JPH0323231Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323231Y2
JPH0323231Y2 JP1987143668U JP14366887U JPH0323231Y2 JP H0323231 Y2 JPH0323231 Y2 JP H0323231Y2 JP 1987143668 U JP1987143668 U JP 1987143668U JP 14366887 U JP14366887 U JP 14366887U JP H0323231 Y2 JPH0323231 Y2 JP H0323231Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
bandage
release papers
pair
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987143668U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6449222U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987143668U priority Critical patent/JPH0323231Y2/ja
Publication of JPS6449222U publication Critical patent/JPS6449222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0323231Y2 publication Critical patent/JPH0323231Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、偏平な袋体内に収納された救急絆創
膏主体を該袋体内からワンタツチで取り出すこと
ができるようにした救急絆創膏の改良に関するも
のである。
(従来の技術とその問題点) 粘着テープの上面中央部にパツドを貼着し、こ
のパツドを一対の剥離紙により被覆してなる絆創
膏主体は、通常、偏平な袋体内に収納されている
ので、使用時には偏平袋体を引き破つて内部の絆
創膏主体を取り出さねばならず、手間を要すると
共に確実に破ることが困難であり、指先部分が傷
を受けている時には剥脱作業がうまくできない場
合が生じる。
このため、例えば実公昭55−49071号公報に記
載されているように、絆創膏主体を収納した偏平
袋体の一端表裏部を分離させた状態にすると共に
表裏いずれか一方の袋壁を一対の剥離紙のいずれ
かに貼着した構造のものが考案されている。
そして、使用に際して、偏平袋体の一端表裏分
離部を互いに離間する方向に引つ張ると、袋体の
表裏紙が分離すると共に一方の剥離紙も一体に剥
離して粘着テープの一部が露出するようになつて
いる。
しかしながら、偏平袋体を開口させる部分はそ
の一端側のみであつて他端側からの開口操作がで
きないために、使用の都度、その部分を確認する
必要が生じるばかりでなく、まず、偏平袋体の一
端表裏部を互いに分離させる剥離操作を必要と
し、この端部の分離後、表裏の紙部を互いに離間
する方向に引つ張つらなければ粘着テープを露出
させることができないために、上記剥離操作に手
間取つて開封をワンタツチで行うことができない
ものである。
一方、袋体の長さ方向に引つ張ることによつて
絆創膏主体をワンタツチで引き出せるように構成
した救急絆創膏としては、第5図に示すように、
偏平袋体aを一端が開口した短尺形状に形成して
その開口部から絆創膏主体bの一部、即ち、粘着
テープcと一方の剥離紙dの一部を外部に突出さ
せにと共に他方の剥離紙eを偏平袋体aの裏面に
一体に接着した構造を有するものが知られてい
る。
しかしながら、このような構造によれば、絆創
膏主体bの一部が袋体aから外部に露出している
ために、汚れが生じると共に不衛生であるという
問題点がある。
本考案はこのような問題点をなくした救急絆創
膏の提供を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案の救急絆創
膏は、実施例に対応する図面に示すように、粘着
テープ2の上面粘着層3の中央部にパツド4を貼
着していると共に該パツド4を粘着テープ2に仮
接着した一対の剥離紙5,6により被覆してなる
絆創膏主体1を偏平な袋体7に収納してなる救急
絆創膏において、前記偏平袋体7を2分割した形
状の一半袋部7aと他半袋部7bとにより形成し
てこれらの両袋部7a,7bの対向口縁部を互い
に重ね合わせると共に前記一対の剥離紙5,6の
内側部表面を両袋部7a,7bの対向裏面に夫々
接着してなることを特徴とするものである。
(作用) 偏平袋体7の一半袋部7aと他半袋部7bとの
外端部を両手の指先で摘んで互いに離間する長さ
方向に引つ張ると、これらの袋部7a,7bの対
向口縁部間が離れると共に夫々の袋部7a,7b
に接着している左右一対の剥離紙5,6が袋部7
a,7bと一体的にパツド4から離れて絆創膏主
体1が露出するものである。
この操作はワンタツチで行え、袋体7から絆創
膏主体1を脱離させて使用に供するものである。
(実施例) 本考案の実施例を図面について説明すると、1
は絆創膏主体で、周知のように、細長長方形状粘
着テープ2の上面粘着層3の中央部にガーゼ、不
織布等からなるパツド4を貼着していると共に、
このパツド4を、粘着テープ2の粘着層3に夫々
外側部裏面を仮接着した左右一対の剥離紙5,6
の内側部裏面により被覆してなるものである。
この一対の剥離紙5,6の内側対向端部は、パ
ツド4の上面において上側に折り返されてある。
7は絆創膏主体1を収納した長方形状の偏平袋
体で、この偏平袋体7は、その長さ方向の中央部
から左右に二分割されて一半袋部7aと他半袋部
7bとに形成され、これらの両袋部7a,7bを
形成している表裏紙の対向口縁部8,9を夫々、
互いに重合わせて剥離可能に仮接着していると共
に、前記左右一対の剥離紙5,6の折り返し部5
a,6aと該折り返し部5a,6aに対向した両
袋部7a,7bの裏面間を一体に接着10,11
してある。
なお、両袋部7a,7bの外周縁は接着されて
いることは勿論であり、これらの両袋部7a,7
bによつて形成された偏平袋体7によつて絆創膏
主体1は封入状態で包装されているものである。
このように構成したので、使用時において、偏
平袋体7の一半袋部7aと他半袋部7bとの外端
部を両手の指先で摘んで互いに離間する長さ方向
に引つ張ると、これらの袋部7a,7bの対向口
縁部8,9が剥離すると共に夫々の袋部7a,7
bに接着している左右一対の剥離紙5,6が袋部
7a,7bと一体的にパツド4上から外側に捲れ
てゆき、パツド4から離れて第2図に示すように
粘着テープ2の粘着層3にまで捲れると、両袋部
7a,7bに引つ張りに抵抗が生じる。
従つて、パツド4が露出するまで袋部7a,7
bと共に剥離紙5,6を一気に剥離することがで
き、該剥離紙5,6が粘着シートまで捲られて引
つ張り抵抗が生じると、両袋部7a,7bに対す
る引つ張り力を強めて剥離紙5,6を徐々に粘着
層3から剥離してゆき、露出した粘着テープ2の
粘着層3を創傷面等に貼着すると共に剥離紙5,
6を袋部7a,7bと一体に絆創膏主体1から剥
脱するものである。
(考案の効果) 以上のように本考案の救急絆創膏は、粘着テー
プ2の上面粘着層3の中央部にパツド4を貼着し
ていると共に該パツド4を粘着テープ2に仮接着
した一対の剥離紙5,6により被覆してなる絆創
膏主体1を偏平な袋体7に収納してなる救急絆創
膏において、前記偏平袋体7を2分割した形状の
一半袋部7aと他半袋部7bとにより形成してこ
れらの両袋部7a,7bの対向口縁部を互いに重
ね合わせると共に前記一対の剥離紙5,6の内側
部表面を両袋部7a,7bの対向裏面に夫々接着
してなるものであるから、使用前においては偏平
袋体7により絆創膏主体1が完全に包装されてい
るので、汚損することがないのは勿論、使用時に
は偏平袋体7の一半袋部7aと他半袋部7bとの
外端部を両手の指先で摘んで互いに引き離す方向
に引つ張れば、これらの袋部7a,7bの対向口
縁部間が離れると共に夫々の袋部7a,7bに接
着している左右一対の剥離紙5,6が袋部7a,
7bと一体的にパツド4から離れて絆創膏主体1
をワンタツチで露出させることができるものであ
る。
さらに、袋部7a,7bと共に剥離紙5,6が
パツド3上から粘着テープ2の粘着層3まで捲れ
ると、その粘着層3との接着によつて引つ張り抵
抗が生じて袋部7a,7bの剥脱操作が自然と止
まるので、妄りに絆創膏主体1が袋体7から外れ
て脱落する恐れもなく、従つて、この状態から袋
部7a,7bをやゝ強く引つ張りながら剥離紙
5,6を粘着テープ2の粘着層3から徐々に剥離
することができ、従つて、両半袋部7a,7bの
外端部を把持した状態で絆創膏のパツド3を創傷
面に当てがつて、剥離紙5,6の剥離により露出
する粘着層3を皮膚面に正確且つ容易に貼着する
ことができるものである。
又、上記のように両半袋部7a,7bの外端部
を互いに離間する方向に引つ張ると、両袋部7
a,7bは絆創膏主体1の長さ方向の中央部にお
いて互いに重合した対向口縁部から分離し、剥離
紙5,6を絆創膏主体1の両端に向かつて均一に
剥離していくことができると共に、指先によつて
把持される両袋体7a,7bの外端部はこれらの
両袋体7a,7bの対向口縁部から離れた位置に
あり、且つ絆創膏主体1の両外端側から延長方向
に引つ張るものでなるから、指先が絆創膏主体1
に接することがなく、衛生的に貼着し得るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案の実施例を示すもの
で、第1図はその縦断側面図、第2図は両袋部を
引つ張つて絆創膏主体1を露出させた状態の斜視
図、第3図は断面状態の簡略線図、第4図はその
簡略平面図、第5図は従来の救急絆創膏を断面し
た簡略線図である。 1……絆創膏主体、2……粘着テープ、3……
粘着層、4……パツド、5,6……剥離紙、7…
…偏平袋体、7a,7b……袋部、10,11…
…接着部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 粘着テープ2の上面粘着層3の中央部にパツド
    4を貼着していると共に該パツド4を粘着テープ
    2に仮接着した一対の剥離紙5,6により被覆し
    てなる絆創膏主体1を偏平な袋体7に収納してな
    る救急絆創膏において、前記偏平袋体7を2分割
    した形状の一半袋部7aと他半袋部7bとにより
    形成してこれらの両袋部7a,7bの対向口縁部
    を互いに重ね合わせると共に前記一対の剥離紙
    5,6の内側部表面を両袋部7a,7bの対向裏
    面に夫々接着してなることを特徴とする救急用絆
    創膏。
JP1987143668U 1987-09-18 1987-09-18 Expired JPH0323231Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987143668U JPH0323231Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987143668U JPH0323231Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6449222U JPS6449222U (ja) 1989-03-27
JPH0323231Y2 true JPH0323231Y2 (ja) 1991-05-21

Family

ID=31410692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987143668U Expired JPH0323231Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323231Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0522167Y2 (ja) * 1989-08-21 1993-06-07
IT1319849B1 (it) * 2000-02-18 2003-11-03 Angelo Dotta Cerotto in confezione ad apertura rapida e mezzi per la realizzazionedella stessa.
CN1241528C (zh) * 2000-02-18 2006-02-15 安杰洛·多塔 用于粘性裹伤绷带的密封包

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949762A (ja) * 1982-08-11 1984-03-22 ジヨンソン・アンド・ジヨンソン・プロダクツ・インコ−ポレイテツド 包装された感圧接着性包帯
JPS61196958A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 北原 和幸 絆創膏

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949762A (ja) * 1982-08-11 1984-03-22 ジヨンソン・アンド・ジヨンソン・プロダクツ・インコ−ポレイテツド 包装された感圧接着性包帯
JPS61196958A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 北原 和幸 絆創膏

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6449222U (ja) 1989-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3604423A (en) Absorbent pad with disposal wrapper
US4846828A (en) Sanitary napkin with self-contained disposal means
JPH0451783Y2 (ja)
JPS587722B2 (ja) おむつ
JP2938971B2 (ja) 包装コンドーム用の仕掛け
JPH0323231Y2 (ja)
JPH0647459Y2 (ja) 生理用ナプキン
JP2500368Y2 (ja) 生理用ナプキン
JPH0215462Y2 (ja)
JPH0435182B2 (ja)
JP2623073B2 (ja) サニタリー製品包装体
JPH10127684A (ja) 個袋入り生理用ナプキン
JP6073435B1 (ja) 吸収性物品包装体
JP3008396U (ja) 処理用バンド付き生理用ナプキン
JP2007130314A (ja) 救急用絆創膏
JP3049797U (ja) 救急ばん創膏
JP3141572U (ja) 生理用ナプキンの個別包装体。
JPS6217447Y2 (ja)
JPH077944Y2 (ja) 個別包装生理用ナプキン
JPH0233770Y2 (ja)
JPH0428406Y2 (ja)
JP3386985B2 (ja) 救急絆創膏
JP2597810Y2 (ja) 生理用ナプキン
JPS59196219U (ja) 生理用ナプキンの個装袋
JPH0721018U (ja) 個袋入り生理用ナプキン