JPH0322865Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0322865Y2 JPH0322865Y2 JP1985050184U JP5018485U JPH0322865Y2 JP H0322865 Y2 JPH0322865 Y2 JP H0322865Y2 JP 1985050184 U JP1985050184 U JP 1985050184U JP 5018485 U JP5018485 U JP 5018485U JP H0322865 Y2 JPH0322865 Y2 JP H0322865Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- locking
- metal
- lock receiving
- fitting
- lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 21
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/627—Snap or like fastening
- H01R13/6275—Latching arms not integral with the housing
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
本考案は、コネクタのロツク係止装置の改良に
関するものである。
関するものである。
従来の技術
コネクタプラグとコネクタレセプタクルとの嵌
合状態をロツクするために、従来、コネクタには
ロツク係止装置が設けられ、このロツク係止装置
は、一般に、係止片とこの係止片によつて係合さ
れる係止部とを備えるものである。そして、コネ
クタプラグには、寸法、強度的な制約から金属製
係止片を設け、逆に、コネクタレセプタクルに
は、加工性、組立性、部品点数削減等の観点から
樹脂製係止部を設けるものが多い。
合状態をロツクするために、従来、コネクタには
ロツク係止装置が設けられ、このロツク係止装置
は、一般に、係止片とこの係止片によつて係合さ
れる係止部とを備えるものである。そして、コネ
クタプラグには、寸法、強度的な制約から金属製
係止片を設け、逆に、コネクタレセプタクルに
は、加工性、組立性、部品点数削減等の観点から
樹脂製係止部を設けるものが多い。
考案が解決しようとする課題
前述した従来例の如く、互いに係合する一方の
係止片を金属製とし、他方の係止部を樹脂製とす
る場合には、ロツク係合、ロツク解除動作を繰り
返した場合、樹脂製係止部が破損したり摩耗した
りして、比較的短期間にてロツクの機能が満足に
果たされなくなつてしまうことがあつた。
係止片を金属製とし、他方の係止部を樹脂製とす
る場合には、ロツク係合、ロツク解除動作を繰り
返した場合、樹脂製係止部が破損したり摩耗した
りして、比較的短期間にてロツクの機能が満足に
果たされなくなつてしまうことがあつた。
本考案の目的は、前述したような従来技術の問
題点を解消し、非常に簡単な構造にてしかも長期
間に亘つて完全なロツク機能を果たしうるような
コネクタのロツク係止装置を提供することであ
る。
題点を解消し、非常に簡単な構造にてしかも長期
間に亘つて完全なロツク機能を果たしうるような
コネクタのロツク係止装置を提供することであ
る。
課題を解決するための手段
本考案によれば、互いに嵌合するコネクタプラ
グ及びコネクタレセプタクルの一方に設けられた
金属製係止片及び他方に設けられ前記金属製係止
片によつて係合される樹脂製係止部を備え前記コ
ネクタプラグ及びコネクタレセプタクルの嵌合を
ロツクするためのロツク係止装置において、前記
樹脂製係止部は、前記コネクタプラグと前記コネ
クタレセプタクルとの嵌合方向を横切る方向に延
びる係止表面を与える係止段部を有し、更に、該
係止段部に連接するロツク受け金具取付け肩部を
有しており、該ロツク受け金具取付け肩部には、
ロツク受け金具取付け用スロツトが設けられてお
り、前記樹脂製係止部には、一端に取付け固定片
部、他端に金属片部を有し該取付け固定片部と該
金属片部とを折曲部にて接続してなるロツク受け
金具が、前記取付け固定片部を前記ロツク受け金
具取付け用スロツトに挿入し、前記折曲部を前記
ロツク受け金具取付け肩部上に配置し且つ前記金
属片部を前記係止段部の係止表面上に配置するよ
うにして、取り付けられる。
グ及びコネクタレセプタクルの一方に設けられた
金属製係止片及び他方に設けられ前記金属製係止
片によつて係合される樹脂製係止部を備え前記コ
ネクタプラグ及びコネクタレセプタクルの嵌合を
ロツクするためのロツク係止装置において、前記
樹脂製係止部は、前記コネクタプラグと前記コネ
クタレセプタクルとの嵌合方向を横切る方向に延
びる係止表面を与える係止段部を有し、更に、該
係止段部に連接するロツク受け金具取付け肩部を
有しており、該ロツク受け金具取付け肩部には、
ロツク受け金具取付け用スロツトが設けられてお
り、前記樹脂製係止部には、一端に取付け固定片
部、他端に金属片部を有し該取付け固定片部と該
金属片部とを折曲部にて接続してなるロツク受け
金具が、前記取付け固定片部を前記ロツク受け金
具取付け用スロツトに挿入し、前記折曲部を前記
ロツク受け金具取付け肩部上に配置し且つ前記金
属片部を前記係止段部の係止表面上に配置するよ
うにして、取り付けられる。
実施例
次に、添付図面の第1図及び第2図に基づいて
本考案の実施例について本考案をより詳細に説明
する。
本考案の実施例について本考案をより詳細に説明
する。
添付図面の第1図は、本考案の一実施例として
のロツク係止装置を適用したコネクタを部分的に
示している。第1図に示すように、コネクタレセ
プタクル10は、複数の雌接触子11の一端の雌
接触部を配列保持するレセプタクル嵌合部12を
与えている樹脂製基体13を備えている。この樹
脂製基体13には、雌接触子11の他端のプリン
ト基体接続部11Aを通すための溝13Aが形成
されている。また、この樹脂製基体13の両側に
は、このコネクタレセプタクル10をプリント基
板上へ固定保持させるためのロツクピン等を挿着
するための開口13Bも形成されている。
のロツク係止装置を適用したコネクタを部分的に
示している。第1図に示すように、コネクタレセ
プタクル10は、複数の雌接触子11の一端の雌
接触部を配列保持するレセプタクル嵌合部12を
与えている樹脂製基体13を備えている。この樹
脂製基体13には、雌接触子11の他端のプリン
ト基体接続部11Aを通すための溝13Aが形成
されている。また、この樹脂製基体13の両側に
は、このコネクタレセプタクル10をプリント基
板上へ固定保持させるためのロツクピン等を挿着
するための開口13Bも形成されている。
更に、樹脂製基体13の両側前端近くには、ロ
ツク係止装置の一部を構成する樹脂製係止部とし
ての係止段部13Cが形成されている。
ツク係止装置の一部を構成する樹脂製係止部とし
ての係止段部13Cが形成されている。
一方、コネクタプラグケース20内には、コネ
クタレセプタクル10と嵌合するコネクタプラグ
が収容されており、そのコネクタプラグの両側に
は、ロツク係止装置の一部を構成する金属製係止
片としての金属製ロツクバネ21が設けられてい
る。この金属製ロツクバネ21の前端は、フツク
状に曲げられており、このフツク状部21Aは、
コネクタプラグとコネクタレセプタクルとが嵌合
するとき、係止段部13Cに係合してその嵌合状
態をロツクする。第1図から分かるように、係止
段部13Cは、コネクタプラグとコネクタレセプ
タクルとの嵌合方向を横切る方向に延び、金属製
ロツクバネ21のフツク状部21Aを引つ掛ける
ための係止表面を与えている。
クタレセプタクル10と嵌合するコネクタプラグ
が収容されており、そのコネクタプラグの両側に
は、ロツク係止装置の一部を構成する金属製係止
片としての金属製ロツクバネ21が設けられてい
る。この金属製ロツクバネ21の前端は、フツク
状に曲げられており、このフツク状部21Aは、
コネクタプラグとコネクタレセプタクルとが嵌合
するとき、係止段部13Cに係合してその嵌合状
態をロツクする。第1図から分かるように、係止
段部13Cは、コネクタプラグとコネクタレセプ
タクルとの嵌合方向を横切る方向に延び、金属製
ロツクバネ21のフツク状部21Aを引つ掛ける
ための係止表面を与えている。
本考案によれば、更に、樹脂製基体13には、
係止段部13Cに連接するロツク受け金具取付け
肩部13Dが形成されており、また、係止段部1
3Cの奥部の両側には、取付け用溝孔13Eが形
成され、取付け肩部13Dの奥部には、ロツク受
け金具取付け用スロツト13Fが形成されてい
る。そして、これら取付け肩部13D、取付け用
溝孔13E及びロツク受け金具取付け用スロツト
13Fを利用して、ロツク受け金具14が取り付
けられている。
係止段部13Cに連接するロツク受け金具取付け
肩部13Dが形成されており、また、係止段部1
3Cの奥部の両側には、取付け用溝孔13Eが形
成され、取付け肩部13Dの奥部には、ロツク受
け金具取付け用スロツト13Fが形成されてい
る。そして、これら取付け肩部13D、取付け用
溝孔13E及びロツク受け金具取付け用スロツト
13Fを利用して、ロツク受け金具14が取り付
けられている。
このロツク受け金具14は、第2図に斜視図に
て示すような形状に金属シートにて形成されたも
ので、係止段部13Cの係止表面の金属製ロツク
バネ21のフツク状部21Aが引つ掛かる部分の
上に配置される金属片部14Aと、取付け用溝孔
13Eへ挿入される取付け固定脚部14Bと、取
付け肩部13D上に配置される折曲部14Cと、
ロツク受け金具取付け用スロツト13Fへ挿入さ
れる取付け固定片部14Dとを有している。
て示すような形状に金属シートにて形成されたも
ので、係止段部13Cの係止表面の金属製ロツク
バネ21のフツク状部21Aが引つ掛かる部分の
上に配置される金属片部14Aと、取付け用溝孔
13Eへ挿入される取付け固定脚部14Bと、取
付け肩部13D上に配置される折曲部14Cと、
ロツク受け金具取付け用スロツト13Fへ挿入さ
れる取付け固定片部14Dとを有している。
なお、この実施例では、係止段部13Cの奥部
の両側に取付け用溝孔13Eを形成し、ロツク受
け金具14の金属片部14Aの両側に延びる取付
け固定脚部14Bを形成して、取付け用溝孔13
Eへ取付け固定脚部14Bを挿入するようにして
いる。しかしながら、樹脂製係止部に対して、ロ
ツク受け金具14の取付け固定片部14Dをロツ
ク受け金具取付け用スロツトへ挿入するようにし
て、ロツク受け金具14を取り付けたときに、第
1図に示されるように、金属片部14Aが係止段
部13Cに対してきつちりと載置されるようにロ
ツク受け金具14の寸法設計をしておけば、これ
ら取付け用溝孔13Eおよび取付け固定脚部14
Bは必ずしも設ける必要はない。
の両側に取付け用溝孔13Eを形成し、ロツク受
け金具14の金属片部14Aの両側に延びる取付
け固定脚部14Bを形成して、取付け用溝孔13
Eへ取付け固定脚部14Bを挿入するようにして
いる。しかしながら、樹脂製係止部に対して、ロ
ツク受け金具14の取付け固定片部14Dをロツ
ク受け金具取付け用スロツトへ挿入するようにし
て、ロツク受け金具14を取り付けたときに、第
1図に示されるように、金属片部14Aが係止段
部13Cに対してきつちりと載置されるようにロ
ツク受け金具14の寸法設計をしておけば、これ
ら取付け用溝孔13Eおよび取付け固定脚部14
Bは必ずしも設ける必要はない。
考案の効果
本考案によれば、樹脂側のロツク係止部に簡単
な金具を挿入したことにより、ロツク係止、ロツ
ク解除動作時に樹脂側の摩耗がなくなり、また、
ロツク係止状態にてコネクタの離脱方向に強い力
で引つ張つた時でも、樹脂製の係止部が削れたり
破損したりすることがなくなる。従つて、本考案
のロツク係止装置は、非常に簡単な構造にもかか
わらず、長期間に亘つて完全なロツク機能を果た
しうるものである。また、本考案によれば、樹脂
側のロツク係止部へのロツク受け金具の取付け
は、ロツク受け金具の取付け固定片部をロツク受
け金具取付け用スロツトへ挿入するだけで行われ
るので、ネジ等の特別な取付け部品を必要とせず
に、ワンタツチ装着が可能で、組立工程が簡単と
なる。
な金具を挿入したことにより、ロツク係止、ロツ
ク解除動作時に樹脂側の摩耗がなくなり、また、
ロツク係止状態にてコネクタの離脱方向に強い力
で引つ張つた時でも、樹脂製の係止部が削れたり
破損したりすることがなくなる。従つて、本考案
のロツク係止装置は、非常に簡単な構造にもかか
わらず、長期間に亘つて完全なロツク機能を果た
しうるものである。また、本考案によれば、樹脂
側のロツク係止部へのロツク受け金具の取付け
は、ロツク受け金具の取付け固定片部をロツク受
け金具取付け用スロツトへ挿入するだけで行われ
るので、ネジ等の特別な取付け部品を必要とせず
に、ワンタツチ装着が可能で、組立工程が簡単と
なる。
添付図面の第1図は、本考案の一実施例として
のロツク係止装置を適用したコネクタを部分的に
示す図、第2図は、第1図のロツク係止装置に使
用するロツク受け金具を示す斜視図である。 10……コネクタレセプタクル、12……レセ
プタクル嵌合部、13……樹脂製基体、13C…
…係止段部、13D……ロツク受け金具取付け肩
部、13E……取付け用溝孔、13F……ロツク
受け金具取付け用スロツト、14……ロツク受け
金具、14A……金属片部、14B……取付け固
定脚部、14C……折曲部、14D……取付け固
定片部、20……コネクタプラグケース、21…
…金属製ロツクバネ、21A……フツク状部。
のロツク係止装置を適用したコネクタを部分的に
示す図、第2図は、第1図のロツク係止装置に使
用するロツク受け金具を示す斜視図である。 10……コネクタレセプタクル、12……レセ
プタクル嵌合部、13……樹脂製基体、13C…
…係止段部、13D……ロツク受け金具取付け肩
部、13E……取付け用溝孔、13F……ロツク
受け金具取付け用スロツト、14……ロツク受け
金具、14A……金属片部、14B……取付け固
定脚部、14C……折曲部、14D……取付け固
定片部、20……コネクタプラグケース、21…
…金属製ロツクバネ、21A……フツク状部。
Claims (1)
- 互いに嵌合するコネクタプラグ及びコネクタレ
セプタクルの一方に設けられた金属製係止片及び
他方に設けられ前記金属製係止片によつて係合さ
れる樹脂製係止部を備え前記コネクタプラグ及び
コネクタレセプタクルの嵌合をロツクするための
ロツク係止装置において、前記樹脂製係止部は、
前記コネクタプラグと前記コネクタレセプタクル
との嵌合方向を横切る方向に延びる係止表面を与
える係止段部を有し、更に、該係止段部に連接す
るロツク受け金具取付け肩部を有しており、該ロ
ツク受け金具取付け肩部には、ロツク受け金具取
付け用スロツトが設けられており、前記樹脂製係
止部には、一端に取付け固定片部、他端に金属片
部を有し該取付け固定片部と該金属片部とを折曲
部にて接続してなるロツク受け金具が、前記取付
け固定片部を前記ロツク受け金具取付け用スロツ
トに挿入し、前記折曲部を前記ロツク受け金具取
付け肩部上に配置し且つ前記金属片部を前記係止
段部の係止表面上に配置するようにして、取り付
けられたことを特徴とするロツク係止装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985050184U JPH0322865Y2 (ja) | 1985-04-04 | 1985-04-04 | |
US06/848,316 US4688871A (en) | 1985-04-04 | 1986-04-04 | Locking device for connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985050184U JPH0322865Y2 (ja) | 1985-04-04 | 1985-04-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61166484U JPS61166484U (ja) | 1986-10-15 |
JPH0322865Y2 true JPH0322865Y2 (ja) | 1991-05-17 |
Family
ID=12852099
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985050184U Expired JPH0322865Y2 (ja) | 1985-04-04 | 1985-04-04 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4688871A (ja) |
JP (1) | JPH0322865Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5360351A (en) * | 1990-04-04 | 1994-11-01 | Rockwell International Corporation | Housing for the interface between a motor vehicle lock, its actuator and the electrical connection harness of the vehicle |
DE29613694U1 (de) * | 1996-08-08 | 1997-12-18 | ITT Cannon GmbH, 71384 Weinstadt | Steckverbinder |
DE102013102823A1 (de) * | 2013-03-19 | 2014-09-25 | Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg | Ladestecker mit Verstärkungselement |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5112713U (ja) * | 1975-06-27 | 1976-01-30 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3020513A (en) * | 1958-02-03 | 1962-02-06 | Whitney Blake Co | Tamper proof electrical connector |
US3149897A (en) * | 1961-08-29 | 1964-09-22 | Hans G Martineck | Printed cable connector |
US4113179A (en) * | 1976-10-29 | 1978-09-12 | Trw Inc. | Connector constructions and attaching means therefor |
US4367002A (en) * | 1980-11-14 | 1983-01-04 | The Bendix Corporation | Coupling ring having lined bayonet slot |
US4361374A (en) * | 1980-11-14 | 1982-11-30 | The Bendix Corporation | Electrical connector bayonet coupling pin |
US4477135A (en) * | 1982-12-16 | 1984-10-16 | Motorola, Inc. | Retainer for printed circuit boards |
-
1985
- 1985-04-04 JP JP1985050184U patent/JPH0322865Y2/ja not_active Expired
-
1986
- 1986-04-04 US US06/848,316 patent/US4688871A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5112713U (ja) * | 1975-06-27 | 1976-01-30 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61166484U (ja) | 1986-10-15 |
US4688871A (en) | 1987-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0602443B1 (en) | Printed circuit board mounting device for electrical connectors | |
JPH0613130A (ja) | 係止可能なケーシング半部を備えた電気的なプラグ結合装置 | |
JPH08180940A (ja) | 電気コネクタ | |
JPH0322865Y2 (ja) | ||
JP2554660Y2 (ja) | パネル固定型コネクタ | |
JPH0334862Y2 (ja) | ||
JPH052385U (ja) | コネクタの接続構造 | |
JPH0517830Y2 (ja) | ||
JPH09102345A (ja) | 端子の中継構造 | |
JPH0355674U (ja) | ||
JPS628138Y2 (ja) | ||
JPH0314790Y2 (ja) | ||
JPS6262781U (ja) | ||
JPH0727587Y2 (ja) | コネクタ | |
JPH0113897Y2 (ja) | ||
JP3465738B2 (ja) | 回路基板へのリード線固定構造 | |
JPS5931023Y2 (ja) | コネクタのロツク機構 | |
JPS6042468Y2 (ja) | 電気接続子 | |
JPH0512954Y2 (ja) | ||
JP2605029Y2 (ja) | コネクタ | |
JPS6224939Y2 (ja) | ||
JPH0186077U (ja) | ||
JPS6317177Y2 (ja) | ||
JPS6144379Y2 (ja) | ||
JPH0449830Y2 (ja) |