JPH0325533Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0325533Y2 JPH0325533Y2 JP8430085U JP8430085U JPH0325533Y2 JP H0325533 Y2 JPH0325533 Y2 JP H0325533Y2 JP 8430085 U JP8430085 U JP 8430085U JP 8430085 U JP8430085 U JP 8430085U JP H0325533 Y2 JPH0325533 Y2 JP H0325533Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- reaping
- control section
- control
- machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000012794 pre-harvesting Methods 0.000 description 9
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Combines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、走行装置、脱穀装置、及びエンジン
を備えた機体の前部に、刈取前処理部を昇降自在
に連結するとともに、操縦部を備えたコンバイン
に関する。
を備えた機体の前部に、刈取前処理部を昇降自在
に連結するとともに、操縦部を備えたコンバイン
に関する。
従来、この種のコンバインにおける操縦部は、
刈取前処理部の側方で、かつ、機体の前端に固設
されたものが一般的である。
刈取前処理部の側方で、かつ、機体の前端に固設
されたものが一般的である。
しかし、上記の従来構造では、刈取前処理部が
操縦部の側方に位置しているため、刈取前処理部
の操縦部と反対側の前端、つまり、未刈り側の前
端が見通しにくく、特に機体沈下の大きい湿田作
業時や高刈り作業のために刈取前処理部を上昇さ
せた時、刈取前処理部直前の地面近くの見通しが
悪化し、場合によつては、操縦者が立ち上がつて
見る必要があつた。
操縦部の側方に位置しているため、刈取前処理部
の操縦部と反対側の前端、つまり、未刈り側の前
端が見通しにくく、特に機体沈下の大きい湿田作
業時や高刈り作業のために刈取前処理部を上昇さ
せた時、刈取前処理部直前の地面近くの見通しが
悪化し、場合によつては、操縦者が立ち上がつて
見る必要があつた。
また、第3図に示すように、脱穀装置3、エン
ジン6、操縦部7、刈取前処理部8等を一体化
し、この一体物の後端を横軸心X1周りで揺動自
在に機体2に搭載し、もつて、刈取前処理部8の
上昇と共に操縦部7も上昇させることで、刈取前
処理部直前の地面近くの見通しを良くすることも
考えられるが、刈取前処理部8の上昇に伴なつて
脱穀装置3も傾動し、脱穀選別性能の低下を招く
ばかりでなく、重心Gの上昇によつて機体安定性
が悪化する欠点があつた。
ジン6、操縦部7、刈取前処理部8等を一体化
し、この一体物の後端を横軸心X1周りで揺動自
在に機体2に搭載し、もつて、刈取前処理部8の
上昇と共に操縦部7も上昇させることで、刈取前
処理部直前の地面近くの見通しを良くすることも
考えられるが、刈取前処理部8の上昇に伴なつて
脱穀装置3も傾動し、脱穀選別性能の低下を招く
ばかりでなく、重心Gの上昇によつて機体安定性
が悪化する欠点があつた。
本考案の目的は、脱穀選別性能の低下や機体安
定性の悪化を招くことなく、刈取前処理部直前の
地面近くの見通しを良くする点にある。
定性の悪化を招くことなく、刈取前処理部直前の
地面近くの見通しを良くする点にある。
上記目的達成のため講じた本考案によるコンバ
インの特徴構成は、走行装置、脱穀装置、及びエ
ンジンを備えた機体の前部に、上部に操縦部を備
えた刈取前処理部を昇降自在に連結してある点に
あり、これによる作用及び効果は次の通りであ
る。
インの特徴構成は、走行装置、脱穀装置、及びエ
ンジンを備えた機体の前部に、上部に操縦部を備
えた刈取前処理部を昇降自在に連結してある点に
あり、これによる作用及び効果は次の通りであ
る。
操縦部を刈取前処理部の上部に設けたから、刈
取前処理部の上昇に伴なつて操縦部も共に上昇
し、刈取前処理部直前の地面近くの見通しが良
く、しかも、脱穀装置は機体に固設されているか
ら、刈取前処理部を上昇させても脱穀装置の姿勢
は常に一定であり、脱穀選別性能の低下を防止で
きるとともに、重心の上昇も少なく機体安定性が
悪化することも少ない。
取前処理部の上昇に伴なつて操縦部も共に上昇
し、刈取前処理部直前の地面近くの見通しが良
く、しかも、脱穀装置は機体に固設されているか
ら、刈取前処理部を上昇させても脱穀装置の姿勢
は常に一定であり、脱穀選別性能の低下を防止で
きるとともに、重心の上昇も少なく機体安定性が
悪化することも少ない。
〔考案の効果〕
単に、刈取前処理部の上部に操縦部を設けるだ
けの極めて簡単な手段によつて、脱穀選別性能の
低下や機体安定性の悪化を招くことなく、刈取前
処理部直前の地面近くの見通しを良くすることが
できた。
けの極めて簡単な手段によつて、脱穀選別性能の
低下や機体安定性の悪化を招くことなく、刈取前
処理部直前の地面近くの見通しを良くすることが
できた。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
第1図及び第2図に示すように、左右一対のク
ローラ式走行装置1,1を備えた機体2に、脱穀
装置3及び、施回並びに駆動昇降操作自在な穀粒
排出筒4を備えた穀粒貯留タンク5を左右に振り
分けて搭載するとともに、この穀粒貯留タンク5
の後方には、エンジン6等の原動部を搭載してあ
る。また、機体2の前部に、上部に操縦部7を備
えた刈取前処理部8を油圧シリンダ9によつて横
軸心X周りで昇降自在に連結し、もつて機体の走
行に伴ない植立穀稈を刈取り脱穀し、その脱穀穀
粒を貯留するコンバインを構成してある。
ローラ式走行装置1,1を備えた機体2に、脱穀
装置3及び、施回並びに駆動昇降操作自在な穀粒
排出筒4を備えた穀粒貯留タンク5を左右に振り
分けて搭載するとともに、この穀粒貯留タンク5
の後方には、エンジン6等の原動部を搭載してあ
る。また、機体2の前部に、上部に操縦部7を備
えた刈取前処理部8を油圧シリンダ9によつて横
軸心X周りで昇降自在に連結し、もつて機体の走
行に伴ない植立穀稈を刈取り脱穀し、その脱穀穀
粒を貯留するコンバインを構成してある。
前記操縦部7は、刈取前処理部8の引起し装置
10…の上部に固定されたものであつて、詳しく
は、各種操作具を配設した操縦塔11及び運転座
席12等を包囲する運転キヤビン13のステツプ
13aを、フレーム14を介して前記引起し装置
10…に固着してある。尚図中15,15は操縦
者の乗り降り用のステツプである。
10…の上部に固定されたものであつて、詳しく
は、各種操作具を配設した操縦塔11及び運転座
席12等を包囲する運転キヤビン13のステツプ
13aを、フレーム14を介して前記引起し装置
10…に固着してある。尚図中15,15は操縦
者の乗り降り用のステツプである。
また、刈取前処理部を大きく上昇させて畦越え
作業、あるいは、トラツクへの積み下し作業をす
る際には、前記操縦部7による操作に替つて、引
起し装置10の側部に設けたクラツチレバー、ア
クセルレバー,ブレーキレバー等からなる副操縦
部16を操作することで、前記の作業が安全に行
なえるようになつている。
作業、あるいは、トラツクへの積み下し作業をす
る際には、前記操縦部7による操作に替つて、引
起し装置10の側部に設けたクラツチレバー、ア
クセルレバー,ブレーキレバー等からなる副操縦
部16を操作することで、前記の作業が安全に行
なえるようになつている。
したがつて、操縦部7を刈取前処理部8の上部
に設けたから、湿田作業等に際して刈取前処理部
8を上昇させた時、この刈取前処理部8の上昇に
伴なつて操縦部7も共に上昇するため、刈取前処
理部8直前の地面近くの見通しを良くすることが
できた。しかも、機体2側に設けた脱穀装置3、
穀粒回収タンク5、エンジン6等の配置が、操縦
部7に制約されることなく自由に行なえるので、
機体安定面において有利に配置できる。
に設けたから、湿田作業等に際して刈取前処理部
8を上昇させた時、この刈取前処理部8の上昇に
伴なつて操縦部7も共に上昇するため、刈取前処
理部8直前の地面近くの見通しを良くすることが
できた。しかも、機体2側に設けた脱穀装置3、
穀粒回収タンク5、エンジン6等の配置が、操縦
部7に制約されることなく自由に行なえるので、
機体安定面において有利に配置できる。
上記実施例では、刈取前処理部8の上部に、フ
レーム14を介して操縦部7を固定したが、これ
に替えて、刈取前処理部8の上部に、横軸心周り
で回動自在に操縦部7を取付け、機体2と操縦部
7との間に、前記刈取前処理部8の上昇にかかわ
らず操縦部7の姿勢を一定に保つリンク機構等を
設けて実施してもよい。
レーム14を介して操縦部7を固定したが、これ
に替えて、刈取前処理部8の上部に、横軸心周り
で回動自在に操縦部7を取付け、機体2と操縦部
7との間に、前記刈取前処理部8の上昇にかかわ
らず操縦部7の姿勢を一定に保つリンク機構等を
設けて実施してもよい。
第1図及び第2図は本考案に係るコンバインの
実施例を示し、第1図は全体側面図、第2図は全
体平面図である。第3図は従来構造を示すコンバ
インの全体側面図である。 1…走行装置、3…脱穀装置、6…エンジン、
7…操縦部、8…刈取前処理部。
実施例を示し、第1図は全体側面図、第2図は全
体平面図である。第3図は従来構造を示すコンバ
インの全体側面図である。 1…走行装置、3…脱穀装置、6…エンジン、
7…操縦部、8…刈取前処理部。
Claims (1)
- 走行装置1、脱穀装置3、及びエンジン6を備
えた機体の前部に、上部に操縦部7を備えた刈取
前処理部8を昇降自在に連結してあるコンバイ
ン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8430085U JPH0325533Y2 (ja) | 1985-06-03 | 1985-06-03 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8430085U JPH0325533Y2 (ja) | 1985-06-03 | 1985-06-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61201527U JPS61201527U (ja) | 1986-12-17 |
JPH0325533Y2 true JPH0325533Y2 (ja) | 1991-06-03 |
Family
ID=30633697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8430085U Expired JPH0325533Y2 (ja) | 1985-06-03 | 1985-06-03 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0325533Y2 (ja) |
-
1985
- 1985-06-03 JP JP8430085U patent/JPH0325533Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61201527U (ja) | 1986-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10383279B2 (en) | Electronics for an articulated harvesting combine | |
JP2000004641A (ja) | コンバイン | |
JPH0325533Y2 (ja) | ||
US2563277A (en) | Tractor seat construction | |
JPH077343U (ja) | コンバインの操作部構造 | |
JPS6212663Y2 (ja) | ||
JPH0767354B2 (ja) | コンバインにおけるキヤビン装置 | |
JP2804250B2 (ja) | コンバインのキャビン | |
JPH077344U (ja) | コンバインにおける乗降用ステツプ構造 | |
JPS5925143Y2 (ja) | コンバインにおける搭乗形操縦装置 | |
JP3047889B2 (ja) | コンバインのキャビン | |
JPH1071894A (ja) | 農作業車のステップ構造 | |
JPH0114107Y2 (ja) | ||
JPH022204Y2 (ja) | ||
JP2511609Y2 (ja) | 乗用型芝刈り機の仕切り取付構造 | |
JP2798241B2 (ja) | コンバインにおけるキャビン装置 | |
JPS634692Y2 (ja) | ||
JPS6129220Y2 (ja) | ||
JP2023025403A (ja) | 作業車両 | |
JPS6349154Y2 (ja) | ||
JPH0345908Y2 (ja) | ||
JPH0238592Y2 (ja) | ||
JPH0219018Y2 (ja) | ||
JPH0647204Y2 (ja) | 対地作業装置の昇降操作構造 | |
JPH0626113Y2 (ja) | 自走農機のステップ構造 |