JPH03250296A - 電子式キャッシュレジスタ - Google Patents

電子式キャッシュレジスタ

Info

Publication number
JPH03250296A
JPH03250296A JP4812190A JP4812190A JPH03250296A JP H03250296 A JPH03250296 A JP H03250296A JP 4812190 A JP4812190 A JP 4812190A JP 4812190 A JP4812190 A JP 4812190A JP H03250296 A JPH03250296 A JP H03250296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
sales
storage means
cash register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4812190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557540B2 (ja
Inventor
Kinuyo Okada
岡田 衣代
Yutaka Iizuka
豊 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2048121A priority Critical patent/JP2557540B2/ja
Publication of JPH03250296A publication Critical patent/JPH03250296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557540B2 publication Critical patent/JP2557540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は売上合計器のメモリを一括精算処理クリアし
うる電子式キャッシュレジスタに関する。
(ロ)従来の技術 従来の電子式キャッシュレノスタ(以下レジスタと呼称
する)の売上げ合計器の構成を大別すると、毎日の売上
げを確認するための日計合計器と、ある一定期間の売上
げを確認するための期間針合計器とに分類される。また
、日計、期間針の合計器は、さらに小分類として部門、
取引、時間帯別等の合計器をそれぞれに持っている。こ
のような構成のレジスタにおいて、ユーザー側での動作
テストオベレーンヨン(練習登録)やサービスマンによ
るデモンストレーノジン時に、売上げ登録を行った後各
売上げ合計器のメモリの精算処理クリアを行う場合、次
のような手順が取られていた。
すなわち、第4図&および第4図すに全項目精算処理と
時間帯別精算処理を具体例として示すように、各精算モ
ードにおいて予め決められているJOB No入力に基
づいて置数入力を行うことにより、ある一つの売上げ合
計器または時間帯別合計器を指定し、指定された売上げ
合計器のメモリを呼び出し、次いで呼び出した合計器の
メモリをレシートにプリント出力し、最後に売上げ合計
器のメモリを精算処理クリアしていた。そしてこれらの
処理は日計合計器、期間計合計器毎に繰り返し操作され
ていた。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら上記した従来のレジスタでは、動作テスト
オペレーションやデモンストレーション時に売上げ登録
を行った場合、その売上げデータの合計器を精算処理ク
リアしようとすると、−−)一つの売上合計器を指定し
て精算処理クリアしなければならなかった。また、売上
げ合計器の累計、精算カウンタのデータがメモリに残っ
てしまうため、実際にレジスタを使用する際に、再度初
期状態に戻す設定をしなければならなかった。
この発明は以上の事情を考慮してなされたらので、売上
合計器の各メモリを一括して精算処理クリアすることの
できる電子式キャッシュレノスタを提供する。
(ニ)S題を解決するための手段 この発明は、登録データを入力する入力手段、登録デー
タを種類別に記憶する複数の記憶手段、各記憶手段に記
憶された登録データの集計を行う集計手段および集計結
果を印刷する印刷手段を備えてなる電子式キャシュレジ
スタにおいて、記憶手段内の登録データの消去指示を行
う指示手段と、消去指示を受けて各記憶手段内の登録デ
ータを呼び出す呼出手段と、呼出手段により呼び出され
た登録データを一括して消去する消去手段とを備えてな
る電子式キャシュレジスタである。
この発明における記憶手段とは、具体的には部門売上げ
データを登録するためのメモリ、取引売上げデータを登
録するためのメモリ、時間帯別売上げデータを登録する
ためのメモリ、積算カウンタおよび通し番号を記憶する
ためのメモリ等が含まれる。すなわち、この発明の電子
式キャッシュレジスタは、売上合計器の各メモリを一括
して精算処理クリアし、それと同時に売上げ合計器の累
計、精算カウンタと一連No(通し番号)等をクリア処
理することにより、再度、初期値設定をする必要をなく
し、設定処理クリアのための操作を簡略化できるよう構
成されている。
また、この発明の電子式キャシュレジスタに、登録デー
タの消去完了を検知して、消去完了を報知するための文
字ま1こは記号を印刷手段に出力する手段をさらに備え
れば、−括消去の処理の完了を使用者に確実に報知する
ことができる。
(ホ)作用 この発明によれば、指示手段から登録データの消去指示
を行うと、各記憶手段に種類別に登録されている登録デ
ータが呼び出され、−括して消去されるよう作用する。
(へ)実施例 以下図に示す実施例に基づいてこの発明を詳述する。な
お、これによってこの発明は限定されるものて:まない
第1図はこの発明の一実施例である電子式キャシュレジ
スタ(以下キャシュレジスタと呼称する)の構成を示す
ブロック図である。同図においてキャシュレジスタIO
は、入力手段および指示手段としてのキーボード11と
、g2億手段としてのRAM+2と、登録データの消去
処理を行うためのプログラムを記憶しているROM13
と、各種のデータを表示する表示器14と、印刷手段と
してのプリンタI5と、これらの装置を制御するCPU
16とから主として構成される。
第2図はキーボード11におけるキー配置図である。同
図においてキーボード11は動作モードを切換えるため
のモード選択スイッチ21を宵し、モード選択スイッチ
21は、単価、値引き率などを設定する設定モード、レ
ジスタ登録モードに対してその打消し操作を行うf二め
のレジマイ士スモ−ド、OFFモード、データを登録す
る登録モード、現在の売上げ状況を日計レベルで確認す
るための点検1モード、登録データを日計レベルで集計
精算し、レポート発行させる精算1モード、点検/精算
を期間計レベルで行うための点検2/精算2モード、シ
ステム上のメンテナンスを行う際に使用されるサービス
モードのいずれか一つを選択できる。また、数値キー2
2、乗算キー23、小数点キー24、クリアキー25を
有し、数値キー22は、登録データとしての金額データ
やプログラム設定のための数値データまたはコードを入
力する際および登録データの消去指示を数値入力する際
に使用される。26および27は各種の機能キーであり
、26λはレシート発行キー、26bは両替キー、26
cは支払いキー、26dは戻品キー、26eは値引きキ
ー、26fは入金キー26gは訂正キーである。また、
27λは割引きキー、27bは掛売りキー、27cは信
用売りキ、27dは小計キー、27eは現金売り/預り
キーである。28は商品の属性(分*)を入力するだめ
の部門キーである。
RAM12は演算処理のためのデータを一時的に記憶す
るためのワークエリア12a、登録データとその合計額
を記憶するための登録データ記憶エリア12b、単価の
設定などを記憶するための設定テーブル12c等を備え
ている。登録データ記憶エリア12bには日計合計器メ
モリ、期間計合計器メモリ、精算カウンタの計数値メモ
リが割り当てられる。この日計合計器メモリの記憶内容
には、部門別に格納される売上げデータ、取引売上げデ
ータがある。取引売上げデータは、例えば10%ディス
カウントした売上げなど、部門売上げデータに対応する
補助的なデータである。これら部門売上げデータと取引
売上げデータは1つのレポートを構成している。また、
期間計合計器メモリには日計毎に加算される一定期間の
売上げデータが格納される。
CPU16は、ROM131.:記憶されティるプログ
ラムに従って、部門別に格納された売上げデータの集計
、売上げデータの部門別呼び出し、呼び出された登録デ
ータの一括消去および登録データの一括消去完了の報知
をそれぞれ行う。
次にこの実施例の動作を第3図に示すフローチャートに
従って説明する。
日計、期間計の各売上げ合計器メモリを精算処理クリア
するには、まず、オペレータがモード選択スイッチ21
を切換えることによってサービスモードを選択し、さら
にJOB番号入力操作に基づき置数入力することに応じ
て(ステップ40)CPU16が以下の動作を行う。す
なわち、部門の売上げデータを呼び出しくステップ4l
−42)、呼び出した部門の売上げデータを精算処理ク
リアする(ステップ43)。次いで次の部門の売上げデ
ータを呼び出し同様にクリアする。そして総ての部門売
上げデータのクリアが終了すると(ステップ44)、取
引売上げデータを呼び出しくステップ45)、呼び出し
た取引売上げデータをクリアする(ステップ46)。そ
して総ての取引売上げデータをクリアすると(ステップ
47)、次いで時間帯別売上げデータを呼び出しくステ
ップ48)、呼び出した時間帯売上げデータをクリアす
る(ステップ49)。時間帯売上げデータを総てクリア
すると(ステップ50)、さらに累計をクリアしくステ
ップ51)、精算カウンタをクリアしくステップ52−
53)、一連Noをクリアする(ステップ54)。これ
によりワークエリア12aおよび登録情報記憶エリア1
2bが初期状態に戻る。最後に売上げ合計器の一括精算
処理クリアを行ったことを示す記号をレシートに印刷す
る(ステップ55)。記号とは、例えばハイフンと文字
の組み合わせを用い、 −m−−−−D”のように印刷
される。
(ト)発明の効果 この発明によれば、日計、期間計の各売上げ合計器のメ
モリを一つ一つ指定して精算処理クリアを行っていたの
を、所定の数値入力操作−つで、売上げ合計器の各メモ
リを一括して精算処理クリアし、それと同時に売上げ合
計器の累計、精算カウンタと一連NO等をクリア処理で
きるため、再度、初期設定する必要がなくなり、精算処
理クリアのための操作を著しく簡略化することができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のキャッシュレジスタのブ
ロック図、第2図は第1図に示すキーボードの詳細図、
第3図は実施例の精算処理クリア動作を示すフローチャ
ート、第4図&および第4図すは従来の精算処理クリア
動作を示すフローチャートである。 10・・・・・・電子式キャッノユレジスタ、11・・
・・・・キーボード、12・・・・・・RAM。 13・・・・・・ROM、14・・・・・・表示器、1
5・・・・・・プリンタ。 u 3 図 6 21 2 8 7 第 Z ;P レニ1囚1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、登録データを入力する入力手段、登録データを種類
    別に記憶する複数の記憶手段、各記憶手段に記憶された
    登録データの集計を行う集計手段および集計結果を印刷
    する印刷手段を備えてなる電子式キャシュレジスタにお
    いて、 記憶手段内の登録データの消去指示を行う指示手段と、
    消去指示を受けて各記憶手段内の登録データを呼び出す
    呼出手段と、呼出手段により呼び出された登録データを
    一括して消去する消去手段とを備えてなる電子式キャシ
    ュレジスタ。 2、記憶手段が、部門売上げデータを登録するためのメ
    モリ、取引売上げデータを登録するためのメモリ、時間
    帯別売上げデータを登録するためのメモリ、積算カウン
    タおよび通し番号を記憶するためのメモリを含む請求項
    1記載の電子式キャシュレジスタ。 3、請求項1記載のレジスタが、登録データの消去完了
    を検知して、消去完了を報知するための文字または記号
    を印刷手段に出力する消去完了報知手段をさらに備えて
    なる電子式キャシュレジスタ。
JP2048121A 1990-02-27 1990-02-27 電子式キャッシュレジスタ Expired - Lifetime JP2557540B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048121A JP2557540B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 電子式キャッシュレジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048121A JP2557540B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 電子式キャッシュレジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03250296A true JPH03250296A (ja) 1991-11-08
JP2557540B2 JP2557540B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=12794499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2048121A Expired - Lifetime JP2557540B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 電子式キャッシュレジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557540B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110753A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Casio Comput Co Ltd Totalizing system for electronic cash register
JPS5775369A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register
JPS6331485U (ja) * 1986-08-09 1988-03-01
JPS6353192U (ja) * 1986-09-24 1988-04-09
JPS63293664A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Sharp Corp 電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110753A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Casio Comput Co Ltd Totalizing system for electronic cash register
JPS5775369A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register
JPS6331485U (ja) * 1986-08-09 1988-03-01
JPS6353192U (ja) * 1986-09-24 1988-04-09
JPS63293664A (ja) * 1987-05-27 1988-11-30 Sharp Corp 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557540B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS619790A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH03250296A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH02266494A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2003109121A (ja) 売買取引処理装置及びその方法
JP2001118152A (ja) 販売管理装置
JP3479606B2 (ja) 電子式金銭登録機
JP3596444B2 (ja) キャッシュレジスタ
JP2528513B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JPH0749593Y2 (ja) 売上データ処理装置
JP2564677B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH05166071A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS6228895A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JP4709341B2 (ja) 販売管理装置
JPS6156558B2 (ja)
JPH03256193A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH04155495A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH03164894A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS6277697A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2007133548A (ja) 精算処理システム
JPS59197958A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS61249193A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPH04102196A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH04172596A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH03250292A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS62174897A (ja) 電子キヤツシユレジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14