JPH03250084A - 接着剤組成物 - Google Patents

接着剤組成物

Info

Publication number
JPH03250084A
JPH03250084A JP2228177A JP22817790A JPH03250084A JP H03250084 A JPH03250084 A JP H03250084A JP 2228177 A JP2228177 A JP 2228177A JP 22817790 A JP22817790 A JP 22817790A JP H03250084 A JPH03250084 A JP H03250084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
epoxy resin
acrylonitrile
butadiene copolymer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2228177A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Yamazaki
肇 山崎
Hiroyuki Wakamatsu
博之 若松
Toshinobu Takahashi
敏信 高橋
Naoya Adachi
直也 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to KR1019910000998A priority Critical patent/KR0152090B1/ko
Publication of JPH03250084A publication Critical patent/JPH03250084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • C08G59/5046Amines heterocyclic
    • C08G59/5053Amines heterocyclic containing only nitrogen as a heteroatom
    • C08G59/5073Amines heterocyclic containing only nitrogen as a heteroatom having two nitrogen atoms in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/4007Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
    • C08G59/4014Nitrogen containing compounds
    • C08G59/4042Imines; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • C08L2666/08Homopolymers or copolymers according to C08L7/00 - C08L21/00; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電気絶縁性、耐熱性、および加工性が良好で
あって貯蔵安定性に優れた接着剤組成物に関する。
〔従来の技術〕
近年、電子機器類の需要が急速に伸びており、また、軽
薄短小化に伴ってプリント回路の高密度化、多層化が一
段と進んできている。このような状況において、従来、
プリント回路板(配線板)の基板に汎用的に用いられて
いるガラスエポキシプリプレグ(ガラス繊維にエポキシ
樹脂を含浸させたプリプレグ)に下記のような問題点が
顕在化してきた。すなわち、基板の作製に際して、ガラ
スエポキシプリプレグ中の空気を除去しなければならな
いために、高圧下(例えば、40kg/cal)で2段
昇温により成型が行われるので、得られるプリント配線
板に熱歪や加工歪が残留し、結果として回路パターン不
良が生ずる等の問題があった。
この問題を解決するために、エポキシ樹脂とアクリロニ
トリル・ブタジエンゴム(NBR)からなる組成物をガ
ラスエポキシプリプレグの代りに用いることが提案され
た。この場合、低圧成型が可能ではあるが、NBRを用
いるため電気特性(特に、高温高温環境下経時)が十分
でないという問題があった。この点から、エポキシ樹脂
との相溶性を高めかつ架橋密度を高めることにより電気
特性の向上を図るために、NBRO代りにカルボキシル
基含有NBRを使用することが考えられる。しかし、エ
ポキシ樹脂とカルボキシル基含有NBRとの混合物は、
常温で徐々に反応が進行するため、貯蔵安定性に問題が
あり、実用的でなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、このような事情にかんがみなされたものであ
って、電気絶縁性、耐熱性、および加工性が良好で、貯
蔵安定性に優れた、カルボキシル基含有NBRを有する
接着剤組成物を提供することを目的とする。ここで、加
工性とは基板を作製する際の成型性であり、良好とは低
圧成型ができることを意味している。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の接着剤組成物は、エポキシ樹脂(八)と、カル
ボキシル基含有アクリロニトリル・ブタジエン共重合体
又はカルボキシル基含有メタクリロニトリル・ブタジエ
ン共重合体(B) と、マレイミド誘導体(C)と、お
よびイミダゾール化合物(D)とからなり、(A)の1
00重量部に対し(B)を5〜50重量部および(D)
を0.5〜20重量部配合し、かつ(C)を(B)の配
合量に対しで1≦(B) / (C)≦10(重合比)
の割合で配合したことを特徴とする。
以下、上記手段につき詳しく説明する。
(11エポキシ樹脂(A)。
本発明において用いるエポキシ樹脂は、例えば、ビスフ
ェノールAエピクロルヒドリン型エポキシ樹脂、タレゾ
ールノボラック型エポキシ樹脂などに代表されるグリシ
ジルエーテル型エポキシ樹脂;グリシジルエステル型エ
ポキシ樹脂;脂環式エポキシ樹脂;複素環式エポキシ樹
脂;液状ゴム変性エポキシ樹脂;難燃性を付与したハロ
ゲン化エポキシ樹脂などの一分子中にエポキシ基を2個
以上有するエポキシ樹脂である。電子材料用としては、
特に塩素イオンの含有量が10ppm以下で可水分解性
塩素含有量が0.1%以下のものが好ましい。
(2)  カルボキシル基含有アクリロニトリル・ブタ
ジエン共重合体又はカルボキシル基含有メタクリロニト
リル・ブタジエン共重合体(B)、すなわち、カルボキ
シル基含有(メタ)アクリロニトリル・ブタジエン共重
合体(B)。
カルボキシル基含有(メタ)アクリロニトリル・ブタジ
エン共重合体(B)としては、特に限定されるものでは
ないが、−i的には、カルボキシル基を含有する単量体
を0.1〜20モル%(好ましくは、0,4〜10モル
%)含み、アクリロニトリル、メタクリロニトリルなど
に代表される不飽和ニトリルおよび1,3−ブタジェン
に代表される共役ジエンからなるゴム状共重合体である
(3)  マレイミド誘導体(C)。
マレイミド誘導体(C) としては、分子中にマ1 上含存するもので、無水マレイン酸とアミン類とを反応
させ、マレイミド酸を脱水環化することにより得られる
。用いるアミン類としては、耐熱性およびゴムの加硫剤
としての機能発現等の点から、ジアミン、特に芳香族ジ
アミンが好ましい。ジアミンは、例えば、メタフェニレ
ンジアミン、メタ又はパラ−キシリレンジアミン、L/
I−シクロヘキサンジアミン、メチレンジアニリン、オ
キシレンジアニリン、ジアミノジフェニルスルホン、イ
ソホロンジアミン等である。
(4)  イミダゾール化合物(D)。
イミダゾール化合物(D)は、下記−紋穴(1)で表わ
されるもので、エポキシ樹脂の硬化剤としての機能を発
現する。−紋穴(1)のうち、R3および/又はR4が
メチロール基であるのが好ましい。
具体的には、キュアゾール2PH2(四国化成工業■製
、第1表の注*11)、キュアゾール2 P 4 M 
HZ(四国化成工業側型、第1表の注$12)が代表例
として挙げられる。
R2 (上記+11式中、 R9−R4:水素、炭素数1〜2
0のアルキル基。ヘンゼン核含有置換基、メチロール基
。) 上記−紋穴(1)又は(2)にトリメリット酸、トリア
ジン化合物、イソシアヌル酸等が付加したものもある。
イミダゾール化合物であれば特に限定されるものではな
いが、好ましくは、エポキシ樹脂との反応性において潜
在硬化性を有するイミダゾール化合物の選択が望ましい
(5)本発明の接着剤組成物は、上記のエポキシ樹脂(
A)と、カルボキシル基含有(メタ)アクリロニトリル
・ブタジエン共重合体(B)と、マレイミド誘導体(C
)と、およびイミダゾール化合物(D)とからなる。
カルボキシル基含有(メタ)アクリロニトリル・ブタジ
エン共重合体(B)の配合蓋は、エポキシ樹脂(A>の
100重量部に対して5〜50重量部(好ましくは、1
0〜30重量部)の範囲である。
5重量部未満では成型時の流動性が過大となり、接着剤
組成物層の厚み保持性が悪くなる。一方、50重量部超
では接着剤組成物の成型時の粘度が高くなり過ぎて被着
体への密着性が不足し、接着性が悪くなる。また、電気
特性の面において、絶縁性の点でエポキシ樹脂の特性レ
ベルを低下させることになる。
イミダゾール化合物(D)の配合量は、エポキシ樹脂(
A)の100重量部に対して0.5〜20重量部(好ま
しくは1〜15重量部、さらに好ましくは4〜10重量
部)の範囲である。0.5重量部未満ではエポキシ樹脂
の硬化性が不十分となり、耐熱特性等が低下する。20
重量部超では硬化物の物性(ガラス転移点(Tg)の値
に代表される耐熱特性等)が低下する。
マレイミド誘導体(C)の配合量は、カルボキシル基含
有(メタ)アクリロニトリル・ブタジエン共重合体(B
)とマレイミド誘導体(C)の重量比で決定され、下記
の範囲内にある。
1≦(B) / (C)≦10(重量比)(B) / 
(C)が1未満では被着体同士の接着力(ピール力)が
十分でなくなる。10を超えると接着剤組成物の貯蔵安
定性が悪くなる。
このようにしてなる本発明の接着剤組成物には、必要に
応じて、炭酸カルシウム、クレーマイカに代表される無
機充填剤;シリコン粉末或いはフッ素粉末に代表される
有機充填剤;カルボキシル基含有(メタ)アクリロニト
リル・ブタジエン共重合体の加硫剤(イオン系、無イオ
ウ系);三酸化アンチモン、水酸化アルミニウムに代表
される難燃剤;シランカップリング剤に代表される表面
処理剤;着色剤等を適宜配合しても差しつかえない。
以下に実施例および比較例を示す。
実施例1〜8、比較例1〜8 第1表および第2表に示す配合内容(重量部)の組成物
をMEK (メチルエチルケトン)に溶解させで、第1
表および第2表に示す固型分(%)のワニスを調製した
。ついで、このワニスをポリエチレンテレフタレート(
PET)の樹脂フィルム(離型フィルム)へ乾燥膜厚1
00μとなるようにコートし、さらに乾燥後のこの樹脂
フィルムをロールラミネータにより重ね合せ、200μ
の未硬化フィルム状接着剤を作製した。
このフィルム状接着剤を用いて、下記により貯蔵安定性
、接着剤の厚み均一性、接着力(kg/crA)、はん
だ耐熱性、および電気絶縁性(Ω)を評価した。
■肌國支足性葛昆優方広: 作製したフィルム状接着剤を20゛c、65%RHの状
態下に放置し、経時での樹脂流れ性を下記により評価し
た。
フィルムサンプル を切り出し、サンプル重ffi(h+)を0.001μ
単位まで測定する。次に、このフィルムサンプルを熱板
プレスにより120°Cで加圧(5 kg/ cul)
 、10分間プレスし、取り出し、室温まで冷却する。
それから試験片の中央から35±0.5 mm角を切り
出し、サンプル重It CH’、)をO,001g阜位
まで測定する。“樹脂流れ”を以下の式で算出する。
樹脂流れ(χ)=(W+−2會2) /WI X 10
0この“樹脂流れ“の値(F)をフィルム状接着剤作製
直後(Fo)と22℃、65%R1+の環境下で30日
放置後(Foとで比較し、F + /’F o≧0.5
を樹脂流れ性が良好とし、Fl/FO<0.5を不良と
した。
但し、F0≧10とする。
■長j)び8月り1汰: 片面BO処理銅箔(35μ)付ガラスエポキシ基板(1
,6m厚)へフィルム状接着剤をラミネートロールによ
り 120℃ (ロール温度)で貼り合せた。次に、3
5μΦ銅箔の粗化面をフィルム状接着剤に接するように
配置し、プレスにより170℃、1時間第1表に示すプ
レス条件で硬化を行った。さらに、カッターナイフによ
り10±0.1龍の幅で銅箔にカットを入れ、銅箔の一
端を適切な長さにはがして、JIS C6481,5,
7,3の(1)の方法により接着力を測定した。
■  の み−の  法: 上記■で作製した銅張積1台板について、任意の箇所1
0点を選択し、その断面観察を顕微鏡にて行い、接着剤
層の厚みを測定した。その際、厚みのバラツキが平均値
±5μ以内で良好、±5μを外れると不良とした。
■−吐人造」す九性迎UIMIIが法:上記■で作製し
た銅張積層板から25±1 ++n角に試験片を切り取
り、予め260℃に温度調節したはんだ浴に、試験片の
銅箔面がはんだに浸るように浮かべ、60秒間浸漬し、
その後取り出し、室温まで冷却した後、銅箔面のふくれ
、剥がれなどを目視により観察した。
■雪〜   の釦  法: フィルム状接着剤を、予め作製したクシ型パターン17
8(ライン/スペース−0,2龍10.2鶴)にラミネ
ートロールにより100℃ (ロール温度)で貼り合わ
せ、これをオートクレーブ中で減圧(5トール)下、7
kg/、fflで加圧し乍ら170℃、1時間硬化処理
を行い、得られたサンプルについて線間絶縁抵抗(DC 500V。
1分 印加後の抵抗値) を測定した。
(本頁以下余白) エピコート1001 (油化シェルエポキシ9製)。
エピコート828(油化シェルエポキシa製)。
ESCN220F (住友化学工業■製)。
ムーニー粘度(肚、。、 (100t: ))48、結
合ラクリロニトリル量27重量%、カルホキらル基金有
モノマー量4mo1%。
(本頁以下余白) 潜 参8 キュアーゾール C+ rZ(四国化成工業株製)。
琲 $9 キュアーゾール C+tZ(四国化成工業■製)。
ネ10 キュアーゾール 2MZ −AZINE (四国化成 工業側型)。
傘11 キュアーゾール 2P)IZ (四国化成工業側型) 本12  ニトユアーソ゛−ル 製)。
2P4M)IZ(四国化成工業■ *13 14 本I5 バークミルD(日本油脂■製)。
ムーニー粘度(ML、、4(100’C))50、結合
アクリlコニトリル量27重量%、カルボキシルキ含仔
モノマー量12mo1%。
ムーニー粘度(ML 1. a (100”c ) )
48、結合アクリロニトリル量27重量%、カルボキシ
*16 本1フ ルキ含有モノマー量2 mo1%。
ムーニー粘度(MLl、、、(100℃))53、結合
アクリロニトリル量27重量%、カルボキシルキ含有モ
ノマー量1 mo1%。
ムーニー粘度(ML+44(100℃))63、結合ア
クリロニトリル量41重量%、カルボキシルキ含有モノ
マー量Q mo1%・ 第1表および第2表から、本発明の接着剤組成物(実施
例1〜8)は貯蔵安定性、接着剤の厚み均一性、接着力
、はんだ耐熱性、および電気絶縁性のいずれにおいても
優れていることが判る。
〔発明の効果〕
以上、説明したように本発明の接着剤組成物は、優れた
貯蔵安定性を有し、電気特性、加工性も良好なことから
電子材料用接着剤として好適である。また、接着特性に
優れていることから、フィルム状−成型構造用接着剤と
して、自動車関連、航空機関連等への広汎な利用も考え
られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エポキシ樹脂(A)と、カルボキシル基含有アクリロニ
    トリル・ブタジエン共重合体又はカルボキシル基含有メ
    タクリロニトリル・ブタジエン共重合体(B)と、マレ
    イミド誘導体(C)と、およびイミダゾール化合物(D
    )とからなり、(A)の100重量部に対し(B)を5
    〜50重量部および(D)を0.5〜20重量部配合し
    、かつ(C)を(B)の配合量に対して1≦(B)/(
    C)≦10(重合比)の割合で配合したことを特徴とす
    る接着剤組成物。
JP2228177A 1990-01-24 1990-08-31 接着剤組成物 Pending JPH03250084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910000998A KR0152090B1 (ko) 1990-01-24 1991-01-22 접착제 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-12512 1990-01-24
JP1251290 1990-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03250084A true JPH03250084A (ja) 1991-11-07

Family

ID=11807402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2228177A Pending JPH03250084A (ja) 1990-01-24 1990-08-31 接着剤組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH03250084A (ja)
KR (1) KR0152090B1 (ja)
GB (1) GB2240546B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010081833A (ko) * 2000-02-19 2001-08-29 권문구 유리전이온도 조정에 의한 반도체 패키지용 드라이 패드형탄성접착제의 탄성률 고안

Also Published As

Publication number Publication date
GB9101010D0 (en) 1991-02-27
GB2240546A (en) 1991-08-07
GB2240546B (en) 1993-07-14
KR0152090B1 (ko) 1998-10-01
KR910014485A (ko) 1991-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5048753B2 (ja) 難燃性接着剤樹脂組成物及びそれを用いた接着剤フィルム
EP1960192A1 (en) Laminates for high speed and high frequency printed circuit boards
KR20000062822A (ko) 다층 인쇄 회로 기판용 층간 절연 접착제
JP4849654B2 (ja) 接着剤組成物および接着シート
JP5398087B2 (ja) 放熱基板用接着剤および放熱基板
JP4503239B2 (ja) 難燃性接着剤組成物、フレキシブル銅張積層板、カバーレイおよび接着フィルム
JPH11100562A (ja) 多層プリント配線板用層間絶縁接着剤及び銅箔
JPH10335768A (ja) フレキシブル印刷配線用基板
US5292812A (en) Adhesive of epoxy resin, CTBN and maleimide
JPH03250084A (ja) 接着剤組成物
JP7087963B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、多層プリント配線板、及び半導体装置
JPS58142955A (ja) 接着剤組成物
JPH1135916A (ja) 多層プリント配線板用層間絶縁接着剤
JP4487590B2 (ja) 積層板の製造に使用する樹脂組成物並びにそれを用いたプリプレグおよび積層板
JP3490226B2 (ja) 耐熱性カバーレイフィルム
JP3031795B2 (ja) ボンディングシート
JP2008222906A (ja) フレキシブル配線板用接着剤組成物、ならびに、それを用いたカバーレイ、接着剤フィルム、フレキシブル銅張積層板、フレキシブル配線板および補強板付配線板
JP2001119129A (ja) カバーレイフィルム
JP2006131787A (ja) スティフナー及びスティフナー作製用接着剤
JPH04136083A (ja) カバーレイフィルム
JP2002226818A (ja) 熱硬化性接着フィルム
JPS63297483A (ja) フレキシブル印刷回路基板用接着剤組成物
JPH04342720A (ja) 配線基板用エポキシ樹脂組成物
JP2002294031A (ja) 積層板用樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JP2003163451A (ja) フレキシブル印刷配線用基板