JPH03227670A - カラー画像記録装置 - Google Patents

カラー画像記録装置

Info

Publication number
JPH03227670A
JPH03227670A JP2223990A JP2223990A JPH03227670A JP H03227670 A JPH03227670 A JP H03227670A JP 2223990 A JP2223990 A JP 2223990A JP 2223990 A JP2223990 A JP 2223990A JP H03227670 A JPH03227670 A JP H03227670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
recording
page
code data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2223990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Sakai
昌彦 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2223990A priority Critical patent/JPH03227670A/ja
Publication of JPH03227670A publication Critical patent/JPH03227670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はカラー画像記録装置、詳しくはページ単位の印
刷情報を受け、N色の記録剤を使用してN色のカラー可
視像を記録媒体に記録するカラー画像記録装置に関する
ものである。
[従来の技術] 従来のこの種の装置の一例を第5図を参照して説明する
ホストコンピュータ51から送られた印字情報は、イン
タフェース52を介してページバッファメモリ53に格
納される。54はホストコンピュータ51より入力され
る文字コードの字体を参照するための文字フォントを格
納しである文字フォントメモリ、55〜57は赤色用フ
レームメモリ、青色用フレームメモリ、黒色用フレーム
メモリで、それfれ、パターン化した文字やイメージ画
像等を展開する。58はパラレルシリアル変換部で、各
色のフレームメモリ55,56.57からパラレルに読
み出されたデータをシリアルデータに変換して記録部5
9へ送るものである。62はCPUであり、ROM60
に格納されている制御プログラムに基づいてページ編集
および印字処理等を制御する。RAM61は主に各種プ
ログラムの実行中におけるワークエリアとして用いられ
る。
記録部59は、公知の電子写真技術に基づき、入力され
る各色の画像情報に従った光ビームを感光体に走査露光
させ、その感光体上に静電潜像を形成する。そして、現
像、転写、定着といった工程を経て、記録紙に可視像を
形成する。
[発明が解決しようとしている課題] しかしながら、上記従来例では赤、青及び黒の各色毎に
フレームメモリを持っているため、次のような欠点があ
った。
(1)N色の画像データを記憶するために、N枚のフレ
ームメモリを必要とする。
(2)同一座標上に複数の色が重なり合う可能性がある
ため、場合によっては混色が生じる。
本発明はかかる課題に鑑みなされたものであり、使用さ
れるメモリ容量を小さくすると共に、混色を無くするこ
とを可能にする多色画像記録装置を提供しようとするも
のである。
[課題を解決するための手段及び作用]この課題を解決
する本発明の多色画像記録装置は以下に示す構成を備え
る。すなわち、ページ単位の印刷情報を受け、N色の記
録剤を使用してN色のカラー可視像を記録媒体に記録す
るカラー画像記録装置において、記録されるドツトの有
無及びドツトの記録色を示すコードデータに変換する第
1の変換手段と、変換して得られたコードデータを少な
くとも1ページ分記憶する記憶手段と、該記憶手段に記
憶されたコードデータを順次読み出し、記録用の色ドツ
トデータに変換する第2のi換手段とを備え、該第2の
変換手段に従って変換された色のドツトデータに基づく
個々の色の像を前記記録媒体に重畳記録する。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明に係る実施例を詳細に説
明する。
第1図は実施例における光ビームプリンタ(印字色は黒
、青、赤としている)の構成概略を示したものである。
ホストコンピュータ1から送られた印刷情報はインタフ
ェース2を介してページバラフアメモリ3に格納される
。4はホストコンピュータlより入力される文字コード
に対応する文字フォントパターンを記録している文字フ
ォントメモリである。5は画素単位の色属性に従い、そ
して、後述する原理に基づいてデータをバッファメモリ
6.7に書込む書込み回路である。バッファメモリ6.
7(共に8ビット単位の読み出し書込みのメモリ)は、
それぞれ容量的に1ページ分のイメージデータが格納可
能なものであり、各々には同一アトレスバスが供給され
ているので同じ位置の読み書きがなされるようになって
いる。8はバッファメモリ6.7より1ビツトずつ(合
計2ビツト)を読み出し、各色毎に独立したラスタデー
タに変換して記録部9に出力する読み出し回路である。
記録部9は入力される各色毎の独立したラスタデータに
基づき、感光体に光ビームを走査露光し、そして静電潜
像を一形成させる。以後は、公知の電子写真プロセスを
経て可視像を形成する。
また、12は本装置全体の制御を司るCPUであり、R
OMl0に格納されている制御プログラムに従い、例え
ばページ編集および印字処理等を制御する。RAMII
は主に各種プログラムの実行中におけるワークエリアと
して用いられる。
印刷情報の受信等は公知の処理に従うものとし、ここで
はバッファメモリ6.7周辺の詳細を第2図を用いて説
明する。
尚、各構成要素間における太線のバス幅は全て8ビツト
であるものとする。
さて、図示において、21はCPU l 2が書込もう
としている8ビツト(8画素分)のイメージデータをラ
ッチしておくためのレジスタであり、その出力”R1”
は論理演算回路26に供給されている。22及び23は
色情報レジスタであって、CPLJ 12はレジスタ2
1にラッチさせる各画素に対する色情報をラッチさせ、
その出力C+。
C2も論理演算回路26に供給されている。色情報レジ
スタ21.22のセットされる各ビットの組み合せと、
色の関係は第3図に示すようになっている。例えばレジ
スタ21.22の組み合せが[0,FFHIであれば、
該当画素は青色でもって印字されることを示すことにな
る。24及び25はバッファメモリ6.7より読み出し
同一座標の8ビツトデータをラッチ記憶するレジスタで
あり、それらの出力(図示のR1R3)は論理演算回路
26に取り込まれている。
さて、論理演算回路26は、上述したレジスタ21.2
4及び25よりの出力R+、 Rz、 Rsと、色情報
レジスタ22.23よりの出力Ct 、 Caに基づき
、バッファメモリ6.7に書込むデータD I、 D 
2を下記の式により求める。
D+ =RI XR2+RI XCI Dz =R+ XR3+RI XC2 但し、”A”はへの論理を反転させることを示し、“×
”は論理積、“+“は論理和を示している。
この論理演算式よりもわかるように、記書込もうとして
いるアドレス位置と同一アドレスのデータをレジスタ2
4.25を介して再び論理演算回路26にフィードバッ
クしているのは、従前にバッファメモリ6及び7に展開
された情報を保存させようとするものである。つまり、
従前に例えば帳票等のパターンに基づくデータをバッフ
ァメモリ6.7に格納してあって、今回はその帳票パタ
ーンに記載すべき文字記号等を記憶させるたダのもので
ある。尚、図示はしていなが、このバうファメモリ6.
7はCPU12により自由番z“O“クリアできるもの
である。
以上のようにしてバッファメモリ6.7には、第4図に
示すような組合せのデータが格納されることになる0例
えば、バッファメモリ6.7より読み出された同一座標
のビットの組み合せか[0,1]の場合は、その座標位
置には印刷されるドツトが存在しく両方とも“0”では
ないので)、その色は青色であることを意味している。
さて、1ページ分の情報がバッファメモリ6゜7に格納
されると、パラレルシリアル変換部81.82は、それ
らバッファメモリ6.7の光弁アドレスから互いに同じ
座標の8ビツトのデータを読み込み、シリアルデータに
変換してデコーダ83に出力し−でいく、デコーダ83
は、このパラレルシリアル変換部81.82から送られ
てきた同一座標上のシリアルデータの組み合せ(2ビツ
ト)をデコードして各色毎に独立したビデオ信号を生成
し、記録部9に出力する。
囚に、記録部9が今現在、青色に対する画像の静電潜像
の形成、そして現像処理を行っている場合には、バッフ
ァメモリ6.7より出力されてきた2ビツトのデータの
うち、青色ドツトを意味する[0.13が入力されてと
きだけ青色用ビデオ信号のレベルを“1”にデコーダよ
り出力すれば良い。そして、それ以外の組み合せのとき
には“O“のレベルのビデオ信号を記録部9に出方する
以上説明したように本実施例によれば、印字される画素
の有無と色属性を符号化して記憶することにより、2枚
のフレームメモリの容量(バッファメモリ6.7)で3
色分の画像情報を記憶でき、しかも各ドツトに1色が対
応しているので混色は発生しない。
尚、実施例では2枚のバッファフレームメモリ6.7で
3色印刷する印刷装置を例にして説明したが、これによ
って本発明が限定されるものではない、すなわち、N枚
分のフレームメモリ容量を有していれば、2N−1色分
までの画像を記憶できるからである。換言すれば、M色
のプリンタを構築するためには、N(=[log(M◆
l) /l og2] ” [1oga(Mal)] 
)枚のフレームメモリ分の容量を持つバッファメモリを
用意すれば良いことになる(但し、[N]は“N“以上
の最小の整数とする)。
また、実施例では後書き優先として説明したが、色毎に
優先順位をつけ、書込もうとするデータの優先度が書か
れているデータの優先度より低い場合は上書きしないと
いうようにしても良い。
更には、実施例ではハードウェアでもって実現する例を
説明したが、これをCPU 12のソフトウェアによっ
て実現するようにしても良いことは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、使用されるメモリ
容量を小さくすると共に、混色を無くすることが可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例における光ビームプリンタのブロック
構成図、 第2図は第1図におけるバッファメモリ周辺の詳細回路
図、 第3図は書込みデータの色属性のコード例を示す図、 第4図はバッファメモリよりのデータの組み合せによる
色属性例を示す図、 第5図は従来技術における光ビームプリンタのブロック
構成図である。 図中、l・・・ホストコンピュータ、2・・・インタフ
ェース、3・・・ページバッファメモリ、4・・・文字
フォントメモリ、5・・・書込回路、6及び7・・・バ
ッファメモリ、8・・・続出回路、9・・・記録部、1
0・・・80M% 11・・・RAM、12・・・CP
U、21.24及び25・・・レジスタ、22及び23
・・・色情報レジスタ、26・・・論理演算回路、81
及び82・・・パラレルシリアル変換部、83・・・デ
コーダである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ページ単位の印刷情報を受け、N色の記録剤を使
    用してN色のカラー可視像を記録媒体に記録するカラー
    画像記録装置において、 記録されるドットの有無及びドットの記録色を示すコー
    ドデータに変換する第1の変換手段と、変換して得られ
    たコードデータを少なくとも1ページ分記憶する記憶手
    段と、 該記憶手段に記憶されたコードデータを順次読み出し、
    記録用の色ドットデータに変換する第2の変換手段とを
    備え、 該第2の変換手段に従つて変換された色のドットデータ
    に基づく個々の色の像を前記記録媒体に重畳記録するこ
    とを特徴とするカラー画像記録装置。
  2. (2)前記記憶手段は1画素につき、Log(N+1)
    /Log2以上で、且つ最小の整数分のビット数が割り
    当てられており、 前記第1の変換手段はこのビット数で表されるパターン
    の各々に、色とドットの有無を対応させてコード化する
    ことを特徴とする請求項第1項に記載のカラー画像記録
    装置
JP2223990A 1990-02-02 1990-02-02 カラー画像記録装置 Pending JPH03227670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223990A JPH03227670A (ja) 1990-02-02 1990-02-02 カラー画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223990A JPH03227670A (ja) 1990-02-02 1990-02-02 カラー画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03227670A true JPH03227670A (ja) 1991-10-08

Family

ID=12077243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2223990A Pending JPH03227670A (ja) 1990-02-02 1990-02-02 カラー画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03227670A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761050A (ja) * 1993-08-28 1995-03-07 Nec Corp 多色印刷データ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761050A (ja) * 1993-08-28 1995-03-07 Nec Corp 多色印刷データ処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6275303B1 (en) Method and system for processing multi-level tone value images including text, graphic images and continuous tone images by using halftoning technique
US5010513A (en) Data processing apparatus
JPH0421473A (ja) 印刷制御方法及び装置と印刷装置
JPH03227670A (ja) カラー画像記録装置
JP2752821B2 (ja) 画像記録装置
JP3437209B2 (ja) 画像記録装置
JPS62151350A (ja) 印刷装置
US6577313B1 (en) Image data control apparatus
JP2564521B2 (ja) 計算機端末装置
JPH02295766A (ja) 画像形成装置
JP2003196648A (ja) 画像処理方法及び装置とその記憶媒体及びプログラム製品
JPH08183208A (ja) ビットマップ記録方法および記録装置
JPH07219498A (ja) ビデオデータ形成装置
JPH0334869A (ja) 印刷装置
JPH03112671A (ja) 印刷装置
JPH0484370A (ja) 画像形成装置
JPH0562778B2 (ja)
JPH0575855A (ja) 記録装置
JPS61226833A (ja) 画情報の表示方式
JPS62164547A (ja) 印刷装置
JPH09186886A (ja) カラー印刷装置
JPS63252745A (ja) 多色画像の形成装置
JPH11138917A (ja) 画像データ変換装置および画像データ変換方法
JPH01255541A (ja) 電子機器
JPH0449067A (ja) 印刷装置