JPH03244077A - 翻訳支援装置 - Google Patents

翻訳支援装置

Info

Publication number
JPH03244077A
JPH03244077A JP2041878A JP4187890A JPH03244077A JP H03244077 A JPH03244077 A JP H03244077A JP 2041878 A JP2041878 A JP 2041878A JP 4187890 A JP4187890 A JP 4187890A JP H03244077 A JPH03244077 A JP H03244077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
translation
information
original text
input
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2041878A
Other languages
English (en)
Inventor
Nami Hoshino
星野 奈美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2041878A priority Critical patent/JPH03244077A/ja
Publication of JPH03244077A publication Critical patent/JPH03244077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンピュータを用いた翻訳支援装置に関する。
〔従来の技術〕
自然言語には数多くの言語現象があり、そのすべてを機
械翻訳装置でとりあつかうことは難しい。
係受けの認定や、語切りを正確に行なうことは、機械翻
訳装置において正しい翻訳をおこなうための重要な条件
であるが、従来の機械翻訳装置では、限定された範囲内
の言語現象に対して正確に認定しうるのみである。機械
翻訳装置で正確に認定されない危険のある係受けや、語
切りについては、翻訳に使用する機械翻訳装置の解析能
力に精通した作業者が、翻訳前に原文を読み、正確に認
定されない危険があると考えられる部分を判断し、その
原文を機械翻訳装置が解析しやすいように修正する、パ
前編集′″という作業を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の機械翻訳装置では、語切り、係受けの認
定の失敗から翻訳を失敗することが多い。
従来の機械翻訳における前編集は、前述のように人間の
推定に頼っている。このため、作業者は使用する機械翻
訳装置の解析能力に精通している者でなければならない
。また作業者の熟練度によって作業の速度や質に違いが
生じ、実際に翻訳してみて初めて問題箇所が発見される
場合や、逆に修正を加える必要がないにもかかわらず修
正を加えてしまう場合など、前編集作業が無駄の多いも
のとなるという問題点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の翻訳支援装置は、原文を作成し入力する原文作
成手段と、入力された前記原文を随時、形態素解析及び
構文解析を行う解析手段と、前記原文の形態素解析及び
構文解析に必要な文法情報を記憶しておく第1の記憶手
段と、前記原文の形態素解析及び構文解析に必要な文法
情報および翻訳支援装置の翻訳不可能条件を記憶してお
く第2の記憶手段と、前記解析手段による解析結果を前
記第2の記憶手段に記憶された文法情報および翻訳不可
能条件と比較して前記原文の構文解析を行なうのに欠落
している情報を判定する判定手段と、前記判定手段によ
る判定結果を前記原文作成手段にフィードバックし、欠
落している情報の入力を促進するフィードバック手段と
を備えて構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の機能構成図である。
第1図において、原文作成手段1は例えば端末装置であ
り、キーボードを介して原文を入力する。
構文解析手段2は、入力された原文を文法情報知識ベー
ス3を用いて構文解析を行う。文法情報知識ベース3は
原文言語の構文規則などの文法情報を記憶しているもの
であり、第2図にその一例を示す。文法情報・翻訳機能
知識ベース4は原文言語の文法情報およびその翻訳支援
装置での翻訳不可能な条件を記憶している。判定手段5
では構文解析手段2の解析結果と文法情報・翻訳機能知
識ベース4の情報とを比較し、入力された原文中に構文
解析をするにあたり必須である要素の欠落がないか、曖
昧性がないか、翻訳不可能な条件に合致していないかを
判定する。フィードバック手段6では判定手段5の判定
結果を原文作成手段lに随時フィードバックし、原文作
成作業中に構文解析を行なうに充分な要素を入力するよ
う促進する。
次に、動作を説明する。
第1図の原文作成手段1のキーボードで、“′私は横浜
で見る。“′という文を入力するものとする。
構文解析手段2では入力文を自動的に読み込み、文を文
節に切りわけ、文節ごとの係受は関係など、文の構造を
解説する。この構文解析手段2には例えば特願昭60−
043662.特願昭58−183435にある解析手
段を用いることができる。解析には文法情報知識ベース
3の情報が用いられる。文法情報知識ベース3には、入
力文が書かれている言語の語粟、文型などの文法規則が
記憶されている。第2図にその一例を示す。
構文解析手段2によって入力文は以下のように解析され
る。
一 監蛙/横/温ヱ/見支/− 主語 ? 修飾語(場所) 述語 この解析結果は判定手段5へ送られる。
文法情報・翻訳機能知識ベース4には、入力文が書かれ
ている言語の文法規則、およびその翻訳支援装置では翻
訳不可能な入力文の条件(制限事項)が記憶されている
。第3図にその一例を示す。
判定手段5では、文法情報・翻訳機能知識ベース4の情
報を用い、構文解析手段2で得られた解析結果が構文的
・意味的に正しいものであるか、また入力文がその翻訳
支援装置で翻訳不可能な条件に合致していないかどうか
を判定する。
この例では文法情報・翻訳機能知識ベース4の記憶情報
から、動詞パ見る″が他動詞であり、目的語をとるとい
う文法規則が得られる。これを解析手段2で得られた解
析結果と判定手段5で比較する。第4図に、判定手段5
にチエツクテーブルを用いた場合の一例を示す。比較の
結果、パ原文に目的語が欠落している”という判定がな
される。
また゛横′″の係受は関係が認定できないことから、″
語切りの失敗が起こっている″ことが判定される。この
判定結果は判定結果コードとしてフィードバック手段6
へ伝えられる。
フィードバック手段6では、判定結果コードを出力メツ
セージに変換し、原文作成手段1のデイスプレィに出力
する。この例では、 ″入力文に「見る」の目的語がありません。正しく翻訳
できない可能性があります。目的語を補って(ださい。
というメツセージおよび、 ′“「横」の語切りが誤っています。文節の前後を/で
区切ってください。
というメツセージがデイスプレィに表示される。
作業者は原文人力手段1を用い、メツセージの指示に従
って入力文を修正する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、構文解析の正否・欠落・
曖昧性の情報を原文の入力と並行してリアルタイムでフ
ィードバック表示し、これにより、作業者は翻訳失敗の
原因となる係受けの認定誤り、語切り誤りの危険のある
箇所を即座にかつ容易に発見し、原文を修正することが
でき、前編集の時間は短縮され、さらに、構文解析結果
の判定には、知識ベースに記憶された文法情報・翻訳不
可能条件の情報を利用するため、従来の前編集で問題と
なっている作業者による作業速度・質の相違は僅かなも
のとなり、機械翻訳装置の翻訳成功率及び翻訳速度が大
幅に増すという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の機能構成図、第2図は文法情報知識
ベースの一例を示す図、第3図は文法情報・翻訳機能知
識ベース4の一例を示す図、第4図は判定手段5の一例
を示す図である。 1・・・・・・原文作成手段、2・・・・・・構文解析
手段、3・・・・・・文法情報知識ベース、4・・・・
・・文法・翻訳機能知識ベース、5・・・・・・判定手
段、6・・・・・・フィードバック手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原文を作成し入力する原文作成手段と、入力された前記
    原文を随時、形態素解析及び構文解析を行う解析手段と
    、前記原文の形態素解析及び構文解析に必要な文法情報
    を記憶しておく第1の記憶手段と、前記原文の形態素解
    析及び構文解析に必要な文法情報および翻訳支援装置の
    翻訳不可能条件を記憶しておく第2の記憶手段と、前記
    解析手段による解析結果を前記第2の記憶手段に記憶さ
    れた文法情報および翻訳不可能条件と比較して前記原文
    の構文解析を行なうのに欠落している情報を判定する判
    定手段と、前記判定手段による判定結果を前記原文作成
    手段にフィードバックし、欠落している情報の入力を促
    進するフィードバック手段とを備えたことを特徴とする
    翻訳支援装置。
JP2041878A 1990-02-21 1990-02-21 翻訳支援装置 Pending JPH03244077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041878A JPH03244077A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 翻訳支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041878A JPH03244077A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 翻訳支援装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03244077A true JPH03244077A (ja) 1991-10-30

Family

ID=12620531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2041878A Pending JPH03244077A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 翻訳支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03244077A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835922A (en) * 1992-09-30 1998-11-10 Hitachi, Ltd. Document processing apparatus and method for inputting the requirements of a reader or writer and for processing documents according to the requirements
WO2000049523A1 (fr) * 1999-02-18 2000-08-24 Sony Corporation Procede de traduction et dispositif de traduction
JP2012174245A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Kyocera Corp 電子機器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203266A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPS6435661A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Hitachi Ltd Pre-edition supporting system
JPH01280868A (ja) * 1988-05-06 1989-11-13 Hitachi Ltd 前編集支援方式
JPH01309179A (ja) * 1988-02-04 1989-12-13 Hitachi Ltd 自然言語解析方式
JPH01312666A (ja) * 1988-06-13 1989-12-18 Hitachi Ltd 前編集支援方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203266A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Toshiba Corp 機械翻訳システム
JPS6435661A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Hitachi Ltd Pre-edition supporting system
JPH01309179A (ja) * 1988-02-04 1989-12-13 Hitachi Ltd 自然言語解析方式
JPH01280868A (ja) * 1988-05-06 1989-11-13 Hitachi Ltd 前編集支援方式
JPH01312666A (ja) * 1988-06-13 1989-12-18 Hitachi Ltd 前編集支援方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835922A (en) * 1992-09-30 1998-11-10 Hitachi, Ltd. Document processing apparatus and method for inputting the requirements of a reader or writer and for processing documents according to the requirements
WO2000049523A1 (fr) * 1999-02-18 2000-08-24 Sony Corporation Procede de traduction et dispositif de traduction
JP2012174245A (ja) * 2011-02-24 2012-09-10 Kyocera Corp 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029085A (en) Conversational-type natural language analysis apparatus
JPS62163173A (ja) 機械翻訳方法
Štajner et al. Improving machine translation of English relative clauses with automatic text simplification
Fabbrini et al. Quality evaluation of software requirement specifications
JPS6190270A (ja) 辞書機能を用いた翻訳方式
JPH03244077A (ja) 翻訳支援装置
JPS6180362A (ja) 翻訳装置
JPS6190269A (ja) 翻訳方式
JPS6337471A (ja) 翻訳方法及び装置
JP3005634B2 (ja) 機械翻訳対訳表示装置
Hein A chart-based framework for grammar checking. initial studies
JP2626174B2 (ja) 翻訳支援装置
JP3339006B2 (ja) 機械翻訳装置における並列名詞句処理装置
JP2794919B2 (ja) 機械翻訳装置
JP2859661B2 (ja) 機械翻訳装置
JPS62272357A (ja) 機械翻訳システムにおける入力文のエラ−表示方式
KR20220089137A (ko) 학습용 대화 시스템 및 방법
Becker et al. An extended architecture for robust generation
JPH05314170A (ja) 機械翻訳装置
JP5331964B2 (ja) 翻訳支援装置、翻訳支援方法および翻訳支援プログラム
JPH0332105B2 (ja)
JPH0581317A (ja) 機械翻訳装置
JPH06259467A (ja) 機械翻訳装置
JPS62272358A (ja) 翻訳装置における翻訳中断時の表示方式
JPH07122876B2 (ja) 機械翻訳装置