JPH03227265A - 光プリントヘッド - Google Patents

光プリントヘッド

Info

Publication number
JPH03227265A
JPH03227265A JP2023358A JP2335890A JPH03227265A JP H03227265 A JPH03227265 A JP H03227265A JP 2023358 A JP2023358 A JP 2023358A JP 2335890 A JP2335890 A JP 2335890A JP H03227265 A JPH03227265 A JP H03227265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
lens array
light emitting
fixed
vertical surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023358A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Yoshiura
吉浦 正康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2023358A priority Critical patent/JPH03227265A/ja
Publication of JPH03227265A publication Critical patent/JPH03227265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は発光ダイオードアレイを用い、光学的に安定し
た光プリントヘッドに関する。
(ロ)従来の技術 従来より印字ヘッドに対応した発光領域を有する光プリ
ントヘッドは特開昭59−155827号公報に示され
るように短焦点レンズアレイ(以下レンズアレイという
)を利用して光プリンタ感光面に発光形状等を投影させ
ていた。
ところが、このレンズアレイは被写界深度が浅く、光源
と感光面との距離(いわゆる物体像面間距離)は共役長
(Total Corjugate Length :
 TC)以内に正しく設定されていなければならず、そ
の許容値は極めて小さい。
例えばこの位置合せは特開昭59−170816号公報
や特開昭62−282957号公報に示されている如く
、発光ダイオードアレイの発光領域を実際に点灯駆動さ
せ、その投影像をモニタしながら、まず投影像に欠けが
生じないように発光領域列(例えば全長240mm)と
レンズアレイの長芋方向中心軸とをレンズアレイ側面に
設けたY軸調整ビス等で調整(この時の許容量±0. 
2mm)L、次いで投影像の照度と輪郭が中央と両端で
等しくなるようにレンズアレイ底面または両端縁に設け
た2軸調整ビス等で調整する(許容量±0.1mm)。
ついで調整の終わったレンズアレイの位置がずれないよ
うに、また調整手段に触れないようにレンズアレイの両
側面からこれを挾持し、固定する。
(ハ)発明が解決しようとする課題 この様な位置の調整は、二軸1llII整の際の基準面
が定まらないので極めて煩雑であり、又軸調整中のレン
ズアレイの支持が不確実なため、軸調整後の部品固定で
光学要素の相対位置がずれることがあり不都合であった
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上述の点を改めるためになされたもので、基準
面と基準面に垂直な面とを持つ略し字状の基台を用い、
発光ダイオードアレイの整列方向がその基台の垂直な面
に平行になるように発光ダイオードを有した長尺な基板
を基台の基準面に載置し、レンズアレイをその中心が発
光ダイオードアレイの上方に位置するように基台の垂直
な面に固定したもので、より好ましくは、基板の長手方
向の延長上に当る基台の上にはレンズアレイの高さ調整
手段を設けたものである。
(ホ)作用 これによりレンズアレイの固定はY軸調整を兼ねること
ができるので、レンズアレイのY軸調整は必要でなく、
固定時の位置ずれもない。さらには2軸調整すらも基台
を基準にして行うことができる。
(へ)実施例 第1図は本発明実施例の光プリントヘッドの要部斜視図
で、1は、基準面11と基準面に垂直な面12とを持つ
断面略し字状の基台で、例えば基準面ll側の厚み6m
m、垂直な面12側の厚み3mm、長さ280mmのア
ルミニウムなどからなり、より好ましくは内面は平坦化
処理され、基準面11側には複数の取付は孔等が設けら
れている。
2は、整列された複数の発光領域を表面に持つ整列され
た複数の発光ダイオードアレイ22を有して基台1の基
準面11に載置された長尺の基板で、その発光ダイオー
ドアレイ22の整列方向が基台1の垂直な面12に平行
になるように熱伝導性がよく耐熱性に優れた例えばシリ
コン系の接着剤で固定されている。この基板2は例えば
輻7mm1長さ230mm、のセラミック、硝子エポキ
シなどを基材とする、好ましくは反りが少なくなるよう
に両面に輻の広いプリントパターンをもった基板からな
り、1インチ当り12ドツトの割合で整列した発光領域
を持つ長さ約8mmの発光ダイオードアレイ22(詳し
くは例えば国内公表61−802045号公報参照)を
28個−列に整列固着し、好ましくはその駆動素子も同
じ面に固着してこれらに配線を施しである。さらにはフ
レキシブル基板とかフラットケーブル等の配線手段23
で端子導出が成されている。
3は、発光ダイオードアレイ22の発光領域の上方に位
置するように基台lの垂直な面12に固定された短焦点
レンズアレイ(ロッドレンズアレイ:レンズアレイ)で
、例えばレンズ集合体を樹脂で固定したものである。
4は、基台1の基準面11とレンズアレイ3とに跨って
設けられたアルミニウムL字アングル等からなる覆いで
ある。
この様な構成において光学的な調整は、例えば第2図に
示すようにレンズアレイ3を基台1の垂直な面12にビ
ス51等で仮固定し、基台1の基準面11に設けられた
ビス52成るいは所定の高さのブロック体(図示せず)
などの高さ調整手段によりレンズアレイ3の2軸調整を
した後ビス51により基台1の垂直な面12にレンズア
レイ3を固定する。なお仮固定することなく組立てる方
法として例えば、レンズアレイ3をブロック体上を摺動
させて基台1の垂直な面に直接貼付してもよい。次いで
裏面に接着剤を塗布した基板2を発光領域の列がレンズ
アレイの中心にくるように位置決めし、ビスなどで固定
する。この位置合せ作業は基板2が長尺であればあるほ
ど容易である。
そして光学特性を確認した後に接着剤を硬化させる。最
後に覆い4を固定すればよい。
この様な組立ては、基板2の裏面から発光ダイオードア
レイ22の表面までの高さを一定にすることができるこ
とに着目したものである。そして組立ての順番を変更し
たり、組立てにおいて高さ調整手段に触れることなく且
つこれを配列の基準とするためには、基板2の長手方向
の延長上に当る基台1の上に短焦点レンズアレイの高さ
調整手段を設けれておけばよい。
(ト)発明の効果 本発明は上述の如き構成であるから、レンズアレイ3の
基台1の垂直な面12への固定はそのまま基台1の基準
面11を基準としたY軸調整を兼ねることとなるので、
レンズアレイのY軸調整は必要でなく、また覆い4は単
なる防塵と外部からの衝撃に対する保護の目的であって
レンズアレイ3に圧力を加えるものではないので、固定
時の位置ずれもない。さらにはZ軸調整すらも基台を基
準にして行うことができるから、組立ては煩雑でなく、
しかも光プリンターにおいての取扱いも基台1を支えれ
ばレンズアレイもその光学条件に影響を与えることなく
共に取扱うこととなるので、光プリントヘッド自体の取
扱も容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の光プリントへ・lドの要部斜視
図、第2図はその光学調整を説明する側面図である。 1・・・・基台、11・・・・基準面、12・・・・(
基台1の)垂直な面、2・・・・基板、22・・・・発
光ダイオードアレイ、3・・・・短焦点レンズアレイ(
レンズアレイ)、4・・・・覆い。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基準面と基準面に垂直な面とを持つ略L字状の基
    台と、整列された複数の発光ダイオードアレイを有しそ
    の発光ダイオードアレイの整列方向が基台の垂直な面に
    平行になるように前記基台の基準面に載置された長尺の
    基板と、前記発光ダイオードアレイの上方に位置するよ
    うに前記基台の垂直な面に固定された短焦点レンズアレ
    イと、基台とレンズアレイとに跨って設けられた覆いと
    を具備したことを特徴とする光プリントヘッド。
  2. (2)前記基板の長手方向の延長上に当る前記基台の上
    には前記短焦点レンズアレイの高さ調整手段が設けれて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光プ
    リントヘッド。
JP2023358A 1990-02-01 1990-02-01 光プリントヘッド Pending JPH03227265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023358A JPH03227265A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 光プリントヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023358A JPH03227265A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 光プリントヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03227265A true JPH03227265A (ja) 1991-10-08

Family

ID=12108352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023358A Pending JPH03227265A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 光プリントヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03227265A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03250194A (ja) * 1990-02-27 1991-11-07 Taisei Corp 竪坑の施工方法および竪坑掘進装置
JPH047145U (ja) * 1990-05-07 1992-01-22
WO2002092349A1 (fr) * 2001-05-16 2002-11-21 Suzuka Fuji Xerox Co., Ltd. Tete d'impression a del, procede de production d'une tete d'impression a del, procede de production d'un substrat a del et procede de collage d'un substrat a del
EP2538681A3 (en) * 2011-06-24 2017-07-19 Casio Computer Co., Ltd. Light source device and projector

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03250194A (ja) * 1990-02-27 1991-11-07 Taisei Corp 竪坑の施工方法および竪坑掘進装置
JPH047145U (ja) * 1990-05-07 1992-01-22
WO2002092349A1 (fr) * 2001-05-16 2002-11-21 Suzuka Fuji Xerox Co., Ltd. Tete d'impression a del, procede de production d'une tete d'impression a del, procede de production d'un substrat a del et procede de collage d'un substrat a del
CN1296213C (zh) * 2001-05-16 2007-01-24 铃鹿富士施乐株式会社 Led印刷头及led印刷头的制造方法
EP2538681A3 (en) * 2011-06-24 2017-07-19 Casio Computer Co., Ltd. Light source device and projector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100758811B1 (ko) 발광소자의 장착방법 및 장착장치
US7061518B2 (en) LED print head and production method of LED print head and method of producing LED substrate and method of pasting LED substrate
US20020114086A1 (en) Member mounting structure and member mounting apparatus
US6466841B2 (en) Apparatus and method for determining a reference position for an industrial robot
JPH03227265A (ja) 光プリントヘッド
KR970030318A (ko) 부품 장착장치
US7151557B2 (en) Collimation assembly for adjusting laser light sources in a multi-beamed laser scanning unit
JPH04309916A (ja) 光学レンズ保持装置
JP5858085B2 (ja) 露光装置及びその固定方法
JP2944090B2 (ja) 光プリントヘツド
JP3954534B2 (ja) 光電変換デバイスとキャリッジモジュールハウジングの固定装置
JP4296352B2 (ja) コンポーネントを載置装置によって基体ホルダ上の所望位置へ載置する方法およびその方法を実施するために最適な装置
JP2006310653A (ja) Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法
JPH11207533A (ja) 部品組立方法及び装置
US6073844A (en) CCD shift-alignment device for optical scanner
JPH06314897A (ja) チップマウンター
JPH09197236A (ja) レンズ高さ調節装置
JP2620639B2 (ja) 光プリントヘッドの製造方法
JPH0557958A (ja) 画像ヘツド
JP3155615B2 (ja) 画像読取装置における固体撮像素子の取付方法及び構造、並びに複数部材の取付構造体
JP2002067373A (ja) 光プリンタヘッドおよびその組み立て方法
JPS63199380A (ja) 光プリンタ
JP3976405B2 (ja) 光源装置
JP2004233608A (ja) 露光装置
JPH08153926A (ja) 半導体レーザチップの搭載方法およびその搭載装置