JP2006310653A - Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法 - Google Patents

Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006310653A
JP2006310653A JP2005133384A JP2005133384A JP2006310653A JP 2006310653 A JP2006310653 A JP 2006310653A JP 2005133384 A JP2005133384 A JP 2005133384A JP 2005133384 A JP2005133384 A JP 2005133384A JP 2006310653 A JP2006310653 A JP 2006310653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
substrate
led
positioning
led lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005133384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Sakai
和宏 酒井
Masashi Matsuda
将志 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Koha Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Koha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd, Koha Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2005133384A priority Critical patent/JP2006310653A/ja
Publication of JP2006310653A publication Critical patent/JP2006310653A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

【課題】 既存の実装装置を用いながらも基板の実装状態で所望の光学特性を得ることができるLEDランプおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 反射面110,111を有するケース11を凹凸係合させる突起501,511の中心を通る実装ラインLを仮想的に設定し、この実装ラインL上にLED素子2を実装するようにしたので、ケース11とLED素子2の位置決め精度が向上し、反射面110、111に対する各LED素子2からの光入射角が等しくなることによる均一な光放射性が得られる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、LED素子を複数実装したLEDランプ、およびLED素子等の基板搭載部品の実装方法に関し、特に、既存の実装装置を用いながらも基板の実装状態で所望の光学特性を得ることができるLEDランプ、および基板搭載部品の実装方法に関する。
従来の光デバイスとして、複数のLED素子を光源として使用し、これらLED素子をプリント基板等の実装基板にアレイ状に実装することにより形成されたLEDランプがある。このようなLEDランプにおいては、LED素子の実装精度が低いと光学特性の低下を招くことから、LED素子の基板への実装に±50μmの実装精度を要し、実装装置における位置決めが重要となっている。
LED素子をはじめ半導体チップデバイスは小型であり、高い実装性を高速で実現するものとして、エア吸着型のノズル(吸着ノズル)を備えた実装ヘッドを用いて半導体チップデバイスを基板上の実装位置に所定の実装位置で実装する実装装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1に記載された実装装置は、吸着ノズルによって実装された2つの部品の実装基準ポイントおよび後述する2つの実装位置認識ポイントを認識する電子顕微鏡を有し、回路基板への部品実装精度は、2つの実装位置認識ポイントを設けられた実装精度確認用ジグを用いることにより確認する。
特許文献1に記載された実装装置によると、実装装置において回路基板が載置されるステージ上に実装精度確認用ジグを載置し、この実装精度確認用ジグ上に実装ヘッドによって半導体チップデバイスである部品を搭載して固定する。この実装精度確認用ジグ上への実装に基づいて固定された2つの部品の実装基準ポイントおよび2つの実装位置認識ポイントとの位置関係と、回路基板に実際に部品が正しく実装された状態の2つの部品の実装基準ポイントおよび2つの実装位置認識ポイントとの位置関係から実装精度が許容範囲にあるか否かを判断する。
特開2003−168892号公報(〔0035〕〜〔0038〕、図4)
しかし、従来の実装装置によると、半導体チップデバイスの基板への高精度な実装を行ったとしても、LED素子等の光学デバイスでは基板の組み立て精度や基板そのものの形成精度に起因する光学的特性の変動を生じることがあるため、高精度の部品実装を行ったとしてもLEDランプの光放射むらや光量低下が生じることがある。
従って、本発明の目的は、既存の実装装置を用いながらも基板の実装状態で所望の光学特性を得ることができるLEDランプ、および基板搭載部品の実装方法を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するため、第1の位置決め部に応じて設けられる第1の標識と、前記第1の位置決め部と異なる位置の第2の位置決め部に設けられる第2の標識とを有する基板と、前記基板の前記第1の標識と前記第2の標識とを結ぶ実装ラインに沿って実装される複数のLED素子とを有することを特徴とするLEDランプを提供する。
また、本発明は、上記目的を達成するため、基板上に形成された第1の標識を検出する第1のステップと、前記基板上の前記第1の標識と異なる第2の標識を検出する第2のステップと、前記第1の標識と前記第2の標識との中心点を結ぶ実装ラインに沿って複数の基板搭載部品を実装する第3のステップとを含むことを特徴とする基板搭載部品の実装方法を提供する。
本発明によると、既存の実装装置を用いながらも基板の実装状態で所望の光学特性を得ることができる。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るLED素子の実装装置を示し、(a)は実装装置の概略斜視図、(b)は(a)の実装装置でLED素子を実装された基板の平面図、(c)は(b)の素子中央部分で切断した基板の縦断面図である。
(実装装置1の構成)
この実装装置1は、実装部品であるフェイスアップ型のLED素子2を多数保有したLED素子供給部3と、先端にLED素子2をエアで吸着する吸着コレット40を有し、吸着コレット40で吸気した空気を吐出するための吐出管41とを備えた実装ヘッド4と、実装ヘッド4に吸着保持されたLED素子2を実装されるガラスエポキシ等の材料からなる基板5と、基板5の表面に照明光を照射する光源6と、基板5に設けられる位置決め部50、51を撮像する基準位置検出カメラ7とを有する。
なお、同実装装置では、基板5を搭載するステージ、LED素子2に接着剤を付着させる接着剤付与部、基準位置検出カメラ7の撮像画像に基づいてLED素子2の実装ラインを設定する演算部および制御部等の構成を図示省略している。
吸着ヘッド4は、LED素子2を吸着する平坦状の先端面を有し、その中心部に吸気孔が設けられている。吸気孔は吐出管41に接続されており、図示しない吸気ポンプを介して空気を吸引することにより先端面に所定の姿勢でLED素子2を吸着する。
基板5は、図1(a)、(b)に示すように、複数のLED素子2をアレイ状に配列可能な矩形状に形成されており、LED素子2の実装時にLED素子2の位置決め、および反射鏡等の部材を固定するための位置決め部50,51と、Cuめっき等の薄膜によって形成されるLED素子実装位置52と、実装されたLED素子2に給電するためのCuめっき膜からなる配線パターン53,54と、LED素子2のパッド電極と配線パターン53,54との間に設けられるワイヤ8とを有する。
光源6は、図1(a)に示すように、基準位置検出カメラ7による位置決め部50,51の視認が容易となるように基板5に照明光を照射する。
基準位置検出カメラ7は、位置決め部50,51の形状を画像認識するものであり、この画像認識結果に基づいて図示しない演算部は位置決め部50,51の中心点の座標を特定し、2つの中心点を通るLED素子2の実装ラインLを仮想的に設定する。
基板5の位置決め部50,51は、図1(b)に示すように、円柱状の突起501,511と、突起501,511の輪郭に応じた形状で設けられて配線パターン53,54と同様のCuめっき膜からなる環状の標識である識別パターン500,510とを有する。
図2は、図1で説明したLED素子実装後の基板に光学部品としてのケースを一体化したLEDランプの構成を示し、(a)は平面図、(b)は(a)のB−B部における断面図、(c)は(a)のC−C部における断面図である。
基板5は、図2(b)に示されるように突起501,511を凹凸係合部としてナイロン等の樹脂材料からなるケース11が一体化されている。
ケース11は、複数のLED素子2から側面方向に放射される光を反射させてケース11の外部に放射させる反射面110,111を有し、反射面110,111はLED素子2の基板実装面から光取り出し方向にかけて開口面積が大になるように傾斜して設けられるとともに、複数のLED素子2をシリコン樹脂からなる封止部112で封止している。反射面111は、ケース11が突起501,511によって基板5に対して位置決め固定されることにより、図2(a)に示す実装ラインLから等間隔の位置に配置される。
(LED素子2の実装手順)
図3は、基板へのLED素子の実装手順を示すフローチャートである。まず、実装装置1の図示しないステージ上に基板5を搭載し、基準位置検出カメラ7で位置決め部50の識別パターン500を検出する(S1)。次に、検出された識別パターン500の形状に基づいて位置決め部50の位置、つまり突起501の中心点を特定する(S2)。次に、基準位置検出カメラ7で位置決め部51の識別パターン510を検出する(S3)。次に、検出された識別パターン510の形状に基づいて位置決め部51の位置、つまり突起511の中心点を特定する(S4)。S2およびS4のステップで特定された突起501,511の中心点は座標値として図示しない演算部に入力され、この座標値に基づいて位置決め部50,51を通る実装ラインLが仮想的に設定される(S5)。次に、このようにして設定された実装ラインL上にLED素子2を位置決めして実装装置1によりLED素子2の実装を行う(S6)。
(第1の実施の形態の効果)
上記した第1の実施の形態によると、反射面110,111を有するケース11を凹凸係合させる突起501,511の中心を通る実装ラインLを仮想的に設定し、この実装ラインL上にLED素子2を実装するようにしたので、ケース11とLED素子2の位置決め精度が向上し、反射面110、111に対する各LED素子2からの光入射角が等しくなることによる均一な光放射性が得られる。
LED素子2の実装においては、一般的に図1(a)に示すLED素子実装位置52を光学的に認識することによって実装されるが、LED素子2を実装された基板5への上記したケース11等の部品の取り付け精度、又は基板5の組み付け精度によって光学特性のばらつきを生じることがある。図2に示すLEDランプでは、基板5上に精度良くLED素子実装位置52が形成されていたとしても、位置決め部50,51の形状精度によってケース11の装着位置にずれが生じると、反射面110、111への光入射が均一とはならずに光放射むらが生じる。
これに対し、予め位置決め部50,51の形状精度を把握してその中心を結ぶ実装ラインLを仮想的に設けることで、ケース11の中心軸とLED素子2の実装ラインLとをケース11の装着前に一致させることができる。
また、LED素子2を実装するにあたって、ジグや高精度の位置決めが行える実装装置を要することなく、複数のLED素子2を基板5毎に高精度で位置決めできるので、LEDランプの特性向上を実現しながら省コスト性、量産性に優れる。
なお、第1の実施の形態では、2点の位置決め部50,51を設けた基板5について説明したが、位置決め部の数および形状は上記した円柱状に限定されず、基板5の一部を切除した切り欠き等であっても良い。また、識別パターン500,510についても光反射性を高めるためにAl等の薄膜で形成しても良い。
(第2の実施の形態)
図4は、本発明の第2の実施の形態に係るLED素子の実装装置を示し、(a)は実装装置の概略斜視図、(b)は(a)の実装装置でLED素子を実装された基板の平面図、(c)は(b)の素子中央部分で切断した基板の縦断面図である。
(実装装置1の構成)
第2の実施の形態では、第1の実施の形態で説明した実装装置1を用いて、位置決め部50,51としての孔を検出するようにした構成において第1の実施の形態と相違している。
基板5の位置決め部50,51は、図4(b)に示すように、円形状の貫通孔502,512と、貫通孔502,512の周囲に配線パターン53,54と同様のCuめっき膜からなる環状の識別パターン500,510とを有する。貫通孔502,512は、後述するケース11又はレンズ部20の位置決めに用いられる。
図5は、図4で説明したLED素子実装後の基板にケースを一体化したLEDランプの構成を示し、(a)は平面図、(b)は(a)のB−B部における断面図、(c)は(a)のC−C部における断面図である。
基板5は、図2(b)に示されるように貫通孔502,512を孔係合部としてナイロン等の樹脂材料からなるケース11の突起113,114を支持している。
(第2の実施の形態の効果)
上記した第2の実施の形態によると、反射面110,111を有するケース11の突起113,114を孔係合させる貫通孔502,512の中心を通る実装ラインLを仮想的に設定し、この実装ラインL上にLED素子2を実装するようにしたので、第1の実施の形態と同様にケース11とLED素子2の位置決め精度が向上し、反射面110、111に対する各LED素子2からの光入射角が等しくなることによる均一な光放射性が得られる。また、基板5の裏面に貫通した突起113,114を組み立て時における位置決め部材として複数のLEDランプを一線状に配列する構成としても、LED素子2の直線性が保たれることにより、光放射むらのないアレイ状光源が得られる。
(第3の実施の形態)
図6は、本発明の第3の実施の形態に係るLED素子の実装装置を示し、(a)は実装装置の概略斜視図、(b)は(a)の実装装置でLED素子を実装された基板の平面図、(c)は(b)の素子中央部分で切断した基板の縦断面図である。
(実装装置1の構成)
第3の実施の形態では、第2の実施の形態で説明したケース11に代えて、図6(b)に示すように貫通孔502,512を孔係合部として光集光性を有する透明なレンズ部20の突起21,22を支持するようにした構成において第2の実施の形態と相違している。
(第3の実施の形態の効果)
上記した第3の実施の形態によると、レンズ部20の突起21,22を孔係合させる貫通孔502,512の中心を通る実装ラインLを仮想的に設定し、この実装ラインL上にLED素子2を実装するようにしたので、レンズ部20とLED素子2の位置決め精度が向上し、各LED素子2から放射される光の集光性が均一なアレイ状LEDランプが得られる。また、第2の実施の形態と同様に、基板5の裏面に貫通した突起21,22を組み立て時における位置決め部材として複数のLEDランプを一線状に配列する構成としても、LED素子2の直線性が保たれることにより、光放射むらのないアレイ状光源が得られる。
なお、上記した位置決め部50,51の孔形状については、円形に限定されず、例えば、図7に示すような四角形の貫通孔502であっても良い。同図においては位置決め部50について図示しているが、図示しない位置決め部51についても同様に形成されている。
本発明の第1の実施の形態に係るLED素子の実装装置を示し、(a)は実装装置の概略斜視図、(b)は(a)の実装装置でLED素子を実装された基板の平面図、(c)は(b)の素子中央部分で切断した基板の縦断面図である。 図1で説明したLED素子実装後の基板に光学部品としてのケースを一体化したLEDランプの構成を示し、(a)は平面図、(b)は(a)のB−B部における断面図、(c)は(a)のC−C部における断面図である。 基板へのLED素子の実装手順を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係るLED素子の実装装置を示し、(a)は実装装置の概略斜視図、(b)は(a)の実装装置でLED素子を実装された基板の平面図、(c)は(b)の素子中央部分で切断した基板の縦断面図である。 図4で説明したLED素子実装後の基板にケースを一体化したLEDランプの構成を示し、(a)は平面図、(b)は(a)のB−B部における断面図、(c)は(a)のC−C部における断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係るLED素子の実装装置を示し、(a)は実装装置の概略斜視図、(b)は(a)の実装装置でLED素子を実装された基板の平面図、(c)は(b)の素子中央部分で切断した基板の縦断面図である。 位置決め部の他の構成を示す部分平面図である。
符号の説明
1…実装装置、2…LED素子、3…LED素子供給部、4…実装ヘッド、5…基板、6…光源、7…基準位置検出カメラ、8…ワイヤ、11…ケース、20…レンズ部、21,22…突起、40…吸着コレット、41…吐出管、50,51…位置決め部、52…素子実装位置、53,54…配線パターン、110,111…反射面、112…封止部、113,114…突起、500,510…識別パターン、501,511…突起、502,512…貫通孔、

Claims (9)

  1. 第1の位置決め部に応じて設けられる第1の標識と、前記第1の位置決め部と異なる位置の第2の位置決め部に設けられる第2の標識とを有する基板と、
    前記基板の前記第1の標識と前記第2の標識とを結ぶ実装ラインに沿って実装される複数のLED素子とを有することを特徴とするLEDランプ。
  2. 前記位置決め部は、前記基板に設けられる突起と、前記突起の輪郭に応じた形状で設けられる識別パターンとを有する請求項1に記載のLEDランプ。
  3. 前記位置決め部は、前記基板に設けられる貫通孔と、前記貫通孔の輪郭に応じた形状で設けられる識別パターンとを有する請求項1に記載のLEDランプ。
  4. 前記位置決め部は、前記LED素子から放射される光を配光制御する光学部品の位置決めを行う請求項1に記載のLEDランプ。
  5. 前記位置決め部は、前記基板の実装時における位置決めに用いられる請求項1に記載のLEDランプ。
  6. 基板上に形成された第1の標識を検出する第1のステップと、
    前記基板上の前記第1の標識と異なる第2の標識を検出する第2のステップと、
    前記第1の標識と前記第2の標識との中心点を結ぶ実装ラインに沿って複数の基板搭載部品を実装する第3のステップとを含むことを特徴とする基板搭載部品の実装方法。
  7. 前記第1および第2のステップは、前記基板に設けられる突起の位置に応じて形成された識別パターンの形状に基づいて前記突起の中心点を検出する請求項6に記載の基板搭載部品の実装方法。
  8. 前記第1および第2のステップは、前記基板に設けられる貫通孔の位置に応じて形成された識別パターンの形状に基づいて前記貫通孔の中心点を検出する請求項6に記載の基板搭載部品の実装方法。
  9. 前記第3のステップは、前記実装ライン上に前記複数の基板搭載部品を実装する請求項6に記載の基板搭載部品の実装方法。
JP2005133384A 2005-04-28 2005-04-28 Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法 Withdrawn JP2006310653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133384A JP2006310653A (ja) 2005-04-28 2005-04-28 Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133384A JP2006310653A (ja) 2005-04-28 2005-04-28 Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006310653A true JP2006310653A (ja) 2006-11-09

Family

ID=37477179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005133384A Withdrawn JP2006310653A (ja) 2005-04-28 2005-04-28 Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006310653A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2807905B1 (de) 2013-02-28 2015-11-18 A.B. Mikroelektronik Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bestückungsverfahren für schaltungsträger
JP2018010893A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 キヤノン株式会社 回路基板及び画像形成装置
US10634325B2 (en) 2014-08-04 2020-04-28 Fuji Corporation Mounting device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489356U (ja) * 1990-12-14 1992-08-04
JPH05160440A (ja) * 1990-12-27 1993-06-25 Toshiba Lighting & Technol Corp 発光ダイオ−ドアレイ
JPH06198957A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Kyocera Corp 画像装置
JPH09226168A (ja) * 1996-02-22 1997-09-02 Canon Inc 光プリントヘッドの製造方法及び光プリントヘッド並びに該光プリントヘッドを用いた画像記録装置
JP2004221978A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Murata Mfg Co Ltd 電子デバイスの製造方法および搭載部品および高周波デバイスの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0489356U (ja) * 1990-12-14 1992-08-04
JPH05160440A (ja) * 1990-12-27 1993-06-25 Toshiba Lighting & Technol Corp 発光ダイオ−ドアレイ
JPH06198957A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Kyocera Corp 画像装置
JPH09226168A (ja) * 1996-02-22 1997-09-02 Canon Inc 光プリントヘッドの製造方法及び光プリントヘッド並びに該光プリントヘッドを用いた画像記録装置
JP2004221978A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Murata Mfg Co Ltd 電子デバイスの製造方法および搭載部品および高周波デバイスの製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2807905B1 (de) 2013-02-28 2015-11-18 A.B. Mikroelektronik Gesellschaft mit beschränkter Haftung Bestückungsverfahren für schaltungsträger
JP2018142737A (ja) * 2013-02-28 2018-09-13 アー.ベー.ミクロエレクトロニク ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 回路キャリアの製造方法
US10217675B2 (en) 2013-02-28 2019-02-26 A.B. Mikroelektronik Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Placement method for circuit carrier and circuit carrier
TWI684388B (zh) * 2013-02-28 2020-02-01 Ab微電子有限公司 應用於電路載板之鑲件方法及電路載板
US10672672B2 (en) 2013-02-28 2020-06-02 Ab Mikroelektronik Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Placement method for circuit carrier and circuit carrier
US10991632B2 (en) 2013-02-28 2021-04-27 Ab Mikroelektronik Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Assembly process for circuit carrier and circuit carrier
US10634325B2 (en) 2014-08-04 2020-04-28 Fuji Corporation Mounting device
JP2018010893A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 キヤノン株式会社 回路基板及び画像形成装置
JP7039162B2 (ja) 2016-07-11 2022-03-22 キヤノン株式会社 光照射装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8796717B2 (en) Light-emitting diode package and manufacturing method thereof
TWI640080B (zh) 晶圓堆疊之組裝
US8651699B2 (en) Flexible substrate, mounting method of flexible substrate, and lighting system
JP5703561B2 (ja) 照明装置および照明装置の製造方法
US20020001193A1 (en) LED illumination system and manufacturing method thereof
KR100880418B1 (ko) 자동화된 광학 검사 시스템
US8456768B2 (en) Lens-holding-and-aligning seat and LED light panel thereof
CN110393040B (zh) 用于解决印刷电路板上的led未对准的方法
TWI354914B (en) Method for locating a light source relative to opt
JP2011128290A (ja) 光源装置、及びそれを用いたバックライト、露光装置及び露光方法
JP2005158963A (ja) 発光装置
JP2005129354A (ja) Led照明装置
US12044399B2 (en) Method of manufacturing light-emitting device, method of manufacturing light emitting module, and light-emitting device
JP2006310653A (ja) Ledランプ、および基板搭載部品の実装方法
KR101021245B1 (ko) 발광다이오드 장치
US20040121503A1 (en) Image sensor positioning system and method
CN114165735A (zh) Led光源及其制造方法
KR20100129524A (ko) 발광 다이오드 패키지 모듈 및 그의 제조방법
US20230213160A1 (en) Vehicle lamp and method of manufacturing vehicle lamp
JP2001007406A (ja) 発光ダイオード配列体
TW201427092A (zh) 發光二極體模組之製造方法
US10283679B2 (en) Light emitting device and light source module
TW201427091A (zh) 發光二極體模組之製造方法
JPH01209578A (ja) Ledアレイチップの搭載装置
JP2006250978A (ja) インターポーザ基板、基板の位置合わせ方法、および光電子回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100527