JPH03245957A - 生産管理方法及び生産設備 - Google Patents

生産管理方法及び生産設備

Info

Publication number
JPH03245957A
JPH03245957A JP2043230A JP4323090A JPH03245957A JP H03245957 A JPH03245957 A JP H03245957A JP 2043230 A JP2043230 A JP 2043230A JP 4323090 A JP4323090 A JP 4323090A JP H03245957 A JPH03245957 A JP H03245957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production
computers
equipment
area
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2043230A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Matsumoto
肇 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2043230A priority Critical patent/JPH03245957A/ja
Publication of JPH03245957A publication Critical patent/JPH03245957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野] 本発明は生産設備の管理を行う方法及びその設備に関す
るものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来の生産工場における生産管理方法を実施す
るために使用される生産設備の構成を示すブロック図で
ある。図において3は各生産工程に設けられ所定の生産
処理を行う生産装置である。
これらの生産装置3.3・・・は複数にグループ分けさ
れ、その各グループは設備制御計算機7,7・・・によ
って夫々グループ毎に管理される。
これらの装置によって生産処理を施される製品群である
ロー/ )は、その品種毎に予め定められた生産処理順
序(装置順序)に従って各生産装置3゜3・・・に送り
込まれ、これらによって所定の生産処理を施される。前
記ロフトの各装置間の搬送には搬送車50が用いられ、
該搬送車50は搬送制御計算機8によって制御される。
前記設備制御計算機77・・・及び搬送制御計算@8は
、工場内の生産全般に関する制御を行うホスト計算機9
に接続されており、該ホスト計算機9によって統括管理
される。
このように構成された生産設備においては、投入される
ロフトの生産処理順序等、各装置及び搬送車50のM御
に関する概略指示を前記設備制御計算機7,7・・・及
び搬送制御計算機8に与えるための情報がホスト計算機
9に記憶されており、また設備制御計算機7.7・・・
及び搬送*I?il計算機8には各生産装置3,3・・
・及び搬送車50を詳細に制御するための情報が記憶さ
れている。ホスト計算機9は、設備制御計算機7,7・
・・及び搬送lI御計算機8を集中管理し、各設備制御
計算機7.7・・・及び搬送制御計算機8はホスト計算
機9の指示に従って各装置及び搬送車50を詳細に制御
していた。
〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、上述の如き従来の生産管理においては、
各生産装置3.3・・・の物理的な位置関係が、投入さ
れるロフトの生産処理順序に対応して定められておらず
、相互に関連する生産装置3゜3・・・が近接していな
いためロフトの搬送経路が複雑であり、さらに設備制御
計算機7.7・・・及び搬送II ’+8計算機8は全
てホスト計算機9によって統括管理されているため、生
産装置3,3・・・の追加及び変更を行う場合、設備制
御計算機7,7・・・及び搬送制御計算機8に予め記憶
された前記情報は言うに及ばずホスト計算機9に予め記
憶された情報も変更しなければならず、この変更が複雑
であって変更に長時間が必要であり、さらにホスト計算
機9が故障した場合には全ての生産処理及び搬送が停止
することとなる等、生産効率が悪いという問題があった
生産装置3,3・・・は前記グループ毎に各設備制御計
算機7,7・・・で制御されるため、生産処理が複数の
グループに亘るものである場合、ホスト計算機9は前記
生産処理順序に応じて複数の設備制御計算機7.7・・
・に対して指示を与えなければならず、ホスト計算機9
の負荷が大きく多品種、多量生産には通さないという問
題があった。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、相互
関連する生産処理を行う装置を所定領域毎に集めて複数
の装置群を構成し、これらの装置群を各別の計算機で謂
御し、さらにこれらの計算機間で情報通信ができるよう
に各計算機を相互接続することにより、計算機の負荷を
分散させて各計算機の負荷を小さくさせると共に生産効
率の向上を図るようにした生産管理方法及びそれに用い
る生産設備を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る生産管理方法は、相互関連する生産処理を
行う装置を所定領域毎に集めて複数の装置群を構成し、
これらの装置群を用いて生産処理を行う設備の生産管理
を行う場合に、前記複数の装置群を各別の計算機で制御
し、生産処理が複数の装置群に亘る場合には、先に生産
処理を行う装置群での生産処理の進行状態を把握し、こ
の進行状態に関する情報を、先に生産処理を行う装置群
を制御する計算機から後に生産処理を行う装置群を制御
する計算機へ与え、該計算機で前記進行状態に引き続い
た生産処理を行うように生産を管理する。
本発明に係る生産設備は、相互関連する生産処理を行う
装置を所定領域毎に集めて構成した複数の装置群と、こ
れらの装置群を各別に制御する複数の計算機とを設け、
これらの計算機を夫々の計算機の情報が互いに通信可能
となるように接続しである。
〔作用〕
相互関連する生産処理を行う装置を所定領域毎に集める
と、関連する装置が近接しているためその領域内での生
産効率が良く、また、これらの装置群を各別の計算機で
制御するので各計算機の負荷が小さ(、さらに各計算機
は夫々接続されているので、先に生産処理を行った装置
群の生産処理の進行状態の情報を、この装置群に引き続
き生産処理を行う装置群を制御する計算機へ連絡するこ
とが可能であり、複数の装置群に亘る生産処理を円滑に
行うことができる。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて具体的に
説明する。第1図は本発明に係る生産管理方法の実施に
使用する生産設備の構成を示すブロック図である。
図中3,3・・・は生産ラインに投入されたロフトに所
定の生産処理を施す生産装置であり、該生産装置3.3
・・・はこれらの中で同種類の生産処理を施すものが夫
々所定の生産領域30 、30・・・内に集められて工
場内に複数の装置群を構成する。これらの生産領域30
.30・・・には、領域内へのロフトの搬入及び領域外
へのロットの搬出を行うための出入口となる台状の搬送
ステーション3L31・・・が夫々設けられている。ま
た、このような生産領域30.30・・・内には各生産
装置3.3・・・間のロットの搬送を行う領域内搬送車
5.5・・・が配置されている。
方、生産領域30.30・・・外には各生産領域30 
、30・・・間のロフトの搬送を行う領域間搬送車4,
4・・・が配置されている。
このように配設された生産領域30 、30・・・の内
外においては、領域間搬送車4がロー/ )を積載して
搬送先の搬送ステーション31に到着し、該搬送ステー
ション31上にロフトを移載する。そして搬送ステーシ
ョン31にはその生産領域30の領域内搬送車5が到着
し、ロフトを搬送ステーション31から領域内搬送車5
に移載する。ロフトを移載した領域内搬送車5は、ロフ
トの品種毎に定められた生産処理順序(装置順序)に従
って生産装置3,3・・・間でロフトの搬送を行う。こ
のようにして生産領域30内で生産処理を施されたロフ
トは、領域内搬送車5によって搬送ステーション31へ
搬送されて該搬送ステーション31上に移載される。そ
して領域間搬送車4がこの搬送ステーション31へ到着
してこのロフトを領域間搬送車4へ移載し、このロット
を次の生産処理を受けるべき他の生産領域30へ搬送す
る。次の生産領域30へ搬送されたロフトは生産処理順
序の進行状態に従って次に予定される生産処理を施され
る。
このように構成された装置の中で、各生産領域30.3
0・・・内の生産装置3,3・・・、vJ域内搬送車5
5・・・、搬送ステーション31.31・・・は領域制
御計算機1.1・・・によって制御されるようになって
いる。
この領域制御計算機1.1・・・は領域内の物流制御各
生産装置3.3・・・への処理条件の指示1各生産装置
3,3・・・の処理結果の把握する機能を備えている。
領域側’+11計算機1.1・・・には夫々外部記憶装
置10.10・・・が設けられており、この外部記憶装
置10.10・・・にはロフトの品種別の生産処理条件
品種別の生産処理順序、各装置の物理的条件(位置、稼
働状況、生産処理可能装置)等の複数のデータがデータ
ヘースとして記憶されている。また、領域間搬送車4.
4・・・は領域間搬送制御計算[!2によって制御され
るようになっている。
前記領域制御計算機1,1・・・及び領域間搬送制御計
算機2の全ては通信回線によって相互に接続されており
、各計算機間でデータの転送が可能となっている。また
、これらの計算機の通信回線には表示部を備えた端末装
置6が接続されており、この端末装置6においては、各
計算機と通信することが可能であり、管理者は端末装置
6を用いて各生産領域30.30・・・内外の生産処理
の状況を把握することができる。
以上の如く構成された生産設備を用いて生産管理を行う
場合、各生産領域30.30・・・内では、各領域制御
計算機1,1・・・が、夫々生産装置3.3・・・及び
領域内搬送車5.5・・・に制御信号を与えてロットを
予め定められた生産処理順序に従って生産装置3.3・
・・に搬送し、生産処理を施す。各生産領域内での生産
処理が終了したロフトは、領域内搬送車5.5・・・で
搬送ステーション31.31・・・へ搬送され、搬送ス
テーション31.31・・・上へ移載される。このよう
な生産領域30.30・・・内でのロットの状態は、そ
の認識番号、生産処理順序番号(生産処理1@序の何番
目の処理を終えたかを示す番号)。
現在位置く装置名7位置)、生産処理状Li(生産処理
前、生産処理中、生産処理後)等のデータが各生産装置
F3. 3・・・ 95域内搬送車5.5・・・、搬送
ステーション31.31・・・から逐次、各領域制御計
算機1,1・・・へ与えられることにより領域制御計算
機1. 1・・・はロフトの現在位置、生産処理進行状
態等の状態を把握する。
また、生産領域30.30間でロフトの搬送を行う場合
は、搬送元の領域制御計算Illが搬送元の搬送ステー
ション31と搬送先の搬送ステーション31とを示す情
報を領域間搬送制御計算機2へ与える。
領域間搬送!IIm計算機2、は与えられた情報に基づ
いて領域間搬送車4を搬送元の搬送ステーション31へ
移動させ、ロフトを搬送元の搬送ステーション31から
搬送先の搬送ステーション31まで搬送する。この搬送
時には、搬送元の領域制御計算機1から搬送先の領域制
御計算機lへ搬送するロフトの認識番号及び生産処理順
序番号を示すデータが転送される。この転送されたデー
タによって前記搬送先の領域制御計算機1は搬入される
ロットとその生産処理進行状態とを把握し、予めデータ
ベースに記憶されている生産処理順序に従ってそのロッ
トの生産処理を継続して行う。
このように本発明の生産管理設備では、同種類の装置を
集めて生産領域30.30・・・を形成するため作業性
が良好であり、領域制御計算機1,1・・・のデータベ
ースの構成が簡単となり、生産管理が行い易い。また、
これらの生産領域30.30・・・は領域別に領域制御
計算機1,1、・・・によって管理されるため、工場で
の生産開始時に生産領域30 、30・・・別に生産の
開始を行うことが可能であって、また生産領域30.3
0内・・・の生産装置3,3・・・の配置換え時及び点
検整備時に、該当する生産領域30の生産装置3,3・
・・のみを稼働停止させることが可能であるため生産効
率が高い。そして、各生産領域3030・・・内の生産
装置3,3・・・の追加及び変更によるデータベースの
データの変更も、該当する領域制御計算機1においての
み行えば良く、データベースの変更が簡単である。
また、各領域制御計算機1,1・・・のデータベースに
ロフトの品種に対応する生産処理順序のデータを記憶さ
せておくため、ロフトの領域間搬送に応じた領域制御計
算機1,1間のデータの転送は、認識番号のデータ及び
生産処理順序番号のデータのみであり、少量のデータを
転送することにより複数の生産領域30.30・・・に
亘った生産処理ができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上の如きものであり、相互関連する生産処理
を行う装置を所定領域毎に集めて複数の装置群を構成し
たため、各領域内で生産処理の一部を集中的に行うこと
が可能となって生産効率が向上し、これらの装置群を各
別の計算機で制御し、これらの計算機間で情報の交換を
行えるようにしたため、計算機の負荷が分散して各計算
機の負荷が小さくなると共に、一部の計算機が故障した
場合でも他の計算機は稼働することが可能となってさら
に生産効率が向上する等本発明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第り図は本発明に係る生産管理方法の実施に使用する生
産設備の構成を示すブロック図、第2図は従来の生産工
場における生産管理方法を実施するために使用される生
産設備の構成を示すブロック図である。 工・・・領域制御計算機  3・・・生産g置  30
・・・生産領域 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相互関連する生産処理を行う装置を所定領域毎に
    集めて複数の装置群を構成し、これらの装置群を用いて
    生産処理を行う設備の生産管理を行う方法であって、 前記複数の装置群を各別の計算機で制御し、生産処理が
    複数の装置群に亘る場合は、先に生産処理を行う装置群
    を制御する計算機から生産処理の進行状態に関する情報
    を、後に生産処理を行う装置群の制御を行う計算機へ直
    接的に与えることを特徴とする生産管理方法。
  2. (2)相互関連する生産処理を行う装置を所定領域毎に
    集めてなる複数の装置群と、 前記複数の装置群を各別に制御する複数の 計算機と を備え、前記複数の計算機を相互に接続し てあることを特徴とする生産設備。
JP2043230A 1990-02-22 1990-02-22 生産管理方法及び生産設備 Pending JPH03245957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043230A JPH03245957A (ja) 1990-02-22 1990-02-22 生産管理方法及び生産設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043230A JPH03245957A (ja) 1990-02-22 1990-02-22 生産管理方法及び生産設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03245957A true JPH03245957A (ja) 1991-11-01

Family

ID=12658110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2043230A Pending JPH03245957A (ja) 1990-02-22 1990-02-22 生産管理方法及び生産設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03245957A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2927232B2 (ja) 分散シミュレーション装置および分散シミュレーション方法
CN110414857A (zh) 一种柔性生产现场智能物流管理系统及方法
JPH06298328A (ja) 搬送制御システム
JP2003264216A (ja) 搬送システム
JPH03245957A (ja) 生産管理方法及び生産設備
CN109754133B (zh) 半导体加工设备以及fab各区的排货方法及系统
JPH0744614A (ja) 生産管理装置および生産管理方法
JPH0816206A (ja) 着工順序決定方法及び装置
JP3239742B2 (ja) 搬送システムの制御装置
JPS6276712A (ja) 半導体製造装置
JPH10133706A (ja) ロボット搬送方法
JPH11143522A (ja) 自動搬送システムおよび自動制御システム
JP2006245416A (ja) 搬送制御装置
JP4137422B2 (ja) 半導体生産シミュレーション方法
JP3454839B2 (ja) 熱処理設備
JP2000317778A (ja) 搬送先制御方法
JP2001075609A (ja) 生産ラインバッチ構成方法および装置
JP3527172B2 (ja) ロットの搬送装置および方法
JP2896687B2 (ja) 自動車組立装置
JP2623548B2 (ja) 搬送制御装置
JPS6377239A (ja) 通信方式
JPH1035836A (ja) 貨物トレースデータの地域分散管理方式
JPH06102486B2 (ja) 搬送制御方式
JPH029556A (ja) 作業指示システム
JP2005285815A (ja) 半導体生産システムおよび半導体生産ラインシステム