JPH03230546A - ダイシング装置 - Google Patents

ダイシング装置

Info

Publication number
JPH03230546A
JPH03230546A JP2026276A JP2627690A JPH03230546A JP H03230546 A JPH03230546 A JP H03230546A JP 2026276 A JP2026276 A JP 2026276A JP 2627690 A JP2627690 A JP 2627690A JP H03230546 A JPH03230546 A JP H03230546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
semiconductor wafer
blade
supply nozzles
cutting solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2026276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2860131B2 (ja
Inventor
Toshiaki Takahashi
敏昭 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2627690A priority Critical patent/JP2860131B2/ja
Publication of JPH03230546A publication Critical patent/JPH03230546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2860131B2 publication Critical patent/JP2860131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野] 本発明は半導体ウェーハ、特にiC回路及びボンディン
グパット等がパターンニングされた半導体ウェーハを、
そのストリートに沿って切削液を供給しながらブレード
にて切削するダイシング装置に関するものである。
【従来技術】
この種の半導体ウェーハを切削又は切断する手段として
、特開昭56−126938号公報に開示された発明が
従来例として周知である。この従来例の発明は、パター
ンニングされた半導体つ工−ハの表面を直接ブレードで
切削する際に、切削刃の高速回転に伴って発生する静電
気や、半導体ウェーハに形成された素子のジャンクショ
ン等にできる熱電池の電気によって切削屑が半導体・ウ
ェーハに付着して汚染、即ちコンタミネーションするの
を防止しようとするものであり、そのために切削液自体
を改良したものである。 即ち、半導体ウェーハの素子に悪影響を与えないように
するために、切削液の比抵抗が10〜100KQcjI
、導伝率が10〜100μ 咳4Ωの炭酸水を使用する
ことを明らかにしている。 【発明が解決しようとする課題] しかしながら、この種のパターンニングされた半導体ウ
ェーハを切削する際に、導電性の低い純水で切削したい
場合がある。このような場合に、前記従来例の発明であ
ると、]ンタミネーションが生じ不良品になる虞が大で
ある。従って、前記従来例では純水で切削する場合に、
コンタミネーションが生ずる点で、解決しなければなら
ない課題を有している。 (課題を解決するための手段1 前記従来例の課題を解決する具体的手段として本発明は
、少なくとも半導体ウェーハを載置するテーブルと、半
導体ウェーハのストリートに沿って切削するブレードと
、その切削部位に切削液を供給する切削液供給ノズルと
を備えたダイシング装置であって、前記切削液供給ノズ
ルは前記ブレードを挟んで両側に配設し、その切削液供
給ノズルの間隔を16履以下とし、且つ切削しようとす
る半導体ウェーハとの間隔を3.0M以下にして配設し
たことを特徴とするダイシング装置を提供するものであ
り、そして、前記切削液供給ノズルから噴射される切削
液は、その水圧が2.0〜5.OKy/cd、水量が略
1.6β/分とすることにより、切削液が例えその比抵
抗が2MQa+以上の純水であっても、コンタミネーシ
ョンが生ずることなく、切削が遂行できるのである。 (実施例] 次に本発明を図示の実施例により更に詳しく説明すると
、本発明のダイシング装置は、少なくともテーブル1と
、ブレード2と、切削液供給ノズル3とを有するもので
あり、前記テーブル1は被切削物、即ちパターンニング
された半導体ウェーハ4が載置され、例えば吸着手段に
より保持すると共に、所定の角度範囲において適宜回転
できる脚部5を有する構成になっている。そして、前記
切削液供給ノズル3はブレード2の両側、即ち、ブレー
ド2で半導体ウェーハ4を切削する部位の両側から、冷
却用の切削液を略均等に供給するために、左右一対の切
削液供給ノズル3が配設されている。 この切削液供給ノズル3は、第3図(A)(B)(C)
にそれぞれ示した種々の構成を有している。 即ち、(A)図はそのノズル孔3aの構成が、縦方向の
スリット状を呈し、所定の間隔をもって複数個穿設した
ものであり、(B)図のノズル孔3bは、丸孔で所定の
間隔をもって複数個穿設し、(C)図のノズル孔3Cは
、横方向のスリット孔で一連に穿設されたものである。 これ等の構成のものから選択して使用される。 又、被切削物であるパターンニングされた半導体ウェー
ハ4は、第4図にその一部を拡大して小したように、例
えば多数のIC回路4a及びワイヤーボンディングのた
めのボンディングパット4bが設けられ、前記IC回路
4a間に切削のためのストリート4Cが設けられたもの
である。 本発明においては、前記した半導体ウェーハ4を前記ブ
レード2でそのストリート4Cに沿って切削し、且つそ
の切削部位に切削液を供給する切削液供給ノズル3を配
設するものであるが、この配設される一対の切削液供給
ノズル3に関し、相互にそのノズル孔を対峙させて位置
させ、その対峙させる間隔、即ち切削液供給ノズル3の
配設間隔Xと、半導体ウェーハ4に対する配設間隔Yと
を特定した範囲に設定することにより、コンタミネーシ
ョンの発生が防止できることを発見したのである。 即ち、切削液供給ノズル3の配設に関し、前記配設間隔
Xを16l11I!以下、好ましくは10〜15I+I
II+の範囲にし、前記配設間隔Yを3.0m以下、好
ましくは1.5〜2.5fiの範囲にして配設すること
により、切削液として純水を使用して切削しても、ボン
ディングパット4b等にコンタミネーションが生じない
。その理由は明確ではないが、切削によって生じた静電
気が、著しく近接した切削液供給ノズル3によってアー
スされるものと考えられ、それによって静電気が帯電し
ないので、切削屑の付着が抑制され、コンタミネーショ
ンが生ずることなく、切削が遂行できるものと思料され
る。 更に、前記切削液供給ノズル3から噴射される切削液は
、その水圧が2.0〜5.0に9 / cJi、、水量
が略1.6β/分とすることにより、切削液が例えその
比抵抗が2MΩcII以上の純水であっても、ブレード
2による切削屑が効率良く除去され、前記と相俟ってコ
ンタミネーションが生ずることなく、切削が遂行できる
のである。尚、この場合に使用されるブレードは、例え
ばその直径が2〜3 rrφ、周速度が70〜140m
/秒である。尚、切削液として純水にC02を混入して
比抵抗を下げたものも使用できることは言うまでもない
。 (発明の効果1 以上説明したように本発明に係るダイシング装置は、少
なくとも半導体ウェーハを載置するテブルと、半導体ウ
ェーハのストリートに沿って切削するブレードと、その
切削部位に切削液を供給する切削液供給ノズルとを備え
たダイシング装置であって、前記切削液供給ノズルは前
記ブレードを挟んで両側に配設し、その切削液供給ノズ
ルの間隔を16厘以下とし、且つ切削しようとする半導
体ウェーハとの間隔を3.0a+以下にして配設した構
成とすることにより、特に切削液供給ノズルが従来より
も著しく接近した状態で配設されることにより、切削液
として純水を使用しても、半導体ウェーハ側にお(ブる
静電気の帯電が緩和され、且つ切削屑を効率良く除去す
ることになり、コンタミネーションが生ずることなく、
切削が遂行できると言う優れた効果を秦する。 又、前記切削液供給ノズルから噴射される切削液はは、
その水圧が2.0〜5.0に9 / cm、水量が略り
6℃/分とすることにより、切削液が例えその比抵抗が
2MΩcm以上の純水であっても、前記と相俟ってより
一層切削屑の付着が抑制され、コンタミネーションが生
ずることなく、切削が遂行できると言う優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るダイシング装置の要部を承す略示
的正面図、第2図は同装置の要部を示す略示的側面図、
第3図(A)(B)(C)は同装置に使用される3種類
の切削液供給ノズルの略示的側面図、第4図は被切削物
の一例を示す要部の拡大平面図である。 1・・・・・・テーブル   2・・・・・・ブレード
3・・・・・・切削液供給ノズル 3a、3b、3 G ・/ Xル孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも半導体ウェーハを載置するテーブルと
    、半導体ウェーハのストリートに沿つて切削するブレー
    ドと、その切削部位に切削液を供給する切削液供給ノズ
    ルとを備えたダイシング装置であって、前記切削液供給
    ノズルは前記ブレードを挟んで両側に配設し、その切削
    液供給ノズルの間隔を16mm以下とし、且つ切削しよ
    うとする半導体ウエーハとの間隔を3.0mm以下にし
    て配設したことを特徴とするダイシング装置。
  2. (2)供給される切削液は、その水圧が2.0〜5.0
    kg/cm^2、水量が略1.6l/分である請求項(
    1)記載のダイシング装置。
  3. (3)切削される半導体ウェーハは、IC等の回路及び
    ボンディングパットが複数形成されたものである請求項
    (1)、(2)記載のダイシング装置。
JP2627690A 1990-02-06 1990-02-06 ダイシング装置 Expired - Fee Related JP2860131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2627690A JP2860131B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 ダイシング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2627690A JP2860131B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 ダイシング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03230546A true JPH03230546A (ja) 1991-10-14
JP2860131B2 JP2860131B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=12188764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2627690A Expired - Fee Related JP2860131B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 ダイシング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2860131B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013033802A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2015043471A (ja) * 2010-07-13 2015-03-05 日立化成株式会社 半導体チップの製造方法及び半導体ウェハの切断方法
JP2018117037A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 株式会社ディスコ 加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015043471A (ja) * 2010-07-13 2015-03-05 日立化成株式会社 半導体チップの製造方法及び半導体ウェハの切断方法
JP2013033802A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2018117037A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 株式会社ディスコ 加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2860131B2 (ja) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5632667A (en) No coat backside wafer grinding process
KR20180051394A (ko) 웨이퍼의 가공 방법
JP4210462B2 (ja) 切削装置
JP6837859B2 (ja) ウエーハの加工方法
JPH03230546A (ja) ダイシング装置
JP2006187834A (ja) 切削装置
JP6271129B2 (ja) 切削装置
US10703016B2 (en) Semiconductor sawing method and system
WO2007049921A1 (en) Spin chuck
JP2016128202A (ja) 切削方法及び切削装置
JP2001168067A (ja) ダイシング装置
JP2006237206A (ja) 切削装置
JP2006289509A (ja) 切削装置
JPS61121870A (ja) 脆性材料の切断方法
JPH03157954A (ja) 半導体ウェハのダイシング方法及びダイシング装置
JPH0517887Y2 (ja)
JPH03181148A (ja) ダイシング方法
JPS629914A (ja) 半導体素子の分離方法
JPH11345787A (ja) ダイシング装置
JPS6331927Y2 (ja)
JP2943212B2 (ja) 半導体ウェハのダイシング方法及びダイシング装置
KR20120022590A (ko) 바이트 휠
JPS61148004A (ja) ダイシング装置
JP6227985B2 (ja) 切削装置
JP2003243333A (ja) スプレーチップ及び洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091204

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees