JPH03242637A - 画像露光装置 - Google Patents

画像露光装置

Info

Publication number
JPH03242637A
JPH03242637A JP4021490A JP4021490A JPH03242637A JP H03242637 A JPH03242637 A JP H03242637A JP 4021490 A JP4021490 A JP 4021490A JP 4021490 A JP4021490 A JP 4021490A JP H03242637 A JPH03242637 A JP H03242637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
sheet
pressure bonding
image exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4021490A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Asano
直樹 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4021490A priority Critical patent/JPH03242637A/ja
Publication of JPH03242637A publication Critical patent/JPH03242637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 複写機、0CR(光学式文字認識装置)やコンピュータ
入力機器等の画像情報を入力する画像露光装置に関する
ものである。
[従来の技術] 複写機、OCRやコンピュータ入力機器等の画像情報を
入力する画像露光装置の中でコンピュータの入力機器で
ある画像露光装置は従来−1第9図に示すような概略構
成をしており、1は光源、2はミラー、3は基台てあり
Ulはこれらから構成される光源ユニットである。また
、U2は2枚のミラー4と5.基台6等て構成されるミ
ラーユニットである。ガラス等の透明板(以下、原稿台
カラスと称す。)7上に載置された原稿8は上から原稿
圧着板9にて押圧定置された状態て光源lにより照射さ
れ、その反射画像光はミラー2.4.5により折り還さ
れて結像レンス10によってラインイメージセンサ11
に結像される。上記光路て光源ユニットU1とミラーユ
ニットU2とを動滑車の原理に基づき1対局の速度比て
移動走査させることにより、原稿からイメージセンサに
至る光路長は常に一定に保たれるのて原稿を一様に読み
取ることがてきる。
[発明か解決しようとしている問題点コところて第9図
に於て原稿8かシート状原稿である場合には、原稿8を
原稿台カラス7上に載置する際、第10図に示すように
原稿台カラス上に貼り付けられた突き当て部材1213
に原稿8を突き当てて載置する。これにより原稿8を正
規の位置にて読み取ることがてきる。ところかこの後、
原稿圧着板9によって原稿8を上から押圧定置した際、
原稿圧着板は第11図に示すように通常原稿8の1辺近
傍を中心にして矢印方向に閉しるために、その時生しる
風圧により原稿8の位置か例えば、第12図に示すよう
に当装置いた位置よりずれてしまうことがあった。ある
いは原稿を一度読み込んてから微妙な原稿位置調整をし
たいといった場合ても原稿から手を離すたけて原稿かず
れてしまうことがあった。
原稿圧着板には第9図及び第11図に示すような硬質な
樹脂材なとててきているいわゆるハートタイプの原稿圧
着板と、柔軟な樹脂材或いはゴム材等ててきているいわ
ゆるソフトタイプの原稿圧着板かあり、近年ハートタイ
プ原稿圧着板かほとんど全てを占めており、ソフトタイ
プ原稿圧着板はあまり見かけなくなっている。
上記ずれか生しると、原稿の一部分を範囲指定してその
部分のみ抜き取って読み取ることの多いコンピュータの
入力機器に於ては所望の範囲を読み取ることがてきす特
に影響か大きかった。このようなずれか起きると、従来
はそのつと原稿を置き直して再び読み取るというたいへ
ん手間のかかる作業をしなければならず、よってこれを
解決すること、即ち原稿圧着板を閉した際の原稿の位置
のずれを防止することは強く望まれていた。
[問題点を解決するための手段(及び作用)]本発明は
上記問題点を解決するためになされたもので、原稿圧着
板とは別に画像露光装置の一部に一辺か固定されたシー
トを有することにより、原稿台ガラス上に載置したシー
ト状原稿のずれを防止したちのである。
[第1実施例] 第1図及び第2図は本発明のw41実施例を示し、第1
図は原稿圧着板の詳細図、第2図は原稿圧着板を画像露
光装置に装着した図である。
画像露光装置の概略構成は従来例と同様であるので省略
し、従来例と同一な部材には同一の番号を付して説明す
ることとする。
第1図に於て14は原稿圧着板である。原稿圧着板14
は硬質の樹脂部14aと弾性のある樹脂部14b等で構
成されており、硬質樹脂部14aは画像露光装置に固定
される固定部14cと中間部14d、原稿圧着部14e
等から構成されている。固定部14cと中間部14d、
中間部14dと原稿圧着部14eはヒンジ14fてそれ
ぞれ接合され、原稿圧着部14eには弾性樹脂部14b
か固定されている。そして原稿台ガラス上ての原稿のず
れを防止する原稿ずれ防止シート18は固定部14cに
固定されており、透明な樹脂シート等ててきている。
原稿圧着板14の画像露光装置への取り付けは原稿圧着
板固定部14cに形成された2ケ所のフック部14gを
装置外装カバーに設けられた嵌合穴に嵌合することによ
り行なわれる。
シート状原稿を読む際には第2図に示すようにまず原稿
台ガラス7上に原稿8を載置し、その上に原稿ずれ防止
シート18を重ねる。原稿すれ防止シートは柔軟な樹脂
材て形成されているため、原稿ずれ防止シートを原稿上
に重ねる時は原稿の先端から徐々に原稿上に重ねること
ができる。よって原稿ずれ防止シートを原稿上に重ねて
も原稿のずれか生しることはない。
そしてその後原稿圧着部14eを矢印方向に閉してもそ
の除土しる風圧は原稿ずれ防止シート上を流れ、原稿ず
れ防止シート18は原稿圧着板の固定部14cに固定さ
れているのて動かず、よってその下の原稿も動くことが
ないのて原稿をi置した位置て必ず読み取りか行なえる
また本などのフック原稿を読み取る時はフック原稿を載
置してその上に原稿ずれ防止シートを重ねて置けばよい
ので、読み取りに際し邪魔になることもない。
本実施例に於ては原稿ずれ防止シートか原稿圧着板に固
着されているかこれに限定されるものてはなく、例えば
原稿突き当て部材12近傍の外装カバーに部材工2と平
行に固着してシートと原稿圧着板を同方向に開閉したり
、原稿突き当て部材13近傍の外装カバーに部材13に
平行に固着してシートと原稿圧着板を垂直方向に開閉す
る構成てもよい。
[第2実施例] 第3図及び第4図は本発明の第2実施例を示し、第3図
は原稿圧着板の詳細図、第4図は原稿ずれ防止シートの
原稿台ガラス上ての設定図である。本実施例に於ては原
稿ずれ防止シートに原稿のずれを修正するための穴か2
ケ所形威されている点のみか第1実施例と異なる。
第3図に於て、原稿圧着板15にはそC固定部に原稿ず
れ防止シート19か固定されており、原稿ずれ防止シー
ト19にはその短辺近傍に穴22、長辺近傍に穴23か
形成されている。この2個の穴は第4図に示すように原
稿圧着板を画像露光装置にセットした状態て原稿の原稿
突き当て部材への突き当て部分か穴内にはいるようにな
っている。
これにより例えば、使用者の不注意から原稿を原稿突き
当て部材に正しく突き当てない状態で原稿ずれ防止シー
トを原稿に重ねてしまった後ても、原稿の突き当てを上
記穴を通して簡便に修正することがてきる。
本実施例に於ては原稿すれ防止シートに2ケ所の穴を設
けているかこれに限定されるものてはなく、第3図の2
点鎖線で示すようにシートを原稿上に重ねた際原稿の一
部か露出する形状であれば、原稿の突き当てを透明な原
稿ずれ防止シートを通して確認しながら原稿の露出部を
操作して原稿の位置修正を行なうことがてきる。
また原稿ずれ防止シートはシートに形成された2個の穴
を通して原稿ずれの確認修正かできることがら、原稿の
一部と原稿突き当て部材の一部か露出するような形状て
あればシートは無色透明に限定されず有色のシートでも
使用可能である。
[第3実施例] 第5図及び第6図は本発明の第3実施例を示し、第5図
は原稿圧着板の詳細図、第6図は原稿ずれ防止シートの
原稿台カラス上での設定図である。本実施例に於ては原
稿ずれ防止シートに原稿のずれを修正するための穴か1
ケ所形威されている点のみか第1実施例と異なる。
第5図に於て、原稿圧着板16にはその固定部に原稿ず
れ防止シート20か固定されており、原稿ずれ防止シー
ト20にはそのl角部近傍に穴24か形成されている。
この穴は第6図に示すように原稿圧着板を画像露光装置
にセットした状態て原稿の角部か穴内にはいるようにな
っている。これにより原稿ずれ防止シート20を原稿8
に重ねた後ても原稿のずれを簡便に修正てきることに加
えて、例えば原稿か第2実施例の穴22.23よりそれ
ぞれ右寄り、上寄りの小さな原稿てあっても原稿のずれ
を修正することがてきるという利点かある。
よって本実施例ては原稿の大小によらず、どのような大
きさの原稿に対しても上記修正を行なうことがてきる。
[第4実施例コ 第7図及び第8図は本発明の第4実施例を示し、第7図
は原稿圧着板の詳細図、第8図は原稿圧着板を画像露光
装置に装着した図である。
本実施例に於ては原稿圧着板と原稿ずれ防止シートには
互いに脱着てきる部材か設けられた点か他実施例と異な
る。
第7図に於て、原稿圧着板17にはその固定部に原稿ず
れ防止シート21か固定されており、原稿圧着板17の
原稿押圧定置側原稿読取り範囲外とその対向側の原稿ず
れ防止シート上には互いに脱着てきるマジックテープ2
526か設けられている。シート状原稿を読み取る際に
は原稿を原稿台カラス上に載置し、その上に原稿ずれ防
止シートを重ねる。そして原稿圧着板を更に重ねて読み
取りを行なうか、原稿圧着板と原稿ずれ防止シートには
マジックテープか設けられているため、原稿圧着板を閉
しると2つのマジックテープは密着する。そしてこの後
原稿圧着板を開くと、第8図に示すように原稿ずれ防止
シートも一体的に開くのて、原稿圧着板とシートとを別
々に開く煩わしさかなく、原稿の交換かスムーズに行え
る。
また第7図の2点鎖線て示すように原稿すれ防止シート
をマジックテープか設けられた近傍か突き出た形状にす
ることにより、原稿圧着板との分離も容易に行うことが
できる。
また本実施例に於てはマジックテープを用いたかこれに
限定されることはなく、例えば磁石のように接触させる
と密着し再ひ分離する物なら何でもよいことはいうまて
もない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、カラス等の原稿台
カラス上に載置された原稿を上から原稿圧着板て押圧定
置して光源等からなる光学系により走査し、原稿上の画
像をイメージセンサや感光体上に結像する画像露光装置
に於て、原稿圧着板とは別に画像露光装置の一部に一辺
か固定されたシートを有することにより、原稿圧着板を
閉した際の原稿のずれを防止てき、シートを透明にする
ことてシート載置後の原稿の位置ずれを確認てきる。
またシートを原稿の一部か露出する形状にすることて原
稿を原稿突き当て部材に正しく突き当てない状態て原稿
ずれ防止シートを原稿に重ねてしまっても、突き当ての
修正も簡便に行える。
さらにシートの原稿圧着板に固定された辺以外の辺を原
稿圧着板に固定可能に構成することて、原稿圧着板を開
く動作で原稿ずれ防止シートも一体的に開き原稿の交換
かスムースに行なえるという効果かある。
【図面の簡単な説明】
N41図は本発明の第1実施例の画像圧着板の詳m図。 第2図は本発明の第1実施例の原稿圧着板を画を露光装
置に装着した図。 第3図は本発明の第2実施例の原稿圧着板の詳細図。 第4図は本発明の第2実施例の原稿ずれ防止シートの原
稿台カラス上ての設定図。 第5図は本発明の第3実施例の原稿圧着板の詳細図。 第6図は本発明の第3実施例の原稿ずれ防止シートの原
稿台ガラス上での設定図。 第7図は本発明の第4実施例の原稿圧着板の詳細図。 第8図は本発明の第4実施例の原稿圧着板を画像露光装
置に装着した図。 第9図は画像露光装置の概略構成図。 第10図は原稿の載置基準を示した図。 第11図は原稿圧着板の開閉動作を示した図。 第12図は原稿のずれか生した図。 l:光源 2.4.5:ミラー 3.6:基台 8 9 、14〜17 0 1 12   l 3 18〜21 22.23,24 25、 26 1 2 原稿台カラス 原稿 原稿圧着板 結像レンズ ラインイメージセンサ 原稿突き当て部材 原稿すれ防止シート 穴 マシツクテーフ 光源ユニット ミラーユニット 1 10 z

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラス等の透明板上に載置された原稿を上から原
    稿定置部材で押圧定置して光源等からなる光学系により
    走査し、原稿上の画像をイメージセンサや感光体上に結
    像する画像露光装置に於て、原稿定置部材とは別に画像
    露光装置の一部に一辺が固定されたシートを有すること
    を特徴とする画像露光装置。
  2. (2)上記シートは一辺が原稿定置部材に一体的に設け
    られたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画
    像露光装置。
  3. (3)上記シートの他の一辺は原稿定置部材に固定可能
    に構成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項ま
    たは第2項記載の画像露光装置。
  4. (4)上記シートは使用時、原稿の一部が露出する形状
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3
    項記載の画像露光装置。
  5. (5)上記シートは使用時、原稿の一部と原稿が位置決
    めされる部材の一部とが露出する形状であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項乃至第3項記載の画像露光
    装置。
  6. (6)上記シートは無色透明であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第4項記載の画像露光装置。
JP4021490A 1990-02-21 1990-02-21 画像露光装置 Pending JPH03242637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4021490A JPH03242637A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 画像露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4021490A JPH03242637A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 画像露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03242637A true JPH03242637A (ja) 1991-10-29

Family

ID=12574529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4021490A Pending JPH03242637A (ja) 1990-02-21 1990-02-21 画像露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03242637A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791814B2 (en) 2001-11-26 2004-09-14 Nihon Pachinko Parts Co., Ltd. Ion generating apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791814B2 (en) 2001-11-26 2004-09-14 Nihon Pachinko Parts Co., Ltd. Ion generating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03242637A (ja) 画像露光装置
JPH03242636A (ja) 画像露光装置
JPH07219073A (ja) 画像読取装置
JP3675785B2 (ja) 紙抑え装置
US20070065198A1 (en) Document restraint arrangement for reproduction apparatus and method of using
JPH01144040A (ja) 原稿台装置
US5584553A (en) Reusable presentation frame for overhead transparencies
JPS60156064A (ja) 写真材料とシ−ト状の原画とを相対的に位置決めする装置を含む写真露光装置
JP4798452B2 (ja) 画像形成装置
JP3006746U (ja) トリミング用シート
JPH03242635A (ja) 画像露光装置
JPS6255637A (ja) 複写機
JPS5812176Y2 (ja) 複写機用遮光マスク
JPH10307347A (ja) 原稿読取装置用原稿台
JPH08234330A (ja) 原稿画像読取装置
JPS61261734A (ja) 画像形成装置
JPH0310506Y2 (ja)
JP2568593Y2 (ja) 露光装置用ピン
JP2893558B2 (ja) 原稿投影機
JPH0789260A (ja) 自動ページめくり装置
JP2003186255A (ja) 原稿ホルダ
JPH1152496A (ja) 画像読取装置
JPH06313930A (ja) 画像形成装置の原稿保持装置
JP2006014023A (ja) スキャナ装置
JPH05249764A (ja) 画像読取装置