JPH0322394A - 薄膜el素子 - Google Patents

薄膜el素子

Info

Publication number
JPH0322394A
JPH0322394A JP1157767A JP15776789A JPH0322394A JP H0322394 A JPH0322394 A JP H0322394A JP 1157767 A JP1157767 A JP 1157767A JP 15776789 A JP15776789 A JP 15776789A JP H0322394 A JPH0322394 A JP H0322394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
dielectric layer
film
display panel
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1157767A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomizo Matsuoka
富造 松岡
Jun Kuwata
純 桑田
Shozo Oshio
祥三 大塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1157767A priority Critical patent/JPH0322394A/ja
Publication of JPH0322394A publication Critical patent/JPH0322394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は 薄型で表示の視認性が優れているた&  O
A機器等の端末ディスプレイとして最適である薄膜EL
素子に関するものであり、更に詳しくはコントラストの
良い薄膜ELバネルに関するものであム 従来の技術 従来より薄膜EL素子をX−Yマトリックス構或にした
薄膜ELディスプレイパネルが知られていも このパネ
ルは第1誘電体層/蛍光体層/第2誘電体層の積層薄膜
の両面に水平平行電極群と垂直平行電極群とを互いに直
交するように配置獣それぞれの電極群に接続された給電
線により、切り換え装置を通して信号を加えて両電極の
交点部分の蛍光体層を発光させ(この交点の発光部分面
を絵素と称する)、発光した絵素の組み合わせによって
文字記俵 図形等を表示させるものであも上記薄膜EL
ディスプレイパネルζ上 通常ガラス製の透光性基板上
に スズをドープした酸化インジウム(ITO)薄膜か
らなる透明な平行電極群を形或し その上に下部絶縁体
層、 蛍光体鳳上部絶縁体層を順次形威し さらにその
上に一般にAl金属からなる背面平行電極群を前記透明
平行電極群に直交する配置で積層して作製すも蛍光体層
は一般にZnS母体に発光センターとしてMnや希土類
元素等をドーブしたもQ あるいはCaSやSrS母体
に発光センターとしてCa,  Eu等をドーブしたも
のが用いられも 上臥 及び下部誘電体層にはYessS Sins、A
larm、Ta象Os% S++nOs,Si参NaJ
aTiOs,SrTi.O零、P bT io 宴、お
よび13aTa*Q@等から選ばれた絶縁体簿膜が用い
られも これらの第l、第2誘電体層と蛍光体層は透光性の薄膜
であるた八 従来のA1背面電極は上記のような絵素に
給電する役割を担うだけでなく蛍光体層の内部で生じた
光を効率よく外部へ取り出す為の反射板の役割も果たし
ていh しかし 実際のELディスブl/イバネルでは
前記A1背面電極が外部の光に対しても反射板として働
くた&  ELディスブレイパネルが鏡面となり、パネ
ルのコントラストが低下する問題があム コントラスト
を改善ずるた吹 通象 円偏向フィルターや光吸収性の
フィルターをガラス基板前面設けも あるいは第2誘電
体層の一部または全部を黒色の光吸収性の薄膜で構戊す
るなどの工夫がなされていも発明が解決しようとする課
題 しかし 前者の場合で(上 フィルターにかかるコスト
が高い問題戟 また後者の場合で(上 一般的に光吸収
層が高い電気絶縁性を持ちにくいたべ電極のピッチを5
本/ m m程度にした高精細のELディスプレイパネ
ルでζ上 発光させた絵素の周りの絵素にも電荷が流れ
 高い電圧で高輝度に発光させた場合、電圧を印加しな
い絵素も発光するいわゆるクロストーク現象が生じ易い
問題と、上記光吸収層を蛍光体層に接した場合にはE 
L素子の発光特怯 特に寿命特性が劣化する間玖 さら
に絵素の容量と絵素を発光させるための回路中の抵抗で
決定される回路全体の時定数が大きくなり、絵素に十分
な電荷が蓄積されないために高輝度且つ大面積のELデ
ィスプレイパネルを得ることが困難になる問題があり、
ELパネルの実用化を妨げていも 本発明(上 前記従来の課題を解決ヒ コストの安く、
クロストーク現象の生じないライフ特性の優れた高コン
トラストのELディスプレイパネルを提供することを目
的とすも 課題を解決するための手段 本発明ζ上 透光性基板上に 透明電凰 第1誘電体層
、 蛍光体層、 第2誘電体鳳 および背面電極を順次
積層してなる薄膜EL素子において、前記背面電極の少
なくとも第2誘電体層に接する側を光吸収性のホウ化物
薄風 たとえば電気良導体のTiBaとする。
作用 ELディスプレイパネルのコントラストの改善{上 絵
素の発光輝度に対して、ELディスプレイパネルの背景
、即ち非発光時の絵素の明るさを十分暗くすることによ
ってなされも 背面電極の少なくとも第2誘電体層に接
する側に 光吸収性の薄膜を設けることによって外部光
の反射率を低減して非発光時の反射光による明るさを落
し コントラストが高く、クロストークの生じないEL
ディスプレイパネルを得ることができも また 本発明
によれば EL素子の発光特咀 特に素子の寿命に関し
て重要な役割を担う蛍光体層と誘電体層との界面を変化
させることもなく、実用化の為の条件をすべて満たして
いも 一般に 遷移金属ホウ化物は熱伝導度が高く、電気の良
導体が多(1 たとえばTiB*は18μΩ・Cmの低
抵抗を持つ。したがって、電気の良導体であるホウ化物
を用いた場合でi!  これ自身が電極となり得るため
従来の技術で記した時定数の問題は生じ得なl,%  
TiBsは抵抗率が上記のように低く、対にして設けら
れるITO透明電極より約1桁低賎 しかも黒色といっ
た特徴がある光吸収性の電極となん 以上の説明のよう+.:,EI,ディスプレイパネルの
背面電極を少なくとも第2誘電体層に接する側に光吸収
凰 たとえばTaBeや’TiBt薄膜で構或すること
によって、コントラストや信頼性に優れたELディスプ
レイパネルを製作できも実施例 以下阪 本発明の実施例について図面を参照I2ながら
説明すも 実施例1 図は本発明にかかる薄膜EL素子の断面構造を示す。図
において、 1はガラス基板であり、その上に合金ター
ゲットを用いてITO薄膜を直流スバッター法で形或し
 ピッチ0.2mms幅0.16mmの多数のストライ
プ状にエッチング加工して透明電極2とし魅 その上に
第1誘電体層としてSr (Zrs.2Tis.s) 
Os薄膜3を形或した 薄膜の厚さは300nmであも
 製膜には上記組或のセラミックをターゲットにした高
周波マグネトロンスバッター法を用いtら その後EB蒸着法でZnS:  Mn蛍光体薄膜4を5
00nrnの厚さに形戒した。発光センターのMnの含
量は0.8原子%にしf:.  ZnS:  Mn蛍光
体薄膜を形或する前後に 同じ<EB蒸着法により同一
チャンバー中でCaS薄膜5を各々50nm形戒した 
これは駆動時における輝度・電圧特性の安定化を図るた
めの拡散にたいするバッファ一層となa 蛍光体薄膜形或後輝度アップのため真空雰囲気中で55
0t.,  1時間の熱処理を行ったつぎに第2誘電体
層6をバッファ一層5の上に第2誘電体層と全く同じ手
法でBaTaeQe薄膜を300nmの厚さに形或した
 最後にTil3*背面電極7をTiBe化合物をター
ゲットにして6×10−”TorrのA『ガス中で高周
波スパツター法で2 0 0 nmの厚さに形或しt4
  この時基板温度は200℃とし?.,ITO電極と
同じ0.2mmピッチ、0.16mm幅のストライブ状
電極にエッヂング加工し薄膜EL素子を完或しtもさら
に比較のために 以上説明したEL素子構或と全く同じ
であるカt 背面電極のみAI金属とした従来のEL素
子も作製しtも 本発明の一実施例にかかる上記薄膜EL素子において、
コントラストについて調べた まず暗所で素子の平均輝
度が50cd/m”になる駆動電圧を測定しtも  つ
ぎに蛍光灯によりEL素子の表面照度を1000ルック
スとし 素子表面から蛍光灯の明るさを拡散反射させた
 上記駆動電圧をオン及びオフした時の素子の輝度比を
求めコントラストとしf,  その結果 従来の素子で
はコントラストは13: 1であったht 本発明のT
iB象薄膜を背面電極にしたものは70: 1のコント
ラストが得られ5倍強の改善がなされ?Q,  また輝
度・電圧特性の経時特性は従来と同様で何ら変わりはな
かっ九 実施例2 実施例1と全く同じEL素子を構或し1,  ただし背
面電極のみをTaB*薄膜とし?.,TaB*薄膜はT
aB*化合物をターゲットにして、高周波マグネトロン
スパッター法を用いてTiB*薄膜と同じ条件で作製し
?,,.TaB2薄膜の比抵抗はTiB2薄膜に比較し
やや高く、約70μΩ・cmであったが電極として十分
な導電性を有しており、必要に応じて膜厚をコントロー
ルして電極抵抗を調節すればよ鶏 実施例1と同様なコ
ントラストの測定で同じ(70:1の従来に比較して約
5倍強のコントラストがえらtも 実施例3 実施例1と全く同様のEL素子を構或しtも  ただし
背面電極のみWB薄膜とし丸 WB化合物をターゲット
とし高周波マグネトロンスバッター法を用いて200n
mの厚さの薄膜を形或した このKArのガス圧はTa
BeやTiI3*の場合と同じである戟 付着力を高め
るため基板温度をやや高めの350℃とし九 比抵抗は
TiBg膜と殆ど同一で20μΩ・cmであっt4  
素子のコントラストは実施例1と同じ測定条件で65:
 lの値かえられた 実施例4 実施例1と同様のEL素子を構或し九 ただし背面電極
のみCrBs薄膜とし7’,.CrB2化合物をターゲ
ットとして高周波マグネトロンスバッター法を用いて2
 0 0 nmの厚さの薄膜を形或したこの隊Arのガ
ス圧及び基板温度は実施例3のWBの場合と同一とし1
,  薄膜の比抵抗は25μΩ・cmであっ1,  素
子のコントラストは実施例1と同じ測定条件で80: 
1と高い値が得られ九以上実施例で明かなよう?Q  
TiB*化合物と類似の性質を持つZrB*化合¥!y
J.TaBtと類似のN bB *化合惧 更にWBと
類似のMoB化合物においてもまた同様な効果を持った
薄膜EL素子が得られること(友 原理的に明かであも
 更に 背面電極の内第2誘電体層に接する部分のみを
ホウ化物薄膜にし その上に他の金属薄膜、たとえばA
I金属をさらに重ねても外光反射が問題であるので本発
明の原理から考えて、一向に差し支えな鶏誘電体ならび
に蛍光体の種類も限定されるものではな(1 発明の効果 以上のように本発明によれば コントラストに優れ か
つ長時間の駆動によっても輝度・電圧特性の変動が少な
い薄膜EL素子を製造でき、コンピュータ端末などの薄
瓢 高品位ディスプレイとして広く利用で叡 実用的価
値は犬き鶏
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例にかかる薄膜EL素子の構或を示
す断面図であも

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1.  (1)透光性基板上に、透明電極、第1誘電体層、蛍
    光体層、第2誘電体層および背面電極が順次積層されて
    なる薄膜EL素子において、前記背面電極の全部、もし
    くは少なくとも第2誘電体層に接する側が光吸収性のT
    i、Zr、Ta、Nb、Cr、Mo及びWのホウ化物か
    ら選ばれた材料の薄膜であることを特徴とする薄膜EL
    素子。
  2.  (2)Ti、Zr、Ta、Nb、Cr、MoまたはW
    のホウ化物薄膜を、その元素のホウ化物をターゲットと
    しArガスを用いたスパッタリング法で作製したことを
    特徴とする請求項1記載の薄膜EL素子。
JP1157767A 1989-06-20 1989-06-20 薄膜el素子 Pending JPH0322394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157767A JPH0322394A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 薄膜el素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157767A JPH0322394A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 薄膜el素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0322394A true JPH0322394A (ja) 1991-01-30

Family

ID=15656867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1157767A Pending JPH0322394A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 薄膜el素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7151340B2 (en) 2001-09-28 2006-12-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Display device with reduced deterioration of emission layer
US20110169117A1 (en) * 2009-04-30 2011-07-14 Massachusetts Institute Of Technology Cross-Talk Suppression in Geiger-Mode Avalanche Photodiodes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7151340B2 (en) 2001-09-28 2006-12-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Display device with reduced deterioration of emission layer
US20110169117A1 (en) * 2009-04-30 2011-07-14 Massachusetts Institute Of Technology Cross-Talk Suppression in Geiger-Mode Avalanche Photodiodes
US10361334B2 (en) 2009-04-30 2019-07-23 Massachusetts Institute Of Technology Cross-talk suppression in Geiger-mode avalanche photodiodes
US10636929B2 (en) * 2009-04-30 2020-04-28 Massachusetts Institute Of Technology Cross-talk suppression in Geiger-mode avalanche photodiodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5182489A (en) Plasma display having increased brightness
JPH07181904A (ja) カラー電界発光表示素子およびその製造方法
JPH11273578A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPS60180093A (ja) 薄膜el素子
JPS5956391A (ja) Elデイスプレイ装置
JPH0322394A (ja) 薄膜el素子
JPH07211460A (ja) 電界発光素子の製造方法
JP2854737B2 (ja) 電極構造及びその製造方法
JPH0652990A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH08287871A (ja) 電界放電型の平面蛍光ランプ
JPH0322396A (ja) 薄膜el素子
JPH03214593A (ja) フルカラーel表示パネル
JP3258780B2 (ja) エレクトロルミネッセンス素子とその製造方法
JPH08162069A (ja) 平面型蛍光ランプ
JPH0322395A (ja) 薄膜el素子
JPH0773809A (ja) 表示素子
US5235246A (en) Electroluminescence panel
JPS63299092A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセントパネル
JPS6215964Y2 (ja)
JP2623405B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネル
JPH0460317B2 (ja)
JPH02165592A (ja) 薄膜el素子
KR100793067B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JPS5820468B2 (ja) 黒化電極構造
KR970005102B1 (ko) 박막형 전장 발광 표시소자