JPH0323198A - バッテリ式産業車両における油圧装置 - Google Patents

バッテリ式産業車両における油圧装置

Info

Publication number
JPH0323198A
JPH0323198A JP15554089A JP15554089A JPH0323198A JP H0323198 A JPH0323198 A JP H0323198A JP 15554089 A JP15554089 A JP 15554089A JP 15554089 A JP15554089 A JP 15554089A JP H0323198 A JPH0323198 A JP H0323198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
hydraulic pump
return
hydraulic
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15554089A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Sugiyama
杉山 昭司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP15554089A priority Critical patent/JPH0323198A/ja
Publication of JPH0323198A publication Critical patent/JPH0323198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はバッテリ式産業車両における電力回生用油圧
装置に関するものである。
[従来の技術] 荷役用油圧装置のポンプを駆動する電動機を備えたバッ
テリ駆動式産業車両、例えばバッテリフオークリフトに
おいては、リフトシリンダからの戻り油によりモータと
して機能する油圧ポンプを使用し、電動機を発電機とし
て作用させてバッテリの回生を行わせるものがある。
前記ような回生式油圧装置として、本願出願人は特願平
1−34627号において第8図に示すものを提案して
いる。即ち、リフトレバー4o及ヒティ)Lt l− 
レハ− 4 1の操作方向を検出したりξソトスイッチ
LSI,LS2及び両レバー40.41の操作量を検出
したボテンショメータPI,P2の信号に基いてコント
ローラCが誘導電動機49を回転駆動し、油圧ボンプ4
2が駆動されて、オイルタンクTから回生用逆止弁51
を介して作動油が吸上げられる。そして、ティルトレバ
ー41の操作に基きティルト用制御弁47が切換制御さ
れて、ティルトシリンダ48に作動油が供給されてこれ
が伸縮され、フォークのティルト動作が行われる。
また、リフトレバー40の上昇操作に基きa位置に保持
されるリフト用制御弁44を介して油圧ポンプ42とリ
フト用管路52とが連通され、同リフト用管路52から
リフトシリンダ45に作動油が供給され、フォークが上
昇される。さらに、リフトレバー40の下降操作に基き
、リフト用制御弁44がC位置に切換えられると、フォ
ークの負荷によりリフトシリンダ45からの戻り油が前
記リフト用制御弁44を経て帰還用管路46に圧送され
る。
前記帰還用管路46の下流にはパイロソト方式の切換弁
53が配設され、戻り油圧がボンプ42をモータとして
機能させ得る時(戻り油圧がパイロット設定圧を超えた
時〉はリフト用管路52よリパイロソト管路54の逆止
弁55を経て供給されるパイロフト圧により切換弁53
がa位置に保持される。そして、帰還用管路46からポ
ンプ42に供給される戻り油の圧力によりボンプ42は
油圧モータとして機能して電動[49を回生駆動する。
これにより、電動機49は発電機として機能して、コン
トローラCを介してバッテリ5oを充電させるようにな
っている。
また、戻り油圧が小さくてポンプ42をモータとして機
能させ得ない時は、リフト用管路52からパイロット管
路54を介して切換弁53にパイロフト圧が働くことは
なく、同切換弁53はホームポジションであるb位置に
保持され、帰還用管路46からタンクT内に戻り油が回
収される。このため、低圧の戻り油によりボンプ42が
無駄に回転され、これζこ伴って回転する電動機49に
よってバッテリ50のエネルギーが消費されることを防
止する。
[発明が解決しようとする課題] ところが、フォークは例え軽負荷で下降する時でもリフ
トシリンダ45の収縮に伴う戻り油圧の上昇により、第
9図に示すように、戻り油の流量が徐々に増し、これに
伴いフォークの下降速度も増加して一定にならない。従
って、フォーク下降動作が不安定なものとなる。また、
積荷が変わるたびにその重さの変化により、フォークの
下降速度が異なることとなり、この不安定な下降作業に
作業者がその都度細心の注意を払う必要がある。
この発明は上記した問題点を解消するためになされたも
のであり、その目的は荷役部材が軽負荷にて下降して電
動機が回生動作不能な時、エネルギーの節約を行うこと
はもとより、軽負荷時における荷役部材の下降速度を一
定に保持して、荷役部材の安定した下降動作を保証し得
るバッテリ式産業車両における油圧装置を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] この発明は上記した目的を達或するために、荷役部材を
昇降させるリフトシリンダと、前記リフトシリンダを作
動させるために駆動され、リフトシリンダに作動油を供
給するとともに、リフトシリンダが収縮されたとき、所
定値を越えた戻り油の圧力にて回転駆動され、油圧モー
タとして機能する油圧ポンプと、前記リフトシリンダと
油圧ポンプとの間に介装されたリフト用制御弁と、前記
油圧ポンプに作動連結され、かつバッテリから供袷され
る電力にて駆動されて前記油圧ポンプを回転させるとと
もに、油圧モータとして機能する油圧ポンプにより回転
されてバッテリの電力回生を行う電動機と、前記戻り油
の帰還路から分岐された分岐路内に配置され、前記戻り
油の帰還方向を、同戻り油の圧力が油圧ポンプを油圧モ
ータとして機能させ得る時に帰還路を介して油圧ポンプ
側に、また戻り油の圧力が油圧ポンプを油圧モータとし
て機能させ得ない時には分岐路を介してドレイン側に切
換える帰還路切換手段と、前記分岐路内においてドレイ
ン側に流れる戻り油の流量を制御する流量制御手段と、
前記帰還路切換手段が戻り油の帰還方向をドレイン側に
保持する時、前記油圧ポンプに漏入する所定圧力値以下
の戻り油による同油圧ポンプの回転を阻止すべく電動機
を強制停止させる停止保持手段とを設けたことをその要
旨とする. [作用] この発明は上記した解決手段を採用したことにより、戻
り油の圧力が油圧ポンプを油圧モータとして機能させ得
る値になると、帰還路切換手段が戻り油の帰還方向を油
圧ポンプに保持する。このあと、戻り油の圧力が油圧ポ
ンプを油圧モータとして機能させえ得ない値に低下した
時に、帰還路切換手段が戻り油の帰還方向をドレイン側
に切換える。そして、ドレイン側に流れる戻り油は流量
制御手段により流量が制限される。また、停止保持手段
は前記帰還路切換手段が戻り油の帰還方向をドレイン側
に保持する時、電動機を強制停止させて、前記油圧ポン
プに漏入する所定圧力値以下の戻り油を同油圧ポンプ内
に進入することなくドレイン側に流す。
[実施例] 以下、この発明をバッテリ式フォークリフトに具体化し
たー実施例を第1〜7図に従って詳述する。
第1図において、油圧ボンプlはオイルタンクT内に貯
留された作動油を供給用管路2の回生用逆止弁2aを介
して吸上げたのち、フォーク駆動用油圧回路H内の主管
路3に吐出する。前記主管路3にはリフト用制御弁4が
配設され、同リフト用制御弁4はフォークの昇降及び停
止を指示するリフトレバー5の上昇、中立及び下降操作
位置に対応して、a,b,cの3つの位置に切換可能に
なっている. 前記リフト用制御弁4は位置切換えによりリフトシリン
ダ7のボトム室7a内の作動油の量を制御して同シリン
ダ7を伸縮させるものであり、リフトレバー5の上昇操
作位置に基くa位M(第2図)において、主管路3とリ
フト用管路6とを連通させ、油圧ボンプlからリフトシ
ンダ7のボトム室7aに作動油を供給させることにより
同リフトシンダ7を伸長させる。
さらに、前記リフト用制御弁4はリフトレバー5の中立
位置に基くb位置(第1図)では、リフト用管路6を主
管路3及び帰還用管路8から遮断し、リフトシリンダ7
内の作動油の流量の変動を防止して、これを収縮させる
ことなく保持するとともに、主管路3を下流側に開放す
るようになっている。
また、前記リフト用制御弁4はリフトレバー5の下降操
作位置に基くc位置(第3.4図)において、リフト用
管路6と帰還用管路8とを連通させる.前記帰還用管路
8から分岐された迂回管路Dにはa,b位置に切換可能
な帰還路切換切換手段としてのパイロット制御式切換弁
8aが設けられている。この切換弁8aはホームポジシ
ョンをb位置とし、帰還用管路8を常には開放している
また、前記切換弁8aには前記リフト用管路6の接続点
Jから切換用パイロット管路6aが接続されている。そ
して、特に第3図に示すように、前記リフト用管路6の
内部圧カがパイロット設定圧力を上回るとき、前記切換
用パイロット管路6aを経て伝達される切換用パイロソ
ト流体の圧力に従って切換弁8aがb位置からa位置に
切換えられるようになっている。
即ち、下降されるフォークの負荷に従うリフト用管路6
内の戻り油圧がパイロソト設定圧以下のときには、切換
用パイロット圧が切換弁8aに働くことはなく、この切
換弁8aはb位置(第4図)に保持され、またヌリ油圧
がパイロット設定圧を上回ったときには切換弁8aがa
位置(第3図)に保持されて閉鎖される。そして、この
切換弁8aはa位直においてリフトシリンダ7から帰還
用管路8内に流入する戻り油を供給用管路2の回生用逆
止弁2a及び油圧ポンプ1間に帰還させ、供給用管路2
内において回生用逆止弁2aにてタンクTへの流通が遮
断された戻り油は油圧ポンプ1内に流入してこれを駆動
する. また、前記迂回管路Dにおいて切換弁8aの下流には流
量制御手段としての流量制御弁8bが配設され、b位直
にある切換弁8aを通過してタンクTに流れる戻り油の
通過流量を制限する。この流量制御弁8bは第6図に示
すような圧損一流量特性を備えている。即ち、圧損が僅
かな値に達すると通過流量は最大値に達し、以後圧損の
値が増加しても通過流量は最大値に制御される.従って
、フォークの負荷によりシリンダ7から帰還する戻り油
の油圧が制御弁8bの上流側で上昇しても制御弁8bを
通過してタンクTに流れる戻り油の量、即ちフォークの
下降速度は一定に保持される.前記主管路3にはリフト
用制御弁4の下流側においてティルト用制御弁9が配設
され、フォークの前後傾動作を指示するティルトレバ−
10の前傾、中立及び後傾操作位置に対応してテイルト
用制御弁9がa,b,cの3位置に切換駆動されるよう
になっている。
前記ティルト用制御弁9は位置切換えによりティルトシ
リンダl4の前室14a及び後室14bに連通ずる前傾
用管路13及び後傾用管路12と、ティルト用管路11
及びドレイン用管路15とを選択的に接続させ、ティル
トシリンダl4の収縮を行い、フォークを前後傾を行う
。なお、フォークは上昇時と同様に下降しながらもティ
ルト動作を行い、フォークのリフト及びティルトの同時
操作を行うことができるようになっている。
さて、上記した油圧回路を駆動する電気的構戒について
説明する. 前記リフトレバー5の上昇、中立及び下降の操作位置は
りξットスインチよりなるリフト操作位置センサ16に
て検出されるとともに、同リフトレバー5の上昇位置及
び下降位置における操作量はボテンシラメー夕よりなる
リフト操作量センサl7にて検出され、その検出信号は
停止保持手段としてのコントローラ20に入力される。
また、ティルトレバ−10の前傾、中立及び後傾位置は
りξットスイッチよりなるティルト操作位置センサ18
にて検出されるとともに、同レバーlOの前傾位置及び
後傾位置における操作量はボテンショメー夕よりなるテ
ィルト操作量センサl9にて検出され、各検出信号をコ
ントローラ20に出力する。
切換弁ストロークセンサ22はボテンショメータよりな
り、前記切換弁8aのスプールの移動量を検出し、この
検出信号をコントローラ20に出力する。そして、この
検出信号に基いてコントローラ20は切換弁8aの切換
位置a,bを判断する。
前記コントローラ20はバッテリ24の駆動電源を制御
して誘導電動機2lに電力を供給し、さらに同電動機2
1は油圧ボンプ1に作動連結されている。
前記コントローラ20はリフト操作量センサ17及びテ
ィルト操作量センサl9の各検出値に対する電動機21
の回転速度を演算する.即ち、リフトレバー5のみが操
作されたときには、リフトレバー5の操作量に対する回
転速度指令値が、ティルトレバ−lOのみが操作された
ときにはティルトレバー10の操作量に対する回一転速
度指令値が予め定められたプログラムデータに基いて演
算される.また、同時にリフトレバー5及びティルトレ
バーlOが操作されたときにはコントローラ20は各操
作量に対する回転数指令値を演算し、これら2つの指令
値の中で大きい方の回転速度指令値を電動機21の回転
数として設定するようになっている. そして、コントローラ20は演算された回転速度指令値
に基いていバッテリ24から電動機2lに供給される電
力を制御して、前記回転速度指令値に従う回転速度で電
動機21を駆動して油圧ボンプ1の吐出量を調整する.
即ち、リフトレバー5及びティルトレバ−lOの各操作
量に応じてフォークの昇降速度及びマストの傾動速度を
制御する。
また、リフトレバー5の下降操作時にコントローラ20
はストロークセンサ22からの信号に基いて電動機2l
の回転を制御する。即ち、切換弁8aがa位置にあると
き、これを検出したストロークセンサ22からの信号に
基いて前記回転速度指令値に従う速度で電動機2lを回
転制御する。
そして、リフトシリンダ7から切換弁8aを介して流入
する戻り油により油圧モータとして機能するポンプlに
て電動機21が発電機として駆動され、コントローラ2
0を介してバッテリ24の充電が行われる。
さらに、リフトレバー5が無負荷、または軽負荷で下降
され、切換弁8aがb位置にあるとき、これを検出した
ストロークセンサ22からの{言号に暴き、コントロー
ラ20はリフト操作位置センサ16からの信号を無効化
して回転速度指令値をゼロとし、回転数センサ23にて
電動器2lの回転数を検出しつつ、これの回転数がゼロ
となるように強制的に停止保持して油圧ボンプlを停止
させる。
一方、前記ティルトレバ−10の操作時には、切換弁8
aがb位直にある時でもコントローラ20はストローク
センサ22からの信号を無効化して電動機2lを駆動す
る。
さて、前記のように構威した油圧装置の作用について以
下に説明する。
今、第3図に示すように、フォークが重負荷でリフトレ
バー5が下降操作されたとき、リフトシリンダ7からの
リフト用管路6内に流入する戻り油圧はパイロット設定
圧を超える。すると、パイロット管路6a内を流される
パイロフト流体の圧力が切換弁8aに伝達され、このパ
イロット圧により切換弁8aはa位置に保持される。こ
のため、リフトレバー5の操作量に従う回転速度指令値
でコントローラ20が電動機21即ちボンプ1を回転さ
せる。さらに、戻り油がボンプlに強制的に圧送されて
、同ポンプ1の回転速度を増加させる。そして、これに
追従して回転する電動機2lが発電機として機能し、コ
ントローラ20を介してバッテリ24が充電される。
また、フォークが無負荷、または軽負荷の状態で下降さ
れると、戻り油圧はパイロット設定圧に達することはな
く、第4図に示すように、b位置にある切換弁8aは切
換えられることはない。さらに、上記の状態において、
ストロークセンサ22からの信号に従いコントローラ2
0が電動機2lを停止保持するため、同電動機2lから
油圧ポンプ1に制動トルクが作用する。これにより、戻
り油が少量たりとも分流点から油圧ポンプ1内に流れる
ことが防止され、戻り油は流量制御弁8bにて流t制御
されながらドレイン側に流される。このため、低圧の戻
り油は大部分が迂回管路D内に流入する.そして、戻り
油は切換弁8aを通過時に、その流量の上限が制御弁8
bにて一定に制限されてタンクT内に回収される。この
ため、下降するフォークの速度が一定の値を超えること
はなく安定した下降が行われるとともに、低圧の戻り油
が油圧ボンプ1が回転して電動機2lを回転させること
はなく、バッテリエネルギーの無駄な消費が回避される
なお、この発明は上記した実施例に限定されるものでは
なく、例えば、 ■第7図に示すように、流量制御弁8bを省略して、切
換弁8aの通過路にオリフィスOを設け、これをもって
流量制御手段としたり、 ■流量制御弁8bを迂回管路Dの任意の位置に設けたり
、 ■切換弁8aの開放時に電動機21を停止保持する制動
機構を同切換弁8aのスブールと連動する機械式な構成
としたり、コントローラ20に電磁的に作動される機械
式ブレーキとしたり、■誘導電動機21に代えて直流電
動機を採用したり、 ■フォークリフト以外にも産業車両をはしめとする各種
エンジン車両に応用する、 等、発明の趣旨から逸脱しない限りにおいて任意の変更
は無論可能である。
[効果] 以上詳述したように、この発明よれば、荷役部材が軽負
荷にて下降して電動機が回生動作不能なとき、油圧ポン
プの回転を停止させることによりエネルギーの節約を可
能とし、さらには軽負荷時における荷役部材の下降速度
を一定に保持して、荷役部材の安定した下降動作を保証
し得るという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第l図はこの発明におけるフォークリフトの油圧的及び
電気的構戒を示す回路図、第2図はフォーク上昇時にお
ける油圧的及び電気的構戒を示す回路図、第3図及び第
4図はフォークの重負荷及び低負荷下降時における油圧
的及び電気的構成を示す回路図、第5図はフォークの上
昇時における油圧的及び電気的横威を示す回路図、第6
図は流量制御弁の特性を示す線図、第7図は本発明の別
例を示す油圧回路図、第8図及び第9図はそれぞれ従来
例における電気的構戒を示す回路図及び線図である。 油圧ポンプl、リフト用制御弁4、リフトシリンダ7、
帰還路切換手段として切換弁8a、流量制御手段として
の流量制御弁8b及びオリフイス0、停止保持手段とし
てのコントローラ20、誘導電動機21、バッテリ24

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、荷役部材を昇降させるリフトシリンダと、前記リフ
    トシリンダを作動させるために駆動され、リフトシリン
    ダに作動油を供給するとともに、リフトシリンダが収縮
    されたとき、所定値を越えた戻り油の圧力にて回転駆動
    され、油圧モータとして機能する油圧ポンプと、 前記リフトシリンダと油圧ポンプとの間に介装されたリ
    フト用制御弁と、 前記油圧ポンプに作動連結され、かつバッテリから供給
    される電力にて駆動されて前記油圧ポンプを回転させる
    とともに、油圧モータとして機能する油圧ポンプにより
    回転されてバッテリの電力回生を行う電動機と、 前記戻り油の帰還路から分岐された分岐路内に配置され
    、前記戻り油の帰還方向を、同戻り油の圧力が油圧ポン
    プを油圧モータとして機能させ得る時に帰還路を介して
    油圧ポンプ側に、また戻り油の圧力が油圧ポンプを油圧
    モータとして機能させ得ない時には分岐路を介してドレ
    イン側に切換える帰還路切換手段と、 前記分岐路内においてドレイン側に流れる戻り油の流量
    を制御する流量制御手段と、 前記帰還路切換手段が戻り油の帰還方向をドレイン側に
    保持する時、前記油圧ポンプに漏入する所定圧力値以下
    の戻り油による同油圧ポンプの回転を阻止すべく電動機
    を強制停止させる停止保持手段と を設けてなるバッテリ式産業車両における油圧装置。
JP15554089A 1989-06-16 1989-06-16 バッテリ式産業車両における油圧装置 Pending JPH0323198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15554089A JPH0323198A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 バッテリ式産業車両における油圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15554089A JPH0323198A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 バッテリ式産業車両における油圧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0323198A true JPH0323198A (ja) 1991-01-31

Family

ID=15608291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15554089A Pending JPH0323198A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 バッテリ式産業車両における油圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323198A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010164182A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Toyota Industries Corp 産業車両用油圧制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010164182A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Toyota Industries Corp 産業車両用油圧制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727653B2 (ja) バッテリ式産業車両の荷役回生方法及び荷役回生システム
JP5378061B2 (ja) ハイブリッド建設機械の制御装置
US10604916B2 (en) Shovel
KR101612972B1 (ko) 하이브리드 건설기계의 제어장치
JP2017125537A (ja) ハイブリッド作業機の制御システム
JP2570851B2 (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JP2596104B2 (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH02169499A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
CN113928981B (zh) 工程车辆及其液压驱动系统
JPH033897A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH0323198A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JP2596107B2 (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH02209400A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JP2970364B2 (ja) 荷役車両における流体圧回路
JPH02305800A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH02215700A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH0323197A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH0228498A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH03138300A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JP3070386B2 (ja) 荷役車両の流体圧回路
JPH04179698A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH0336198A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH0439300A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH02188399A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置
JPH02193900A (ja) バッテリ式産業車両における油圧装置