式−3−R(式中、Rはアルキルである)の基を意味
する。低級アルキルメルカプト基が好ましい。
[アルキルスルフィニル」はR−3O−(式中、Rはアルキルである)基を意味
する。
「アルキルスルホニル」はRSO2−’(式中、Rはアルキルである)基を意味
する。低級アルキルスルホニル基が好ましい。
「アミノ」は−NH,を意味し、「アルキルアミノ」は−NHR(式中、Rはア
ルキルである)を意味する。低級アルキルアミノ基が好ましい。
本発明の化合物は遊離塩基の形態で、塩基性基が存在すれば、塩の形態で、およ
び水和物として有用であることができ、すべての形態が本発明の範囲内にある。
酸付加塩を形成することができ、それは単に使用に一層便宜な形態であり、実際
に塩形前の使用は本質的に塩基形態の使用になる。酸付加塩の製造に使用できる
酸には、好ましくは遊離塩基と結合すると製剤に許容される塩、すなわちアニオ
ンが塩の製剤用量で動物生体に対して無毒性であり、遊離塩基に固有の有益な強
心性が、アニオンに帰せられる副作用により損なわれない塩を生ずるものが含ま
れる。前記塩基性化合物の製剤に許容される塩が好ましいけれども、すべての酸
付加塩は、個々の塩自体、例えば塩が単に精製および確認のために形成されると
き、または中間体としてイオン交換手順により製剤に許容される塩の製造に使用
されるときのように単に中間生成物として望まれるとしても、遊離塩基形態源と
して有用である。本発明の範囲内の製剤に許容される塩は次の酸:鉱酸例えば塩
酸、硫酸、リン酸およびスルファミン酸;有機酸例えば酢酸、クエン酸、乳酸、
酒石酸、マロン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸
、p−)ルエンスルホン酸、シクロヘキシルスルファミン酸、キナ酸など、から
誘導されるものである。相当する酸付加塩には次の、それぞれ塩酸塩、硫酸塩、
リン酸塩、スルファミン酸塩、酢酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、メタン
スルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスル
ホン酸塩、シクロヘキシルスルファミン酸塩、およびキナ酸塩が含まれる。
本発明の化合物の酸付加塩は適当な酸を含む水性または水性アルコール溶液ある
いは他の適当な溶媒に遊離塩基を溶解し、溶液の蒸発により塩を分離することに
より、あるいは塩が直接分離するかまたは溶液の濃縮により得ることができる場
合に遊離塩基と酸とを有機溶媒中で反応させることにより製造される。
式Iの範囲内の化合物は次の反応列に従って製造することができる。
ベンゾジアジノン中間体Vl (agoのとき)をフリーデル・クラフッ反応条
件下にハロゲン化アシルで処理するとアシル化付加物■が形成される0式■のア
ミ、ノチアゾール化合物を与える閉環は適当な置換チオ尿素で行なわれる。付加
物■とチオシアン酸カリウムとを反応させ次に酢M/硫酸混合物で処理するとヒ
ドロキシチアゾール化合物が得られる。図式■参照。
ベンゾジアジノン中間体■、殊に不置換および低級アルキル置換化合物、は公知
化合物であるか、または次の反応列に従い製造することができる。
3.4−ジヒドロ−2(IH)−キナゾリノン中間体は類縁2−カルバモイルア
ニリンからカルバモイル官能基をメチレンアミンに還元することにより製造する
ことができる。生じたジアミンをTHF中でカルボニルシイ、ミダゾールで処理
すると3.4−ジヒドロ−2(LH)−キナゾリンが得られる。
図式■参照。
θ
式!中、b−o、a=lであり、R4またはR5の少くとも1つが水素であり、
R3が前記のとおりであるとき、中間体キナゾリノンは図式■に示すように製造
することができる。
1−R’ −(2−R” !10アニリン)−ケトンをヒドロキシルアミンおよ
び水性水酸化ナトリウムで処理するとオキシム■が得られる。好ましくはA 1
−Ni触媒を用いて還元するとアミン■を生じ、それをカルボニルジイミダゾー
ルを用いてR4置換2(IH)−キナゾリノンに環化することができる0図式■
においてR2が水素であるとき、R4置換中間体Xを、極性非プロトン性溶媒中
の水素化物試薬および適当なアルキル化剤、好ましくはDMSO中の水素化ナト
リウムを用いてR3位置に選択的にアルキル化することができる。
R1置換ベンゾジアジノン中間体の製造は図式■に示される。
図式 ■
R&置換2−ニトロベンズアミドを接触水素化し、次いでR1置換2−アミノベ
ンズアミドを水素化物還元すると、メチレンジアミンを生じ、それをR6置換2
(IH)−キナゾリノンに環化することかできる、ブーツはか(M、R,Boo
ts、S、G、 Boots)。
ジャーナル・オン・メデイシナル・ケミストリー(J、 Med。
chem、)+13.144 (1969)、参照。R″置換与える1−N位置
のアルキル化はこの段階で達成することができる、コイネほかCIA、 E、
Coyne and J、 L Cu5ic ) 、後記、参照。
R6置換キナゾリノン中間体を製造する他の方法にはピリジエバ(Pilich
eva )ほか、ドクラジイ・アカデミ−・ナウク(Dokl、Akad、 N
auk)SSSR,1974,218(6) 。
1375〜6に報告されたようなキナシリシノールの転位が含まれる。
R3置12H−キナゾリノンを製造する他の方法には、参照により加入されるコ
イネほか(W、 E、 Coyne and J、 W、 Cu5ic)。
ジャーナル・オン・メデイシナル・ケミストリー(J、 Med。
chem、)、土工、1208 (1968)に記載されている。1−N置換イ
サ°ト酸無水物をアンモニアで処理すると2−置換アミノベンズアミドが得られ
、それをジアミンに還元し、前記のように1−NW換中間体に環化することがで
きる。3位置をアルキル化して1−R3,3−R6二置換中間体化合物を得るこ
とができる。
R4およびR5が一緒に(CHzLである式■のスピロ化合物は2−ニトロスチ
リル中間体XIから図式■に示すように製造することができる。
図式 ■
スチリル中間体をトリフルオロ酢酸中でアジ化ナトリウムで処理し、次いでニト
ロ基およびアジド基を還元するとジアミン中間体X■が生ずる。カルボニルジイ
ミダゾールで環化するとスピロベンゾジアジノン中間体が生ずる。
スピロ化合物はまた2−アミノスチリル中間体から誘導することができ、それは
アニリンから図式■に従って製造することができる。
アニリンを塩化メチレン中で塩化トリアルキルアセチル例えば塩化トリメチルア
セチルおよび10%水性アルカリ金属炭酸。
塩で処理するとトリアルキルアセトアミドが生ずる。該アミドをn−ブチルリチ
ウムで処理すると示した金属化中間体が生じ、それを炭素環ケトンで処理すると
第三級アルコール中間体が形成される、グシュウェンドほか(H,Gschwe
nd、 W、Fuhrer)+ ジャーナル・オン・オルガニック・ケミストリ
ー(J、Org、Chem、) 。
工土、1133.1979参照、該アルコールを、例えば水性塩酸を用いて酸加
水分解により一段階で脱水およびアミノ保護基の脱離をすることができる。スピ
ロベンゾジアジノン中間体への環化はアミンおよび尿素の不希釈混合物を約10
0〜約200℃に加熱することにより行なうことができる。参照により加入され
るベルナルディ(L、 Bernardi)ほか、ドイツ公開第1.958,5
15号(1970)参照。あるいは、混合物を好ましくは非プロトン性極性溶媒
中で環化温1度、約100〜約200’eに約100〜約2日間加熱することが
できる。
式■の7員ベンゾジアゼピノン化合物は図式■に従って製造することができる。
図式 ■
2−ニトロベンジルアミドX■をジボランで還元し、次いでニトロ基を接触水素
化するとジアミノ中間体x■が得られる。
ジアミン中間体をカルボニルジイミダゾールで処理するとベンゾジアゼピノン中
間体が生ずる。ジアミノ中間体XIVまたはベンゾジアゼピノン中間体をアルキ
ル化すると1−および(または) 3−置換ベンゾジアゼピノン化合物を得るこ
とができる。
上記式IにおいてaxQであるときに本発明の化合物は図式■に示すようにγ−
ハロケト置換N−ベンゾイル中間体XVから製造することができる。
中間体XVをチオ尿素で処理し、次いで酸加水分解すると窒素保護基が除去され
、式xviの化合物が生ずる。
ハロケト中間体x■は図式IXに示すように市販1,2−ジニトロベンゼンから
製造することができる。
図式 ■
ジニトロフェニルケトン中間体X■はジニトロフェニル基をDMSO中で水酸化
ナトリウムおよびγ−フェニルメルカプチルアルキルニトリルで処理することに
よりフェニル水素を核芳香族置換し、次いで分子酸素および塩基で酸化的脱シア
ンすることにより製造することができる。ケトン官能基をケタールに環化するこ
とにより保護し、ニトロ基を標準接触水素化条件(5%Pd/C)下にジアミン
化合物XIχに還元する。ジアミンを水性酸で処理してケトンの保護基を除去し
、次いでT、β−不飽和カルボン酸(またはアルキルエステル)あるいはハロ酢
酸(またはアルキルエステル)、例えばブロモ酢酸、と反応させ、次いで酸また
は塩基で処理すると二環式中間体が得られる、アーチャーはか(G、A、 Ar
cher& L、H,5ternbach)、ケミカル・レビューズ(Chew
、Rev、)、68.747〜784.1968 ;バッハマン(G、B、 B
ach+man &L、V、 Fleisey)、ジャーナル・オプ・ジ・アメ
リカン・ケミカル・ソサイアティ(J、 A+i、 Che+m。
Soc、)、王土、1985.1947参照。二環式アミノを非求核性塩基例え
ばトリエチルアミンの存在下に塩化ベンゾイルで処理するとN−ベンゾイル化中
間体XXが生ずる。
N−保護二環式ヶトン中間体はケトンカルボニルにγの位置を選択的に臭素化し
てブロモ中間体xvを形成することができる0反応条件には非プロトン性極性溶
媒中の臭素、またはケトンをDMF中トジトリエチルアミン在下に塩化トリメチ
ルシリルで処理し、次いで反応生成物を1当量の臭素でクエンチすることを含む
2段階手順が含まれる。
N−ベンゾイル中間体XXはまた図式Xに示すようにp−アミノアルキルフェニ
ルケトンから出発して製造することができる。
p−アミノ基をトリアルキルアセチルクロリドで保護し、次いでケトンカルボニ
ルをエチレングリコールケタールに転化すると中間体XXIが生ずる。オルトフ
ェニル位置をn−ブチルリチウムで選択的に金属化し、次いでアジ化トシルおよ
び水素化ホウ素ナトリウムで処理すると0−アミン中間体が生ずる。
該アミンをT−ハロ酢酸の適当な置換アルキルエステルまたはγ、β−不飽和カ
ルボン酸エステルで処理すると中間体XXHが生じ、それを還流ジオキサン中で
6Hczで処理すると二環式化合物に環化し、ケタールを失なう。次いで塩化ベ
ンゾイルを用いて次の反応段階におけるアミンを保護することができる。
本発明の範囲内の化合物の製造の例が次に示される。
実施例1
6−(2’−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−2(IH)
−キナゾリノンの製造段11116−(ブロモアセチル)−3,4−ジヒドロ−
2(IH)−キナゾリノン
3.4−ジヒドロ−2(LH)−キナゾリノン(2,6g)および無水塩化アル
ミニウム(6,3g)の二硫化炭素(60mj2)中のかくはん混合物に塩化ブ
ロモアセチル(6,2g)を滴加する。反応混合物を還流下に4.5時間かくは
んし、二硫化炭素をデカントし、残留物をH(1’ (6N)で処理する。生じ
た固体を氷水に注加し、濾過し、濾過した固体を水で洗浄し、減圧で乾燥すると
所望生成物が得られ、それをさらに精製することなく次の段階に用いる。
段階2 6−(2’−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−2
(IH)−キナゾリノン段階1で得られたブロモアセチル化合物(3g)および
チオ尿素(0,9g)の無水エタノール(40o+β)中の混合物を3時間還流
する。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、濾過した固体を洗浄し、乾燥し、熱
水から再結晶する。再結晶固体を飽和水性炭酸水素塩とともにか(はんし、濾過
し、乾燥し、無水エタノール中に懸濁させ、メタンスルホン酸を加える。固体を
濾過し、減圧で乾燥すると所望生成物がメタンスルホン酸塩半水和物、融点21
2℃(分解)として得られる。
実施例2
6−(2’−アミノ−5′−メチルチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒド
ロ−2(IH)−キナゾリノンの製造段i1 6−(2−ブロモプロピオニル)
−3,4−ジヒドロよび無水塩化アルミニウム(7,9g)の二硫化炭素(60
mjり中のかくはん混合物に臭化2−ブロモプロピオニル(10,6g)を滴加
する。反応混合物を4時間還流し、二硫化炭素をデカントし、残留物を水性塩酸
(6N)で処理する。酸性残留物を氷水に注加し、沈殿を濾過し、水で洗浄し、
乾燥すると所望生成物が固体として得られ、それをさらに精製することなく次の
段階に用いる。
段階2 6−(2’−アミノ−5′−メチルチアゾール−4′−イル)−3,4
−ジヒドロ−2(IH)−キナゾリノン
段階lで得られたブロモプロピオニルキナゾリノン(5g)およびチオ尿素(1
,5g)の無水エタノール(50++l)中の混合物を4.5時間還流する。反
応混合物を室温に冷却し、濾過し、沈殿を飽和水性炭酸水素ナトリウム中に懸濁
させる。懸濁液を濾過し、濾過した固体を無水エタノール中に懸濁させ、メタン
スルホン酸(1,25mj+)を加える。沈殿を濾過し、乾燥すると所望生成物
が灰白色メタンスルホン酸塩、融和255℃(分解)として得られる。
実施例3
6−(2’−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−3−メチル
−2(LH)−キナゾリノンの製造段階l 6−(ブロモアセチル)−3,4−
ジヒドロ−3−メチル−2(IH)−キナゾリノン)
3.4−ジヒドロ−3−メチル−2(IH)−キナゾリノン(2,5g)および
無水塩化アルミニウム(4,9g)の二硫化炭素(5011jり中のかくはん溶
液に窒素下に塩化ブロモアセチル(4,8g)を滴加する。反応混合物を5時間
還流し、室温に冷却し、二硫化炭素をデカントする。残留物を塩酸(6N)で処
理し、酸性残留物を氷水に注加し、かくはんして濾過する。
濾過した固体を水で洗浄し、減圧で乾燥すると所望生成物、融点190〜200
℃(分解)、が得られ、それをさらに精製することなく次の段階に用いる。
段階2 6−(2’−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−3
−メチル−2(LH)一段階1で得られたブロモアセチルキナゾリノン(3g)
およびチオ尿素(0,8g)の無水エタノール(35m#)中の混合物を3.5
時間還流する。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、濾過した固体をエタノール
で洗浄し、乾燥する。乾燥した固体を飽和水性炭酸水素ナトリウム溶液中に懸濁
させ、かくはんし、濾過し、濾過した固体を乾燥し、無水エタノール中に懸濁さ
せる。エタノール性懸濁液にメタンスルホン酸(I n+A)を加え、沈殿を濾
過し、無水エタノールで洗浄し、減圧デシケータ−中で乾燥すると所望生成物が
メタンスルホン酸塩×水和物、融点265〜267℃(分解)、として得られる
。
実施例4
6−(2’−アミノ−5′−メチルチアゾール−4′−イル)=3.4−ジヒド
ロ−3−メチル−2(IH)−キナゾリンの製造
段階1 6 (2−ブロモプロピオニル)−3,4−ジヒドロ−3−メチル−2
(IH)−キナゾリノン3.4−ジヒドロ−3−メチル−2(IH)−キナゾリ
ノン(2,5g)および無水塩化アルミニウム(4,9g)の二硫化炭素(50
+mjり中のか(はん混合物に窒素下に臭化2−ブロモプロピオニル(6,7g
)を滴加する。反応混合物を5時間還流し、室温に冷却し、二硫化炭素をデカン
トし、残留物を塩酸(6N)で処理する。処理した残留物を氷水に注加し、生じ
た懸濁液をかくはんし、濾過し、濾過した固体を水で洗浄し、減圧で乾燥すると
所望生成物、融点150〜165℃(分解)、が得られ、それをさらに精製する
ことなく次の段階に用いる。
段階2 6−(2’−アミノ−5′−メチルチアゾール−4′−イル)−3,4
−ジヒドロ−3−メチル−2(IH)−キナゾリノン
段階1で得られたブロモプロピオニル化合物(3g)およびチオ尿素(0,8g
)の無水エタノール(35[0中の混合物を6.5時間還流する。反応混合物を
室温に冷却し、濾過し、固体を無水エタノール中で洗浄し、減圧で乾燥する。乾
燥した固体を飽和水性炭酸水素ナトリウム中でかくはんし、濾過し、濾過固体を
乾燥し、無水エタノール中に懸濁させる。エタノール性懸濁液にメタンスルホン
酸(1+*iりを加え、沈殿を濾過し、無水エタノールで洗浄し、減圧で乾燥す
ると所望生成物がメタンスルホン酸塩半水和物、融点21,5〜235℃(分解
)、として得られる。
実施例5
6−(2’−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−4−メチル
−2(IH)−キナゾリノンの製造段階16−(2−ブロモアセチル)−3,4
−ジヒドロ−4−メチル−2(IH)−キナゾリノン
3.4−ジヒドロ−4−メチル−2(IH)−キナゾリノン(5g)、無水塩化
アルミニウム(10,3g)および二硫化炭素(100+Iiりのかくはん混合
物に窒素下に塩化2−ブロモアセチル(9,7g)を滴加する0反応混合物を約
18時間還流し、二硫化炭素をデカントし、残留物を塩酸(6N)および酢酸エ
チルで処理する0層を分離し、水層を酢酸エチルで抽出し、酢酸エチル抽出物を
合せて飽和水性炭酸水素ナトリウムおよび水で洗浄し、乾燥する。乾燥有機抽出
物を濾過し、濾液を蒸発させると所望生成物が固体、融点188〜190℃、と
して得られ、それをさらに精製することなく用いる。
段階2 6−(2’−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−4
−メチル−2(IH)−キナゾリノン段階1で得られたブロモアセチル化合物(
4g)およびチオ尿素(1,1g>の無水エタノール(30al)中の混合物を
一夜還流する6反応混合物を室温に冷却し、濾過し、濾過した固体をイソプロピ
ルアルコールで洗浄し、乾燥する。乾燥固体を飽和水性炭酸水素ナトリウム中に
懸濁させ、濾過し、濾過した固体を水で洗浄し、乾燥する。固体を無水エタノー
ル中に懸濁させ、それに塩化水素ガスを通す。生じた沈殿を濾過し、イソプロピ
ルアルコールで洗浄し、減圧で乾燥すると所望生成物が塩酸塩1.25水和物、
融点245〜255℃、として得られる。
実施例6
−3,4−ジヒドロ−4−メチル−2(IH)−キナゾリノンの製造
段l 6 (2−ブロモプロピオニル)−3,4−ジヒドロ−4−メチル−2(
IH−キ ゾテノン3.4−ジヒドロ−4−メチル−2(IH)−キナゾリノン
(6,1g)および無水塩化アルミニウム(12,5g)の二硫化炭素(110
+Iljり中の混合物に臭化2−ブロモプロピオニル(16g)を加える。反応
混合物を窒素下に一夜還流し、二硫化炭素をデカントし、残留物を塩酸(6N)
で処理する。酸性残留物を酢酸エチルで処理し、層を分離する。水層を酢酸エチ
ルで抽出し、有機抽出物を合せて飽和水性炭酸水素ナトリウムおよび水で洗浄し
、乾燥する。有機層を濾過し、濾液を減圧でストリップすると油状物質が得られ
、それを減圧で結晶化させ段階2 6−(2’−アミノ−5′−メチルチアゾー
ル−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−4−メチル−2(IH)−キ ゾ1ノン
段階1で得られたブロモプロピオニルキナゾリノン化合物(8g)およびチオ尿
素(2g)の無水エタノール(40mjり中の混合物を一夜還流する。反応混合
物を室温に冷却し、濾過し、濾過した固体をイソプロパツールで洗浄し、乾燥す
る。乾燥固体を飽和水性炭酸水素ナトリウム中に懸濁させ、濾過し、濾過した固
体を無水エタノール中に、懸濁させ、メタンスルホン酸を加える。沈殿を濾過し
、イソプロパツールで洗浄し、減圧で乾燥すると所望生成物がメタンスルホン酸
塩×水和物、融点278〜280℃、として得られる。
表 I
HHHHH
CH3HHHH
HHHCH3H
CH3CHx HHH
HHCH3CHs H
CHs HHHCHs
Et HHHH
)(CH3HHH
HCH3HCH3H
表 ■
表 ■ (続き)
HHHHEt HH
HHHHHHflCHz−
HHHHHHgCH2CH2−
HHHH@CHz−HH
IcH,HHHHHH
CH3HHHHHICHt−
HHHHHHH
HHC)13HHHH
HHHHHHCH3
HHHHCH3HH
HHHHCH3HCHz
C13HHHHHH
HCH3山 HHH,H
HHHH−CHz CHz CH2へ HHHHH−CHzCHzC)ItCH
z−HCHz HHH−CHzCHzCHzCHz−H表 ■
HHHHHHH
CHs HHHHHH
HHHHCH3HH
HHH、HCH3CHs H
CHs CHs HHHHH
HHCHz HHHH
HHHCHs HHH
HHHHCH,@HH
HHHHHHH
HHHHCH,CH3H
HHHHHHCHs
表 ■
HHI(HHHHHH
HHHHCHs HHHH
HHHHHHHC1h H
C)Is HHHHHHHH
HHHHHHCHI HH
HHHHHHEt HH
HHHHHH@CHz HH
HHHHCHz CHz HHH
HHHH−C)IZCHzCHzCH,−HHHHCHI HHHHHHH
HCH3HHHCH3HHH
表 ■
HHHHHHHHH
HHCH3HHHHHH
HHHHHHCHsHH
CH,CH,HHHHHHH
表 ■
HHHHHHHH−H
HHCH3HHHHHH
HHHHHHCH3HH
HHHHCH,HHHH
HHHHCH3HCH3HH
CHsCHs HHHHHHH
表 ■
RR’ R’ R’ R6
HHHH
表 ■ (続き)
HHEt HH
HHHHgCHz−
HHHHg6CHt CHt−
HHgICHz−HH
lcHz HHHH
CH3H,HHIGHz−
HHHHH
HHHHH
HHHHCH2
HHCR3HH
HHCHs HCHx
CH3HH,HH
HHHHH
HH−CHzCIhCHz −H
HH−C)lzCIhCHzCHz−HCHx H−CHzCHzCHzCfL
z−H式■の化合物は正変力活性を有し、うつ血性心不全を含む心臓障害に対す
るヒトおよび他の哺乳動物の治療に強心薬として有用である0本発明の化合物の
変力薬としての有用性は、前記化合物の用量にさらした心収縮力の変化を評価す
る次の病理学試験により決定することができる。麻酔天性が標準試験法であり、
この方法の変力結果は一般にヒト患者に認められる変力活性と相関する。
麻酔天性
おす雑種犬をベンドパルビタール(35mg/kg i、v、)で麻酔し、挿管
する。大腿の動脈および静脈にそれぞれ血圧の測定ぢよび化合物の注入のために
カニユーレを挿入する。スタトハム(Stathan+)変換器に接続したカテ
ーテルを左心室圧、左心室端拡張期圧およびdP/diの測定のために右頚動脈
を経て左心室中へ挿入する。導出11ECGおよび心拍数もまたモニターする。
パラメーターはすべてベックマンダイナグラフ(Beck+aan Dyna−
graph)で測定する。
麻酔大試験の結果は本発明の化合物が正変力活性を示し、収縮力における用量関
連増強を心拍数の比較的小さい増加で示すめられた他の2つの試験手順が次に示
される。
有意識器械取付大
めす雑種犬(18,0〜18.5 kg)をベントパルビタールナトリウム(3
5n+g/kg v、i、、外科中必要に応じて追加)で麻酔し、挿!し、バー
バード(Harvard)レスビレ−ターに接続する。胸の左側を第5肋間空間
で開き、ケーニヒスベルグ(lonigsberg)変換器を尖の穿刺に通して
左心室に挿入し、固定する。左心房圧の測定のために流体充填ポリエチ、レンカ
テーテルを刺創に通して左心房に挿入して固定する。血圧および心拍数の測定の
ため第2の流体充填カテーテルを大動脈に挿入し、管壁に固定する。2つのカテ
ーテルおよびケーニヒスベルグ変換器ケーブルを第7肋間空間を通して胸から出
し、皮下を頚の背部に進めて皮膚に通す。流体充填カテーテルはヘパリン添加5
0%デキストロース溶液で満たされ、胸を閉じ、排気する。
犬は術後毎日10゛日間ペニシリンプロカイン600.000単位i、m、およ
び10日間隔日にクロラムフェニコール500mg/kgi、m、で処理し、試
験前少くとも7日間回復させる。
各人を訓練し、試験中の環境および職員の存在に順応させる。
試験日に犬を三角山中に置き、左心室圧、左心室端拡張期圧、左心室dP/dt
max s血圧、心拍数(血圧信号から)、および導出■心電図の測定のため
のレコーダー〔グールビ・インストルメント(Gould Instrumen
t)またはグラス・インストルメント与し、化合物の血中濃度を測定するために
血液試料を採取した。
低カルシウム濃度におけるモルモット心房変力スクリーニング
モルモットを頭部急撃により気絶させ、その胸を開き、心臓を切除し、95%0
□−5%CO7の混合物を通したクレブ(Kreb)の培地(濃度mM :Na
C1118,39; KCj! 4.70 ;Mg5o41.18 ; KHz
POa 1.18 ;NaHCOs 25.00;グルコース11.66;お
よびCaCj!z 1.25)中に置(。左心室を取り出し、酸素化クレブの培
地(上記のとおり)を含む温(33℃)二重ジャケット組織室に挿入する。各組
織の上端にスタトハム・マイクロスケール・アクセサリ−(StathamMi
croscale Accessory)によりスタトハム・ユニバ、−サル・
トランスデユーシング・セル(Statham Universal Tran
sducingCell)にとりつける。各組織の静止張力を1gに設定し、周
期的に調整する。
大フィールド刺激は組織の反対側に配置した一対の白金または銀の電極により達
成される。電極は直径約12〜14n+llの密コイルに巻いた20ゲージ銀線
で作られる。電極はグラス(Grass)定電流装置を経てグラス(Grass
)刺激装置に接続される0組織は連続拍動に対する闇値より20%大きい電流レ
ベルで5 tasecの持続で90パルス毎分で駆動される。
試験薬物の累加濃度を、新濃度で張力がピークになる十分な間隔で組織浴に加え
る。
各化合物濃度に対する各組織中に生じた張力の増加を測定し、結果を平均して用
い累加濃度一応答曲線を作る。これらの退行の傾斜をフイネイ(Finney)
の方法(1971)により計算し、スチューデントのt試験を用いて比較する。
本発明の化合物は通常ヒトまたは他の哺乳動物における心臓障害例えば心不全の
治療に経口または非経口投与することができる。
本発明の化合物は便宜な方法で投与するために配合することができ、本発明はそ
の範囲内にヒトまたは獣医学医薬における使用に適合させた本発明の少くとも1
種の化合物を含む製剤組成物を包含する。そのような組成物は常法で1種または
それ以上の製剤に許容される担体または賦形剤を用いて配合することができる。
適当な担体には希釈剤または増量剤、無菌水性媒体および種々の無毒性有機溶媒
が含まれる。該組成物は錠剤、カプセル、甘味入り錠剤、トローチ、硬キャンデ
ィー1粉末、水性懸濁液または溶液、注射溶液、エリキシル、シロップなどの形
態に配合することができ、製剤に許容される調製物を与えるために甘味剤、香味
剤、着色剤および保存剤を含む群から選ばれる1種またはそれ以上の薬剤を含む
ことができる。
個々の担体および変力活性化合物と担体との割合は化合物の溶解度および化学的
性質、投与の個々の方式、並びに標準製剤試験により決定される。例えば、賦形
剤例えばラクトース、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウムおよびリン酸二カル
シウム、並びに種々の崩壊剤例えばデンプン、アルギン酸および一定の複合ケイ
酸塩、並びに滑剤例えばステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウムお
よびタルクは錠剤の製造に使用できる。カプセル形態に対してはラクトースおよ
び高分子量ポリエチレングリコールが好ましい製剤に許容される担体の1つであ
る。経口用の水性懸濁液を配合する場合に、担体は乳化剤または沈殿防止剤であ
ることができる。希釈剤例えばエタノール、プロピレングリコール、グリセリン
およびクロロホルム並びにそれらの組合せは他の物質と同様に用いることができ
る。
非経口投与には、これらの化合物のごま油または落花生油中の溶液または懸濁液
、あるいは水性プロピレングリコール溶液、並びに記載した可溶性の製剤に許容
される塩の無菌水溶液を用いることができる。これらの化合物の塩の溶液は殊に
筋肉内および皮下注射目的に適する。純蒸留水に溶解した塩の溶液を含め、水溶
液もまた、そのp)Iが適当に調整され、適当に緩衝され、十分な塩類またはグ
リコースで等張にされ、加熱またはマイクロフィルトレーシランにより滅菌され
れば静脈内注射目的に有用である。
本発明の方法を実施する投与計画は改良が得られるまで最大治療応答、その後軽
減を与える最小有効濃度を保証するものである。従って一般に、投薬量は心臓の
収縮力の増強または心不全の治療に治療上有効なものである。一般に経口用量は
約0.01〜約50 vag/ kg(好ましくは0.1〜10mg/kgの範
囲内) 、i、v、用量は約0.005〜約30 vng/ kg (好ましく
は0.01〜3mg/kgの範囲内)であることができ、もちろん、特定の場合
における適当な投薬量の選択において、患者の体重、一般健康状態、年令、およ
び薬物に対する応答に影響を与えることができる他の因子を考慮しなければなら
ないことが留意される。薬物は経口的には1〜4回毎日、好ましくは日に2回投
与することができる。
国際調査報告
Claims (21)
- 1.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、 XはNR1R2またはOHであり、 Yは▲数式、化学式、表等があります▼であり、aおよびbは0.1または2で あって、a+bは2より大きくなく、 R、R1、R2、R3、R4、R5およびR6はそれぞれ独立にH、アルキルま たはアラルキルであり、隣接炭素原子上のR4基は一緒に炭素−炭素二重結合を 形成することができ、 ジエミナルR4およびR5基は一緒にスピロ基、−(CH2)d−(式中、dは 2〜5である)を形成することができる〕 の化合物またはその製剤に許容される塩。
- 2.Yが▲数式、化学式、表等があります▼であり、aが1または2である、請 求の範囲第1項記載の化合物。
- 3.Yが▲数式、化学式、表等があります▼であり、bが1または2である、請 求の範囲第1項記載の化合物。
- 4.aが1である、請求の範囲第2項記載の化合物。
- 5.aが1であり、bが1である、請求の範囲第1項記載の化合物。
- 6.aが0であり、bが0である、請求の範囲第1項記載の化合物。
- 7.XがOHである、請求の範囲第4項記載の化合物。
- 8.R1およびR2が水である、請求の範囲第4項記載の化合物。
- 9.R3、R4、R5およびR6が水素またはアルキルである、請求の範囲第7 項または第8項記載の化合物。
- 10.R3またはR4あるいはR6がアルキルである、請求の範囲第7項または 第8項記載の方法。
- 11.aが2である、請求の範囲第2項記載の化合物。
- 12.アルキルがメチルである、請求の範囲第10項記載の化合物。
- 13.6−(2′−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−2( 1H)−キナゾリノンである、請求の範囲第1項記載の化合物またはその製剤に 許容される塩。
- 14.6−(2′−アミノ−5′−メチルチアゾール−4′−イル)−3,4− ジヒドロ−2(1H)−キナゾリノンである、請求の範囲第1項記載の化合物ま たはその製剤に許容される塩。
- 15.6−(2′−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−3− メチル−2(1H)−キナゾリノンである、請求の範囲第1項記載の化合物また はその製剤に許容される塩。
- 16.6−(2′−アミノ−5′−メチルチアゾール−4′−イル)−3,4− ジヒドロ−3−メチル−2(1H)−キナゾリノンである、請求の範囲第1項記 載の化合物またはその製剤に許容される塩。
- 17.6−(2′−アミノチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ−4− メチル−2(1H)−キナゾリノンである、請求の範囲第1項記載の化合物また はその製剤に許容される塩。
- 18.6−(2′−アミノ−5′−メチルチアゾール−4′−イル)−3,4− ジヒドロ−4−メチル−2(1H)−キナゾリノンである、請求の範囲第1項記 載の化合物またはその製剤に許容される塩。
- 19.5−(2′−ヒドロキシチアゾール−4′−イル)−3,4−ジヒドロ− 2(1H)−キナゾリノンである、請求の範囲第1項記載の化合物またはその製 剤に許容される塩。
- 20.請求の範囲第1項記載の化合物の有効量を患者に投与することを含む、治 療を要する患者の強心収縮性を増強する方法。
- 21.請求の範囲第1項記載の化合物を含む治療を要する患者における強心収縮 性を増強する製剤組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/801,071 US4666913A (en) | 1985-11-22 | 1985-11-22 | Hydroxy and aminothiazolyl-benzodiazinone compounds, cardiotonic compositions including the same, and their uses |
US801,071 | 1985-11-22 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63502031A true JPS63502031A (ja) | 1988-08-11 |
Family
ID=25180121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62500198A Pending JPS63502031A (ja) | 1985-11-22 | 1986-11-20 | ヒドロキシおよびアミノチオゾリル−ベンゾジアジノン化合物、これを含む強心性組成物、およびその使用 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4666913A (ja) |
EP (1) | EP0247167A4 (ja) |
JP (1) | JPS63502031A (ja) |
AU (1) | AU582982B2 (ja) |
WO (1) | WO1987003199A1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4785101A (en) * | 1985-11-22 | 1988-11-15 | Rorer Pharmaceutical Corporation | Benzodiazinone-hydroxypyrazolyl compounds, cardiotonic compositions including the same and their uses |
US4906630A (en) * | 1985-11-22 | 1990-03-06 | Rorer Pharmaceutical Corporation | Method of increasing cardiac contractility using pharmaceutical compositions comprising benzodiazinone- pyridazinone or hydroxy-pyrazolyl compounds |
US4764512A (en) * | 1986-08-27 | 1988-08-16 | Rorer Pharmaceutical Corporation | Benzodiazinone-pyridone compounds, cardiotonic compositions including the same, and their uses |
US6369056B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-04-09 | American Home Products Corporation | Cyclic urea and cyclic amide derivatives |
US6417214B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-07-09 | Wyeth | 3,3-substituted indoline derivatives |
US6462032B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-10-08 | Wyeth | Cyclic regimens utilizing indoline derivatives |
US6380178B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-04-30 | American Home Products Corporation | Cyclic regimens using cyclocarbamate and cyclic amide derivatives |
US6358947B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-03-19 | American Home Products Corporation | Tetracyclic progesterone receptor modulator compounds and methods |
US6319912B1 (en) | 1999-05-04 | 2001-11-20 | American Home Products Corporation | Cyclic regimens using 2,1-benzisothiazoline 2,2-dioxides |
US6498154B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-12-24 | Wyeth | Cyclic regimens using quinazolinone and benzoxazine derivatives |
US6399593B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-06-04 | Wyeth | Cyclic regimens using cyclic urea and cyclic amide derivatives |
US6391907B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-05-21 | American Home Products Corporation | Indoline derivatives |
US6444668B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-09-03 | Wyeth | Combination regimens using progesterone receptor modulators |
US6329416B1 (en) | 1999-05-04 | 2001-12-11 | American Home Products Corporation | Combination regimens using 3,3-substituted indoline derivatives |
US6358948B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-03-19 | American Home Products Corporation | Quinazolinone and benzoxazine derivatives as progesterone receptor modulators |
US6407101B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-06-18 | American Home Products Corporation | Cyanopyrroles |
US6339098B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-01-15 | American Home Products Corporation | 2,1-benzisothiazoline 2,2-dioxides |
US6306851B1 (en) | 1999-05-04 | 2001-10-23 | American Home Products Corporation | Cyclocarbamate and cyclic amide derivatives |
US6355648B1 (en) * | 1999-05-04 | 2002-03-12 | American Home Products Corporation | Thio-oxindole derivatives |
US6509334B1 (en) * | 1999-05-04 | 2003-01-21 | American Home Products Corporation | Cyclocarbamate derivatives as progesterone receptor modulators |
US6423699B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-07-23 | American Home Products Corporation | Combination therapies using benzimidazolones |
US6380235B1 (en) | 1999-05-04 | 2002-04-30 | American Home Products Corporation | Benzimidazolones and analogues |
UA73119C2 (en) | 2000-04-19 | 2005-06-15 | American Home Products Corpoir | Derivatives of cyclic thiocarbamates, pharmaceutical composition including noted derivatives of cyclic thiocarbamates and active ingredients of medicines as modulators of progesterone receptors |
AU2003207299A1 (en) * | 2002-02-13 | 2003-09-04 | Pharmagene Laboratories Limited | 5-ht2b receptor antagonists |
EP1400244A1 (en) * | 2002-09-17 | 2004-03-24 | Warner-Lambert Company LLC | New spirocondensed quinazolinones and their use as phosphodiesterase inhibitors |
EP2146722A4 (en) * | 2007-05-10 | 2011-08-03 | Amr Technology Inc | ARYL AND HETEROARYL SUBSTITUTED TETRAHYDROBENZO-1,4-DIAZEPINES AND THEIR USE FOR BLOCKING THE RECOVERY OF NOREPINEPHRIN, DOPAMINE AND SEROTONINE |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL6507580A (ja) * | 1964-06-22 | 1965-12-23 | ||
US4004012A (en) * | 1975-10-14 | 1977-01-18 | Sterling Drug Inc. | 3-Cyano-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones |
US4072746A (en) * | 1975-10-14 | 1978-02-07 | Sterling Drug Inc. | 3-Amino-5-(pyridinyl)-2(1H)-pyridinones |
IT1050750B (it) * | 1975-12-05 | 1981-03-20 | Erba Carlo Spa | Derivati della 3.4 di idro chinazolina |
JPS5271483A (en) * | 1975-12-11 | 1977-06-14 | Sumitomo Chem Co Ltd | Synthesis of 2(1h)-quinazolinone derivatives |
US4338329A (en) * | 1979-11-14 | 1982-07-06 | Eli Lilly And Company | Antiviral method employing 1-sulfonylbenzimidazoles |
US4271168A (en) * | 1979-12-26 | 1981-06-02 | Sterling Drug Inc. | Selected 3-acylamino-5-[4(or 3)-pyridinyl]-2(1H)-pyridinones |
DE3106460A1 (de) * | 1980-03-03 | 1982-01-28 | Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach | 2(1h)-pyridinon-derivate, ihre herstellung und sie enthaltende pharmazeutische zubereitungen |
JPS586609B2 (ja) * | 1980-06-05 | 1983-02-05 | 太平洋セメント株式会社 | P.cコンクリ−ト階段型枠 |
JPS5777676A (en) * | 1980-10-31 | 1982-05-15 | Otsuka Pharmaceut Co Ltd | Carbostyril derivative |
CA1164459A (en) * | 1980-11-11 | 1984-03-27 | Yung-Hsiung Yang | Process for preparing (imidazo¬1,2-a|pyridine- 2-yl)-carbostyril or -3,4-dihydrocarbostyryl derivatives |
JPS57134417A (en) * | 1981-02-14 | 1982-08-19 | Meiji Seika Kaisha Ltd | Cardiotonic agent |
US4361568A (en) * | 1981-04-28 | 1982-11-30 | Sterling Drug Inc. | 5-(Pyridinyl)-1H-pyrazolo[3,4-b]pyridin-3-amines and their cardiotonic use |
US4374141A (en) * | 1981-08-17 | 1983-02-15 | Sterling Drug Inc. | 2-Substituted amino-5-(pyridinyl)-nicotinamides and their cardiotonic use |
US4375467A (en) * | 1981-09-28 | 1983-03-01 | Sterling Drug Inc. | 5-(Pyridinyl)-1H-pyrazolo[3,4-b] pyridines and their cardiotonic use |
US4432979A (en) * | 1981-10-26 | 1984-02-21 | William H. Rorer, Inc. | Pyridone compounds |
US4539321A (en) * | 1981-10-26 | 1985-09-03 | William H. Rorer, Inc. | 5-Diaza-aryl-3-substituted pyridone compounds |
US4514400A (en) * | 1981-10-26 | 1985-04-30 | William H. Rorer, Inc. | Cardiotonic 5-heteroaryl-pyridone |
FR2529891A1 (fr) * | 1982-07-12 | 1984-01-13 | Nativelle Sa Ets | Derives du pyridyl-3 alcoxy-5 pyrazole, procede de preparation et application en therapeutique |
US4521416A (en) * | 1983-03-22 | 1985-06-04 | Warner-Lambert Company | 4,5-Dihydro-6-[(substituted)-1H-imidazol-4-yl or 5-yl]-3(2H)-pyridazinones and 6-[(substituted)-1H-imidazol-4-yl or 5-yl]-3(2H)-pyridazinones |
US4550119A (en) * | 1983-05-23 | 1985-10-29 | Warner-Lambert Company | 2,4-Dihydro-5-[(substituted)phenyl]-4,4-disubstituted-3H-pyrazol-3-ones |
US4526982A (en) * | 1983-05-23 | 1985-07-02 | Morrison Glenn C | 2,4-Dihydro-5-[(substituted)phenyl]-4,4-disubstituted-3H-pyrazol-3-ones |
GB8320005D0 (en) * | 1983-07-25 | 1983-08-24 | Fujisawa Pharmaceutical Co | Benzothiazoline derivatives |
US4710507A (en) * | 1983-12-22 | 1987-12-01 | Pfizer Inc. | Quinolone inotropic agents |
-
1985
- 1985-11-22 US US06/801,071 patent/US4666913A/en not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-11-20 AU AU67386/87A patent/AU582982B2/en not_active Ceased
- 1986-11-20 JP JP62500198A patent/JPS63502031A/ja active Pending
- 1986-11-20 EP EP19870900025 patent/EP0247167A4/en not_active Withdrawn
- 1986-11-20 WO PCT/US1986/002496 patent/WO1987003199A1/en not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1987003199A1 (en) | 1987-06-04 |
EP0247167A1 (en) | 1987-12-02 |
AU6738687A (en) | 1987-07-01 |
EP0247167A4 (en) | 1988-12-12 |
AU582982B2 (en) | 1989-04-13 |
US4666913A (en) | 1987-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63502031A (ja) | ヒドロキシおよびアミノチオゾリル−ベンゾジアジノン化合物、これを含む強心性組成物、およびその使用 | |
US4818755A (en) | Bicyclic heteroaryl thiazole compounds, cardiotonic compositions including the same, and their uses | |
PL172933B1 (pl) | Sposób wytwarzania nowych pochodnych 3(2H)-pirydazononu PL | |
US4725686A (en) | Benzodiazinone-pyridazinone and hydroxy-pyrazolyl compounds, cardiotonic compositions including the same, and their uses | |
US4783467A (en) | Tetrahydroimidazoquinazolinone inotropic agents | |
US4600710A (en) | β-Adrenergic receptor agonist alkylaminoalkyl pyridinemethanol derivatives | |
US4764512A (en) | Benzodiazinone-pyridone compounds, cardiotonic compositions including the same, and their uses | |
US6083987A (en) | Phenylenediamine derivative, radical scavenger, brain-infarction depressant, and brain-edema depressant | |
JPH0339073B2 (ja) | ||
US4868300A (en) | Benzodiazinone-pyridazinone and hydroxy-pyrazolyl compounds, cardiotonic compositions including the same, and their uses | |
JPH01503456A (ja) | 6‐(6‐アルキルピリドン)‐カルボスチリル化合物およびそれらの強心薬用法 | |
US6458823B1 (en) | Diaminopyrazoles | |
US6071968A (en) | Phenylenediamine derivative radical scavenger, brain-infarction depressant, and brain-edema depressant | |
US6313149B1 (en) | Diaminopyrazoles | |
US4906630A (en) | Method of increasing cardiac contractility using pharmaceutical compositions comprising benzodiazinone- pyridazinone or hydroxy-pyrazolyl compounds | |
US4745118A (en) | Substituted quinazoline-3-oxides providing pharmacological activity | |
EP0257918A1 (en) | Quinolone cardiac stimulants | |
US4785101A (en) | Benzodiazinone-hydroxypyrazolyl compounds, cardiotonic compositions including the same and their uses | |
US4619927A (en) | Novel nitropyrazinyl- and nitropyridinyl- substituted piperazin-3-one and hexahydro-1H-1,4-diazepin-5-one compounds useful as adjuncts to radiation therapy | |
CN113651767A (zh) | 一种苯并异噁唑类杂环化合物及其制备方法和应用 | |
JP2023549962A (ja) | Pu.1阻害剤としての化合物 | |
WO2025043079A1 (en) | Compounds, compositions, and methods | |
KR930003612B1 (ko) | 에르골린 유도체 및 그 산부가염의 제조방법 | |
JPS6022711B2 (ja) | トランス−デカハイドロキノリン誘導体,その製造法,及びそれを含む医薬 | |
JPH04503944A (ja) | ピリダジノン―、ピラゾロン―及びピリドン―ナフテリジノン化合物、それらを含む強心薬組成物、及びそれらの使用 |