JPH0324520Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0324520Y2
JPH0324520Y2 JP1983118746U JP11874683U JPH0324520Y2 JP H0324520 Y2 JPH0324520 Y2 JP H0324520Y2 JP 1983118746 U JP1983118746 U JP 1983118746U JP 11874683 U JP11874683 U JP 11874683U JP H0324520 Y2 JPH0324520 Y2 JP H0324520Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
entrance roller
roller
leading edge
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983118746U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6026444U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11874683U priority Critical patent/JPS6026444U/ja
Publication of JPS6026444U publication Critical patent/JPS6026444U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0324520Y2 publication Critical patent/JPH0324520Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、複写機などの本体装置の用紙供給
口に順次用紙を供給する給紙装置に関する。
〔従来の技術〕
一般にこの種の装置としては、用紙を収容した
箱状のカセツトを複写機のカセツト装填口に挿入
し、複写機側に内蔵した入口ローラでこのカセツ
ト内の用紙を一枚ずつ取り込むものが広く知られ
ている。
このカセツトは用紙サイズに応じて着脱取り替
えて使用するため、軽量かつコンパクトであるこ
とが要求される。
このため、一回に収容できる用紙量が限られ、
用紙サイズによつては頻繁に用紙補給をしなけれ
ばならず面倒である。特に大量のリピート複写な
どの場合には、その途中でたびたび用紙を補給し
なければならない。
そこで、このカセツト装填口に大容量の用紙を
収納した給紙装置を付設し、大量の用紙を積載し
た紙載台から、ローラ、無端ベルトなどの給紙手
段で順次カセツト装填口の入口ローラ部位に供給
し、この入口ローラが複写工程に用紙を取り込ん
だところで次の用紙を供給するものが提案されて
いる。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、この装置は、複写機の入口ローラが停
止しているときに用紙をこの部位に供給する必要
があるため、次のような不都合がある。
まず、給紙装置を使用者がカセツト装填口に挿
入連結する際、第1図イのように傾いて装着する
と、給紙手段50により繰り出された用紙51を
先端が入口ローラ52に突き当たつて侵入しなか
つたり、あるいは先端が折れ曲がつてしまう不都
合があり、仮に装置を正常な姿勢でカセツト装填
口に連結しても第1図ロのように先端が上向きに
カールした用紙であれば入口ローラ52に侵入し
ない。
このように用紙先端が入口ローラ52に引つ掛
かれば、用紙51が入口ローラ52に到達せず、
これをセンサが認知して用紙ジヤム信号を発した
り、用紙先端が折り曲がつて入口ローラ52に噛
合したり、先端左右が不揃いのスキユー状態で入
口ローラ52に準備されるなどの弊害が生じ、確
実な用紙供給が期待できない不都合があつた。
この考案の目的は、本体装置の用紙供給口に多
少傾いて装着されても、あるいは多少先端のカー
ルした用紙を使用しても、繰り出された用紙が本
体装置の入口ローラに突き当たつて用紙詰まりを
起こしたり、用紙先端が折れ曲がつたり、あるい
は用紙先端左右が曲がつたスキユー状態で本体装
置内に送り込まれることのない給紙装置を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この考案は、 入口ローラに対して接離自在で、給紙手段で繰
り出された用紙を入口ローラに導く搬出ガイド
と、 入口ローラに用紙先端が到達する際は搬出ガイ
ドを入口ローラから離間させ、入口ローラに用紙
先端が到達した後は搬出ガイドを入口ローラに圧
接させる駆動手段と、 給紙手段により繰り出され入口ローラに接近す
る用紙先端を搬出ガイド側へ偏向させる可撓性ガ
イド部材と を備えている。
〔作用〕
この考案では、入口ローラに用紙先端が到達す
る際に搬出ガイドが入口ローラから離間してお
り、その時に可撓性ガイド部材が用紙先端を搬出
ガイド側に偏向させ、用紙が搬出ガイドに沿つて
入口ローラまで導かれる。
〔実施例〕
以下、第2図ないし第4図に示した一実施例に
基づいてこの考案を説明する。
第2図に示す本体装置例えば複写機Aは、内部
に複写光学系、転写焼付け機構が組み込まれてい
る。1はそのカセツト装填口(用紙供給口)、2
はこのカセツト装填口1に準備された入口ローラ
(給紙キツクローラ)である。通常この考案の給
紙装置Bを使用しないときは、カセツト装填口1
に用紙を積載したカセツト(図示略)を装填し、
入口ローラ2がカセツトの最上紙に係合してこれ
を繰り出し、フイードローラ3に送るようにして
いる。
給紙装置Bは、カセツト装填口1に適合する用
紙搬出部B1と、用紙を積載ストツクする用紙収
容部B2とから構成されている。用紙搬出部B1は、
用紙収容部B2から繰り出された用紙を入口ロー
ラ2に導く搬出ガイド4を有している。
この搬出ガイド4は、第4図のように板状のガ
イド片が入口ローラ5に対し離接自在に揺動支持
され、駆動手段例えばソレノイド5′で用紙先端
が入口ローラ5に侵入するまではこの入口ローラ
5から離間し、入口ローラ5との間のギヤツプに
用紙が侵入した後は2点鎖線のように入口ローラ
5に圧接し、入口ローラ5の回転で用紙を複写機
内に供給するようになつている。
用紙収容部B2は、用紙を積載収容する紙載台
6と、この紙載台6上の最上紙と係合する給紙手
段7とから構成され、その個々の構造は広く知ら
れている。
図示のものは、用紙収納枠8に昇降自在にガイ
ド溝9に支承され、ワイヤ、ベルトという懸引部
材10で駆動モータMに連結された駆動軸11に
巻き込み支持されている。
したがつて、駆動軸11を正逆いずれかの方向
に回転すれば、紙載台6を上昇あるいは下降させ
ることができる。
給紙手段7はローラ、無端ベルトなどで構成さ
れ、紙載台6上の最上紙と係合され、その回転に
よつて用紙を用紙搬出部B1に向かつて搬出する
ようになつている。
用紙搬出部B2から繰り出す用紙を一枚ずつ分
離して送り出す場合と、連続して重送供給する場
合とがあるが、図示のものは用紙の繰り出しと同
時にコーナ爪12で一枚ずつ分離するようにして
いる。
S1は入口ローラ2部位の搬出ガイド4に配設し
たセンサで、次の働きがある。
まず、このセンサS1が用紙を検知しないとき、
すなわち入口ローラ2に用紙が準備されていない
ときは給紙手段7を駆動し、用紙収容部B2から
用紙を繰りだす。
この用紙先端が入口ローラ2に侵入し、これを
センサS1が検知すると、給紙手段7を停止する。
複写機A側の複写工程に応じて入口ローラ2が
回転すると、用紙は複写工程内に送り込まれる。
用紙後端が入口ローラ2から離れると、センサ
S1が用紙無しを検知し、給紙手段に起動信動を送
る。
すると、次の用紙を用紙収容部B2から繰り出
し、入口ローラ2に準備する。
このような過程で給紙装置Bをカセツト装填口
1に装着する際、用紙搬出部B1の搬出ガイド4
が傾いて据え付けられた場合、あるいは用紙先端
がカールしている場合には、前述の不都合が生じ
る。
そこで、この考案は、搬出ガイド4と入口ロー
ラ2との接合部(図示センサS1位置)に可撓性ガ
イド13を図示構造で配設したものである。
つまり、この可撓性ガイド13は、搬出ガイド
4に対向し搬出ガイド4上の用紙を覆うように配
置され、用紙搬出部B1のフレーム15から上述
の接合部に向けて延設してある。
したがつて、搬出ガイド4に沿つて送られてく
る用紙は入口ローラ2の周面に向かうことなく、
可撓性ガイド部材13で搬出ガイド4側に偏向さ
れて、搬出ガイド4と入口ローラ2との接合部に
侵入する。
なお、図示の可撓性ガイド部材13は、ポリエ
ステルフイルム(商品名マイラー)で構成してあ
り、入口ローラ2と第3図のように凹陥部13a
で嵌合するようになつている。
〔考案の効果〕
以上説明したこの考案では、入口ローラに用紙
先端が到達する際に搬出ガイドが入口ローラから
離間しており、その時に可撓性ガイド部材が用紙
先端を搬出ガイド側に偏向させ、用紙が搬出ガイ
ドに沿つて入口ローラまで導かれ、入口ローラと
搬出ガイドとが非接触状態でありながら、用紙が
入口ローラの外周面に突き当たつて用紙ジヤム、
ノンフイードあるいは用紙先端が曲がつたスキユ
ー状態になることを防止できる。
特に、用紙搬出部をカセツト装填口などの用紙
供給口に装着する際に傾いて連結され、搬出ガイ
ドに沿つて用紙が入口ローラ周面に突き当たる方
向に送られても、可撓性ガイド部材が入口ローラ
と搬出ガイドとの接合部に偏向させて導くから、
用紙先端はスムーズに入口ローラに喰え込まれ
る。
同様に、用紙先端が上向きにカールしている場
合も、搬出ガイドに沿つてせり上がり傾向に送ら
れる用紙先端は可撓性ガイド部材で偏向され、入
口ローラに喰え込まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロは従来装置の使用状態図、第2図
はこの考案の一実施例の全体説明図、第3図はそ
の要部斜視図、第4図は搬出ガイドの説明図であ
る。 A……複写機、B……給紙装置、B1……用紙
搬出部、B2……用紙収容部、1……カセツト装
填口、2……入口ローラ、4……搬出ガイド、
5′……ソレノイド、6……紙載台、7……給紙
手段、13……可撓性ガイド部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 用紙を積載収容する用紙収容部から延設された
    用紙搬出部を本体装置の装着口に着脱自在で、前
    記用紙収容部の用紙を給紙手段で前記用紙搬出部
    に繰り出し、前記本体装置の入口ローラに供給す
    る給紙装置において、 前記入口ローラに対して接離自在で、前記給紙
    手段で繰り出された用紙を前記入口ローラに導く
    搬出ガイドと、 前記入口ローラに用紙先端が到達する際は前記
    搬出ガイドを前記入口ローラから離間させ、前記
    入口ローラに用紙先端が到達した後は前記搬出ガ
    イドを前記入口ローラに圧接させる駆動手段と、 前記給紙手段により繰り出され前記入口ローラ
    に接近する用紙先端を前記搬出ガイド側へ偏向さ
    せる可撓性ガイド部材と を備えてなることを特徴とする給紙装置。
JP11874683U 1983-07-30 1983-07-30 給紙装置 Granted JPS6026444U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11874683U JPS6026444U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11874683U JPS6026444U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6026444U JPS6026444U (ja) 1985-02-22
JPH0324520Y2 true JPH0324520Y2 (ja) 1991-05-28

Family

ID=30272808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11874683U Granted JPS6026444U (ja) 1983-07-30 1983-07-30 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026444U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58220034A (ja) * 1982-06-14 1983-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写機の給紙案内装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58220034A (ja) * 1982-06-14 1983-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写機の給紙案内装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6026444U (ja) 1985-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10225421B2 (en) Image reading apparatus
JP2660181B2 (ja) シート材の自動供給装置
JPH0324520Y2 (ja)
JP2001192133A (ja) 画像処理装置におけるシート材の供給機構
JP2011162328A (ja) 新聞本紙送給装置
JP2003176052A (ja) シート搬送分離装置
JP2000007161A (ja) 給紙トレイ
JP3277962B2 (ja) 給紙装置
JP3083213B2 (ja) シート反転装置
JP2837571B2 (ja) シート反転ユニット
JPH07296Y2 (ja) 印字装置の排出用紙収納構造
JP2591113Y2 (ja) 給紙装置
JPH0225789Y2 (ja)
JPH0328034Y2 (ja)
JPH0430197Y2 (ja)
JP3255774B2 (ja) 両面ユニットを備えた画像形成装置
JPH0229062Y2 (ja)
JP3234831B2 (ja) 用紙パツク方向認識可能な画像形成装置の給紙装置
JPS60202032A (ja) 給紙装置
JPS6143788Y2 (ja)
JPH0324509Y2 (ja)
JPH0494341A (ja) 積載紙分離装置
JP4924988B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPH03111352A (ja) 画像形成装置
JP2928629B2 (ja) 媒体発行装置