JPH03225652A - 光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法 - Google Patents

光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法

Info

Publication number
JPH03225652A
JPH03225652A JP2021398A JP2139890A JPH03225652A JP H03225652 A JPH03225652 A JP H03225652A JP 2021398 A JP2021398 A JP 2021398A JP 2139890 A JP2139890 A JP 2139890A JP H03225652 A JPH03225652 A JP H03225652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
objective lens
optical pickup
laser beam
pickup device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021398A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Ajiki
安食 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2021398A priority Critical patent/JPH03225652A/ja
Priority to DE19904041302 priority patent/DE4041302A1/de
Publication of JPH03225652A publication Critical patent/JPH03225652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、光学的情報記録・再生装置の光ピックアッ
プ装置のレーザビーム照射方法に関する。
[従来の技術] 図面を参照して従来の光学的情報記録・再生装置の光ピ
ックアップ装置の一例を説明する。第3図は、機能を一
体化した光ピックアップ装置の構成を示す光路図である
。即ち、半導体レーザ21かもの射出光はコリメートレ
ンズ22でコリメートされ、断面補正プリズム23によ
りビームの形状が真円に補正され、第1.第2のビーム
スブリ角に上方に偏向して対物レンズ27で集束し、光
ディスク28の情報記録面へスポット光として照射する
。光ディスク28の情報記録面からの反射光は、上記光
路を逆に辿り、対物レンズ27で集束され、全反射ミラ
ー26で直角に右方に偏向して第2のビームスプリッタ
25に入射する。そして、その一部は、その半透過面2
5aで直角に下方に反射し、集光レンズ29および検光
子30を介して情報記録信号を検出する受光素子31に
入射する。一方、上記第2のビームスプリッタ25の半
透過面25aを透過した光は第1のビームスプリッタ2
4に入射し、その半透過膜面24aで直角に下方に反射
して臨界角プリズム32を介して4分割フォトグイオー
ド33に入射し、フォカシング信号およびトラッキング
エラー信号を出力し、対物レンズ27を矢印で示す方向
にそれぞれ制御するようになっている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、このように構成される光ピックアップ装置で
は、対物レンズに入射するレーザビームのビーム径が光
学系の部品の寸法に制限されて大きくできないため、光
磁気ディスク上に高開口数で長焦点距離の対物レンズを
用いては微小スポットを結像できず、信号を検出できな
いため、短隼点距離の対物レンズを用いるようになって
いた。
このため、光磁気ディスクと対物レンズの距離が短く、
光磁気ディスクのうねりや振れを吸収することができな
いという問題点がある。また、光磁気ディスクと対物レ
ンズの距離を大きくすると、対物レンズへのレーザビー
ムのビーム径を大きくするため、光学系の部品が大きく
なり、光ピックアップの小型化ができない原因となって
いた。
この発明は、このような点に鑑みてなされたもので、光
磁気ディスクに微小スポットを形成できる小型のレーザ
ービームを用いたより小型の光ピックアップ装置を提供
することを目的とする。
[課題を解決するための手段1 この発明では、半導体レーザーがらのレーザビームを光
磁気ディスクに照射して情報を記録・再生する光ピック
アップ装置において、高開口数で長焦点距離の対物レン
ズと細いビームを太いビームに変換するビーム・エクス
バング−とを使用して微小スポットとして光磁気ディス
クを照射するようにした光ピックアップ装置のレーザビ
ーム照射方法である。
[作  用] レーザビームを対物レンズ直前で大径のビームにして高
開口数の対物レンズで微小スポットを形成する。この作
用により高開口数に係わらず自由に焦点距離を選択する
ことが可能で、また、光ピックアップ中で細いビームを
用いるため光学系の部品寸法に制限されることなくより
小型の光ピックアップ装置の設計の自由度が大幅に緩和
される。
[実 施 例] 以下、図示の実施例に基づいてこの発明を説明する。第
1図は、光ピックアップ装置の構成を示す光路図で、半
導体レーザ1から射出された光はコリメートレンズ2で
平行光束となり、断面補正が真円に補正され、ビームス
プリッタ4の半透過膜面4aで直角に左方に反射され、
全反射プリズム5で上方に直角に偏向される。そして、
2枚の光軸対称レンズ系で構成されるビーム径を拡大す
るビームエクスパングー63,6□により拡大されてア
クチュエーター8に保持された高開口数で長焦点距離の
対物レンズ7に入射させ、光磁気ディスク9上に微小ス
ポットを集光する。このように、対物レンズ7に入射す
る光束を一旦ビームエクスパンダー61,6゜によりビ
ーム系を拡大し、長焦点距離を有する高開口数の大口径
対物レンズ7で集束するように形成されているので、光
束を何ら損失することなく有効に光磁気ディスク9と適
当な間隔をとって微小スポットを結像することができる
今、焦点距離氾の対物レンズ7で集光する光の波長んの
レーザビームの径をDとすると、このレーザビームのス
ポット径dは え d=k・     (kは係数) となり、開口数N、A、は l であるので、レーザビームのスポット径dとレーザービ
ーム径りとの関係を示すと、第2図のようになる。即ち
、対物レンズ7の焦点距離℃を小から大にすると矢印で
示すようになる。対物レンズ7に入射するレーザビーム
径りを大きくしなければならない。すなわち、光磁気デ
ィスク9のうねりや振れを吸収するためには、焦点距離
2を大きくし、かつ、十分に微小なスポットを得るため
には、対物レンズ7への入射ビーム径りを大きくするこ
とが必要である。入射ビーム拡大のビームエクスパンダ
ー6、.62を対物レンズ7の直前に配置することによ
って、これを可能としている。
次に、上記の場合は記録における場合であるが、再生の
場合には、光磁気ディスク9からの反射光は照射光と逆
の光路を辿り対物レンズ7により集光され、ビームエク
スパンダー6、.62を介し、全反射プリズム5により
直角に右方へ偏向され、ビームスプリッタ4の半透過膜
4aを透過して直進し、1/2波長板10.集光レンズ
11を介して偏光ビームスプリッタ12に入射させる。
そして、この偏光膜面12aで透過して直進するP偏光
成分の光束と反射して下方に偏向するS偏光成分の光束
とに分離する。そして、それぞれの光束は集光レンズ1
3.15で集光して4分割受光子14.16に入射する
ように構成される。
光磁気ディスク9の情報記録層によって反射した反射光
はカー効果により偏光角が回転しているので、上記4分
割受光子14.16により光電変換された出力は偏光角
の回転に基づく強度分布が異なることになる。これらの
出力を減算器および割算器により差信号として同相成分
の除去を行ない、異相成分のみで検出する検出回路によ
って、トラッキングエラー信号およびフォーカシング信
号とすることにより、トラッキングとフォーカシングの
制御を行うようにする。また、再生情報信号は、4分割
受光子14.16のそれぞれの出力を加算した出力信号
を利用することによって行うようにする。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明の光ピックアップ装置は
、高開口数で長焦点距離の対物レンズと、レーザビーム
径を拡大させるビームエクスパンダーとを使用すること
により、光学部品の寸法に制限されることなく、太い径
のレーザビームを対物レンズに入射させ、高開口数の対
物レンズにより微小スポットを形成する作用により、よ
り小型の光ピックアップを可能にするとともに、高開口
数の対物レンズに係わらず自由にレーザビーム径を選択
することが可能であり、焦点距離も自由に選択できるた
め、光磁気ディスクのうねりや振れに煩わされることも
なく高開口数で長焦点距離の対物レンズで微小スポット
を結像させることを可能となる。
さらに、このため、記録密度を高め、あるいは再生情報
信号の信頼性を向上させることが可能と
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の光ピックアップ装置の構
成を示す光路図、 第2図は、微小スポット径とレーザビーム径の関係を示
すグラフ、 第3図は、従来の光ピックアップ装置の光路図を示す。 1・・・半導体レーザ 2・・・コリメートレンズ 3・・・シリンドリカルレンズ 4・・・ビームスプリッタ 5・・・全反射プリズム 63,6□・・・ビームエクスパンダ−7・・・対物レ
ンズ 8・・・アクチュエーター 9・・・光磁気ディスク 0・・・1/2波長板 1.13・・・集光レンズ 14゜ 1 6・・・4分割受光素子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体レーザーからのレーザビームを光磁気ディ
    スクに照射して情報を記録・再生する光ピックアップ装
    置において、 高開口数で長焦点距離の対物レンズと細いビームを太い
    ビームに変換するビーム・エクスパンダーとを使用して
    微小スポットとして光磁気ディスクを照射するようにし
    た光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法。
  2. (2)上記ビームエクスパンダーは、光軸対称の2枚の
    レンズから形成され、対物レンズの直前に配置されるこ
    とを特徴とする請求項1記載の光ピックアップ装置のレ
    ーザビーム照射方法。
  3. (3)上記ビームエクスパンダーは、光軸対称の2枚の
    レンズと球面反射鏡から形成され、対物レンズの直前に
    配置されることを特徴とする請求項1記載の光ピックア
    ップ装置のレーザビーム照射方法。
  4. (4)上記ビームエクスパンダーは、光軸対称の2枚の
    レンズと球面の反射面を持つプリズムから形成され、対
    物レンズの直前に配置されることを特徴とする請求項1
    記載の光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法。
JP2021398A 1989-12-29 1990-01-30 光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法 Pending JPH03225652A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021398A JPH03225652A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法
DE19904041302 DE4041302A1 (de) 1989-12-29 1990-12-21 Optischer abtaster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021398A JPH03225652A (ja) 1990-01-30 1990-01-30 光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03225652A true JPH03225652A (ja) 1991-10-04

Family

ID=12053949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021398A Pending JPH03225652A (ja) 1989-12-29 1990-01-30 光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03225652A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001045098A1 (en) * 1999-12-15 2001-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical scanning device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001045098A1 (en) * 1999-12-15 2001-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical scanning device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076379A (ja) 光学的ヘッド及び光学的記録再生方法
JPH0578095B2 (ja)
JPH0757320A (ja) 光磁気記録媒体再生装置
JPS6322370B2 (ja)
JPH03225652A (ja) 光ピックアップ装置のレーザビーム照射方法
JPS6043234A (ja) 光デイスクヘツドのフオ−カスずれ検出装置
JPS5879207A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JPS586534A (ja) 再生装置の光学装置
JPH01290127A (ja) 光ピックアップ装置
JPS59121639A (ja) 光磁気光学装置
JP2698121B2 (ja) 光磁気検出装置
JPH065581B2 (ja) 光学ヘツド
JP3502381B2 (ja) 光ディスク装置
JPH04170724A (ja) 光学式ピックアップ装置
JPS5914135A (ja) 焦点検出方法
JPS61122936A (ja) 焦点検出装置
JPH0413229A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS59142759A (ja) 光情報検出装置
JPH06124463A (ja) 光学式記録再生装置
JPS63279448A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH01150243A (ja) 光ヘッド装置
JPH0474319A (ja) 光学式ピックアップ
JPH01298533A (ja) 光ピックアップ
JPS61113137A (ja) 光学ヘツド
JPH04228137A (ja) 光学ヘッド