JPH0322511A - 樹脂モールドコイルの製造方法 - Google Patents

樹脂モールドコイルの製造方法

Info

Publication number
JPH0322511A
JPH0322511A JP15774289A JP15774289A JPH0322511A JP H0322511 A JPH0322511 A JP H0322511A JP 15774289 A JP15774289 A JP 15774289A JP 15774289 A JP15774289 A JP 15774289A JP H0322511 A JPH0322511 A JP H0322511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating material
resin
coil
fibrous
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15774289A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Hirakawa
平川 功一
Masao Hayashi
林 全郎
Shigeru Hirano
滋 平野
Jiro Yoshigami
次郎 由上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15774289A priority Critical patent/JPH0322511A/ja
Publication of JPH0322511A publication Critical patent/JPH0322511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は樹脂モールドコイルの製造方法に関するもので
ある。
従来の技術 従来のモールドコイルの製造方法は、層間絶縁材料およ
び導体よりなるコイル体の内周および外周に絶縁材料を
配設した後、金型内に収納し、モールド樹脂を注入し硬
化する方法とコイル体の内周および外周面に絶縁材料を
配設した後、コイル端部にモールド樹脂を充填する方法
などがある。
後者の製造方法によるモールドコイルの一部切欠斜視図
を第3図に示し、それをもとに従来のモールドコイルの
製造方法について説明する。
まず巻芯に内周絶縁材料11を巻装した後、ポリエチレ
ンテレフタレートフィルム等の層間絶縁材料とアルミシ
一ト等の導体を巻回してコイル体12を形戒する。
さらに前記コイル体12の外周に外周絶縁材料13を形
成する。内周絶縁材料11および外周絶縁材料13とし
てはポリエステル不織布とポリエステルフィルムの貼り
合せ品などが用いられる。
次にコイル端面と内周絶縁材料11および外周絶縁材料
l3により形成される溝部分にモールド樹脂14を充填
し、硬化した後、巻芯を取り除いてモールドコイルが完
成する。前記モールド樹脂14としては一般にエボキシ
樹脂が用いられる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来の製造方法においては、コイル端
部に充填するモールド樹脂14と、内周絶縁材料11お
よび外周絶縁材料13との接着力が著しく悪く、ヒート
サイクル性や耐久信頼性で問題があった。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明の樹脂モールドコイル
の製造方法は、コイル体の内周部および外周部に繊維質
絶縁材料に担持量が15〜3 5 w t%の樹脂を含
浸してなる担持量が15〜35wt%の絶縁材料を配設
し、コイル端面をモールド樹脂でモールドする方法であ
る。
作用 上記樹脂モールドコイルの製造方法によれば、内周絶縁
材料および外周絶縁材料とモールド樹脂は接着力が大幅
に改善される。内周絶縁材料に含浸されている樹脂を充
分に硬化させない状態でモールド樹脂を注入すると、両
者が一体になり易く、接着力がよりいっそう改善される
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の実施例に係る樹脂モールトコイルの一
部切欠斜視図である。
図より、1は内周絶縁材料で、ガラスクロス,ポリエス
テルクロス等の繊維質絶縁材料に樹脂を含浸したもの、
または前記材料にポリエステルフィルム等を貼り合せた
2重〜3重構造のシー1・材料を用いる。外周絶縁材料
3も同様の構成とする。但し、モールド樹脂との接触面
には少なくとも繊維質絶縁材料を配設する。
2はポリエステル(PET)フィルム等の層間絶縁材料
とアルミニウムや鉄箔等の導体よりなるコイル体である
4は内周絶縁材料1,外周絶縁材料3とコイル端面とに
より構成される溝部分に充填されたモールド樹脂層てあ
る。モールド樹脂層4と内周および外周絶縁材料1,3
との接着力は繊維質絶縁材料に担持されている含浸樹脂
の量に依存することを見い出した。さらに絶縁破壊電圧
も前記同様含浸樹脂の担持量に依存することも見い出し
た。それらの検討結果を第2図に示す。第2図より絶縁
破壊電圧は樹脂の担持量が15wt%より少なくなると
大きく低下傾向を示す。
また、接着強度は含浸樹脂の担持量が35wt%を越え
ると、低下傾向を示す。この結果より両者を満足する領
域としては樹脂担持量が15〜35wt%となる。
発明の効果 以上のように本発明はコイルの内周および外周に樹脂含
浸量15〜35%の繊維質絶縁材料を配設し、それに接
触するごとくコイル端面部にモールド樹脂を注入し、一
体構造とするのでモールド樹脂と繊維質絶縁材料との接
着性に優れ、ヒートサイクル等によって、それらの界面
より剥離して信頼性が低下することはない。
また、繊維質絶縁材料単体の絶縁,性能も優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る樹脂モールドコイルの一
部切欠斜視図、第2図は繊維質絶縁材料の含浸樹脂担持
量と絶縁破壊電圧ならびにモールド樹脂との接着強度の
関係を示す特性図、第3図は従来の樹脂モールドコイル
の一部切欠斜視図である。 1・・・・・・内周絶縁材料、2・・・・・・コイル体
、3・・・・・・外周絶縁材料、4・・・・・・モール
ド樹脂層。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コイル体の内周部および外周部に、繊維質絶縁材
    料に坦持量が15〜35Wt%の樹脂を含浸してなる絶
    縁材料を配設した後、コイル端面をモールド樹脂でモー
    ルドすることを特徴とする樹脂モールドコイルの製造方
    法。
  2. (2)繊維質,絶縁材料をガラスクロスシートとし、含
    浸樹脂およびモールド樹脂をエポキシ樹脂としてなる請
    求項1記載の樹脂モールドコイルの製造方法。
  3. (3)含浸樹脂が硬化していない状態でモールド樹脂を
    注入し硬化することを特徴とする請求項1または2記載
    の樹脂モールドコイルの製造方法。
JP15774289A 1989-06-20 1989-06-20 樹脂モールドコイルの製造方法 Pending JPH0322511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15774289A JPH0322511A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 樹脂モールドコイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15774289A JPH0322511A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 樹脂モールドコイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0322511A true JPH0322511A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15656359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15774289A Pending JPH0322511A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 樹脂モールドコイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322511A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038975A (ko) * 2000-11-20 2002-05-25 이우석 와이어 직물 및 그 직조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595311A (en) * 1979-01-12 1980-07-19 Nissin Electric Co Ltd Manufacture of electro-magnetic coil
JPS56162417A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Fuji Electric Co Ltd Method of treating insulator for electric equipment with resin

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5595311A (en) * 1979-01-12 1980-07-19 Nissin Electric Co Ltd Manufacture of electro-magnetic coil
JPS56162417A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Fuji Electric Co Ltd Method of treating insulator for electric equipment with resin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038975A (ko) * 2000-11-20 2002-05-25 이우석 와이어 직물 및 그 직조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900002363A (ko) 수지몰드코일
JPH0322511A (ja) 樹脂モールドコイルの製造方法
CN201781349U (zh) 一种6kV高压电机定子线圈的绝缘结构
JPH0780255B2 (ja) フィラメント巻付けによって製造される絶縁管
JP2004134707A (ja) 樹脂モールドコイル、樹脂モールドコイルを用いたモールド変圧器及びモールド変圧器の製造方法
JPS6151811A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
JP3807839B2 (ja) 樹脂モールドコイルの製造方法
JPS603544Y2 (ja) モ−ルドコイルの層間絶縁
JP2604473B2 (ja) 樹脂モールドコイルの製造方法
JPS6223057Y2 (ja)
JPS5857711A (ja) 浮上式鉄道の推進用樹脂成形コイル
JPS6331379Y2 (ja)
JPH0218662Y2 (ja)
JPS63174307A (ja) モ−ルドコイルの製造方法
JPS642528Y2 (ja)
JPH0723003Y2 (ja) コイル
JPS6257084B2 (ja)
JPH01179406A (ja) モールドコイルの製造方法
JPH05199690A (ja) 回転機コイルの絶縁システム
JPS6342847B2 (ja)
JPS6221252B2 (ja)
JP2531512Y2 (ja) 変成器用樹脂モールドコイル
JPS6278807A (ja) 樹脂モ−ルドコイルおよびその製造方法
JPS6372106A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
JPS61156707A (ja) 回転電気機械の絶縁コイル