JPH0322318Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322318Y2
JPH0322318Y2 JP1986162320U JP16232086U JPH0322318Y2 JP H0322318 Y2 JPH0322318 Y2 JP H0322318Y2 JP 1986162320 U JP1986162320 U JP 1986162320U JP 16232086 U JP16232086 U JP 16232086U JP H0322318 Y2 JPH0322318 Y2 JP H0322318Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
frp
wedge
frp rope
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986162320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6369198U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986162320U priority Critical patent/JPH0322318Y2/ja
Publication of JPS6369198U publication Critical patent/JPS6369198U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0322318Y2 publication Critical patent/JPH0322318Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、プレストレストコクリート構造用の
緊張材や海洋構造物の接合用ロープ等として使用
されるFRP製ロープの接合構造に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来のFRP製ロープの接合構造は、例えば、
特公昭56−47311号公報に開示されており、第5
図に示すように、FRP製ロープRの端末を内面
に凹凸をつけた金属製の型枠(ソケツト)Sで覆
い、当該型枠内にエポキシ系樹脂Pを注入し、
FRP製ロープと金属製端末(ソケツト)Sとを
接合するものであつた。
(考案が解決しようとする問題点) 上記従来の場合、エポキシ系樹脂PとFRP製
ロープRとの十分な接着力が得られ難く、FRP
製ロープRは、金属製端末Sを引張つて緊張力を
加えると、十分な緊張力を得られない状態で、端
末がエポキシ系樹脂Pに対して滑つて、抜け出て
しまうという問題点があり、十分な強度を保持し
得るエポキシ系樹脂Pでは、硬化のために長時間
を要し、現場施工が容易でないという欠点があつ
た。そして、FRP製ロープRは、高引張り強度
を有しているが、層間剪断強度や圧縮強度が極め
て低く、また、表面が弱いので、損傷を受け易
く、合理的に緊張力を十分に保持し固定し得る接
合構造がまだ確立されていない。
本考案は、上記従来の問題点にがんがみ、金属
製端末を引張つてFRP製ロープに緊張力を加え
てもその端末が損傷を受けたり抜け出てしまうこ
とがなく十分な緊張力を保持することができ、ま
た、現場施工が容易なFRP製ロープの接合構造
を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案は、FRP
製ロープの所定長さの部分の外周に該外周を覆つ
て金属線材を螺旋状に隙間なく巻き付けて形成し
た緩衝材と、複数の縦割り分割体からなり全体と
して円錐台状をなし前記FRP製ロープが挿通さ
れる中心孔を有し該中心孔の内面が前記緩衝材の
外周に圧接する楔と、中央に前記楔が挿入される
テーパ状の貫通孔を有するソケツトとを備え、前
記緩衝材が耐腐食性を有するとともに前記FRP
製ロープに損傷を与えず前記楔よりも軟質の金属
線材からなることを特徴とするFRP製ロープの
接合構造を要旨とするものである。
(作用) このように本考案は、FRP製ロープの所定長
さの部分の外周に該外周を覆つて金属線材を螺旋
状に隙間なく巻き付けて形成した緩衝材と、複数
の縦割り分割体からなり全体として円錐台状をな
し前記FRP製ロープが挿通される中心孔を有し
該中心孔の内面が前記緩衝材の外周に圧接する楔
と、中央に前記楔が挿入されるテーパ状の貫通孔
を有するソケツトとを備え、前記緩衝材が耐腐食
性を有するとともに前記FRP製ロープに損傷を
与えず前記楔よりも軟質の金属線材からなること
であり、ソケツトを介してジヤツキ等で引張り、
FRP製ロープを、損傷させることなく緊張させ
るとともにその端末の抜け出しを、楔効果によつ
て確実に防止し、FRP製ロープの緊張力を保持
し得るものである。
(実施例) 次に、本考案の一実施例について、FRP製ロ
ープをPC緊張材として使用した場合を例として、
図面を参照しながら説明する。
第1図は、本考案の一実施例に係るFRP製ロ
ープの接合構造の要部を示す一部縦断側面図であ
る。同図において、FRP製ロープ1の接合構造
は、PC緊張材としてのFRP製ロープ1の所定長
さの部分の外周を覆つて軟質の金属線材を巻き付
けて形成した緩衝材2と、2つの縦割り分割体か
らなり全体として円錐台状をなし前記FRP製ロ
ープ1が挿通される中心孔3aを有し該中心孔3
aの内面が前記緩衝材2の外周に圧接する楔3
と、中央に前記楔3が挿入されるテーパ状の貫通
孔4aを有するソケツト4とを備え、緩衝材2
を、前記FRP製ロープ1と前記楔3との間に介
在させた状態で、第4図に示すように、矢印aで
示す方向にソケツト4を介してセンターホールジ
ヤツキ5で引張り、FRP製ロープ1を、損傷さ
せることなく緊張させ、その端末の抜け出しを楔
効果によつて確実に防止しつつ、支圧板6を介し
てコンクリート構造物8に定着させるものであ
る。
FRP製ロープ1は、マトリツクス樹脂及び複
数の単繊維で構成された複数の線材を撚り合わせ
てなり、定着させるべき所定長さの部分の外周を
緩衝材2で覆われている。上記複数の線材は、長
繊維を樹脂で含浸し、長手方向に引き揃えながら
成形用ダイスに通し、引き抜き、被覆材を被せ、
撚り集め、成形硬化させたものであつて、上記単
繊維として、無機質系のガラス繊維、炭素繊維
等、有機質系の芳香族ポリアミド繊維等が適し、
上記マトリツクス樹脂として、硬化剤を配合した
エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ジアリ
ルフタレート樹脂等の熱硬化性樹脂が適してい
る。
緩衝材2は、耐腐食性を有しFRP製ロープ1
に損傷を与えず楔3よりも軟質のアルミニユウム
や銅等の金属線材を隙間なく巻き付けて形成して
ある。
楔3は、第2図及び第3図に示すように、セラ
ミツクス又は金属等の耐腐食性材料の2つの縦割
り分割体からなり、全体として円錐台状をなし、
FRP製ロープ1が挿通される中心孔3aを有し、
この中心孔3aの直径がFRP製ロープ1自体の
直径よりも若干大きくなつており、相互対向面3
cをそれぞれ適当な厚さ分一様に削除された形状
をなし、当該中心孔3aの内面3bが緩衝材2の
外周に圧接する。
ソケツト4は、耐腐蝕性材料のセラミツクス又
は金属等からなり、中央に楔3が挿入される貫通
孔4aを有し、楔3の外形に対応して内面4bが
円錐台形の末広がりのテーパ状をなしている。
次に、本考案に係るFRP製ロープ1の接合構
造に関する実験結果の一例について説明する。
単繊維としての炭素繊維とマトリツクス樹脂と
しての硬化剤を配合したエポキシ樹脂からなる直
径が3mmの線材を7本撚り合わせ、被覆材を含め
た直径が約10.5mmのFRP製ロープ1の長さ150mm
の部分の外周に、直径が0.25mmの軟銅線材を7本
撚り合わせた直径が約0.75mmの銅撚り線を隙間な
く均等に巻き付けて緩衝材2を形成し、中心孔3
aの直径が12mm、相互対向面3cの削除厚さが1
mm、先端の直径が30mm、長さが150mm、テーパ1/1
0の楔3と、貫通孔4aの先端部直径が30mm、長
さが140mm、テーパ1/10のソケツト4とを使用し、
当該ソケツト4を引張り、緊張力が9600Kgfに達
したときに、FRP製ロープ1自体が切断し、滑
りによる抜け出しが全くなかつた。この最大緊張
力9600Kgfは、目標値とされる7500Kgfに対して
十分使用に耐え得るものである。
上記構成によるPC緊張材としてのFRP製ロー
プ1の接合構造をコンクリート構造物に適用する
方法の一例について説明する。
第4図は、PC緊張材としてのFRP製ロープ1
の定着方法を示す一部縦断側面図である。同図に
おいて、シース7内から導出されたFRP製ロー
プ1の端部は、所定個所の外周に緩衝材2′が巻
き付けられ、この時点ではフリーな状態にあるが
後に支圧板6に端部を当接され支持される中間ソ
ケツト4の貫通孔、支圧板6に当接させたジヤツ
キチエアー5aに支持されたセンターホールジヤ
ツキ5のプランジヤー5b内及び前記緩衝材2′
の位置に合わせて配置されプランジヤー5bの頭
部に端部を当接接して支持された端部ソケツト
4′の貫通孔4a′に順次挿通される。前記緩衝材
2′と端部ソケツト4′との間隙に楔3′を挿入し
た後、センターホールジヤツキ5を伸長させるこ
とによりFRP製ロープ1を伸長させ、センター
ホールジヤツキ5が伸長しきつたら、そのままの
状態で支圧板6に近接した部分のFRP製ロープ
1の外周に所定の緩衝材2を巻き付け、中間ソケ
ツト4で当該緩衝材2を覆い、緩衝材2と中間ソ
ケツト4との間隙に楔3を挿入してこの中間ソケ
ツト4の端部を支圧板6に当接させる。次に、セ
ンターホールジヤツキ5を収縮させて元の状態に
戻した後、プランジヤー5bの頭部に近接した部
分のFRP製ロープ1の外周に所定の緩衝材2′を
巻き付け、端部ソケツト4′をこの緩衝材2′の位
置に移動し、当該緩衝材2′と端部ソケツト4′と
の間隙に楔3′を挿入し、再度センターホールジ
ヤツキ5を伸長させることによりFRP製ロープ
1を伸長させ、センターホールジヤツキ5が伸長
しきつたら、そのままの状態で前述と同様に支圧
板6に近接した部分のFRP製ロープ1の外周に
所定の緩衝材2を巻き付け、その緩衝材2の位置
に中間ソケツト4を移動させ、当該緩衝材2と中
間ソケツト4との間隙に楔3を挿入してこの中間
ソケツト4の端部を支圧板6に当接させる。以下
上記と同様のことを必要な回数だけ繰返し行うこ
とによつて、FRP製ロープ1は所要の緊張力を
付与されるとともにコンクリート構造物8に定着
される。
なお、本考案に係るFRP製ロープ1の接合構
造は、海岸近辺の構造物の接合用ロープ、軽量で
高抗張力と電気絶縁性を要する通信ケーブルの端
末加工、吊り橋用補張ロープなどの産業用補強材
としてのFRP製ロープの端末等にも適用が可能
であり、FRP製ロープ1は、スパイラル型、ス
トランド型その他の任意の形式のものでよく、楔
3は、2分割に限らず3分割以上に分割してもよ
い。
(考案の効果) 本考案は以上のように構成され、FRP製ロー
プの所定長さの部分の外周に該外周を覆つて金属
線材を巻き付けて形成した緩衝材と、複数の縦割
り分割体からなり全体として円錐台状をなし前記
FRP製ロープが挿通される中心孔を有し該中心
孔の内面が前記緩衝材の外周に圧接する楔と、中
央に前記楔が挿入されるテーパ状の貫通孔を有す
るソケツトとを備えることにより、ソケツトを介
してFRP製ロープに緊張力を付与した時楔効果
を発揮し、緊張力付与操作中にFRP製ロープが
歪を受けて縮径されたとしても当該FRP製ロー
プはソケツトに良好に追従し、当該FRP製ロー
プの端末が抜け出てしまうことがないのみならず
緊張力がソケツトから楔及び緩衝材を介して
FRP製ロープに有効に伝達され減少することな
く十分に保持することができ、前記緩衝材は前記
FRP製ロープに損傷を与えず前記楔よりも軟質
な材料からなることにより、緩衝材は、軟質であ
り、任意の位置に自由に巻き付けることができる
ので、現場施工が容易であり、当該ロープを損傷
させることがなく、さらに特別の製作設備を必要
としない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例に係るFRP製ロ
ープの接合構造の要部を示す一部縦断側面図、第
2図は楔の一方の分割体を示す側面図、第3図は
第1図の端面図、第4図はPC緊張材としての
FRP製ロープの定着方法の一例を示す一部縦断
側面図、第5図は従来のFRP製ロープの接合構
造を示す側断面図である。 1:FRP製ロープ、2,2′:緩衝材、3,
3′:楔、3a:中心孔、3b:内面、3c:相
互対向面、4,4′:ソケツト、4a:貫通孔、
4b:内面、5:センターホールジヤツキ、5
a:ジヤツキチエアー、5b:プランジヤー、
6:支圧板、7:シース、8:コンクリート構造
物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. FRP製ロープの所定長さの部分の外周に該外
    周を覆つて金属線材を螺旋状に隙間なく巻き付け
    て形成した緩衝材と、複数の縦割り分割体からな
    り全体として円錐台状をなし前記FRP製ロープ
    が挿通される中心孔を有し該中心孔の内面が前記
    緩衝材の外周に圧接する楔と、中央に前記楔が挿
    入されるテーパ状の貫通孔を有するソケツトとを
    備え、前記緩衝材が耐腐食性を有するとともに前
    記FRP製ロープに損傷を与えず前記楔よりも軟
    質の金属線材からなることを特徴とするFRP製
    ロープの接合構造。
JP1986162320U 1986-10-24 1986-10-24 Expired JPH0322318Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986162320U JPH0322318Y2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986162320U JPH0322318Y2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369198U JPS6369198U (ja) 1988-05-10
JPH0322318Y2 true JPH0322318Y2 (ja) 1991-05-15

Family

ID=31089471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986162320U Expired JPH0322318Y2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322318Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269886A (ja) * 1989-04-06 1990-11-05 Tokyo Seiko Co Ltd 繊維複合材の端末定着方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730436A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Frame synchronism system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50135871U (ja) * 1974-04-25 1975-11-08
JPS5087370U (ja) * 1974-11-21 1975-07-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5730436A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Frame synchronism system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6369198U (ja) 1988-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2884465B2 (ja) Frp補強材の端末定着構造
JPH0322318Y2 (ja)
JPH0724492Y2 (ja) Frp製ロ−プの緊張定着体
EP0633348A1 (en) Complex fiber string and method of manufacturing the same
JPH01272889A (ja) 高強力低伸度繊維を用いた複合撚合体の端末定着方法
JPH031519Y2 (ja)
JP4037041B2 (ja) 繊維複合材の端末加工法及び端末定着方法
JPH0318210A (ja) テンションメンバに有機新素材を用いた架空配電線の接続方法
JPH0322319Y2 (ja)
JPH02269886A (ja) 繊維複合材の端末定着方法
JP2001107507A (ja) Pc鋼材の定着部構造およびpc鋼材の定着部における緩衝材の注入方法
JP3510356B2 (ja) 高強力繊維複合緊張材の端末定着部形成方法
JPH0730717Y2 (ja) 繊維複合条体の端末構造
JP2001349001A (ja) Pc鋼線の接続具
JP2632488B2 (ja) 高強力繊維撚合型frp緊張材の端末定着方法
JPH01249304A (ja) 定着具付き繊維強化合成樹脂製プレストレストコンクリート緊張材の製造方法
JPH01121451A (ja) プレストレストコンクリート用定着具及び定着方法
JPS63288711A (ja) プレストレストコンクリ−ト用マルチ型定着具の製造方法
JPH0333834B2 (ja)
JPS63289355A (ja) Frp製ロ−プの緊張定着方法
JP2693700B2 (ja) 炭素繊維強化プラチック製ストランドの定着方法
JPH04363454A (ja) プレストレスコンクリート
JPH0641704B2 (ja) Frp製ロープの緊張定着方法
JP2942878B2 (ja) 複合撚合型抗張力条体の端末定着方法
JPS58163105A (ja) 移動用ケ−ブル及びその製造方法