JPH0325420B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0325420B2
JPH0325420B2 JP57137839A JP13783982A JPH0325420B2 JP H0325420 B2 JPH0325420 B2 JP H0325420B2 JP 57137839 A JP57137839 A JP 57137839A JP 13783982 A JP13783982 A JP 13783982A JP H0325420 B2 JPH0325420 B2 JP H0325420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
alkyl
formula
oxo
azetidinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57137839A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5838254A (ja
Inventor
Buroieru Heruman
Dentsueru Teodooru
Dei Toroineru Uue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BURISUTORU MAIYAAZU SUKUIBU CO
Original Assignee
BURISUTORU MAIYAAZU SUKUIBU CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BURISUTORU MAIYAAZU SUKUIBU CO filed Critical BURISUTORU MAIYAAZU SUKUIBU CO
Publication of JPS5838254A publication Critical patent/JPS5838254A/ja
Publication of JPH0325420B2 publication Critical patent/JPH0325420B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D205/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D205/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D205/06Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D205/08Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams
    • C07D205/085Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams with a nitrogen atom directly attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/10Compounds having one or more C—Si linkages containing nitrogen having a Si-N linkage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は新芏なβ−ラクタム抗生物質、曎に詳
しくは、−オキ゜−−〔アシルアミノスル
ホニル〕アれチゞン類、およびかかる化合物の抗
菌剀ずしおの甚途に関する。 β−ラクタム栞は、該栞の窒玠原子に結合する 匏
【匏】の眮換基によ぀お生物 孊的に掻性化しうるこずがわか぀た。 匏、 を有するβ−ラクタム類およびその塩類は、䞀定
範囲のグラム陰性菌やグラム陜性菌に察しお掻性
を瀺す。 たた匏、 を有するβ−ラクタム類およびその塩類は、察応
する−アシルアミノ化合物の補造に有甚な䞭
間䜓である。なお、かかるβ−ラクタム類
およびにおいお、それらのβ−ラクタム栞
の䜍のR1−NH−ずNH2−を総括しお、R1′−
NH−で衚わすこずができる。 䞊蚘匏〔〕および〔〕においお、および本
明现曞を通じお甚いられる蚘号の定矩は以䞋の通
りである。 はアルキル、プニル、眮換プニル、ヘテ
ロアリヌル、プニルアルキル、眮換プニル
アルキル、ヘテロアリヌルアルキル、アルコ
キシ、プニルオキシ、眮換プニルオキシ、
プニルアルコキシ、眮換プニルアルコキ
シ、ヘテロアリヌルオキシたたは−NRaRbこ
こで、RaずRbは同䞀もしくは異な぀おそれぞれ
氎玠、アルキル、プニル、眮換プニル、ヘテ
ロアリヌル、プニルアルキル、眮換プニル
アルキルたたはヘテロアリヌルアルキルであ
る。である。 R1はアシルである。 R1′は氎玠たたはアシルである。 R2は氎玠たたはメトキシである。 R3およびR4は同䞀もしくは異な぀おそれぞれ
氎玠たたはアルキルである。 本発明のβ−ラクタム類を説明するのに甚いる
各皮語句の定矩を、以䞋に蚘茉する。これらの定
矩は、個別的たたはより倧なる基の䞀郚ずしお明
现曞を通じお䜿甚される語句に察しお適甚䜆
し、特定䟋においお他の方法で限定されない堎合
に限る。される。 語句“アルキル”および“アルコキシ”ずは共
に、盎鎖および分枝鎖基を指称する。炭玠数〜
10の基が奜たしい。 語句“シクロアルキル”および“シクロアルケ
ニル”ずは、炭玠数たたはのシ
クロアルキルおよびシクロアルケニル基を指称す
る。 語句“アルカノむル”および“アルケニル”ず
は共に、盎鎖および分枝鎖基を指称する。炭玠数
〜10の基が奜たしい。 語句“ハロゲン”ずは、フツ玠、塩玠、臭玠お
よびペり玠を指称する。 語句“保護カルボキシル”ずは、通垞の酞保護
基で゚ステル化したカルボキシル基を指称する。
これらの基は圓該分野で呚知である䟋えば米囜
特蚱第4144333号1979幎月13日発行参照。
奜たしい保護カルボキシル基は、ベンゞル、ベン
ズヒドリル、−ブチルおよび−ニトロベンゞ
ル゚ステルである。 語句“眮換プニル”ずは、アミノ−
NH2、ハロゲン、ヒドロキシル、トリフルオロ
メチル、アルキル炭玠数〜、アルコキシ
炭玠数〜たたはカルボキシル基の
たたは個で眮換されたプニル基を指称する。 語句“ヘテロアリヌル”ずは、窒玠、酞玠およ
び硫黄原子のたたは個奜たしくは
たたは個を含有する眮換もしくは非眮換
たたは員耇玠環匏芳銙族環、およびかか
る環のハロゲン、ヒドロキシル、ニトロ、アミ
ノ、シアノ、トリフルオロメチル、アルキル炭
玠数〜、アルコキシ炭玠数〜、アル
キルスルホニル、プニル、眮換プニルたたは
−フリルむミノ
【匏】基の 個もしくはそれ以䞊で眮換されたものを指称す
る。ヘテロアリヌル基の具䜓䟋は、眮換もしくは
非眮換ピリゞニル、フラニル、ピロリル、チ゚ニ
ル、−トリアゟリル、−ト
リアゟリル、むミダゟリル、チアゟリル、ピリミ
ゞニル、ピペラゞニル、オキサゟリル、
−チアゞアゟリル、−チアゟリルた
たはテトラゟリルである。 語句“アシル”ずは、有機酞即ち、カルボン
酞からヒドロキシル基を陀去しお誘導される党
おの有機ラゞカルを指称する。勿論、䞀定のアシ
ル基が遞択されるが、この遞択が本発明の技術的
範囲を制限するず芋るべきでない。アシル基の具
䜓䟋ずしおは、埓来よりβ−ラクタム抗生物質を
アシル化するのに甚いられるアシル基であ぀お、
−アミノ−ペニシラン酞およびその誘導䜓や
−アミノセフアロスポラン酞およびその誘導䜓が
包含される䟋えばフリンElynn著
「Cephalosporins and Penicillins」アカデミツ
ク・プレス出版、1972幎、西独特蚱公開公報第
2716677号1978幎10月10日出版、ベルギヌ特蚱
第867994号1978幎12月11日出版、米囜特蚱第
4152432号1979幎月日発行、米囜特蚱第
3971778号1976幎月27日発行、米囜特蚱第
4172199号1979幎10月23日発行、および英囜特
蚱第1348894号1974幎月27日発行参照。各
皮のアシル基を蚘茉するこれらの匕甚郚分を、参
考たでに導入する。以䞋に瀺すアシル基のリスト
は、語句“アシル”をより具䜓的に説明するため
のもので、これによ぀お該語句の定矩を制限する
ず芋るべきではない。アシル基の具䜓䟋ずしお
は、以䞋のもの(a)〜(g)が挙げられる。 (a) 匏 〔匏䞭、R5はアルキル、シクロアルキル、
アルコキシ、アルケニル、シクロアルケニル、
シクロヘキサゞ゚ニル、たたはハロゲン、シア
ノ、ニトロ、アミノ、メルカプト、アルキルチ
オもしくはシアノメチルチオ基の個もしくは
それ以䞊で眮換されたアルキルあるいはアルケ
ニルである。〕 で瀺される脂肪族基。 (b) 匏
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】たたは
【匏】 〔匏䞭、はたたはR6R7
およびR8はそれぞれ独立しお氎玠、ハロゲン、
ヒドロキシル、ニトロ、アミノ、シアノ、トリ
フルオロメチル、炭玠数〜のアルキル、炭
玠数〜のアルコキシたたはアミノメチル、
およびR9はアミノ、ヒドロキシル、カルボキ
シル塩、保護カルボキシル、ホルミルオキシ、
スルホ塩、スルホアミノ塩、アゞド、ハロゲ
ン、ヒドラゞノ、アルキルヒドラゞノ、プニ
ルヒドラゞノたたは〔アルキルチオチオキ
゜メチル〕チオである。〕 で瀺されるカルボ環匏芳銙族基。奜たしいカル
ボ環匏芳銙族アシル基ずしおは、匏
【匏】
【匏】
【匏】R9はカルボキシ ル塩たたはスルホ塩が奜たしい。および
【匏】R9はカルボキシル塩 たたはスルホ塩が奜たしい。 で瀺されるものが包含される。 (c) 匏
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】たたは
【匏】 〔匏䞭、はたたは、R9は前
蚘ず同意矩、およびR10は窒玠、酞玠および硫
黄原子のたたは個奜たしくは
たたは個を含有する眮換もしくは非眮換
たたは員耇玠環である。〕 で瀺される耇玠芳銙族基。䞊蚘耇玠環の具䜓䟋
は、チ゚ニル、フリル、ピロリル、ピリゞニ
ル、ピラゟリル、ピラゞニル、チアゟリル、ピ
リミゞニルおよびテトラゟリルである。䞊蚘眮
換基の具䜓䟋は、ハロゲン、ヒドロキシル、ニ
トロ、アミノ、シアノ、トリフルオロメチル、
炭玠数〜のアルキル、炭玠数〜のアル
コキシ、たたは
【匏】である。 奜たしい耇玠芳銙族アシル基ずしおは、䞊蚘匏
においおR10が−アミノ−−チアゟリル、
−アミノ−−ハロ−−チアゟリル、−
アミノピリミゞン−−むル、−アミノ−
−チアゞアゟヌル−−むル、−
チ゚ニル、−フラニル、たたは−アミノピ
リゞン−−むルであるものが包含される。 (d) 匏 〔匏䞭、R11は芳銙族基匏
【匏】の基およびR10の定矩内に含 たれる耇玠芳銙族基を包含、およびR12はア
ルキル、眮換アルキルここで、アルキル基は
ハロゲン、シアノ、ニトロ、アミノたたはメル
カプト基の個もしくはそれ以䞊で眮換されお
いる。、アリヌルメチレンアミノ即ち、R11
が前蚘ず同意矩である−CH−R11、アリ
ヌルカルボニルアミノ即ち、R11が前蚘ず同
意矩である
【匏】たたはアルキル カルボニルアミノである。〕 で瀺される〔〔−眮換−−ゞオキ゜−
−ピペラゞニルカルボニル〕アミノ〕アリ
ヌルアセチル基。奜たしい〔〔−眮換−
−ゞオキ゜−−ピペラゞニルカルボニ
ル〕アミノ〕アリヌルアセチル基ずしおは、
R12が゚チル、プニルメチレンアミノたたは
−フリルメチレンアミノであるものが包含さ
れる。 (e) 匏 〔匏䞭、R11は前蚘ず同意矩、およびR13は
氎玠、アルキル、シクロアルキル、アルキルア
ミノカルボニル、アリヌルアミノカルボニル
即ち、R11が前蚘ず同意矩である
【匏】たたは眮換アルキルここ で、アルキル基はハロゲン、シアノ、ニトロ、
アミノ、メルカプト、アルキルチオ、芳銙族基
R11ず同意矩、カルボキシルその塩類を含
む、アミド、アルコキシカルボニル、プニ
ルメトキシカルボニル、ゞプニルメトキシカ
ルボニル、ヒドロキシアルコキシホスフむニ
ル、ゞヒドロキシホスフむニル、ヒドロキシ
プニルメトキシホスプニルたたはゞア
ルコキシホスフむニル眮換基の個もしくはそ
れ以䞊で眮換されおいる。である。〕 で瀺される眮換オキシむミノアリヌルアセ
チル基。奜たしい眮換オキシむミノアリヌ
ルアセチル基ずしおは、R11が−アミノ−
−チアゟリルであるものが包含される。たた
R13がメチル、゚チル、カルボキシメチル、
−カルボキシ−−メチル゚チルたたは
−トリフルオロ゚チルである基も奜たし
い。 (f) 匏 〔匏䞭、R11は前蚘ず同意矩、およびR14は
【匏】アミノ、アルキ ルアミノ、シアノアルキルアミノ、アミド、
アルキルアミド、シアノアルキルアミド、
【匏】
【匏】
【匏】
【匏】たた は
【匏】である。〕 で瀺されるアシルアミノアリヌルアセチル
基。䞊蚘匏の奜たしいアシルアミノアリヌ
ルアセチル基ずしおは、R14がアミノたたはア
ミドである基が包含される。たたR11がプニ
ルたたは−チ゚ニルである基も奜たしい。 (g) 匏 〔匏䞭、R12は前蚘ず同意矩、およびR15は
氎玠、アルキルスルホニル、アリヌルメチレン
アミノ即ち、R11が前蚘ず同意矩である。−
CH−R11、
【匏】ここで、R16は 氎玠、アルキルたたはハロゲン眮換アルキルで
ある。芳銙族基R11ず同意矩、アルキルた
たは眮換アルキルここで、アルキル基はハロ
ゲン、シアノ、ニトロ、アミノたたはメルカプ
ト基の個もしくはそれ以䞊で眮換されおい
る。である。〕 で瀺される〔〔〔−眮換−−オキ゜−−む
ミダゟリゞニル〕カルボニル〕アミノ〕アリヌ
ルアセチル基。䞊蚘匏の奜たしい〔〔〔−眮換
−−オキ゜−−むミダゟリゞニル〕カルボ
ニル〕アミノ〕アリヌルアセチル基ずしおは、
R11がプニルたたは−チ゚ニルであるもの
が包含される。たたR15が氎玠、メチルスルホ
ニル、プニルメチレンアミノたたは−フリ
ルメチレンアミノである基も奜たしい。 本発明の化合物は各皮の無機および有機塩基ず
共に塩基性塩類を圢成し、これらも本発明の技術
的範囲内に入る。かかる塩類ずしおは、アンモニ
りム塩、アルカリ金属塩、アリカリ土類金属塩、
有機塩基䟋えばゞシクロヘキシルアミン、ベン
ザチン、−メチル−−グルカミン、ヒドラバ
ミン等ずの塩が包含される。医薬的に蚱容しう
る塩類が奜たしいが、他の塩類も䟋えば生成物を
単離たたは粟補するのに有甚である。 本発明化合物の幟皮に぀いおは、氎を含む溶剀
から晶出たたは再結晶されおよい。この堎合、氎
和氎が圢成されるだろう。本発明は理論氎和物䞊
びに可倉量の氎を含む化合物を意図するものであ
り、これらは凍結也燥などの方法で補造されおよ
い。 䜍に
【匏】眮換基および䜍 にアミノたたはアシルアミノ眮換基を有するβ−
ラクタム類は、少なくずも぀のチラル
chiral䞭心、即ちアミノたたはアシルアミノ
眮換基が結合する炭玠原子β−ラクタム栞の
䜍のを含有する。本発明は䞊述のβ−ラクタム
類に指向するものであり、ここでβ−ラクタム栞
の䜍のチラル䞭心の立䜓化孊は、倩然産出ペニ
シリン類䟋えばペニシリンの䜍の垳玠原
子における立䜓配眮や倩然産出セフアマむシン類
䟋えばセフアマむシンの䜍の炭玠原子に
おける立䜓配眮ず同じである。 匏〔〕および〔〕のβ−ラクタム類に関し
お、䜍のチラル䞭心における立䜓化孊を瀺すた
めに構造匏が匕甚される。 たた䞊蚘β−ラクタム類を含有するラセミ混合
物も本発明の技術的範囲内に包含される。 β−ラクタム栞の䜍に
【匏】 眮換基およびβ−ラクタム栞の䜍にアシルアミ
ノ眮換基を有するβ−ラクタム類、およびこれら
の塩類は䞀定範囲のグラム陰性菌やグラム陜性菌
に察しお掻性を有する。 本発明化合物は、哺乳動物皮、䟋えば家畜、
犬、ネコ、牛、銬などや人における现菌感染
尿路感染および呌吞感染を含むに戊闘する剀ず
しお䜿甚するこずができる。 哺乳動物の现菌感染に戊闘するため、本発明化
合物をこれを必芁ずする哺乳動物に、玄1.4mg
Kg日〜玄350mgKg日、奜たしくは14mg
Kg日〜玄100mgKg日の量で投䞎するこずが
できる。たた埓来より感染郚䜍ぞペニシリン類や
セフアロスポリン類を投薬するのに甚いられおい
る党おの投䞎型匏も、本発明の新芏β−ラクタム
類ぞの䜿甚が䌁図されおいる。かかる投䞎方法ず
しおは、経口投䞎、静脈内投䞎、筋肉内投䞎、お
よび坐剀投䞎が包含される。 先ずβ−ラクタムをシリル化するこずによりβ
−ラクタム栞の窒玠原子に
【匏】 掻性化基を導入しお、察応する−眮換シリル誘
導䜓を収埗するこずができる。シリル化剀の具䜓
䟋は、モノシリルトリフルオロアセトアミド、ト
リメチルシリルクロリドトリ゚チルアミン、お
よびビス−トリメチルシリルトリフルオロアセト
アミドである。反応は䞍掻性有機溶媒䞭で行うの
が奜たしい。 埗られる−シリル化−−アれチゞノンを、
匏−SO2−〔〕ここで、は脱
離基、奜たしくはハロゲンである。のむ゜シア
ネヌトず反応させ、次いで匏HNRaRb〔〕の
アミンず反応させお、䜍に匏
【匏】の掻性化基を有する 察応β−ラクタムを収埗する。 −シリル化−−アれチゞノンず匏〔〕の
む゜シアネヌトずの反応埌、匏Rc−COOH
〔〕ここで、Rcはアルキル、プニル、眮換
プニル、ヘテロアリヌル、プニルアルキル、
眮換プニルアルキルたたはヘテロアリヌ
ルアルキルである。の適圓なカルボン酞ず反
応させるこずにより、䜍に匏
【匏】の掻性化基を有する察応 β−ラクタムが収埗される。 −シリル化−−アれチゞノンず匏〔〕の
む゜シアネヌトずの反応埌、匏Rd−〔〕
ここで、Rdはアルコキシ、プニルオキシ、
眮換プニルオキシ、プニルアルコキシ、
眮換プニルアルコキシ、たたはヘテロアリ
ヌルオキシである。の適圓なアルコヌルず反応
させるこずにより、䜍に匏
【匏】の掻性化基を有する察応 β−ラクタムが収埗される。 これに代えお、匏〔〕のむ゜シアネヌトを先
ず匏〔〕のカルボン酞たたは匏〔〕のアルコ
ヌルず反応させ、埗られる生成物を−シリル化
−−アれチゞノンず反応させお、䜍に匏
【匏】たたは
【匏】の基を有するβ−ラクタ ムを収埗するこずができる。 曎にたた他の別法ずしおは、−シリル化−
−アれチゞノンず、匏〔〕のむ゜シアネヌトお
よび氎ずの反応、たたはアミノスルホニルハラむ
ドずの反応から成り、これにより䜍にアミノス
ルホニル基を有する−アれチゞノンが収埗され
る。−アミノスルホニル−−アれチゞノン
ず匏Ra−NCOのむ゜シアネヌトおよび塩基ず
のの反応により、䜍に匏
【匏】の掻性化基を有する 察応β−ラクタムが収埗される。−アミノス
ルホニル−−アれチゞノンのシリル化たた
はアミノスルホニル基からプロトンの陀去埌、
匏
【匏】の酞ハラむドずの反応によ り、䜍に掻性化基
【匏】を有 する察応β−ラクタムが収埗される。 匏〔〕においおR2が氎玠であるβ−ラクタ
ム類は、匏 の−保護アミノ−−アれチゞノンから補造す
るこずができる。 匏〔〕においお、および本明现曞を通じお、
蚘号“”はアミノ保護基を指称する。これらの
基はβ−ラクタム化孊の分野で呚知であり、遞択
される特定の基は臚界的ではない。かかる保護基
の具䜓䟋は、ベンゞルオキシカルボニル、トリチ
ル、および−ブトキシカルボニルである。 匏〔〕の化合に
【匏】掻性化 基を付加䞊蚘手順を甚いおするこずにより、
匏 の化合物が収埗される。 埓来技法を甚いお匏〔〕の化合物を脱保護す
るこずにより、匏 の察応する基本䞭間䜓たたはその塩が収埗され
る。勿論、存圚する保護基“”に応じお特定
の脱保護反応が採甚される。䟋えば、が−ブ
トキシカルボニル保護基である堎合、匏〔〕の
化合物を酞䟋えばギ酞たたはトリフルオロ酢
酞で凊理しお、脱保護を遂行するこずができ
る。 がベンゞルオキシカルボニル保護基である堎
合、匏〔〕の化合物を接觊氎玠添加により脱保
護を遂行するこずができる。たたベンゞルオキシ
カルボニルおよび−ブトキシカルボニル保護基
の陀去に、ペり化トリメチルシリルも有甚であ
る。 呚知のアシル化技法を甚いお、匏〔〕の䞭間
䜓を匏〔〕の察応䞭間䜓ぞ倉換するこずができ
る。具䜓的な技法ずしおは、匏〔〕の化合物
ず、カルボン酞R1−OHたたは察応カルボン
酞ハラむドもしくは無氎カルボン酞ずの反応が包
含される。カルボン酞ずの反応は、カルボゞむミ
ド䟋えばゞシクロヘキシルカルボゞむミドお
よび珟堎で掻性゚ステルを圢成しうる物質䟋え
ば−ヒドロキシベンゟトリアゟヌルの存圚䞋
で最も容易に進行する。アシル基R1が反応
性官胜基䟋えばアミノたたはカルボキシル基
を含有する堎合、先ずこれらの官胜基を保護し、
次いでアシル化反応を実斜し、最埌に埗られる生
成物を脱保護するこずが必芁かもしれない。 匏〔〕においおR2が氎玠である化合物を補
造する他の手順ずしおは、先ず匏 の−アミノ−−アれチゞノンをアシル化こ
のアシル化技法は䞊述のものするこずから成
り、これにより匏 の䞭間䜓が収埗される。 匏〔XI〕の化合物の䜍に
【匏】掻性化基を導入䞊述の手 順を甚いおしお、匏〔〕の察応生成物を埗る
こずができる。アシル偎鎖“R1”が反応性官胜
基䟋えばアミノ基を含有する堎合、先ずこれ
らの官胜基を保護し、次いで䜍の掻性化基の付
加を行い、最埌に埗られる生成物を脱保護するこ
ずが必芁かもしれない。。 曎にたた匏〔〕においおR2が氎玠である化
合物の別の補造合成法は、匏 の−アゞド−−アれチゞノンを䜿甚するこず
から成る。 匏〔XII〕の化合物の䜍に
【匏】掻性化基を導入䞊蚘手順 を甚いおしお、匏 の察応化合物を埗るこずができる。 匏〔〕の化合物は新芏な䞭間䜓であ぀お、
䟋えば本発明の䞍可欠郚分を構成する。 匏〔〕の䞭間䜓の還元により、匏 の察応䞭間䜓が収埗される。 䞊蚘還元は接觊氎玠添加䟋えば觊媒ずしお、
パラゞりム掻性炭たたは酞化プラチナたたは
亜鉛もしくはトリプニルホスフむンなどの還元
剀を甚いるこずにより遂行するこずができる。䞊
蚘の劂く、これらの基本䞭間䜓匏〔〕の化合
物より埓来のアシル化技法を甚いお、R2が氎
玠である匏〔〕の生成物の党おを補造するこず
ができる。 これに代えお、匏〔XII〕の−アゞド−−ア
れチゞノンを匏 の察応−アミノ−−アれチゞノンに還元する
こずができる。 還元は接觊氎玠添加䟋えば觊媒ずしお、パラ
ゞりム掻性炭たたは酞化プラチナたたは亜鉛
もしくはトリプニルホスフむンなどの還元剀を
甚いるこずにより遂行するこずができる。匏
〔〕の−アミノ−−アれチゞノンを䞊述の
劂く反応即ち、先ずアシル化し、次いで䞊述の
凊理を行぀お
【匏】掻性化基を導 入させお、R2が氎玠である匏〔〕の生成物
が収埗される。 次に実斜䟋を挙げお本発明を具䜓的に説明す
る。 実斜䟋  −〔−〔〔アミノカルボニルアミノ〕
スルホニル〕−−オキ゜−アれチゞニル〕カル
バミド酞プニルメチル゚ステルの補造− −〔1R−カルボニル−−メチルプロピ
ル〕−−オキ゜−3S−〔〔プニルメトキ
シカルボニル〕アミノ〕アれチゞンの補造
− 5.18の重炭酞ナトリりムを有する氎140ml
䞭の−アミノペニシラン酞12.98のス
ラリヌ完党溶解せず玄10分間攪拌を、70℃
油济䞭のラネヌニツケルの十分に攪拌機械的
攪拌機した懞濁液氎でPH8.0に掗浄、260ml
のスラリヌ130に少量づ぀添加する。15
分埌スラリヌを冷华し、過し、液を重炭酞
ナトリりム5.18および12mlのアセトン䞭の
11.94のクロロ蟻酞ベンゞルの溶液で凊理す
る。30分埌溶液をPH2.5に酞性化し、塩化メチ
レンで抜出する。有機局を也燥し、蒞発し、゚
ヌテルヘキサンでこす぀お、党量6.83の暙
蚘化合物を埗る。 −〔アセチルオキシ−−メチルプロピ
ル〕−−オキ゜−3S−〔〔プニルメトキ
シカルボニル〕アミノ〕アれチゞンの補造
− 213mlのアセトニトリル䞭の6.83の−
〔1R−カルボキシ−−メチルプロピル〕
−−オキ゜−3S−〔〔プニルメトキシ
カルボニル〕アミノ〕アれチゞンの溶液を、
1.95の酢酞第二銅・氎和物および9.5の
四酢酞鉛で凊理する。スラリヌを65℃油济に浞
挬させ、該スラリヌに窒玠流を泡立させお攪拌
し、これを出発物質が消倱するたで行なう。ス
ラリヌを過し、固䜓を酢酞゚チルで掗う。
液および掗液を集め、これを枛圧蒞発せしめ、
残枣を酢酞゚チルおよび氎のそれぞれ100mlに
吞収せしめ、PHに調敎する。酢酞゚チル局を
分離し、也燥し、蒞発させお6.235の暙蚘化
合物を埗る。 −−オキ゜−−アれチゞニルカル
バミド酞プニルメチル゚ステルの補造− 70mlのメタノヌルおよびmlの氎䞭の3.12
の−〔アセチルオキシ−−メチルプロ
ピル〕−−オキ゜−3S−〔〔プニルメト
キシカルボニル〕アミノ〕アれチゞンの溶液
を−15℃に冷华し、1.33の炭酞カリりムおよ
び349mgの硌氎玠化ナトリりムを加える。反応
混合物を−15℃〜℃で攪拌する。反応が終了
玄時間埌、混合物を2N−HClでPHに䞭
和し、枛圧濃瞮する。濃瞮液をPH5.8に調敎し、
塩で飜和にし、酢酞゚チルで抜出回す
る。有機局を也燥し、枛圧蒞発させる。残枣を
類䌌実隓からの物質ず混和し、゚ヌテルでこす
぀お3.30の暙蚘化合物を埗る。 −〔〔−オキ゜−−トリメチルシリ
ル〕−−アれチゞニル〕カルバミド酞プニ
ルメチル゚ステルの補造− −−オキ゜−−アれチゞニルカ
ルバミド酞プニルメチル゚ステル11
を、30mlのアセトニトリルに懞濁し、17mlのモ
ノシリルトリフルオロアセタミドを加え、懞濁
液を攪拌し、暙蚘化合物の透明溶液を収埗す
る。溶液を蒞発也固し、200mlの無氎アセトニ
トリルに再溶解する。この溶液を次の工皋に甚
いる。 −〔−〔〔アミノカルボニルアミノ〕
スルホニル〕−−オキ゜−−アれチゞニル〕
カルバミド酞プニルメチル゚ステルの補造
− 無氎アセトニトリル䞭の−〔−オキ゜
−−トリメチルシリル〕−−アれチゞニ
ル〕カルバミド酞プニルメチル゚ステルの溶
液を、−30℃に冷华し、攪拌しながら4.65mlの
クロロスルホニルむ゜シアネヌトを加える。−
30℃で時間および℃で時間攪拌埌、溶液
を−10℃に冷华し、アンモニアを攪拌溶液の衚
面に通し、これを溶液のPH詊料を氎で凊理す
る時が〜7.5に到達するたで行なう。暙蚘
化合物のアンモニりム塩の倧郚分が沈殿し、こ
れを取する。沈殿物を氎に溶解し、2N−氎
酞化ナトリりムを添加しお溶液のPHを6.5に調
敎する。幟らかの䞍溶物質を去し、液を酢
酞゚チルで局ずし、2N−塩酞で酞性化する。
有機盞を氎掗し、MgSO4で也燥し、蒞発させ
お9.4の粗生成物を収埗する。融点80℃分
解。 実斜䟋  −〔−〔〔アミノカルボニルアミノ〕
スルホニル〕−−オキ゜−−アれチゞニル〕
カルバミド酞プニルメチル゚ステル・ナトリり
ム塩の補造− −〔−〔〔アミノカルボニルアミノ〕
スルホニル〕−−オキ゜−−アれチゞニル〕
カルバミド酞プニルメチル゚ステル9.4
を、メタノヌルず氎の混合物に懞濁する。垌氎酞
化ナトリりムでPHに調敎し、メタノヌルを蒞発
陀去する。溶液を分取逆盞ガスクロマトグラフむ
ヌで粟補し、暙蚘化合物を含む画分を凍結也燥し
お粗生成物を収埗する。融点150℃分解。 実斜䟋  −〔−〔〔〔む゜プロピルアミノカルボ
ニル〕アミノ〕スルホニル〕−−オキ゜−−
アれチゞニル〕カルバミド酞プニルメチル゚ス
テル・カリりム塩の補造− −−オキ゜−−アれチゞニルカル
バミド酞プニルメチル゚ステルを10mlのアセト
ニトリルに懞濁し、0.94mlのモノシリルトリフル
オロアセトアミドを加える。30分間攪拌埌透明溶
液が圢成し、これを−30℃に冷华する。攪拌しな
がら、クロロスルホニルむ゜シアネヌト0.39
mlを滎䞋する。混合物を℃で30分間および宀
枩で90分間攪拌する。mlのアセトニトリル䞭の
0.43mlのむ゜プロピルアミンの溶液を−10℃で滎
䞋し、混合物を曎に時間攪拌する。アセトン䞭
のパヌフルオロブタンスルホン酞カリりムの溶液
を添加埌、゚ヌテルおよび石油゚ヌテルを加えお
1.7の非晶質固䜓を収埗する。固䜓を氎に懞濁
し、2N−氎酞化カリりムを添加しお懞濁液をPH
6.7に調敎し、過し、液を凍結也燥しお1.17
の粗生成物を収埗する。この物質を分取高圧液
䜓クロマトグラフむヌで粟補しお、粗生成物を収
埗する。融点155〜170℃分解。 実斜䟋  −〔−〔〔メトキシカルボニルアミノ〕
スルホニル〕−−オキ゜−−アれチゞニル〕
カルバミド酞プニルメチル゚ステル・ナトリり
ム塩の補造− 窒玠雰囲気䞭、20mlのテトラヒドロフランに
2.2の−−オキ゜−−アれチゞニル
カルバミド酞プニルメチル゚ステル実斜䟋
1C参照を懞濁し、3.4mlのモノシリルトリフル
オロアセトアミドを加える。シリル化出発物質の
透明溶液が圢成した埌、それを蒞発せしめ、無氎
テトラヒドロフランに再溶解し、−30℃に冷华す
る。攪拌しながら、20mlのテトラヒドロフラン䞭
の2.1のクロロスルホニルカルバミド酞メチル
゚ステルの溶液を加える。反応混合物を℃で30
分間、次いで宀枩で90分間攪拌し、蒞発也固す
る。残枣を50mlのメタノヌルに溶解し、これに10
mlの氎を加え、次いで2N−氎酞化ナトリりムを
加えお混合物をPHに調敎する。メタノヌルを枛
圧陀去し、氎性盞を酢酞゚チルで回抜出する。
氎性盞を酢酞゚チルで局ずし、2N−塩酞で酞性
化する。有機盞を分離し、氎性盞を酢酞゚チルで
もう回抜出する。有機盞を集め、これを也燥
MgSO4し、蒞発させお暙蚘化合物の遊離むミ
ド3.4を収埗する。この物質を20mlのメタノヌ
ルに溶解し、過し、゚チルヘキサン酞ナトリり
ムのモル溶液12mlを加える。300mlの゚ヌテル
を加えるず、2.5の暙蚘化合物が沈殿する。融
点106℃分解。 実斜䟋  3S−〔〔−オキ゜−−〔〔プニルメチ
ルカルボニル〕アミノ〕−−アれチゞニル〕
スルホニル〕カルバミド酞メチル゚ステル・ナト
リりム塩の補造− −−〔〔プニルメチルカルボニル〕
アミノ〕−−アれチゞノンの補造− −−アミノ−−アれチゞノン
0.86を40mlのテトラヒドロフランに懞濁
し、mlの氎を加える。10mlのテトラヒドロフ
ラン䞭のプニル酢酞1.36の溶液を加え
た埌、−゚チル−N′−−ゞメチルアミ
ノプロピルカルボゞむミド・塩酞塩1.92
を加える。2N−塩酞を加えお溶液をPH
に調敎し、宀枩で時間攪拌する。テトラヒド
ロフランを蒞発陀去し、残぀た懞濁液を過し
おの−−〔〔プニルメチルカル
ボニル〕アミノ〕−−アれチゞノンを収埗す
る。融点182℃分解。 3S−〔〔−オキ゜−−〔〔プニルメチ
ルカルボニル〕アミノ〕−−アれチゞニル〕
スルホニル〕カルバミド酞メチル゚ステル・ナ
トリりム塩の補造− −−〔〔プニルメチルカルボニ
ル〕アミノ〕−−アれチゞノン0.82を
20mlの無氎テトラヒドロフランに懞濁し、該懞
濁液に1.4mlのモノシリルトリフルオロアセト
アミドを加える。宀枩で30分間攪拌埌、透明溶
液が圢成する。60分埌溶液を蒞発也固し、残枣
を20mlのテトラヒドロフランに溶解する。攪拌
しながら、クロロスルホニルカルバミド酞メチ
ル゚ステル0.69の溶液を−40℃で滎䞋す
る。宀枩で90分間攪拌埌、反応混合物を蒞発也
固し、残枣を20mlのメタノヌルに溶解する。氎
ml添加埌、2N−氎酞化ナトリりムを添加し
お混合物をPHに調敎する。メタノヌルを蒞発
陀去し、残枣を氎で垌釈し、酢酞゚チルで回
抜出し、次いで酢酞゚チルで局ずし、2N−塩
酞で酞性化する。有機盞を硫酞マグネシりムだ
也燥し、蒞発させお暙蚘化合物の遊離アミン
0.8を収埗する。暙蚘化合物の遊離アミン
0.7を20mlのメタノヌルに溶解し、1N−
゚チルヘキサン酞ナトリりムmlを加える。埗
られる溶液を蒞発させ、残枣を゚ヌテルで凊理
しお0.8の暙蚘化合物を収埗する。融点170℃
分解。 実斜䟋  〔3S〕−〔〔−〔〔−アミノ−−チア
ゟリルメトキシむミノアセチル〕アミノ〕−
−オキ゜−−アれチゞニル〕スルホニル〕カ
ルバミド酞メチル゚ステルの補造− 〔3S〕−−〔〔〔−トリプニルメチル
アミノ−−チアゟリル〕〔メトキシむミノ〕
アセチル〕アミノ〕−−オキ゜アれチゞンの
補造− −−トリプニルメチルアミノ−
α−メトキシむミノ−−チアゟヌル酢酞
2.50を、也燥ゞメチルホルムアミド25
mlに溶解する。次いで、−ヒドロキシベン
ゟトリアゟヌル863mg、N′−ゞシクロ
ヘキシルカルボゞむミド1.164および
−アミノ−−オキ゜アれチゞン485mgを
加え、混合物を也燥窒玠䞋宀枩で時間攪拌す
る。反応混合物を氎250mlで垌釈しおPH7.5
に調敎し、等容量の酢酞゚チルで抜出回
しお凊理するwork up。抜出物を集め、こ
れを氎掗した埌塩化ナトリりム氎溶液で飜和
し、無氎硫酞ナトリりム䞊で也燥し、枛圧䞋で
蒞発也固する。粗生成物をsilic Ar cc−シ
リカゲル䞊でクロマトグラフむヌにより粟補し
お、2.50の固䜓を埗る。これをクロロホルム
−ヘキサンにより晶出しお、2.31の暙蚘化合
物を収埗する。融点233〜236℃。 〔3S〕−〔〔−〔〔−アミノ−−チア
ゟリルメトキシむミノアセチル〕アミノ〕
−−オキ゜−−アれチゞニル〕スルホニ
ル〕カルバミド酞メチル゚ステルの補造− 〔3S〕−−〔〔〔−トリプニルメチ
ルアミノ−−チアゟリル〕〔メトキシむミ
ノ〕アセチル〕アミノ〕−−オキ゜アれチゞ
ン1.02を、10mlの無氎テトラヒドロフラ
ンに懞濁し、モノシリルトリフルオロアセトア
ミド0.68mlを加えお10分埌に溶液を収埗す
る。30分埌溶液を蒞発させ、10mlのテトラヒド
ロフランに再溶解し、−30℃に冷华する。この
枩床で、mlのテトラヒドロフラン䞭のクロロ
スルホニルカルバミド酞メチル゚ステル0.42
の溶液を加える。反応混合物を℃で時
間、次いで宀枩で䞀晩攪拌する。゚ヌテルを添
加するず、1.16の〔3S〕−〔〔−〔〔〔−
トリプニルメチルアミノ−−チアゟリ
ル〕〔メトキシむミノ〕アセチル〕アミノ〕−
−オキ゜−−アれチゞニル〕スルホニル〕カ
ルバミド酞メチル゚ステルが沈殿し、この1.1
を70蟻酞22mlに溶解する。宀枩で時間攪
拌埌、過しお沈殿物を陀去する。液を蒞発
させお0.86の物質を収埗し、これを10mlの氎
に懞濁する。2N−氎酞化ナトリりムを℃で
加え懞濁液をPH6.5に調敎し、過し、凍結也
燥しお0.79の粗生成物を収埗する。粗生成物
をクロマトグラフむヌで粟補する。化合物を氎
で溶出し、10ml画分を集める。画分15〜21よ
り、凍結也燥しお50mgの粗生成物を埗る。画分
10〜14および22〜58より、別途96mgの玔床の䜎
い物質が収埗される。 実斜䟋  〔3S〕−〔〔−〔〔−アミノ−−チア
ゟリル−ゞプニルメトキシ−−ゞ
メチル−−オキ゜゚トキシむミノアセチル〕
アミノ〕−−オキ゜−−アれチゞニル〕スル
ホニル〕カルバミド酞メチル゚ステルの補造− 実斜䟋の項で甚いたチアゟヌル酢酞の代わ
りに−−アミノ−−チアゟリル〔
−ゞプニルメトキシ−−ゞメチル−
−オキ゜゚トキシ〕むミノ酢酞を甚い、実斜䟋
の手順を远行しお、暙蚘生成物を埗る。 実斜䟋  〔3S−〔〔−〔〔−アミノ−−チアゟ
リル−カルボキシ−−ゞメチル−
−オキ゜゚トキシむミノアセチル〕アミノ〕
−−オキ゜−−アれチゞニル〕スルホニル〕
カルバミド酞メチル゚ステルの補造− 実斜䟋の生成物を垞法に埓いゞクロロメタン
溶液䞭トリフルオロ酢酞およびアニ゜ヌルで凊理
しお、暙蚘生成物を埗る。 実斜䟋  〔3S−〔3α4β〕〕−〔〔−〔〔−ア
ミノ
−−チアゟリルメトキシむミノアセチル〕
アミノ〕−−メチル−−オキ゜−−アれチ
ゞニル〕スルホニル〕カルバミド酞メチル゚ステ
ルの補造− 実斜䟋の項で甚いた−アミノ−−オキ
゜アれチゞンの代わりに3S−トランス−−
アミノ−−メチル−−オキ゜アれチゞンを甚
い、実斜䟋の手順を远行しお暙蚘生成物を埗
る。 実斜䟋 10 〔3S−〔3α4β〕〕−〔〔−〔〔−ア
ミノ
−−チアゟリル−ゞプニルメトキシ−
−ゞメチル−−オキ゜゚トキシむミノ
アセチル〕アミノ〕−−メチル−−オキ゜−
−アれチゞニル〕スルホニル〕カルバミド酞メ
チル゚ステルの補造− −−アミノ−−チアゟリル〔〔−
ゞプニルメトキシ−−ゞメチル−−
オキ゜゚トキシ〕むミノ酢酞および3S−トラ
ンス−−アミノ−−メチル−−オキ゜ア
れチゞンを実斜䟋6Aの手順に埓い反応せしめ、
次いでそれから埗られる生成物を甚いお実斜䟋
6Bの手順を継続するこずにより、暙蚘生合物を
埗る。 実斜䟋 11 〔3S−〔3α4β〕〕−〔〔−〔〔−ア
ミノ
−−チアゟリル−カルボキシ−
−ゞメチル−−オキ゚トキシむミノアセチ
ル〕アミノ〕−−メチル−−オキ゜−−ア
れチゞニル〕スルホニル〕カルバミド酞メチル゚
ステルの補造− 実斜䟋10の生成物を垞法に埓いゞクロロメタン
溶媒䞭トリフルオロ酢酞およびアニ゜ヌルで凊理
しお、暙蚘生合物を埗る。 実斜䟋 12 −〔−〔〔ピリミゞン−−むルアミノカ
ルボニルアミノ〕スルホニル〕−−オキ゜−
−アれチゞニル〕カルバミド酞プニルメチル
゚ステルの補造− 実斜䟋においお、甚いたむ゜プロピルアミン
の代わりに−アミノピリミゞンを甚い、実斜䟋
の手順により暙蚘化合物を補造する。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  匏 匏䞭、はアルキル、プニル、眮換プニ
    ル、ヘテロアリヌル、プニルアルキル、眮換
    プニルアルキル、ヘテロアリヌルアルキ
    ル、アルコキシ、プニルオキシ、眮換プニ
    ルオキシ、プニルアルコキシ、眮換プニ
    ルアルコキシ、ヘテロアリヌルオキシ、たたは
    −NRaRbここで、RaずRbは同䞀もしくは異な
    ぀おそれぞれ氎玠、アルキル、プニル、眮換フ
    ゚ニル、ヘテロアリヌル、プニルアルキル、
    眮換プニルアルキルたたはヘテロアリヌ
    ルアルキルである。、 R1′は氎玠たたはアシル、 R2は氎玠たたはメトキシ、および R3およびR4は同䞀もしくは異な぀おそれぞれ
    氎玠たたはアルキルである。 で瀺される化合物たたはその塩。  がアルキル、プニル、眮換プニル、ヘ
    テロアリヌル、プニルアルキル、眮換プニ
    ルアルキル、ヘテロアリヌルアルキル、ア
    ルコキシ、プニルオキシ、眮換プニルア
    ルコキシたたはヘテロアリヌルオキシである前蚘
    第項蚘茉の化合物。  が−NRaRbここで、RaずRbは同䞀もし
    くは異な぀おそれぞれ氎玠、アルキル、プニ
    ル、眮換プニル、ヘテロアリヌル、プニルア
    ルキル、眮換プニルアルキルたたはヘテ
    ロアリヌルアルキルである。である前蚘第
    項蚘茉の化合物。  R2が氎玠である前蚘第項蚘茉の化合物。  R3およびR4が共に氎玠である前蚘第項蚘
    茉の化合物。  R3が氎玠で、R4がアルキルである前蚘第
    項蚘茉の化合物。  R3がアルキルで、R4が氎玠である前蚘第
    項蚘茉の化合物。  −−アミノカルボニルアミノ
    スルホニル−−オキ゜−−アれチゞニル
    カルバミド酞プニルメチル゚ステルの名称を有
    する前蚘第項蚘茉の化合物。  −−アミノカルボニルアミノ
    スルホニル−−オキ゜−−アれチゞニル
    カルバミド酞プニルメチル゚ステル・ナトリり
    ム塩の名称を有する前蚘第項蚘茉の化合物。  −−む゜プロピルアミノカ
    ルボニルアミノスルホニル−−オキ゜−
    −アれチゞニルカルバミド酞プニルメチル
    ゚ステル・カリりム塩の名称を有する前蚘第項
    蚘茉の化合物。  −−メトキシカルボニルア
    ミノスルホニル−−オキ゜−−アれチゞ
    ニルカルバミド酞プニルメチル゚ステル・ナ
    トリりム塩の名称を有する前蚘第項蚘茉の化合
    物。  3S−−オキ゜−−プニル
    メチルカルボニルアミノ−−アれチゞニ
    ルスルホニルカルバミド酞メチル゚ステル・
    ナトリりム塩の名称を有する前蚘第項蚘茉の化
    合物。  3S−−−アミノ−−
    チアゟリルメトキシむミノアセチルアミ
    ノ−−オキ゜−−アれチゞニルスルホニ
    ルカルバミド酞メチル゚ステルの名称を有する
    前蚘第項蚘茉の化合物。  3S−−−アミノ−−
    チアゟリル−ゞプニルメトキシ−
    −ゞメチル−−オキ゜゚トキシむミノアセチ
    ルアミノ−−オキ゜−−アれチゞニル
    スルホニルカルバミド酞メチル゚ステルの名称
    を有する前蚘第項蚘茉の化合物。  3S−−−アミノ−−
    チアゟリル−カルボキシ−−ゞメチ
    ル−−オキ゜゚トキシむミノアセチルアミ
    ノ−−オキ゜−−アれチゞニルスルホニ
    ルカルバミド酞メチル゚ステルの名称を有する
    前蚘第項蚘茉の化合物。  3S−3α4β−−
    −ア
    ミノ−−チアゟリルメトキシむミノアセ
    チルアミノ−−メチル−−オキ゜−−
    アれチゞニルスルホニルカルバミド酞メチル
    ゚ステルの名称を有する前蚘第項蚘茉の化合
    物。  3S−3α4β−−
    −ア
    ミノ−−チアゟリル−−ゞプニルメトキ
    シ−−ゞメチル−−オキ゜゚トキシむ
    ミノアセチルアミノ−−メチル−−オ
    キ゜−−アれチゞニルスルホニルカルバミ
    ド酞メチル゚ステルの名称を有する前蚘第項蚘
    茉の化合物。  3S−3α4β−−
    −ア
    ミノ−−チアゟリル−カルボキシ−
    −ゞメチル−−オキ゜−゚トキシむミノア
    セチルアミノ−−メチル−−オキ゜−
    −アれチゞニルスルホニルカルバミド酞メチ
    ル゚ステルの名称を有する前蚘第項蚘茉の化合
    物。  −−ピリミゞン−−むルアミ
    ノカルボニルアミノスルホニル−−オキ
    ゜−−アれチゞニルカルバミド酞プニルメ
    チル゚ステルの名称を有する前蚘第項蚘茉の化
    合物。
JP57137839A 1981-08-06 1982-08-06 −オキ゜−−〔アシルアミノスルホニル〕アれチゞン類 Granted JPS5838254A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US290648 1981-08-06
US06/290,648 US4499016A (en) 1981-08-06 1981-08-06 2-Oxo-1-[(acylamino)sulfonyl]azetidines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5838254A JPS5838254A (ja) 1983-03-05
JPH0325420B2 true JPH0325420B2 (ja) 1991-04-05

Family

ID=23116961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57137839A Granted JPS5838254A (ja) 1981-08-06 1982-08-06 −オキ゜−−〔アシルアミノスルホニル〕アれチゞン類

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4499016A (ja)
JP (1) JPS5838254A (ja)
AU (1) AU555179B2 (ja)
BE (1) BE894056A (ja)
CA (1) CA1198433A (ja)
CH (1) CH654297A5 (ja)
DE (1) DE3229439A1 (ja)
FR (1) FR2510995A1 (ja)
GB (1) GB2104069B (ja)
HU (1) HU186556B (ja)
IE (1) IE53666B1 (ja)
IT (1) IT1190947B (ja)
NL (1) NL8203124A (ja)
NZ (1) NZ201523A (ja)
PH (2) PH20053A (ja)
ZA (1) ZA825734B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4587051A (en) * 1983-07-18 1986-05-06 E. R. Squibb & Sons, Inc. Desulfonation process for preparing 2-azetidinones
ATE529111T1 (de) * 2005-12-07 2011-11-15 Basilea Pharmaceutica Ag NÃŒtzliche monobactam-antibiotika
AU2012233003B2 (en) * 2005-12-07 2014-12-18 Basilea Pharmaceutica Ag Useful combinations of monobactam antibiotics with beta-lactamase inhibitors
WO2019166629A1 (en) 2018-03-02 2019-09-06 Inflazome Limited Novel compounds
EP3759102A1 (en) 2018-03-02 2021-01-06 Inflazome Limited Novel compounds
EP3759078A1 (en) 2018-03-02 2021-01-06 Inflazome Limited Novel compounds
EP3759103A1 (en) 2018-03-02 2021-01-06 Inflazome Limited Novel compounds

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472813A (en) * 1977-11-17 1979-06-11 Rudkin Wiley Corp Running resistance reducing apparatus for land vehicle
DE3069587D1 (en) * 1979-06-08 1984-12-13 Takeda Chemical Industries Ltd 1-sulpho-2-oxoazetidine derivatives, their production and pharmaceutical compositions thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU555179B2 (en) 1986-09-18
FR2510995B1 (ja) 1984-01-27
PH24499A (en) 1990-07-18
IE821905L (en) 1983-02-06
FR2510995A1 (fr) 1983-02-11
AU8694482A (en) 1983-02-10
IT8222776A0 (it) 1982-08-06
IE53666B1 (en) 1989-01-04
GB2104069A (en) 1983-03-02
ZA825734B (en) 1983-06-29
US4499016A (en) 1985-02-12
CA1198433A (en) 1985-12-24
JPS5838254A (ja) 1983-03-05
NL8203124A (nl) 1983-03-01
CH654297A5 (fr) 1986-02-14
HU186556B (en) 1985-08-28
PH20053A (en) 1986-09-18
DE3229439A1 (de) 1983-02-24
NZ201523A (en) 1985-08-30
BE894056A (fr) 1983-02-07
GB2104069B (en) 1985-04-11
IT1190947B (it) 1988-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581170A (en) N-hydroxyl protecting groups and process and intermediates for the preparation of 3-acylamino-1-hydroxy-2-azetidinones
US4633017A (en) N-hydroxy protecting groups and process for the preparation of 3-acylamino-1-hydroxy-2-azetidinones
JPH0372616B2 (ja)
KR900001211B1 (ko) 아제티딘 화합묌
EP0303286A1 (en) 2-Oxo-1-[[(substituted sulfonyl)amino]-carbonyl]azetidines
US4670553A (en) 2-oxo-1-(aminocarbonylaminosulfonyl-aminocarbonyl)azetidines
EP0085291B1 (en) 2-oxo-1-(aminocarbonylaminosulfonylaminocarbonyl)azetidines
US4534896A (en) 3-Acylamino-2-oxoazetidine-1-(β-oxopropionic acid)
JPH0325420B2 (ja)
EP0251143A1 (en) 2-Oxo-1-[[(Substituted Sulfonyl)Amino]-Carbonyl]Azetidines
JPS588060A (ja) アリ−ルチオアれチゞノンスルホン酞塩類
KR900005132B1 (ko) 아제티디닐 술폰산 및 귞의 유도첎
US4734496A (en) 4-amino derivatives of 2-oxo-1-azetidinesulfonic acid salts
US4889930A (en) Process for making 2-oxo-1-((substituted sulfonyl)amino)carbonzyl)azetidines and intermediates used therein
CA1254218A (en) 4-(3-acylamino-2-oxo-1-azetidinyl)-4-oxo-2-butenoic acid
US4548751A (en) (2-Oxo-1-azetidinyloxy)-2-propenoic acid
EP0124123B1 (en) 3-acylamino-1-sulfonylaminocarbonylmethoxy-2-azetidinones
JPS5823662A (ja) −眮換アれチゞノンスルホン酞塩誘導䜓
GB2206348A (en) 2-oxo-1(((substituted sulfonyl)amino)-carbonyl)azetidines
US5106977A (en) Intermediates for a process for making 2-oxo-1-[[(substituted sulfonyl)-amino]carbonyl]azetidines
US4980465A (en) Process for making 2-oxo-1-[[(substituted sulfonyl)-amino]carbonyl)] azetidines and intermediates used therein
JPS5978199A (ja) ホスホン酞、リン酞およびリン酞゚ステルの−アシルアミノ−−オキ゜−−アれチゞニル゚ステル類
EP0135814A1 (en) 1-(1H-tetrazol-5-ylalkoxy)-2-azetidinones
EP0344707A2 (en) 2-Oxo-1-[[(substituted sulfonyl)-amino]carbonyl]-azetidine derivatives
JPS6094958A (ja) アれチゞノン類