JPH0324656Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324656Y2
JPH0324656Y2 JP11886184U JP11886184U JPH0324656Y2 JP H0324656 Y2 JPH0324656 Y2 JP H0324656Y2 JP 11886184 U JP11886184 U JP 11886184U JP 11886184 U JP11886184 U JP 11886184U JP H0324656 Y2 JPH0324656 Y2 JP H0324656Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
support rods
safety fence
leg
road surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11886184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6135913U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11886184U priority Critical patent/JPS6135913U/ja
Publication of JPS6135913U publication Critical patent/JPS6135913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324656Y2 publication Critical patent/JPH0324656Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、建設工事現場等の路面に並べて設置
される安全柵を路面上に置いた型鋼等に結合して
支持する支持具に関するものである。
(従来の技術及びその問題点) 第1図に示すように、安全柵1を路面上に並べ
て設置する場合、従来は2本の支持棒を立設した
コンクリートブロツク2を路面上に載置し、各コ
ンクリートブロツク2の2本の支持棒に、隣接す
る安全柵1の両脚パイプ3を夫々嵌合させてい
た。このような方法で安全柵1を設置する場合
は、安全柵1を一直線上に整然と並べることが困
難であり、仮に整然と並べることが出来たとして
もコンクリートブロツク2が不測に移動して安全
柵1がジグザグ状になる恐れもあつた。
(問題点を解決するための手段) 上記のような問題点を解決するために、第2図
に示すように路面上に適当な大きさ(重量)のH
型鋼4を載置し、このH型鋼4に適当な支持具5
を介して各安全柵1を支持するようにすることが
考えられたが、本考案は前記支持具5を提供する
ものであつて、その特徴は、互いに並列して上向
きに突出する2本の支持棒と取り付け用クランプ
とを備え、前記2本の支持棒の中間位置に、各支
持棒との間に小間隙を隔てて位置する規制部材を
介在させた点にある。
(実施例) 以下に本考案の一実施例を第3図乃至第5図に
基づいて説明する。
6a,6bは互いに並列して上向きに突出する
2本の支持棒であり、板材7の左右両側縁に固着
されている。8は取り付け用クランプであつて、
コの字形本体9と、この本体9の対向両脚部10
a,10bの一方10aに螺合貫通せしめた固定
用ボルト11、及び前記本体9の他方の脚部10
bと両脚部を連結する部分12とに設けられたね
じ孔13a,13bから構成され、両ねじ孔13
a,13bの何れか一方と固定用ボルト14とを
介して前記板材7に取り付けられている。図示の
状態では、ねじ孔13aを利用してクランプ8が
板材7に取り付けられているので、コの字形本体
9は下向きに開口しているが、ねじ孔13bを利
用して取り付けることにより、前記本体9を横向
きに開口させることが出来る。15は前記板材7
から一体に連設した規制部材であつて、両支持棒
6a,6bの中間に位置し、且つその両側縁16
a,16bは、各支持棒6a,6bに対して小間
隙17を隔てて位置している。
上記のように構成された支持具5は、仮想線で
示すように路面上に載置されたH型鋼4の立ち上
がりエツジ部4aにクランプ8のコの字形本体9
を上から嵌合させ、固定用ボルト11で当該クラ
ンプ8とH型鋼4とを締結する。そして2本の支
持棒6a,6bに、互いに隣接する安全柵1の各
脚パイプ3を嵌合させるのであるが、このとき、
各脚パイプ3の周壁を支持棒6a,6bと規制部
材15との間の小間隙17に嵌合せしめる。
(考案の作用及び効果) 本考案の支持具は以上のように実施し且つ使用
し得るものであつて、係る本考案の支持具によれ
ば、例えば路面上に載置されたH型鋼に安全柵等
を容易に支持せしめることが出来るので、複数の
安全柵等を一直線上に設置し且つ係る状態を保持
することが極めて容易となる。
しかも安全柵等の脚パイプを支持棒に嵌合させ
るとき、当該脚パイプの周壁を支持棒と規制部材
との間の小間隔に嵌合させることにより、前記脚
パイプの直径に関係なく当該脚パイプを支持棒に
対して大きく遊動することのない状態に支持する
ことが出来る。換言すれば、支持棒を必要最小限
の太さとしておくことにより、種々の直径の脚パ
イプを支持することが出来、しかも脚パイプの直
径に関係なく安全柵等を常に安定良く支持するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す斜視図、第2図は本考案
の支持具を利用して支持された安全柵を示す斜視
図、第3図は本考案支持具の正面図、第4図は同
平面図、第5図は同縦断側面図である。 1……安全柵、2……コンクリートブロツク、
3……脚パイプ、4……H型鋼、5……本考案支
持具、6a,6b……支持棒、7……板材、8…
…取り付け用クランプ、9……コの字形本体、1
1,14……固定用ボルト、15……規制部材、
17……小間隙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに並列して上向きに突出する2本の支持棒
    と取り付け用クランプとを備え、前記2本の支持
    棒の中間位置に、各支持棒との間に小間隔を隔て
    て位置する規制部材を介在させて成る安全柵等の
    支持具。
JP11886184U 1984-07-31 1984-07-31 安全柵等の支持具 Granted JPS6135913U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11886184U JPS6135913U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 安全柵等の支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11886184U JPS6135913U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 安全柵等の支持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6135913U JPS6135913U (ja) 1986-03-05
JPH0324656Y2 true JPH0324656Y2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=30677740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11886184U Granted JPS6135913U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 安全柵等の支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6135913U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058426Y2 (ja) * 1987-03-26 1993-03-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6135913U (ja) 1986-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6691826B1 (en) Safety apparatus
JPH0324656Y2 (ja)
JPH0237953Y2 (ja)
JPS634767Y2 (ja)
JPH0236803Y2 (ja)
JPS5910271Y2 (ja) 止着手段付き足場板支持用バ−
JPH062008Y2 (ja) 吊杆部材用支持金具
JPH0329369Y2 (ja)
JPS6348759Y2 (ja)
JPS642027Y2 (ja)
JP3015125U (ja) ユニットバス用吊り架台
JPH0319562Y2 (ja)
JPH0333790Y2 (ja)
JPS5813339U (ja) 仮設通路の構造
JPS6146129Y2 (ja)
JPH0722461Y2 (ja) 建物内に別の部屋を構築する吊下連結具
JPS6348855Y2 (ja)
JP3021945U (ja) シ−ルドトンネルの二次覆工用鉄筋支持用具
JPS6036680Y2 (ja) 床支持装置
US3136521A (en) Hanger assembly
JPH0130819Y2 (ja)
JPS64335Y2 (ja)
JPH086881Y2 (ja) 大梁と小梁との接合装置
JPH074264Y2 (ja) 床束の構造
JPH055805Y2 (ja)