JPH0333790Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333790Y2
JPH0333790Y2 JP1985028844U JP2884485U JPH0333790Y2 JP H0333790 Y2 JPH0333790 Y2 JP H0333790Y2 JP 1985028844 U JP1985028844 U JP 1985028844U JP 2884485 U JP2884485 U JP 2884485U JP H0333790 Y2 JPH0333790 Y2 JP H0333790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
screw rod
manhole cover
manhole
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985028844U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61146548U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985028844U priority Critical patent/JPH0333790Y2/ja
Publication of JPS61146548U publication Critical patent/JPS61146548U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333790Y2 publication Critical patent/JPH0333790Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はマンホール蓋の支持位置を調整するた
めのマンホール支持具に関するものである。
(従来の技術) マンホール蓋は通常マンホール本体に直接設置
されず、支持具を介して設置される。第2図は従
来の支持例を示すもので、マンホール蓋1の受け
台2は貫通孔3とマンホール蓋1の受け部4とを
有している。そして、受け台2の下面とマンホー
ル本体5との間には複数のベニヤ板6が配設され
ている。受け台2の貫通孔3に挿通されるアンカ
ーボルト7の一端は、ベニヤ板6を貫通しマンホ
ール本体5に固定されている。このアンカーボル
ト7の上端部であつて受け台2の上側にはナツト
8が螺合されている。更に、マンホール本体5の
上端面には一対の環状枠体9が所定の間隔をおい
て立設されており、上記受け台2及びベニヤ板6
は該環状枠体9,9内に配置されている。該枠体
9,9間にはコンクリート10が充填されてい
る。
マンホール蓋1を設置する際は路面の安全性を
維持するため必ずマンホール蓋1の上面と路面と
の高さを同じにしなければならず、そこで適宜、
決められた厚さを有するベニヤ板6を必要数受け
台2とマンホール本体5との間に挿入し、アンカ
ーボルト7を貫通させることで受け台2の必要な
高さの調整を行い、高さが決まればナツト8を締
め付けて受け台2を固定していた。そして、コン
クリート12で固め、マンホール蓋1を受け台2
に載置していた。
(考案が解決しようとする問題点) 上記、マンホール蓋1の受け台2の高さ調整
は、一定の厚さを有する数個のベニヤ板6を重ね
て行つているので、必要な厚さを有するベニヤ板
6の調達が非常に面倒であり、ベニヤ板6のセツ
テイングにも多くの労力と時間を必要とする。そ
の上、微妙な高さ調整ができない。
本考案の目的は上記した問題点を解決したマン
ホール蓋の支持具を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記問題点を解決するための手段と
して、楕円孔を螺杆の一端に設け、かつ、その一
端がマンホール本体に前記楕円孔を介して固定さ
れるようにした螺杆に、マンホール蓋の受け台を
挾持する一対のナツトを螺合したものである。
(作用) 本考案は上記構成としたので、螺杆に螺合され
たナツトを上下させれば受け台の高さの連続的な
調整が可能になる。位置決め後は受け台をナツト
により上下から締め付け挾持して固定すればマン
ホール蓋の取り付けが可能になる。
(実施例) 本考案の図示実施例を第1図について第2図の
同一部材には同一符号を付して説明すると、全体
がL字形を成し、その長い方にネジ部11、短い
方に楕円孔12を形成した螺杆13をマンホール
本体5の上面に配置し、マンホール本体5に一端
を固定したアンカーボルト14の他端を楕円孔1
2に挿入しナツト15により固定する。
更に、螺杆13のネジ部11を受け台2の貫通
孔3に挿入し、受け台2の上下よりこれを挾むナ
ツト8a,8bを締め付け受け台2を固定する。
また、螺杆13は受け台2とマンホール本体5
との間には、環状枠体9間を上下に仕切るプラス
チツク製のスリツト付板17が設けられており、
螺杆13はこれに形成された透孔17aを貫通す
ると共に、螺杆13に螺合した一対のフレ止めナ
ツト18a,18bによりスリツト付板17に固
定されている。
上記環状枠体9,9は、下部側の肉厚部9aと
上部側の薄肉部9bとからなり、これら肉厚部9
aと薄肉部9bとの外側面には上下方向にわたつ
て目盛19がふられているとともに周方向に伸長
する断面V字状の図示しない複数の切断溝が上下
方向にわたつて刻設されている。該切断溝は、環
状枠体9,9内に充填されるコンクリート10の
上面を越える部分の外側の環状枠体9を折曲する
ことによつて切断除去するために設けられてお
り、したがつて上記スリツト付板17は、環状枠
体9の肉厚部9a,9aまたは肉厚部9a,9a
と薄肉部9b,9bとの境界部に取り付けられる
ことになる。
マンホール蓋1の取り付けは、まず、マンホー
ル本体5の上面から突出したアンカーボルト14
に楕円孔12を介して螺杆13を取り付けた後、
該楕円孔12から突出するアンカーボルト14の
先端部にナツト15を螺合し、次いで環状枠体
9,9をマンホール本体5の上面に設置する。設
置に際しては螺杆13を、スリツト板17の透孔
17aと受け台2の貫通孔3とに貫通させるので
あるが、この際ナツト15を緩めておけば螺杆1
3は楕円孔12の長軸方向に移動できしかもアン
カーボルト14を中心にして回動し得るため、透
孔17a及び貫通孔3に螺杆13を挿通させるこ
とは比較的容易である。こうして環状枠体9,9
を設置した後は、アンカーボルト14のナツト1
5を締め付けると共に、フレ止めナツト18a,
18bを締め付け、これらを仕切板17に接面さ
せる。
次に、マンホール蓋1の高さつまり受け台2の
高さを設定するには、ナツト8a,8bを上下さ
せればよく、この際上記目盛19が利用される。
位置決め後は前記受け台2をナツト8a,8bで
上下から締め付けて固定する。
最後に、環状枠体9,9内にコンクリート10
を充填し螺杆13及び受け台2を固定した後、マ
ンホール蓋1を受け台2に載せる。その際コンク
リート10の上面を越える環状枠体9の薄肉部9
aは切断溝に沿つて切り取り除去する。これによ
つてマンホール蓋の設置は完了する。
ところで上記螺杆13は、楕円孔12を有する
ため、その長軸方向に移動自在であり、したがつ
て受け台2に加工誤差があつても、また、アンカ
ーボルト14の取り付け位置が多少ずれていても
容易に環状枠体9,9の取り付けが行える。その
上、フレ止めナツト18a,18bを設けている
ので螺杆13のブレを抑制できることになる。
また、受け台2の高さを勘に頼らず備え付けの
目盛19を利用して行えるためより確実な高さ調
整が可能になる。
更に、環状枠体9,9はプラスチツクからなる
ためコンクリート10が硬化した後でも外す必要
がなくそのまま使用できるので取り外しに要する
人件費の節約ができる。
なお、螺杆13としては上記の形状に限らず現
場の状況に合わせT字形等適宜選択することがで
きる。
(考案の効果) 以上の様に本考案ではベニヤ板を積み重ねるこ
とでマンホール蓋の高さ調整を行つていたものを
備え付けのナツトを移動して行う様にしたので微
妙な高さの調整が連続して可能になり必要な厚さ
を有するベニヤ板を随時調達したり更にはベニヤ
板を挿入したり外したりという煩わしさがなくな
り労力や時間を節約できると共にコストダウンも
可能である。また、螺杆は、楕円孔を有するため
楕円孔の長軸方向に移動でき、しかもアンカーボ
ルトを中心に回動し得るため、受け台に加工誤差
があつても環状枠体の取り付けが容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例におけるマンホール蓋の
取付構造の部分断面図、第2図は従来のマンホー
ル蓋の取付構造の部分断面図である。 1……マンホール蓋、2……受け台、5……マ
ンホール本体、8a,8b……ナツト、13……
螺杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 楕円孔を螺杆の一端に設け、かつ、その一端が
    マンホール本体に前記楕円孔を介して固定される
    ようにした螺杆に、マンホール蓋の受け台を挾持
    する一対のナツトを螺合してなることを特徴とす
    るマンホール蓋の支持具。
JP1985028844U 1985-02-28 1985-02-28 Expired JPH0333790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985028844U JPH0333790Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985028844U JPH0333790Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61146548U JPS61146548U (ja) 1986-09-10
JPH0333790Y2 true JPH0333790Y2 (ja) 1991-07-17

Family

ID=30527105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985028844U Expired JPH0333790Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333790Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133745A (en) * 1978-04-08 1979-10-17 Mizuochi Kensetsu Kk Installation adjusting method of iron frame in manhole

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133745A (en) * 1978-04-08 1979-10-17 Mizuochi Kensetsu Kk Installation adjusting method of iron frame in manhole

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61146548U (ja) 1986-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0333790Y2 (ja)
JPH0334997Y2 (ja)
JP3072016B2 (ja) アンカボルト取付金具
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
JPH0626650Y2 (ja) 調整金具付きプレキヤスト外壁版
JPS6237879Y2 (ja)
JPH0694672B2 (ja) アンカーボルト位置決め用具
JPH0324656Y2 (ja)
JPS6029552Y2 (ja) アジヤスタブル・マウント
JPH0640251Y2 (ja) 屋根下地材の間隔調整金具
JPH10184644A (ja) 複合ナット、据付け部材及び構造体の高さ調整方法
JPH076360U (ja) 横付け用手摺の支柱固定装置
JPH0441710Y2 (ja)
JPS5938588Y2 (ja) 軒樋支持具の屋根板への吊下装置
JPS6015795Y2 (ja) 高さ調整具
JP2600613Y2 (ja) アンカーボルトの支持装置
JPS6246745Y2 (ja)
JPH0128197Y2 (ja)
JPS6334019Y2 (ja)
JPS6129855Y2 (ja)
JP2624452B2 (ja) 手摺り支柱の固定装置
JPH061926Y2 (ja) インサート埋設装置
FI87947B (fi) Justerbart monteringsorgan
JPH0234346Y2 (ja)
JPH0113131Y2 (ja)