JPH03252878A - 画像データ入力装置 - Google Patents

画像データ入力装置

Info

Publication number
JPH03252878A
JPH03252878A JP5156590A JP5156590A JPH03252878A JP H03252878 A JPH03252878 A JP H03252878A JP 5156590 A JP5156590 A JP 5156590A JP 5156590 A JP5156590 A JP 5156590A JP H03252878 A JPH03252878 A JP H03252878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
address
image data
image
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5156590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Nito
正夫 仁藤
Kenji Urata
健司 浦田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP5156590A priority Critical patent/JPH03252878A/ja
Publication of JPH03252878A publication Critical patent/JPH03252878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光学的な検査装置や文字認識装置等において
、撮像カメラ等から得られる画像データを、コンピュー
タ・システム等からなる画像処理部に入力する際に用い
られる画像データ入力装置に関する。
(従来の技術) 従来の画像データ入力装置は、第5図に示すように権威
されており、カメラ1が対象物を撮像し、得られたビデ
オ信号を走査信号発生器2およびA/D変換器3へ送る
走査信号発生器2は、ビデオ信号から垂直、水平の各走
査同期信号aを抽出してメモリ書込信号発生器4、メモ
リアドレス発生器5およびWi倣取込制御器6へ送ると
ともに、サンプリング信号すを生成してA/D変換器3
、メモリ書込信号発生器4およびメモリアドレス発生器
5へ送る。
A/D変換器3は、サンプリング信号すのタイミングに
従い、ビデオ信号をその濃度に応じて例えば8ビツトの
ディジタル信号に変換し、画像メモリ7へ送る。
メモリ書込信号発生器4は、走査同期信号a、サンプリ
ング信号すおよび取込許可信号eに基づき、書込信号C
を生成して画像メモリ7へ送る。
メモリアドレス発生器5は、走査同期信号a、サンプリ
ング信号すおよび取込許可信号eに基づきアドレス信号
dを生成して画像メモリ7へ送る。
画像取込制御器6は、コンピュータ・システム8側から
システム・アドレス制御バス15を介して画像取込要求
りがあると、走査同期信号aに基づき、取込許可信号e
を生成してメモリ書込信号発生器4およびメモリアドレ
ス発生器5へ送るとともに、走査同期信号aを監視して
1フレ一ム分の画像データが取込まれた時点で、画像取
込完了通知fをシステム・アドレス制御バス15に返す
画像メモリ7では、書込信号Cが入力されている間、A
/D変換器3から送られるビデオ信号がアドレス信号d
に指定されるアドレスへ順次書込まれ、さらにはコンピ
ュータ・システム8の制御により書込まれているmeデ
ータがシステム・データバス14に送出されたり、格納
画像データの一部書換え等がおこなわれる。
第6図は、カメラ1においてラスク走査により撮像され
る画像を示すものであり、周知のように水平方向(X方
向)の走査と垂直方向(y方向)の走査をしながら所定
間隔で撮像された信号の濃度レベルをサンプリングする
ことにより水平方向にm個の画素が撮像され、またこの
水平方向の走査に加え垂直方向にも走査されてフレーム
あたり1回の垂直走査につきn回の水平走査がおこなわ
れる。その結果、1フレ一ム画面はmXn個の画素によ
り構成され、各画素の濃度が後段のA/D変換器3にお
いて複数レベルに弁別され、さらに必要によりその他の
画素データも盛り込まれ8ビツトのディジタル信号に変
換される。
第7図は、上述したようにA/D変換器3において8ビ
ツトにディジタル変換されたビデオ信号が、画像メモリ
7に格納される際の割付けを示し、アドレス先頭の0番
地からm−n−1番地まで走査順に画素データ(0,0
) 、 (0,1)  ・・・ が書込まれる。また、
画像メモリ7はそれぞれのアドレスが16ビツトにより
構成されているが、これはコンピュータ・システム8と
のデータ授受をおこなうシステム・データバス14のバ
ス巾16ビツトと合致させるためのものであり、格納さ
れるデータ巾8ビットの2倍である。そのため、各アド
レスを構成するメモリ素子の下位8ビツトにビデオ信号
が書込まれる。
第8図は、ビデオ信号が画像メモリ7に書込まれまでの
タイミングを示し、水平同期信号aの1周期の間に、サ
ンプリング信号すは一定間隔でm回オンとなり、さらに
このサンプリング信号すによりサンプリングされた画像
データの書込み先アドレスがアドレス信号dに指定され
、同時に画像データを指定されたアドレスに書込むタイ
ミングが書込信号Cにより指定される。
(発明が解決しようとする課!!り しかしながら、近年のコンピュータの高速化の要求にと
もない、コンピュータ・システム8例のシステム・デー
タバス14のバス巾が32ビツトや64ビツトのものが
出現してきた。その結果、8ビツト巾の画像データを3
2ビツトや64ビツトメモリ領域にアドレスごとに格納
したのでは、メモリ空間の利用効率が悪くなり、また画
像データを画像メモリからコンピュータ・システム8側
へ取込む際にも、処理能力に比べて処理サイクルあたり
の読取り量が少なく処理時間が相対的に長くなる等の不
都合が生じて、高速処理が可能なコンピュータ・システ
ムを用いてもその効果が充分に発揮できないという問題
があった。
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
その目的とするところは、ビット巾の大きいコンピュー
タ・システムへの画像データの入力を効率的におこなう
とともに高速処理を可能にする画像データ人力装置を提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、第1の発明は、出大側に接
続されるデータバスのライン構成と同数のメモリ素子を
アドレスごとに有し、シリアル入力された画像データが
アドレス順に格納される画像メモリと、この画像メモリ
の出力側に接続されるデータバスのライン数の少なくと
も半分以下のビット数により画素単位の画像情報をあら
わした画像データを、連続した2個以上ずつ同一アドレ
スに格納する手段とを備えたことを特徴とする。
また第2の発明は、デュアル・ボートメモリからなり、
シリアル入力された画像データがアドレス順に格納され
る画像メモリと、入力画像データを前記画像メモリへ書
込み処理している間に、書込み中のメモリアドレスをあ
らわす信号を外部の画像データ処理装置へ出力する手段
とを備えたことを特徴とする。
(作 用) 第1の発明においては、画素単位でシリアルに入力され
る画像データが2個以上の連続画素ごとに同一アドレス
に格納され、格納された画像データは出力側に接続され
たデータバスから処理サイクルごとにアドレス単位で出
力されることにより、画像データの出力に要する時間が
短縮される。
第2の発明においては、画像メモリをデュアル・ボート
メモリにするとともにアクセス中の画像メモリのアドレ
スを外部の画像データ処理装置へ出力するようにして、
画像データ更新の完了を待つことなく、画像データの更
新書込みと並行して、画像メモリに更新された画像デー
タを読取ることができる。
(実施例) 以下、図に沿って本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明にかかる画像データ人力装置の実施例を
示すブロック図であり、第5図に示した従来例と共通な
部分には同一番号を付して説明を省略し、異なる部分に
ついてのみを説明する。
メモリアドレス発生器11は、コンピュータ・システム
8側からシステム・アドレス制御バス13を介して起動
指令が入力されると、走査同期信号a、サンプリング信
号すおよび取込許可信号eに基づきアドレス信号dを生
成してIj倣メモリ9へ送るとともに2アドレス信号d
の内容を内蔵するレジスタ(図示せず)に記憶してから
、入力完了アドレス信号8としてシステム・データバス
12へ送る。
画像メモリ9は、32ビツト巾のメモリ素子により構成
され、4分割してそれぞわモジュール9a、9b、9c
、9dとし、第2図に示すように入力される画像データ
が走査順に格納される。アドレスOには、位置座標(0
,0)、(0,1)、(0,2)、(03)の画像デー
タが順に格納される。以下、最終アドレス(m−n /
 4 )   1まで入力された順に画素データが4個
ずつ格納される。この画像メモリ9では格納される画像
データ総数rn−n個の4分の1のアドレス領域が割付
けられるため、メモリ空間が効率よく利用される。また
両像メモリ9は、デュアル・ボートメモリとして構成さ
れており、メモリ書込信号発生器4からの書込信号Cお
よびメモリアドレス発生器】】からのアドレス信号dに
よりN像データが書込み更新される以外に、コンピュー
タ・システム8側からシステム・アドレス制御バス13
を介して入力されるアドレス信号jによっても、任意の
アドレスについて画像データの読出し/書込みがおこな
われる。
第3図は、ビデオ信号が画像メモリ9に書込まれる際の
タイミングを示し、水平同期信号iの1周期の間に、サ
ンプリング信号すは一定間隔でm回オンとなり、さらに
このサンプリング周期の4倍のタイ旦ングでサンプリン
グされた画像データの書込み先アドレスがアドレス信号
dにより指定される。つまりサンプリング4回分の画像
データが画像メモリ9内の同一アドレスに書込まれるこ
とになる。さらにモジュール9a〜9dごとに順番に生
成された書込信号p、q、r、sは、す゛/ブリソゲさ
れた画像データをメモリ・モジュール9a〜9dの順に
書込ませる。
第4図は、画像メモリ9が入力された画像データにより
更新された後に、コンピュータ・システム8側へ画像デ
ータを送出する際のタイミングを示す0図ではシステム
・アドレス制御バス13から画像取込要求りが画像取込
制御器5r入力されると、次の垂直同期信号にのパルス
前縁部からさらに次のパルスの前縁部までの間、つまり
1フレームの間、取込許可信号eが生成される0次いで
メモリアドレス発生器11からアドレス信号dが発生し
て、入力画像データの格納先を指定する。
同様にメモリアドレス発生器11からは、アドレス信号
dの発生よりも若干の遅れ時間t1をもって入力アドレ
ス信号gが発生して、コンピュータ・システム8側へ送
られる。コンピュータ・システム8側では、H倣メモリ
9がデュアルポートメモリであることにより、人力アド
レス信号gがあられすアドレス以前についてを、アドレ
ス信号jにより指定することにより、画像取込要求りの
出力から時間t2の後に画像メモリ9からの画像データ
の読取りを開始することができる。すなわち従来は、取
込許可信号eの終了時に発生する画像取込完了通知fを
受取ってから、画像メモリ9に格納された画像データの
取込みが開始されたので、その待ち時間t3に比べ、本
発明の待ち時間t2は極めて短く、画像データ入力装置
としての応答性が向上する。
このように実施例では、画像メモリ9が効率良く用いら
れて従来のアドレス割付けに比べて小範囲のメモリ領域
ですむとともにアクセス時間も同様に短くすることがで
きる。またデュアル・ボートメモリも用いたことにより
、画像データの更新と並行してデータの処理装置への取
り込みが可能になり、応答性の向上、処理速度の高速化
をはかることができる。
なお、実施例では画像メモリおよびシステム・バスのデ
ータ巾が32ビツトの場合を説明したが、同様に16ビ
ツト、64ビツトについても適用できる。また走査方式
も飛越走査方式の場合についても同様に適用できる。
(発明の効果) 以上述べたように第1の発明によれば、画素単位でシリ
アルに入力される画像データが2個以上の連続画素ごと
に同一アドレスに格納され、格納された画像データは、
出力側に接続されたデータバスから処理サイクルごとに
アドレス単位で出力4゜ されることにより、画像データの出力に要する時間が短
縮されてシステム・データバスやメモリのビット巾の大
きいコンピュータ・システムに接続された場合にもコン
ピュータ・システムの処理速度を損なうことなく画像デ
ータの入力ができる。
また、第2の発明によれば、画像メモリをデュアル・ポ
ートメモリにするとともにアクセス中の画体メモリのア
ドレスを外部の画像データ処理装置へ出力するようにし
て画像データ更新の完了をまつことなく、画像データの
更新書込みと並行して、画像メモリに更新された画像デ
ータの読取りが可能となり、処理速度、応答性を向上す
ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は画
像メモリのアドレスとデータの割付けを示すメモリマツ
プ、第3図は入力画像データの書込み動作を示すタイミ
ングチャート、第4図は格納されている画像データの取
込動作を示すタイミングチャート、第5図は従来例を示
すブロック図、第6図は入力画像のラスク走査を示す説
明図、第7図は従来例の画像メモリの構成を示すメモリ
マツプ、第8図は従来例の動作を示すタイミングチャー
トである。 4・・・メモリ書込信号発生器 6・・・画像取込制御
器 8・・・コンピュータ・システム 9・・・画像メ
モリ 9a〜9d・・・メモリモジュール 】1・・・
メモリアドレス発生器 12・・・システム・データバ
ス 13・・・システム・アドレス制御バスa・・・走
査同期信号 b・・・サンプリング信号C・・・書込信
号  p、q、r、s・・・書込信号d・・・アドレス
信号 e・・・取込許可信号 f・・・画像取込完了通
知 g・・・人力完了アドレス信号h・・・画像取込要
求 i・・・水平同期信号 j・・・アドレス信号 k
・・・垂直同期信号 第 2 図 第 図 l3Ill I鮎軒r         −一→ を結社s   −−U−]「→− ” 17− 雪■− 1K 4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)出力側に接続されるデータバスのライン構成と同
    数のメモリ素子をアドレスごとに有し、シリアル入力さ
    れた画像データがアドレス順に格納される画像メモリと
    、 この画像メモリの出力側に接続されるデータバスのライ
    ン数の少なくとも半分以下のビット数により画素単位の
    画像情報をあらわした画像データを、連続した2個以上
    ずつ同一アドレスに格納する手段と、 を備えたことを特徴とする画像データ入力装置。
  2. (2)デュアル・ポートメモリからなり、シリアル入力
    された画像データがアドレス順に格納される画像メモリ
    と、 入力画像データを前記画像メモリへ書込み処理している
    間に、書込み中のメモリアドレスをあらわす信号を外部
    の画像データ処理装置へ出力する手段と、 を備えたことを特徴とする画像データ入力装置。
JP5156590A 1990-03-02 1990-03-02 画像データ入力装置 Pending JPH03252878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5156590A JPH03252878A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 画像データ入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5156590A JPH03252878A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 画像データ入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03252878A true JPH03252878A (ja) 1991-11-12

Family

ID=12890492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5156590A Pending JPH03252878A (ja) 1990-03-02 1990-03-02 画像データ入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03252878A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4569079A (en) Image data masking apparatus
JPS62256089A (ja) 画像処理装置
US7254283B1 (en) Image processor processing image data in parallel with a plurality of processors
JPH0559475B2 (ja)
JP2000311241A (ja) 画像処理装置
JPH03252878A (ja) 画像データ入力装置
CN111554334B (zh) 一种实现多tap访问DDR的方法及系统
JP3776513B2 (ja) 画像処理装置
JP2820048B2 (ja) 画像処理システムとその記憶装置およびそのアクセス方法
JPS58140881A (ja) 画像処理方式
JP3011297B2 (ja) 高速画像処理装置
JP2000259812A (ja) 高速画像処理方法及び装置
KR100224754B1 (ko) 비디오 프레임 메모리 장치 및 비디오 데이터 처리방법
JPH01243182A (ja) 画像処理装置
JP2938107B2 (ja) パターン認識装置
JP2000059800A (ja) 画像信号処理回路
JP2001186417A (ja) 欠陥画素検出装置
JPS63142964A (ja) イメ−ジ入力装置
JPS59223880A (ja) 画像処理方法および装置
JP2536183B2 (ja) 画像処理方法および装置
JPS6057387A (ja) 計算機作像方式映像発生装置の映像ぬりつぶし回路
JP3097843B2 (ja) 表示制御回路
JP2768001B2 (ja) 画像入力装置
JP2537830B2 (ja) 画像処理装置
JP2945028B2 (ja) 画像処理指定領域情報計算装置