JPH03227712A - 車両のサスペンション制御装置 - Google Patents
車両のサスペンション制御装置Info
- Publication number
- JPH03227712A JPH03227712A JP2357690A JP2357690A JPH03227712A JP H03227712 A JPH03227712 A JP H03227712A JP 2357690 A JP2357690 A JP 2357690A JP 2357690 A JP2357690 A JP 2357690A JP H03227712 A JPH03227712 A JP H03227712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- suspension
- mode
- high mode
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000725 suspension Substances 0.000 title claims abstract description 58
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 abstract description 13
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
Landscapes
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は車両のサスペンション制御装置に関する。
(従 来 技 術)
一般にこの種のサスペンション制御装置にあっては、例
えば車速検出装置と、操舵速度検出装置と、サスベンジ
ョン定数をコントロールするコントローラとを備え、前
記車速検出装置と操舵速度検出装置からの検出信号に基
づき、車速及び操舵速度が設定値以上となった時に、前
記コントローラを介してサスペンション定数を一定時間
だけハイモードに切換えて、車両がロールするのを規制
すると共に、一定時間経過後は通常のモードに戻すよう
にしたものが見受けられる。
えば車速検出装置と、操舵速度検出装置と、サスベンジ
ョン定数をコントロールするコントローラとを備え、前
記車速検出装置と操舵速度検出装置からの検出信号に基
づき、車速及び操舵速度が設定値以上となった時に、前
記コントローラを介してサスペンション定数を一定時間
だけハイモードに切換えて、車両がロールするのを規制
すると共に、一定時間経過後は通常のモードに戻すよう
にしたものが見受けられる。
(発明が解決しようとする課H)
ところで以上の制御装置にあっては、車速及び操舵速度
が設定値以上となった時、前記コントローラにより、あ
らかじめ設定した一定時間だけ強制的にサスペンシー7
定数をハイモードに切換えるようにしているので、例え
ば車両が既にロール状態から脱している場合でも、サス
ペンション定数がハイモードに維持されている場合が発
生して、車両の乗り心地を損なう不具合が考えられる。
が設定値以上となった時、前記コントローラにより、あ
らかじめ設定した一定時間だけ強制的にサスペンシー7
定数をハイモードに切換えるようにしているので、例え
ば車両が既にロール状態から脱している場合でも、サス
ペンション定数がハイモードに維持されている場合が発
生して、車両の乗り心地を損なう不具合が考えられる。
本発明は以上の実情に鑑みて開発したものであって、目
的とするところは、車両がロールするような走行状況に
なると、直ちにサスペンション定数をハイモードに切換
えると共に、ロール状態が終了したならば、ハイモード
となっているサスペンション定数を直ちに通常のモード
に切換えることの出来るサスペンション制御装置を提供
するにある。
的とするところは、車両がロールするような走行状況に
なると、直ちにサスペンション定数をハイモードに切換
えると共に、ロール状態が終了したならば、ハイモード
となっているサスペンション定数を直ちに通常のモード
に切換えることの出来るサスペンション制御装置を提供
するにある。
(課題を解決するための手段)
しかして本発明は、サスベンジロン定数をハイモードと
ローモードとに切換可能にした車両のサスペンション制
御装置において、車速検出装置と、操舵速度検出装置と
、左右の車高を検出する車高検出装置と、車速及び操舵
速度が設定値以上の時にサスペンション定数をハイモー
ドに切換えると共に、ハイモード切換後において左右の
車高の差が設定値以下となった時にハイモードからロー
モードに切換えるコントローラとを備えたことを特徴と
するものである。
ローモードとに切換可能にした車両のサスペンション制
御装置において、車速検出装置と、操舵速度検出装置と
、左右の車高を検出する車高検出装置と、車速及び操舵
速度が設定値以上の時にサスペンション定数をハイモー
ドに切換えると共に、ハイモード切換後において左右の
車高の差が設定値以下となった時にハイモードからロー
モードに切換えるコントローラとを備えたことを特徴と
するものである。
(作 用 )
本発明によれば、車両の走行速度及びステアリングの操
舵速度が設定速度以上となって車両がロールする虞が高
くなると、前記コントローラによりサスペンション装置
のサスペンション定数をハイモードに切換えて、車両が
ロールするのを抑制して、ロール角をより小さくするの
であり、また車両のローリングがなくなって、左右の車
高の差が設定値以下となると、前記コントローラにより
直ちに前記サスペンシロン機構のサスペンション定数を
ハイモードからローモードに切換えられるのである。
舵速度が設定速度以上となって車両がロールする虞が高
くなると、前記コントローラによりサスペンション装置
のサスペンション定数をハイモードに切換えて、車両が
ロールするのを抑制して、ロール角をより小さくするの
であり、また車両のローリングがなくなって、左右の車
高の差が設定値以下となると、前記コントローラにより
直ちに前記サスペンシロン機構のサスペンション定数を
ハイモードからローモードに切換えられるのである。
(実 施 例 )
以下、本発明にかかるサスペンション制御装置の一実施
例を図面に従って説明する。
例を図面に従って説明する。
図において(1a)〜(1d)は車輪のサスペンション
装置であって、(la)は右前輪用、(1b)は左前輪
用、(IC)は右後輪用、(1d)は左後輪用の各サス
ベンジげン装置を示している。
装置であって、(la)は右前輪用、(1b)は左前輪
用、(IC)は右後輪用、(1d)は左後輪用の各サス
ベンジげン装置を示している。
以上のサスベンジ日ソ装置は、いずれもショックアブソ
ーバの減衰力の調整により、サスペンション定数をハイ
モードとローモードとに切換可能とした既知構造のもの
である。
ーバの減衰力の調整により、サスペンション定数をハイ
モードとローモードとに切換可能とした既知構造のもの
である。
しかして以上のサスペンション装置を備えた自動車にお
いて、図に示す実施例では、車速検出装置(2)と、ス
テアリング(3)の操舵速度を検出する操舵速度検出装
置(4)と、左右の車高をそれぞれ検出する車高検出装
置(5a)(5b)とを設けると共に、これら各検出装
置(2)(4)(5)からの検出信号に基づいて、前記
各サスベンンロンRifit(la)〜(ld)のサス
ペンション定数をハイモード若しくはローモードに切換
えるマイクロコンピュータから成るコントローラ(6)
とを設けたのである。
いて、図に示す実施例では、車速検出装置(2)と、ス
テアリング(3)の操舵速度を検出する操舵速度検出装
置(4)と、左右の車高をそれぞれ検出する車高検出装
置(5a)(5b)とを設けると共に、これら各検出装
置(2)(4)(5)からの検出信号に基づいて、前記
各サスベンンロンRifit(la)〜(ld)のサス
ペンション定数をハイモード若しくはローモードに切換
えるマイクロコンピュータから成るコントローラ(6)
とを設けたのである。
具体的には、前記車速検出装置(2)は、メータハウジ
ング(7)に搭載して、該ノ1ウジング(7)に組み込
まれたスピードメータ(図示せず)の作動から車両の走
行速度を検出する一方、前記操舵速度検出装置(4)は
、ステアリング(3)のステアリングシャフト(31)
に組付けられて、該ステアリングシャフト(31)の回
転速度、即ちステアリング(3)の操舵速度を検出する
ようにしている。
ング(7)に搭載して、該ノ1ウジング(7)に組み込
まれたスピードメータ(図示せず)の作動から車両の走
行速度を検出する一方、前記操舵速度検出装置(4)は
、ステアリング(3)のステアリングシャフト(31)
に組付けられて、該ステアリングシャフト(31)の回
転速度、即ちステアリング(3)の操舵速度を検出する
ようにしている。
また前記車高検出装置(5a)(5b)は、前記左右前
輪の各サスペンション装置(la)(lb)に組み込み
、該サスペンション装置(1a)(1b)の作動状態に
基づいて車体の左右の高さをそれぞれ検出するようにし
ている。
輪の各サスペンション装置(la)(lb)に組み込み
、該サスペンション装置(1a)(1b)の作動状態に
基づいて車体の左右の高さをそれぞれ検出するようにし
ている。
一方、前記コントローラ(6)は車室内に配置シタセン
ターコンソールボックス(8)内に組み込み、前記車速
検出装置(2)及び操舵速度検出装置(4)からの出力
信号に基づき、車両の走行速度及びステアリングの操舵
速度があらかじめプログラムに設定している設定値以下
で、車両がローリングするような状況とはなっていない
状態の時には、前記各サスベンジ日ソ装置(1a)〜(
1d)をローモードに制御し、車両の走行速度及びステ
アリングの操舵速度が設定値以上となって、車両がロー
リングする状況となってきた時には、前記各サスベンジ
日ソ装fff(la)〜(1d)をハイモードに切換え
る一方、ハイモード切換後において前記車高検出装置(
5a)(5b)からの出力信号に基づき、左右の車高の
差を演算して、かかる車高差が設定値以下となった時に
ハイモードからローモードに切換えるようにしている。
ターコンソールボックス(8)内に組み込み、前記車速
検出装置(2)及び操舵速度検出装置(4)からの出力
信号に基づき、車両の走行速度及びステアリングの操舵
速度があらかじめプログラムに設定している設定値以下
で、車両がローリングするような状況とはなっていない
状態の時には、前記各サスベンジ日ソ装置(1a)〜(
1d)をローモードに制御し、車両の走行速度及びステ
アリングの操舵速度が設定値以上となって、車両がロー
リングする状況となってきた時には、前記各サスベンジ
日ソ装fff(la)〜(1d)をハイモードに切換え
る一方、ハイモード切換後において前記車高検出装置(
5a)(5b)からの出力信号に基づき、左右の車高の
差を演算して、かかる車高差が設定値以下となった時に
ハイモードからローモードに切換えるようにしている。
次に以上の構成からなる車両のサスベンジーン制御装置
の作動を第3図に示すフローチャートに従って説明する
。
の作動を第3図に示すフローチャートに従って説明する
。
車両の走行に伴い、例えば車両がローリングする虞のな
い直進走行時にあっては、ステアリングの操舵速度は、
前記コントローラ(6)にあらかじめプログラミングし
ている設定値よりも以下であり、従って前記各サスペン
ション装置(1a)〜(1d)は、そのサスペンション
定数が低くなるローモードに制御され、例えば路面から
の振動が車体側に伝わるのを十分抑制することが出来る
。
い直進走行時にあっては、ステアリングの操舵速度は、
前記コントローラ(6)にあらかじめプログラミングし
ている設定値よりも以下であり、従って前記各サスペン
ション装置(1a)〜(1d)は、そのサスペンション
定数が低くなるローモードに制御され、例えば路面から
の振動が車体側に伝わるのを十分抑制することが出来る
。
しかして例えば車両の旋回に伴い、車両の走行速度及び
ステアリングの操舵速度が設定値以上となって、車両が
ローリングする虞のある状況になると、前記車速検出装
置(2)及び操舵速度検出装置(4)からの出力信号に
基づいて、前記コントローラ(6)により、前記各サス
ペンション装置(1a)〜(1d)がサスペンション定
数の高くなるハイモードに切換えられ、車両のローリン
グを抑制するのである。
ステアリングの操舵速度が設定値以上となって、車両が
ローリングする虞のある状況になると、前記車速検出装
置(2)及び操舵速度検出装置(4)からの出力信号に
基づいて、前記コントローラ(6)により、前記各サス
ペンション装置(1a)〜(1d)がサスペンション定
数の高くなるハイモードに切換えられ、車両のローリン
グを抑制するのである。
そして、ハイモード切換後において、例えば車両が旋回
状態から直進状態に移行して、車両のローリング現象が
発生しなくなって、左右の車高差がほとんどなくなると
、前記車高検出装置(5a)(5b)からの出力信号に
基づいて、前記コントローラ(6)で演算される左右の
車高の差が設定値以下となって、該コントローラにより
、前記各サスペンシロン装置(la)〜(ld)がノ\
イモードから通常のローモートに直ちに戻されるのであ
る。
状態から直進状態に移行して、車両のローリング現象が
発生しなくなって、左右の車高差がほとんどなくなると
、前記車高検出装置(5a)(5b)からの出力信号に
基づいて、前記コントローラ(6)で演算される左右の
車高の差が設定値以下となって、該コントローラにより
、前記各サスペンシロン装置(la)〜(ld)がノ\
イモードから通常のローモートに直ちに戻されるのであ
る。
以上の実施例では、サスペンション装置(1a)〜(1
d)を構成するシ鋒ツクアブソーバの減衰力の調整によ
り、サスペンション定数をハイモードとローモードとに
切換可能としたが、これに限定されるものではなく、例
えばサスペンション装置を構成するスプリングのばね定
数の調整により、サスペンション定数をハイモードとロ
ーモードとに切換可能としてもよい。
d)を構成するシ鋒ツクアブソーバの減衰力の調整によ
り、サスペンション定数をハイモードとローモードとに
切換可能としたが、これに限定されるものではなく、例
えばサスペンション装置を構成するスプリングのばね定
数の調整により、サスペンション定数をハイモードとロ
ーモードとに切換可能としてもよい。
(発明の効果)
以上のごとく本発明は、車速検出装置と、操舵速度検出
装置と、左右の車高を検出する車高検出装置と、車速及
び操舵速度が設定値以上の時にサスペンション定数をハ
イモードに切換えると共に、ハイモード切換後において
左右の車高の差が設定値以下となった時にハイモードか
らローモードに切換えるコントローラとを備えたことに
より、車両がローリングする虞のある状態になると、前
記コントローラによりす、スペンジロン装置のサスペン
ション定数をローモードからハイ斧−ドに切換えて、車
両がローリングするのを確実に抑制して、ロール角をよ
り小さくすることが出来るのは勿論のこと、ハイモード
切換後において、車両のローリングが解消されたならば
、直ちにノ1イモードからローモードに切換えて、路面
からの入力振動が車体側に伝わるのを確実に防止するこ
とが出来るのである。
装置と、左右の車高を検出する車高検出装置と、車速及
び操舵速度が設定値以上の時にサスペンション定数をハ
イモードに切換えると共に、ハイモード切換後において
左右の車高の差が設定値以下となった時にハイモードか
らローモードに切換えるコントローラとを備えたことに
より、車両がローリングする虞のある状態になると、前
記コントローラによりす、スペンジロン装置のサスペン
ション定数をローモードからハイ斧−ドに切換えて、車
両がローリングするのを確実に抑制して、ロール角をよ
り小さくすることが出来るのは勿論のこと、ハイモード
切換後において、車両のローリングが解消されたならば
、直ちにノ1イモードからローモードに切換えて、路面
からの入力振動が車体側に伝わるのを確実に防止するこ
とが出来るのである。
以上要するに本発明によれば、サスペンション定数のハ
イモード若しくはローモードへの切換が、車両の走行状
況(ローリングの有無)に即応して行われるので、車両
の安定した走行と良好な乗り心地が期待出来る。
イモード若しくはローモードへの切換が、車両の走行状
況(ローリングの有無)に即応して行われるので、車両
の安定した走行と良好な乗り心地が期待出来る。
第1図は本発明にかかるサスペンション制御装置を搭載
した車両の概略構成図、第2図は本発明にかかるサスペ
ンション制御装置のブロック図、第3図は本発明にかか
るサスペンション制御装置の作動を示すフローチャート
である。 (2)・・・・・・車速検出装置 (4)・・・・・・操舵速度検出装置 (5a)・・・・車高検出装置 (5b)・・・・車高検出装置 (6)・・・・・・コントローラ
した車両の概略構成図、第2図は本発明にかかるサスペ
ンション制御装置のブロック図、第3図は本発明にかか
るサスペンション制御装置の作動を示すフローチャート
である。 (2)・・・・・・車速検出装置 (4)・・・・・・操舵速度検出装置 (5a)・・・・車高検出装置 (5b)・・・・車高検出装置 (6)・・・・・・コントローラ
Claims (1)
- 1)サスペンション定数をハイモードとローモードとに
切換可能にした車両のサスペンション制御装置であって
、車速検出装置と、操舵速度検出装置と、左右の車高を
検出する車高検出装置と、車速及び操舵速度が設定値以
上の時にサスペンション定数をハイモードに切換えると
共に、ハイモード切換後において左右の車高の差が設定
値以下となった時にハイモードからローモードに切換え
るコントローラとを備えたことを特徴とする車両のサス
ペンション制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2357690A JPH03227712A (ja) | 1990-02-01 | 1990-02-01 | 車両のサスペンション制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2357690A JPH03227712A (ja) | 1990-02-01 | 1990-02-01 | 車両のサスペンション制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03227712A true JPH03227712A (ja) | 1991-10-08 |
Family
ID=12114378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2357690A Pending JPH03227712A (ja) | 1990-02-01 | 1990-02-01 | 車両のサスペンション制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03227712A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011222029A (ja) * | 1999-05-28 | 2011-11-04 | Deka Products Lp | 制御スケジューリング・システム及び方法 |
-
1990
- 1990-02-01 JP JP2357690A patent/JPH03227712A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011222029A (ja) * | 1999-05-28 | 2011-11-04 | Deka Products Lp | 制御スケジューリング・システム及び方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10217732A (ja) | セミアクティブサスペンション制御装置及びその方法 | |
JPH03227712A (ja) | 車両のサスペンション制御装置 | |
JPS624621A (ja) | シヨツクアブソ−バの制御装置 | |
JPH07172128A (ja) | 車両用ショックアブソーバのための減衰特性制御装置 | |
JPH0452088Y2 (ja) | ||
JPH0569718A (ja) | サスペンシヨン制御装置 | |
JPH0319447Y2 (ja) | ||
JP2007045197A (ja) | 車両のロール剛性配分制御装置 | |
JPS6240204B2 (ja) | ||
JPH09123725A (ja) | サスペンション装置 | |
JP3308413B2 (ja) | 車両の電子制御サスペンション | |
JP2926998B2 (ja) | サスペンション制御方式 | |
JP2000211337A (ja) | 車輌の制御装置 | |
KR920019560A (ko) | 차량의 서스펜션장치 | |
KR100397264B1 (ko) | 전자 제어 현가 장치 | |
KR100280303B1 (ko) | 차량용 현가장치의 제어방법 | |
JPS62113613A (ja) | 電子制御サスペンシヨン | |
JPH04221213A (ja) | 電子制御式サスペンションシステム | |
JP3085075B2 (ja) | 車両のロール剛性制御装置 | |
KR0183125B1 (ko) | 주행상태에 따른 차체 높이 조절 장치 | |
JPS6337726B2 (ja) | ||
KR19980050622A (ko) | 차량의 전자제어 현가장치 및 그 방법 | |
JP2630654B2 (ja) | 四輪操舵装置 | |
JPH02106418A (ja) | 車両用サスペンション制御装置 | |
JPH0220412A (ja) | バス用サスペンション装置 |