JPH03241275A - 蓄冷型保冷庫 - Google Patents

蓄冷型保冷庫

Info

Publication number
JPH03241275A
JPH03241275A JP3656690A JP3656690A JPH03241275A JP H03241275 A JPH03241275 A JP H03241275A JP 3656690 A JP3656690 A JP 3656690A JP 3656690 A JP3656690 A JP 3656690A JP H03241275 A JPH03241275 A JP H03241275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold storage
insulating
cold
storage chamber
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3656690A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Nagai
純一 永井
Shinji Fujimoto
藤本 眞嗣
Yoshibumi Masatoki
正時 義文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP3656690A priority Critical patent/JPH03241275A/ja
Publication of JPH03241275A publication Critical patent/JPH03241275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0655Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the top
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/066Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply
    • F25D2317/0665Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply from the top

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は蓄冷剤の蓄冷運転中にこれと並行して保冷庫内
の保冷運転も行い、生鮮食品や医薬品などの冷蔵あるい
は冷凍セ要する商品の輸送に使用するとともに、基地な
どにても保冷使用できる蓄冷型保冷庫に関するものであ
る。
従来の技術 近年、生鮮食品の流通において従来の冷凍冷蔵車に加え
て、小型の蓄冷型保冷庫が使用されてきている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の蓄冷型保冷庫
の一例に付いて説明する。
第4図は、実開昭63−142664号公報に記載され
た従来の蓄冷型保冷庫である。その構成としては、蓄冷
部材1を格納する格納箱2と、被冷却物品の収納空間3
を規定すると共に前記格納箱2を収容する箱体4と、前
記格納箱2に設けられた第1及び第2の開口部5.6と
、第2の開口部6を開閉自在に蓋するダンパ部7と、該
ダンパ部7の開閉を制御する制御部8とを有し、前記第
1の開口部5は前記第2の開口部6よりも高い位置に配
されているものである。収納空間3の冷却は、冷却され
た蓄冷部材1と収納空間3の空気の熱交換によって行わ
れており、ダンパ部7を開閉することにより蓄冷部材1
との熱交換量を制御している。ダンパ部7が開となると
蓄冷部材1によって冷却された空気が収納空間3にはい
り、収納空間3内の暖かい空気は第1の開口部5より格
納箱2内にはいるという自然対流によって空気が箱体4
内を循環し収納空間3を冷却するものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来の構成では、格納箱2が箱体4内
の上部に取り付けられており、仕切り部材9が断熱材を
備えたものではないため、蓄冷部材1を冷却し凍結させ
る過程で、仕切り部材9を介して箱体4内も同時に冷却
される。従って、箱体4内は温度調節機能がないため、
冷蔵保冷の場合にはダンパ部7が閉じた状態であっても
、格納箱2内と箱体4内の間で熱交換がなされ箱体内が
0℃以下にもなる。このようなことが原因となって冷蔵
保冷の輸送品物が凍結し、生鮮輸送品物に低温障害が起
き、商品価値がなくなるという欠点があった。
本発明はこの課題を解決するもので、蓄冷剤の蓄冷運転
時に保冷室内が0℃以下になることはなく、野菜などの
冷蔵品の輸送にも用いることができる優れた蓄冷型保冷
庫を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため本発明の蓄冷型保冷庫は、保冷
庫本体と、前記保冷庫本体内に構成され食品などの輸送
品物を保冷する保冷室と、前記保冷室の上部に設けられ
た蓄冷室と、前記保冷室と前記蓄冷室との間を仕切る断
熱区画壁と、前記蓄冷室内に直列に設置された冷却ファ
ンと、冷却器と、蓄冷剤と、保冷ファンと、前記冷却器
の出口側に構成され前記蓄冷剤の上部より冷気を送り込
むように構成した冷却ダクトと、前記断熱区画壁の前記
保冷ファン側に設けられた吐出口と、前記冷却器と前記
蓄冷剤の間の断熱区画壁に設けられた吸入口と、前記断
熱区画壁に取り付けられ前記吐出口と相対する側に開口
部を有し前記保冷室内の空気を前記蓄冷室内に吸入する
ための保冷ダクトと、前記保冷庫本体外に設置され前記
保冷ファンの電源となるバッテリーと、冷凍機ユニット
とを備えてなるものである。
作用 本発明は上述したような構成によって、蓄冷室が蓄冷運
転中であっても、蓄冷室と保冷室が熱的に完全に分離さ
れており、保冷室への冷風量を制御して、蓄冷剤の蓄冷
とともに保冷室内も冷蔵温度帯の設定温度に維持できる
ので、輸送品物が0℃以下になり品質劣下な起こすこと
がない。
実施例 以下本発明の一実施例について第1図、第2図、第3図
を参照しながら説明する。第1図において、10は保冷
庫本体で断熱材11を内蔵したキャビネット12と、ド
ア13と、ドア13とキャビネット12とをシールする
ガスケット14とにより構成されている。15は蓄冷室
で、蓄冷室15内には保冷ファン16と、蓄冷剤17と
、冷却器18と、冷却ファン19が直列に設置され、蓄
冷剤17と冷却器18との間には冷却器18から吐出し
た約−30″C8度の空気を蓄冷剤17の上部から送り
込むように冷却ダクト20が設置されており、保冷庫本
体10の天井部に構成されている。21は断熱性を有す
る断熱区画壁であり、蓄冷室15と保冷室22との間を
断熱している。23は断熱区画壁21の保冷ファン側の
一端に配設された吐出口、24は前記冷却ダクト20の
直下に配設された吸入口であり、吐出口23の相対する
他端から吸入口24に保冷室22内の空気を導くように
保冷ダクト16が断熱区画壁21に取り付けられている
。26は保冷庫本体10外に取り付けた冷凍機ユニット
で、27は保冷ファン16の電源となるバッテリーであ
り、ともに保冷庫本体10外に取り付けられている。冷
凍機ユニット26は前記冷却器18と冷却ファン19と
で冷凍サイクルを形成している。28は電源コードであ
る。29は蓄冷剤17の蓄冷検知と蓄冷剤17の凍結温
度の制御を行う蓄冷温度検知器で、蓄冷剤17の表面に
蓄冷温度検出部30を取り付けている。31は保冷室2
2内の温度を検出する保冷室温度検知器で、保冷温度検
出部32を保冷室22内の上部に取り付けている。
以上のように構成された蓄冷型保冷庫に付いて以下第1
図、第2図、第3図を用いてその動作を説明する。
まず、蓄冷剤17の蓄冷運転について説明する。
蓄冷運転は電源コード28を電源24(図示せず)に差
し込み冷凍機ユニット26を運転し、蓄冷剤17の凍結
を行うものであるが、この時の冷却風路は、冷却器18
より出た空気は冷却ダクトにより第1図上で蓄冷剤17
の上部に送り込まれ、次に蓄冷剤17を通り、冷却器1
8の下部を通過して、冷却ファン19により冷却器18
内に吸い込まれるというものである。この時、吐出口2
3、吸入口24の付近の静圧はともに蓄冷剤17を通過
した後であるためほとんど同等であり、従って、蓄冷室
15円から保冷室22内に冷却された空気の浸入は微少
に制限されている9以上のような風路構成により、蓄冷
剤17を冷却凝固させるものである。そして、蓄冷剤1
7が完全に冷却凝固されて蓄冷温度検出部30の温度が
蓄冷剤17の凍結温度より低い所定の温度になると、蓄
冷温度検出器29のL接点24が作動し、冷凍機ユニッ
ト26の運転を停止する。以降、冷凍機ユニット26の
停止、運転を繰り返し、蓄冷剤17の温度が極端に上昇
低下しないように蓄冷剤17の凍結温度を一定の温度範
囲内に制御する。また、この時保冷ファン16の駆動用
バッテリー27の充電も同時に行う。
次に保冷室22の温度制御について説明する。
蓄冷剤17の蓄冷運転中は上述したように、保冷室への
冷気の浸入が制限されており、設定温度よりも高い温度
となっているため、保冷室22内に輸送品物25がある
時には冷却する必要が生じる。蓄冷剤17が冷却され蓄
冷温度検出部30がある一定の温度より低下すると蓄冷
温度検出器29のH接点26が動作し、保冷ファン16
を運転する。保冷ファンを運転することにより、保冷室
22内の暖かい空気は、保冷ダクト25、吸入口241
F!:通り、冷却された蓄冷剤17に導入され熱交換を
行って、冷却空気となり、保冷ファン16により吐出口
23を通って再び保冷室内に導かれる。以後、保冷ファ
ン16を0N−OFFすることによって保冷室22内の
温度を維持するものである。
次に、保冷輸送に使用する場合に付いて説明する。まず
、電源コード28を電源(図示せず)より抜き取り、冷
凍機ユニット26の運転を停止する。そして、保冷庫本
体1を輸送用トラックなどに乗せて輸送品物25を目的
地まで輸送する。この時、保冷室22内の温度が上昇す
ると保冷室22の上部に取り付けられている保冷室温度
検知器31が動作することにより保冷ファン16を運転
し、蓄冷剤17の融解潜熱により得られる冷却空気をを
吐出口23より保冷室22内に送り込ことによって保冷
室22内を所定の冷蔵温度範囲に維持する。また、保冷
室22内の暖かい空気は保冷ダクト25から吸入口24
より蓄冷室15内に導入され、蓄冷剤17と熱交換させ
再び冷却空気となって保冷ファン16により保冷室22
内に送られる。
以上のように本実施例においては、蓄冷剤17の蓄冷運
転中には、吐出口23と吸入口24の静圧がほとんど同
等であり、よって、蓄冷室15円から保冷室22内への
冷気の侵入は微少に制限されていることと、蓄冷室17
と保冷室22との仕切り部材が断熱材な備えた断熱区画
壁21であるため壁面伝達による保冷室内と蓄冷室内と
の熱交換がほとんどなく、従って、蓄冷剤17の蓄冷運
転時に保冷ファン16によって必要なだけ保冷室22内
に冷却空気が送り込まれ、一定の温度範囲内に維持する
ので、保冷室22内が0℃以下になることはなく、通常
の冷蔵品だけでなく、凍結すれば著しく品質の低下する
軟弱野菜の輸送にも用いることができる。
発明の効果 保冷庫本体と、前記保冷庫本体内に構成され食品などの
輸送品物を保冷する保冷室と、前記保冷室の上部に設け
られた蓄冷室と、前記保冷室と前記蓄冷室との間に仕切
る断熱区画壁と、前記蓄冷室内に直列に設置された冷却
ファンと、冷却器と、蓄冷剤と、保冷ファンと、前記冷
却器の出口側に構成され前記蓄冷剤の上部より冷気を送
り込むように構成した冷却ダクトと、前記断熱区画壁の
保冷ファン側に設けられた吐出口と、前記冷却器と蓄冷
剤の間の断熱区画壁に設けられた吸入口と、前記断熱区
画壁に取り付けられ吐出口と相対する側に開口部を有し
保冷室内の空気を蓄冷室内に吸入するための保冷ダクト
と、前記蓄冷室と保冷室とより構成する保冷庫本体と、
前記保冷庫本体外に設置され、前記保冷ファンの電源と
なるバッテリーと、冷凍機ユニットとを備えた構成とし
ているため、蓄冷剤の蓄冷運転中においても保冷室内が
蓄冷室からの熱伝達により0℃以下になるようなことは
なく、保冷ファンによって適正量だけ保冷室内に冷気を
送り込んでいるため、冷蔵の保冷品物が凍結するような
ことがない優れた蓄冷型保冷庫を提供できるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の蓄冷型保冷庫の断面図、第
2図は蓄冷剤と保冷室内の温度変化図、第3図は同電気
配線図、第4図は従来の蓄冷型保冷庫の断面図である。 10・・・保冷庫本体、15・・・蓄冷室、16・・・
保冷ファン、17・・・蓄冷剤、27・・・冷却器、1
9・・・冷却ファン、20・・・冷却ダクト、21・・
・断熱区画壁、22・・・保冷室、23・・・吐出口、
24・吸入口、25・・・保冷ダクト、26・・・冷凍
機ユニット、27・・・バッテリー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 保冷車本体と、前記保冷庫本体内に構成され食品などの
    輸送品物を保冷する保冷室と、前記保冷室の上部に設け
    られた蓄冷室と、前記保冷室と前記蓄冷室との間を仕切
    る断熱区画壁と、前記蓄冷室内に直列に設置された冷却
    ファンと、冷却器と、蓄冷剤と、保冷ファンと、前記冷
    却器の出口側に構成され前記蓄冷剤の上部より冷気を送
    り込むように構成した冷却ダクトと、前記断熱区画壁の
    前記保冷ファン側に設けられた吐出口と、前記冷却器と
    前記蓄冷剤の間の前記断熱区画壁に設けられた吸入口と
    、前記断熱区画壁に取り付けられ吐出口と相対する側に
    開口部を有し前記保冷室内の空気を前記蓄冷室内に吸入
    するための保冷ダクトと、前記保冷庫本体外に設置され
    前記保冷ファンの電源となるバッテリーと、冷凍機ユニ
    ットとを備えたことを特徴とする蓄冷型保冷庫。
JP3656690A 1990-02-16 1990-02-16 蓄冷型保冷庫 Pending JPH03241275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3656690A JPH03241275A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 蓄冷型保冷庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3656690A JPH03241275A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 蓄冷型保冷庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03241275A true JPH03241275A (ja) 1991-10-28

Family

ID=12473313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3656690A Pending JPH03241275A (ja) 1990-02-16 1990-02-16 蓄冷型保冷庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03241275A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128534A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Yamato:Kk 冷蔵庫およびその温度制御方法
US8152367B2 (en) * 2007-05-04 2012-04-10 Sealed Air Corporation (Us) Insulated container having a temperature monitoring device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128534A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Yamato:Kk 冷蔵庫およびその温度制御方法
US8152367B2 (en) * 2007-05-04 2012-04-10 Sealed Air Corporation (Us) Insulated container having a temperature monitoring device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0533896Y2 (ja)
JP2776577B2 (ja) 蓄冷型保冷庫
KR100490820B1 (ko) 냉각 저장고
JPH03241275A (ja) 蓄冷型保冷庫
JP2517077B2 (ja) 蓄冷型保冷庫
JPH024186A (ja) 蓄冷型保冷庫
JPH0375468A (ja) 蓄冷型保冷庫
JPH11270956A (ja) 冷蔵庫
JPH03267675A (ja) 蓄冷型保冷庫
WO2022210050A1 (ja) 温度調節装置及び貯蔵庫
JPH04302978A (ja) 蓄冷型保冷庫
JPH04143571A (ja) 蓄冷型保冷庫
JPH02171574A (ja) 蓄冷型保冷庫
JPH03158681A (ja) 低温庫
JPH07318217A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3350492B2 (ja) 冷蔵庫
JPH10132440A (ja) 保冷装置
JPH0247426Y2 (ja)
JPH0752544Y2 (ja) 蓄冷式冷凍ユニット付きコンテナ
JPH0445012Y2 (ja)
JPH0752545Y2 (ja) 蓄冷式冷凍ユニット付きコンテナ
JPH04186077A (ja) 蓄冷型保冷庫
JPH0391676A (ja) 低温庫
JP2000130910A (ja) 冷蔵庫
JPH0436566A (ja) 蓄冷型保冷庫