JPH0321984Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321984Y2
JPH0321984Y2 JP5232787U JP5232787U JPH0321984Y2 JP H0321984 Y2 JPH0321984 Y2 JP H0321984Y2 JP 5232787 U JP5232787 U JP 5232787U JP 5232787 U JP5232787 U JP 5232787U JP H0321984 Y2 JPH0321984 Y2 JP H0321984Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
card
recording
measurement data
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5232787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63161763U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5232787U priority Critical patent/JPH0321984Y2/ja
Publication of JPS63161763U publication Critical patent/JPS63161763U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321984Y2 publication Critical patent/JPH0321984Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、測定された自己の血圧が一括して
記録される血圧記録カードに関するものである。
「従来の技術とその問題点」 一般に、自己の血圧変化を月日を追つて測定す
ることは、健康管理の上からも極めて有用なこと
であり、このような観点から、従来、病院などの
医療機関においては、血圧を測定する者が自ら操
作することにより、自己の血圧を自由に測定でき
る血圧測定装置を設置する場合があつた。
しかしながら、前述した血圧測定装置において
は、血圧が測定される毎にその測定結果が記録紙
に打ち出されるようになつており、これによつ
て、例えば測定者自らがこの記録紙を集めて保存
するか、あるいは測定毎に逐一打ち出された血圧
記録を、別に用意したノート等に書き写すことに
よつてしか、自己の血圧変化を知ることができな
いという不具合があつた。
「問題点を解決するための手段」 この考案は、上記の事情に鑑みてなされたもの
であつて、測定した自己の血圧が一括して記録さ
れて、長期的な血圧の変化を簡易に知ることがで
きる自動記録カードを得ることを目的とし、この
目的を達成するために、測定手段により検出され
た血圧測定データを記録する血圧記録カードであ
つて、複数回分の血圧測定データがそれぞれ記録
される血圧記録欄と、各血圧記録欄が印字可能か
否かをそれぞれ表示する位置確認マークと、カー
ドが使用可能であることを示すデータが記録され
た認識マークとを設けるようにしている。
「作用」 この考案によれば、認識マークによつてカード
が使用可能であることが判別され、位置確認マー
クによつて、印字可能な血圧記録欄の一つが検出
されて、該血圧記録欄に複数回の血圧測定データ
を印字することが行なわれる。
「実施例」 以下、この考案の実施例について第1図〜第5
図を参照して説明する。
第1図及び第2図に示すものは血圧記録カード
Cであつて、第1図はその表面を示し、第2図は
その裏面を示している。
この血圧記録カードCについて説明すると、第
1図に符号1で示すものは、血圧記録カードCの
血圧記録欄であつて、1回の測定毎に月日、最大
血圧、最小血圧、脈拍数及びトレンド(傾向)が
一組として記録され、更に、これら月日、最大血
圧、最小血圧、脈拍数及びトレンドを一組とする
測定データ(血圧測定データ)が例えば最高10回
分記録されるようになつている。
また、この血圧記録欄1の右側には、前記測定
データが印字される毎に位置確認マーク2a,2
bが付されるようになつている。そして、記録手
段4bに設けられたフオトセンサ(後述する)に
よつて、これらマーク2a,2bの内、最も下部
に位置しているもの(第1図においてはマーク2
aに相当)が検出されると、空欄になつている血
圧記録欄1の内、最も上部に位置しているもの
(第1図において符号1mで示す)が検出されて、
同血圧記録欄1の印字位置がサーマルヘツド(後
述する)に対して位置合わせされるようになつて
いる。
また、前記血圧記録欄1の右上部には、カード
が使用可能であることを示すデータが記録された
認識マーク3が設けられている。この認識マーク
3は、前記位置確認マーク2a,2bと同様に、
フオトセンサによつて検出されるようになつてお
り、この検出結果に基づいて、該カードが血圧等
の記録に適していることの判別がなされるように
なつている。
次に、前記測定データを得るための測定手段4
a及び測定データを血圧記録カードCに印字する
ための記録手段4bについて第3図〜第5図を参
照して説明する。
これらの図において、第3図及び第4図は、測
定手段4aと記録手段4bとからなる自動血圧測
定装置4の外観をそれぞれ示す左側面図と正面図
であり、また、第5図は記録手段4bの具体的構
成を示す概略図である。
まず、第3図及び第4図を参照して測定手段4
aの概略を説明すると、これらの図において、符
号5で示される専用架台には、人間の腕が挿入さ
れる測定部6が設けられている。この測定部6
は、その中心軸線が第3図中矢印X−Y方向に設
けられた円筒状の固定部材7と、この固定部材の
内周面に沿つて設けられた環状のはく帯(図示
略)とを有するものであつて、このはく帯中に人
間が腕を肩口まで挿入した後に、加減圧器(図示
略)からはく帯中に圧縮空気を供給することによ
つて、動脈血管における血液循環を一時的に停止
させ、血圧の測定を開始するようになつている。
そして、前記はく帯中に圧縮空気を供給するこ
とによつて、動脈血管における血液循環を一時的
に停止させ、血圧の測定を開始するようになつて
いる。
そして、前記はく帯中に所定圧の空気が導入さ
れたならば、該はく帯から徐々に空気を抜いて減
圧を行い、このとき発生消滅するコロトコフ音
(血液流が血管壁と摩擦したときに発生する音)
に基づき、被測定者の最高血圧値及び最低血圧値
を検出するようになつている。つまり、前記はく
帯には検出素子(図示略)が設けられており、こ
の検出素子によつて、コロトコフ音を含む生体圧
が検出されて、該コロトコフ音発生時における被
測定者の最高血圧値、及びコロトコフ音消滅時に
おける同被測定者の最低血圧値がそれぞれ検出さ
れるようになつている。
また、前記検出素子により検出されたコロトコ
フ音を含む生体圧に基づき、被測定者の最高血圧
値と最低血圧値が検出される一方で、該コロトコ
フ音に基づいて同被測定者の脈拍も同時検出され
るようになつている。
そして、このようにして測定された被測定者の
最高血圧値、最低血圧値及び脈拍数は、第4図に
示す表示欄5a〜5cに上から順に表示されるよ
うになつている。また、同図において符号20d
で示されるものは、時刻を表示する時計である。
そして、このように測定手段4aにおいて測定
され、表示欄5a〜5cにおいて表示された被測
定者の最高血圧値、最低血圧値及び脈拍数は、測
定データとして記録手段4bに供給されて、血圧
記録カードCの血圧記録欄1に逐次印字されるよ
うになつている。
次に、上記記録手段4bについて第4図及び第
5図を参照して説明すると、これらの図において
符号Mで示すものは、カード取入口であつて、こ
のカード取入口Mから挿入された記録カードC
は、第5図で示される搬送機構10によりその搬
送が行なわれるようになつている。この搬送機構
10は、前記記録カードCの挿入方向(矢印B方
向)に沿つて順次設けられた第1の搬送ローラ1
1、第2の搬送ローラ12、第3の搬送ローラ1
3と、これら搬送ローラ11〜13の上方に、水
平軸14〜16を中心としてそれぞれ回動自在に
設けられ、かつ一端に搬送ローラ11〜13の上
面を押圧する押えローラ17〜19がそれぞれ設
けられたクランク20〜22と、これらクランク
20〜22の他端に設けられて、前記押えローラ
17〜19を搬送ローラ11〜13側に付勢する
引張ばね23〜25とから構成されたものであつ
て、前記搬送ローラ11〜13と押えローラ17
〜19との間に血圧記録カードCが挟持されて、
これら搬送ローラ11〜13が回転することによ
り、該記録カードCを矢印A−B方向に沿つて移
送するようになつている。
一方、前記搬送ローラ11〜13の下方位置に
は、これら搬送ローラ11〜13を駆動する駆動
モータ30が設けられ、この駆動モータ30の駆
動軸と、前記搬送ローラ13の回転軸と、後述す
るプラテンローラ31との間には、駆動モータ3
0の回転を搬送ローラ13及びプラテンローラ3
1に伝達するタイミングベルト32が巻回されて
いる。また、前記プラテンローラ31の回転軸と
搬送ローラ12の回転軸には、歯車31aと歯車
12aがそれぞれ設けられており、これら歯車3
1aと歯車12aの間には、タイミングベルト3
2の駆動を搬送ローラ12に伝達する歯車33が
噛合されている。また、前記搬送ローラ12の回
転軸と搬送ローラ11の回転軸との間には、搬送
ローラ12の回転を搬送ローラ11の伝達する動
力伝達ベルト34が巻回されている。
そして、前記タイミングベルト32、歯車3
3、動力伝達ベルト34によつて、駆動モータ3
0の駆動が搬送ローラ11〜13及びプラテンロ
ーラ31に伝達され、かつ、これら搬送ローラ1
1〜13及びプラテンローラ31を同一方向に回
転させるようになつている。
前記プラテンローラ31の上側には、上下動可
能にサーマルヘツド39が設けられている。この
サーマルヘツド39は、血圧記録カードCの感熱
部(血圧記録欄)に最高血圧値、最低血圧値及び
脈拍等の測定データを印字するものであつて、こ
の印字は、前記サーマルヘツド39が血圧記録カ
ードCの血圧記録欄1の一つに位置合わされるこ
とによつて行なわれるものである。
次に、上記搬送機構10の駆動を制御する機構
について説明すると、前記カード取入口Mと搬送
機構31の間には、血圧記録カードCの移動経路
を挟むように第1のフオトセンサ40,40が設
けられ、また、前記搬送機10の第3図中右側に
は、第1のフオトセンサ40,40と同様に、血
圧記録カードCの移動経路を挟むように第2のフ
オトセンサ41,41が設けられている。
前記第1のフオトセンサ40,40は、前記カ
ード取入口Mから血圧記録カードが挿入されたこ
とを検出し、また、前記第2のフオトセンサ4
1,41は、カード取入口Mから挿入された血圧
記録カードCの上端部が搬送機構10の第3図中
右側に位置したことを検出する機能を有するもの
であつて、これらフオトセンサ40,40,4
1,41の検出結果に基づいて図示しないコント
ロール回路が駆動モータ30の制御を行うように
なつている。
また、前記搬送ローラ33aの上方位置には、
第3のフオトセンサ42(上記血圧記録カードC
の説明の際に述べたフオトセンサ)が設けられて
いる。そして、このフオトセンサ42によつて、
血圧記録カードCに付された認識マーク3ととも
に位置確認マーク2a,2bの検出が行なわれ、
これら検出結果に基づき、コントロール回路がカ
ードの真偽判別を行い、判別結果が真の場合に、
血圧記録欄1の印字位置にサーマルヘツド39を
位置合わせするようになつている。
次に、上記のように構成された自動血圧記録装
置によれば、まず、カード取入口Mに血圧記録カ
ードCを挿入し、これと同時に測定部6に腕を挿
入することによつて、血圧及び脈拍の測定が開始
される。そして、前記測定手段4aによつて測定
された最高血圧値、最低血圧値及び脈拍数からな
る測定データは、記録手段4bにおいて、位置決
めされた血圧記録カードCの血圧記録欄1に順次
印字が行なわれるようになつている。
ここで、記録手段4bにおける血圧記録カード
Cの移送、位置決め動作及び印字動作について説
明する。
カード取入口Mから記録カードCが挿入され
ると、フオトセンサ40,40によつて該血圧
記録カードCの挿入が検出され、この検出結果
に基づいて、モータ30の駆動軸が矢印C方向
に回転する。
前記モータ30の駆動軸が矢印C方向に回転
することによつて、記録カードCが矢印B方向
に搬送される。
前記血圧記録カードCの搬送途中においてフ
オトセンサ42が認識マーク3を検出する。
(1) フオトセンサ42による認識マーク3の検
出によつて、血圧記録カードCが使用不可能
と判別されると、モータ30の駆動が一旦停
止され、更に、同モータ30の駆動軸が矢印
D方向に駆動される。
(2) モータ30の駆動軸が矢印D方向に駆動さ
れると、前記血圧記録カードCが矢印A方向
に向けて送られて、カード取入口Mから返却
される。
また、 (1x) フオトセンサ42による認識マーク
3の検出によつて、血圧記録カードCが使用
可能と判別されると、モータ30の駆動が続
行されて、血圧記録カードCが更に矢印B方
向に送られる。
(2x) この血圧記録カードCが矢印B方向
に送られる途中において、前記フオトセンサ
42が位置確認マーク2a,2bを検出し、
この検出結果に基づいて、血圧記録欄1の1
つがサーマルヘツド39に位置合わせされる
(この位置合わせについては行程で後述す
る)。
血圧記録カードCの前端部が第5図中右端部
にまで移動すると、フオトセンサ41,41に
よつてこれが検出され、この検出結果に基づい
て、モータ30の駆動が停止される。
行程−(2x)において、フオトセンサ42
が位置確認マーク2a,2bを検出した際の検
出結果に基づき、駆動モータ30がプラテンロ
ーラ31を駆動して、血圧記録欄1の印字位置
がサーマルヘツド38に位置合わせされる。す
なわち、フオトセンサ42によつて、これらマ
ーク2a,2bの内、最も下部に位置している
もの(第1図においてはマーク2aに相当)が
検出されることによつて、空欄になつている血
圧記録欄1の内、最も上部に位置している欄
(第1図において符号1mで示す)が検出され、
この検出結果に基づいて、サーマルヘツド38
が血圧記録欄1の印字位置1mに位置合わせさ
れる。
前記サーマルヘツド39が記録カードC上に
降下して、最高血圧値、最低血圧値及び脈拍数
が血圧記録欄1の所定位置に印字される。
前記印字が終了すると、前記サーマルヘツド
39が上昇し、更に駆動モータ30の駆動軸が
矢印D方向に回転して、血圧記録カードCがカ
ード取入口Mから返却される。
上記のような血圧記録カードCによれば、認識
マーク3によつてカードが使用可能であることが
判別され、位置確認マーク2a,2bによつて測
定データの記録位置が検出される。これによつ
て、血圧記録カードCにおける血圧記録欄1の印
字位置が検出されて、この1枚のカードに複数回
分の測定データ、つまり、月日、最大血圧、最小
血圧、脈拍数及びトレンドを一組とする測定デー
タが例えば最高10回分記録することが可能であ
る。
従つて、この血圧記録カードCを用いれば、血
圧記録欄1に印字された数回分の測定データを一
目して観察・検討することができて、長期的な血
圧及び脈拍の変化を知ることができ、これによつ
て、自己の健康管理を簡易に行うことができる。
なお、上記の実施例においては、血圧及び脈拍
数を記録欄に数字によつて記録するようにした
が、折れ線グラフ、棒グラフ等によつて記録する
ようにしても良い。また、測定手段4aと記録手
段4bとを一体に設けるようにしたが、これらを
別体に設けるようにしても良い。更に、前記フオ
トセンサ42によつてマーク44を検知するよう
にしたが必ずしもこれに限定されず、記録欄に付
された文字の有無を検知することによつて、印字
位置を確定するようにしても良い。
「考案の効果」 以上詳細に説明したように、この考案によれ
ば、認識マークと位置確認マークとを設け、認識
マークによつてカードが使用可能であることを検
出し、かつ位置確認マークによつて印字可能な血
圧記録欄の一つを検出するようにしたので、該血
圧記録欄に複数回の血圧測定データを印字するこ
とができて、血圧測定データが一括して記録さ
れ、これによつて、自己の健康管理を簡易に行う
ことができるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の実施例を示す図であ
つて、第1図及び第2図は血圧記録カードの表面
及び裏面をそれぞれ示す平面図、第3図及び第4
図は、測定手段と記録手段とからなる自動血圧測
定装置の外観をそれぞれ示す左側面図と正面図、
第5図は記録手段の具体的構成を示す概略図であ
る。 1……血圧記録欄、2a,2b……位置確認マ
ーク、3……認識マーク、4a……測定手段、4
b……記録手段。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 測定手段により検出された血圧測定データを記
    録する血圧記録カードであつて、 複数回分の血圧測定データがそれぞれ記録され
    る血圧記録欄と、各血圧記録欄が印字可能か否か
    をそれぞれ表示する位置確認マークと、カードが
    使用可能であることを示すデータが記録された認
    識マークとを有する血圧記録カード。
JP5232787U 1987-04-07 1987-04-07 Expired JPH0321984Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5232787U JPH0321984Y2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5232787U JPH0321984Y2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63161763U JPS63161763U (ja) 1988-10-21
JPH0321984Y2 true JPH0321984Y2 (ja) 1991-05-14

Family

ID=30877399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5232787U Expired JPH0321984Y2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321984Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63161763U (ja) 1988-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483346A (en) Electrocardiograph with digitally-printing waveform display
EP0243588B1 (en) Living body information recorder
US4624263A (en) Portable electrocardiograph with digitally-printing waveform display
JPH0321984Y2 (ja)
JPH066114B2 (ja) 自動血圧記録装置
JP2003076945A (ja) カードリーダ
JPH01166742A (ja) 電子血圧計
JP2502975B2 (ja) 生体情報自動記入装置
JP3004300U (ja) 自動血圧測定装置
JP2004160743A (ja) 追記式プリンタシステム
JPH06207868A (ja) 咬合力診断装置
JPS60187708U (ja) 電子血圧計
JPH0214426Y2 (ja)
JP3070676U (ja) 測定当時存在状況検出可能な血圧測定手段
JPS63268677A (ja) ラベルプリンタ
JP2555920Y2 (ja) 記録紙判別装置
JPH041629B2 (ja)
JPS62181023A (ja) 生体情報自動記入装置
JPS6327238Y2 (ja)
JPH01170439A (ja) 電子血圧計
JP3169648B2 (ja) タイムレコーダに於けるタイムカードの段送り制御方法とその装置
JP2502974B2 (ja) 麻酔記録紙自動記録装置
JPS61148302U (ja)
JP2502060Y2 (ja) 健康デ―タ測定用トイレ
JPS6238965A (ja) 健康管理機器