JPH03218625A - p形窒化ガリウム系化合物半導体結晶の作製方法 - Google Patents

p形窒化ガリウム系化合物半導体結晶の作製方法

Info

Publication number
JPH03218625A
JPH03218625A JP2002614A JP261490A JPH03218625A JP H03218625 A JPH03218625 A JP H03218625A JP 2002614 A JP2002614 A JP 2002614A JP 261490 A JP261490 A JP 261490A JP H03218625 A JPH03218625 A JP H03218625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
yinyn
electron beam
gallium nitride
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2500319B2 (ja
Inventor
Isamu Akasaki
勇 赤崎
Hiroshi Amano
浩 天野
Masahiro Kito
雅弘 鬼頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagoya University NUC
Original Assignee
Nagoya University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya University NUC filed Critical Nagoya University NUC
Priority to JP261490A priority Critical patent/JP2500319B2/ja
Publication of JPH03218625A publication Critical patent/JPH03218625A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500319B2 publication Critical patent/JP2500319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はp形伝導性を有する (Ga+−x Aj2j+−yInyN (0≦X<1
.0≦y<1)よりなる窒化ガリウム系化合物半導体結
晶の作製方法に関するものであり、特に成長したままの
状態で高抵抗である’9+ Zn或いはCが添加された
(Ga+−* Li2+t)+一,lnyN (0≦x
<1、0≦y<1)を電子線照射処理することにより、
添加したM9,Zn或いはCを活性化させ、 (Ga+−x Ai++)+−yInyN (Q≦x<
1、0≦y<1)のp形化を可能とする半導体の作製方
法に゛関するものである。
(従来の技術) (Gat−x Aム)1−,lnJ (0≦X<1.0
≦y<1)よりなる結晶の気相成長法、分子線法、高圧
融液法など様々な方法により作製が行われている。この
うち分子線法により作製された (Ga,−,^ムL−yInyN(0≦X(LO≦y<
1)の結晶は、低温、高真空化で結晶作製を行う必要が
あるためNの供給量が少なくなり化学量論的組成からの
ずれが大きくなる。即ち作製された(ca+−x A 
j2 w) +−y In,I4結晶においてGa或い
は^l或いは1nに対するNの量が少なくなるため、故
意に不純物を添加していない結晶は金属に近いn形伝導
性を示し、アクセプタ不純物を添加しても故意に不純物
を添加しない結晶と殆ど変わらない伝導性を示す。
気相成長法によれば、分子線法と比較してより自由電子
濃度の少ない結晶の作製が可能である。
しかし、アクセプタ不純物を添加しても高抵抗化するの
みでp形伝導性を示す結晶を作製することは従来不可能
であった。p形伝導性を示す結晶が得られたという報告
は現在までにわずかに一件、R. Madar等が高圧
融液法により作製したものに限られる(Journal
 of Crystal Growth ,  3 1
巻、1975年、197〜203頁) , R, Ma
dar等が作製した結晶は多結晶であり、また高圧融液
法を用いているためp−n接合を用いた発光素子への応
用は極めて難しい。従って、高品質単結晶の作製が可能
であり、また膜厚制御性に優れる気相成長法によるp形 (Ga.. A C)+−yInyN (0≦x<1、
0≦y<1)の結晶の作製が望まれていた。
本発明の目的は、量産性および膜厚制御性に優れる有機
金属化合物気相成長法を用いて作製されたMg, Zn
或いはCなどのアクセプタ不純物が添加された (Ga,一。^j2 +13 I−y lnyN(0≦
x<1、0≦y<1)の結晶を短時間で低速電子線処理
することにより高効率可視短波長発光素子或いは近紫外
線発光素子作製に必須であるp形 (Gal−x Aj2.)+−yInyN (0≦x<
1、0≦y<1)の結晶の作製を可能とする方法を提供
することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明はマグネシウム《M9》、亜鉛(Zn)或いは炭
素(C)などのアクセプタ不純物を添加した((Gal
−。Aj2.)l−,In,l: Q≦x<1、0≦ソ
<1)よりなる窒化ガリウム系化合物半導体結晶に電子
線照射処理を行い、添加したアクセプタ不純物を活性化
させp形窒化ガリウム系化合物半導体《tGa+−x^
i.)I−yInyN: Q≦x<1、0≦y〈1)よ
りなる結晶を得ることを特徴とする。
本発明の好ましい実施例では、照射処理に用いる電子線
の加速電圧は3kVから30 kVの範囲内であること
が好ましい。
更に、上記 (Gal−x^’ j +−y In,N (0≦xく
LO≦y<1)の結晶に添加するアクセプタ不純物濃度
は1 ・1・1021cm−3〜l ・1・1021C
I+−’の範囲内であることが好ましい。
尚、本発明は上記アクセプタ不純物添加(Ga.x^j
2j+−,In,Hに於ける^j2N (Dモ)It倍
率Xは0を含み0から1の範囲内、InNのモル倍率y
は0を含み0から1の範囲内で有効である。
(作 用) 本発明の発明者らは、気相成長法、特に原科として有機
金属化合物を用いた有機金属化合物気相成長法によりρ
形 trGa,−X +l+J+−yl’yN” 0≦X<
1.0≦y<1)の単結晶を得るべくアクセプタ不純物
の種類或いは添加方法、および得られた結晶中のアクセ
プタ不純物を活性化するための処理方法を種々研究して
、上記発明を完成した。本発明の方法のように、’9+
 Zn或いはCなどのアクセプタ不純物か添加された (Ga,−, Aj2m)1−yInyN (0≦X<
:1,0≦y<1)の単結晶を低速電子線照射処理する
ことにより、添加されたアクセブタ不純物は活性化し、
気相成長したままの状態では高抵抗であった (cat−x^A.),−yInyN (0≦xくl,
0≦y《1)の単結晶は低抵抗ρ形となる。本発明のρ
形(Ca+−X^j2j1−yInyN(0≦x<l,
0≦y<1)の単結晶作製方法をp−n接合発光素子作
製に応用することにより、従来の方法により作製された
発光素子と比較してきわめて高効率である可視短波長発
光素子の作製が可能となった。また、バンド端近傍の発
光を利用した高効率紫外線発光素子の実現を可能とした
(実施例) 以下、本発明によるp形 (Ga,−、^J2j+−yln,N (0≦xくl,
0≦y<1)よりなる窒化ガリウム系化合物半導体単結
晶の作製方法の実施例を説明する。なお、図示し且つ以
下に説明する実施例は、本発明の方法を例示するに過ぎ
ず、本発明を限定するものではない。
アクセブタ不純物を添加した (Ga,−。Aj2j+−yInyN(0≦x<1.0
≦y<1)よりなる単結晶作製は通常の横型有機金・属
化,金物成長装置を用いた。成長手順を以下に示す。ま
ず結晶成長用基板、例えばサファイアを結晶成長部に設
置したのち水素中で高温、1150℃程度に保持し基板
表面に付着した炭化水素系不純物を除去する。しかるの
ち基板を600℃程度まで降温し、トリメチルアルミニ
ウム(TMA)および7ンモニ7を成長装置内に導入し
、基板と (Ga1−w ” ++) l−p In,N (0≦
X<1.0≦y<1)の緩衝層として窒化アルミニウム
を約50 nm程度堆積する。その後TMAの供給のみ
を止め、基板温度を1030℃程度まで昇温する。次に
M9が添加された (Gal−)l A j2 X) I−y In,N 
(0≦X<110≦y<1)の結晶を作製する場合は、
TMA,トリメチルガリウム(TMG) 、トリメチル
インジウム(TMI)およびビスシクロペンタジエニル
マグネシウムを所定量供給する。
M9原料としてビスメチルシクロペンタジエニルマグネ
シウムを用いる場合も同様である。またZnを冫翁カロ
した (cat−x^’ +1) I−y In,N (0≦
x(1.0≦y<1)よりなる結晶を作製する場合には
ジメチル亜鉛或いはジエチル亜鉛などのZn原料を、C
添加(Gat−x AJ2.)+−yInyN (0≦
x<1、0≦y<1)よりなる結晶を作製する場合には
アセチレン、プロバンなとのC原料をTMA, TMG
%TMI と同時に供給する。アクセプタ不純物を添加
した(Ga,−. Aj2.),−yInyN (0≦
x(1.0≦y<1)よりなる結晶が所定膜厚に達した
後、TMA%TMG ,TMI およびアクセブタ不純
物の原料ガスの供給を止め、降温し、基板温度が600
℃以下になったのちアンモニアの供給を止め、室温程度
になったとき成長装置より取り出す。得られたものが(
Ga+−X ” It) I−y In,N (0≦x
<1、0≦y<1)の式よりなる単結晶であることはx
線回折、電子線チャネリングパターンの観察などにより
確認した。
次に、得られた (Ga,−. A j2 w) I−y InyN (
0≦X<1.0≦y<1)よりなる結晶を低速電子線照
射処理する。本発明で用いた装置は反射電子線回折装置
を改造し、加速電圧30kV以下、エミッション電流0
.l++A以下連続可変を可能としたものである。表1
に典型的な電子線照射処理条件を示す。
表1 低速電子線照射処理条件 本発明の効果はフォトルミネッセンス(PL)測定、熱
起電力法、およびホール効果により確認した。
PL測定の結果によれば伝導帯一アクセプタ準位間に基
づく発光強度が2桁程度増大し、低速電子線照射処理に
よりアクセブタ濃度が増大することが分かった。電子線
照射処理した (Ga+−x^1 ++) I−y In,N (0≦
X<110≦y<1)の結晶がρ形伝導性を示すことを
熱起電力法およびホール効果の測定により確かめた。表
2に、x=Q, y=ロの結晶、即ちGaN結晶のホー
ル効果の測定結果を示す。成長したままの試料は高抵抗
であり、ホール効果の測定は困難であった。その試料を
低速電子線照射処理することにょり5桁程度低抵抗化し
、ρ形伝導性を示すようになる。この効果は少なくとも
室温付近の温度では安定であり、特性の時間変化は見ら
れない。
表2  (Ga,−,AI! ,) +− , InJ
 (X:0, y=ロを含む)単結晶の電気的特性f室
温》 なお、本発明の効果は電子線加速電圧が3kVにより低
いと効果は見られない。また30 kVより高いと効果
が顕著でなくなる。従って加速電圧は3kV以上30 
kV以下であることが好ましい。この電子線の加速電圧
は (Ga,−.^j2j+−yln,N (0≦x(1、
0≦y<1)の式における原子変位に必要な電子線のエ
ネルギーである65 kVから260 kVと比較して
かなり小さい。これは閾値以下のエネルギーを持つ電子
線照射でも結晶内で原子変位が生じることを示している
アクセブタ不純物を添加した (Ga+−x^J*)+−y”yN (0≦x(1,[
1≦y<1)の結晶において、添加したアクセプタ不純
物濃度は1・1G”ell−’以下では成長したままの
試料でもn形伝導性を示し効果は見られない。またその
濃度が1・IQ”cm−3以上になると結晶性のよい(
Ga+−x Ai.),−yInyN (0≦x<1、
0≦y<1)の結晶の作製が困難となる。従って添加す
るアクセプタ濃度は1 − 1・1021cm−3から
1・1021cfI1−3の範囲内であることが好まし
い。
(発明の効果) 本発明によれば、量産性および膜厚制御性に優れる有機
金属化合物気相成長法を用いているためp−n接合によ
る発光素子の作製は容易である。第1図に示すように、
サファイア基板1上に、故意に不純物を添加しない(G
a+−x^j2.)+−yInyN (7)単結晶層(
n形、0≦X<1.0≦y<1))2を形成し、次いで
アクセプタ、本例ではM9を添加した(Ga+−X^i
.)+−yln,N (0≦x<1、0≦y<1)の単
結晶層3を形成する。しかるのちそのM9添加層3を本
発明により低速電子線照射した後、その一部を反応性イ
オンエッチングなどの方法により除去し、 n形(Ga I − x^*x)+−,+nyN (0
≦x<1、0≦y<1)層を表出させる。次に表出した
単結晶層2および3のそれぞれに金属電極4A, 4B
を形成し、それら各々にリード線5^, 5Bを接続し
て、発光ダイオードを形成する。第2図に、x=0. 
y=0の場合、即ちGaNのダイオードの室温での直流
、順バイアス、順方向電流IQ mAでの発光スペメク
トル(a)を示す。バンド端近傍の発光が強く明瞭に観
測される。
これは正孔がp形GaN単結晶層からn形GaN単結晶
層に注入されたことによる発光であり、p−n接合が形
成されていることを示している。第2図には本発明によ
る低速電子線照射処理をしていない、従来の方法により
作製された金属(sm)  一絶縁体(i)−n形半導
体(n)楕造、いわゆるwin形発光ダイオードからの
発光スペクトル(b) も示す。その発光強度は本発明
の方法により作製されたものと比較して極めて小さく、
本発明の効果は明らかである。
本発明は、量産性、再現性に優れかつ短時間で処理が行
われるため生産性が優れており、今後、特に可視短波長
発光素子および近紫外線発光素子の実用化にとって必須
の技術であって極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を利用したρ−n接合形(Gal−x
 Aim)+−yInyN (0≦x<1、0≦y<1
)発光ダイオードの概略構成図、 第2図は、本発明を利用したpn接合形(ca,−x 
AI!.) l−yInyN (本例ではx=0, y
=0)発光ダイオードの発光スペクトル(a)及び比較
のため電子線照射処理をしていない従来のmin形発光
ダイオードの発光スペメクトル(b)を示す特性図であ
る。 1・・・サファイア基板 2・・・故意に不純物を添加していないn形(Ga,−
. A*w)+−yInyN(0≦X<1.0≦y<1
)の単結晶層 3・・・M9添加した低速電子線照射処理された(ca
+−x xj2x)+−yInyN (0≦X<I,o
≦y<1)の星結晶層 4A, 4B・・・電極 5A,  5B・・・リード線

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、マグネシウム(Mg)、亜鉛(Zn)或いは炭素(
    C)などのアクセプタ不純物を添加した ((Ga_1_−_xAl_x)_1_−_yIn_y
    N:0≦x<1、0≦y<1)よりなる窒化ガリウム系
    化合物半導体結晶に電子線照射処理を行い、添加したア
    クセプタ不純物を活性化させp形窒化ガリウム系化合物
    半導体 ((Ga_1_−_xAl_x)_1_−_yIn_y
    N:0≦x<1、0≦y<1)よりなる結晶を得ること
    を特徴とする半導体結晶の作製方法。 2、3〜30kVの加速電圧で、前記アクセプタ不純物
    を添加した窒化ガリウム系化合物半導体((Ga_1_
    −_xAl_x)_1_−_yIn_yN:0≦x<1
    、0≦y<1)よりなる結晶に対して前記電子線照射処
    理することを特徴とする請求項1記載の半導体の作製方
    法。 3、前記アクセプタ不純物添加窒化ガリウム系化合物半
    導体 ((Ga_1_−_xAl_x)_1_−_yIn_y
    N:0≦x<1、0≦y<1)を添加したアクセプタ不
    純物濃度が 1・10^1^7cm^−^3〜1・10^2^1cm
    ^−^3の範囲内である請求項1記載の方法。 4、前記アクセプタ不純物添加窒化ガリウム系化合物半
    導体((Ga_1_−_xAl_x)_1_−_yIn
    _yN)におけるAlNのモル倍率xが0を含み0から
    1の範囲内、InNのモル倍率yが0を含み0から1の
    範囲内である請求項1記載の方法。
JP261490A 1990-01-11 1990-01-11 p形窒化ガリウム系化合物半導体結晶の作製方法 Expired - Lifetime JP2500319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP261490A JP2500319B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 p形窒化ガリウム系化合物半導体結晶の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP261490A JP2500319B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 p形窒化ガリウム系化合物半導体結晶の作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03218625A true JPH03218625A (ja) 1991-09-26
JP2500319B2 JP2500319B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=11534277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP261490A Expired - Lifetime JP2500319B2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 p形窒化ガリウム系化合物半導体結晶の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500319B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0551721A2 (en) * 1991-12-18 1993-07-21 Amano, Hiroshi Gallium nitride base semiconductor device and method of fabricating the same
JPH05183189A (ja) 1991-11-08 1993-07-23 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
JPH06151965A (ja) * 1992-10-29 1994-05-31 Toyoda Gosei Co Ltd 窒素−3属元素化合物半導体発光素子
JPH06196757A (ja) 1992-06-10 1994-07-15 Nichia Chem Ind Ltd 窒化インジウムガリウム半導体の成長方法
JPH06338632A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
WO1997026680A1 (fr) * 1996-01-19 1997-07-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif emetteur de lumiere a semi-conducteur a base de composes de nitrure de gallium et procede de fabrication d'un semi-conducteur a base de composes de nitrure de gallium
JPH10178212A (ja) * 1997-03-31 1998-06-30 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体とこの半導体を使用した発光素子の製造方法
US5902393A (en) * 1996-01-19 1999-05-11 Nec Corporation Method for growing p-type gallium nitride based compound semiconductors by vapor phase epitaxy
US6078063A (en) * 1992-11-20 2000-06-20 Nichia Chemical Industries Ltd. Light-emitting gallium nitride-based compound semiconductor device
US6242761B1 (en) 1997-02-21 2001-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride compound semiconductor light emitting device
US6507041B2 (en) 1993-04-28 2003-01-14 Nichia Chemical Industries, Ltd. Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
US6617235B2 (en) 1995-03-30 2003-09-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Method of manufacturing Group III-V compound semiconductor
US6734091B2 (en) 2002-06-28 2004-05-11 Kopin Corporation Electrode for p-type gallium nitride-based semiconductors
US6847052B2 (en) 2002-06-17 2005-01-25 Kopin Corporation Light-emitting diode device geometry
US6861275B2 (en) 2002-04-16 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor device
US6881983B2 (en) 2002-02-25 2005-04-19 Kopin Corporation Efficient light emitting diodes and lasers
US6897138B2 (en) 2001-06-25 2005-05-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method and apparatus for producing group III nitride compound semiconductor
US6911079B2 (en) 2002-04-19 2005-06-28 Kopin Corporation Method for reducing the resistivity of p-type II-VI and III-V semiconductors
US6943128B2 (en) 2000-08-24 2005-09-13 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for reducing semiconductor resistance, device for reducing semiconductor resistance and semiconductor element
US7029939B2 (en) 2001-06-18 2006-04-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. P-type semiconductor manufacturing method and semiconductor device
US7112243B2 (en) 2001-07-23 2006-09-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing Group III nitride compound semiconductor
CN100397670C (zh) * 1993-04-28 2008-06-25 日亚化学工业株式会社 氮化镓系ⅲ-ⅴ族化合物半导体器件
JP2008235622A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Mitsubishi Chemicals Corp p型窒化物系化合物半導体膜の作製方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6996150B1 (en) 1994-09-14 2006-02-07 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light emitting device and manufacturing method therefor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228776A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体ヘテロ接合素子
JPS63239989A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 発光素子の作製方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228776A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体ヘテロ接合素子
JPS63239989A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 発光素子の作製方法

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05183189A (ja) 1991-11-08 1993-07-23 Nichia Chem Ind Ltd p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
EP0551721A3 (ja) * 1991-12-18 1994-04-20 Amano Hiroshi
EP0551721A2 (en) * 1991-12-18 1993-07-21 Amano, Hiroshi Gallium nitride base semiconductor device and method of fabricating the same
JPH06196757A (ja) 1992-06-10 1994-07-15 Nichia Chem Ind Ltd 窒化インジウムガリウム半導体の成長方法
JPH06151965A (ja) * 1992-10-29 1994-05-31 Toyoda Gosei Co Ltd 窒素−3属元素化合物半導体発光素子
JP2626431B2 (ja) * 1992-10-29 1997-07-02 豊田合成株式会社 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
US6078063A (en) * 1992-11-20 2000-06-20 Nichia Chemical Industries Ltd. Light-emitting gallium nitride-based compound semiconductor device
KR100406200B1 (ko) * 1992-11-20 2004-01-24 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 이중 헤테로구조체를 구비한 발광 질화갈륨계 화합물 반도체 장치
KR100406201B1 (ko) * 1992-11-20 2004-01-24 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 이중 헤테로 구조체를 구비한 발광 질화갈륨계 화합물 반도체 장치
US6469323B1 (en) 1992-11-20 2002-10-22 Nichia Chemical Industries, Ltd. Light-emitting gallium nitride-based compound semiconductor device
US6610995B2 (en) 1993-04-28 2003-08-26 Nichia Corporation Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
US6507041B2 (en) 1993-04-28 2003-01-14 Nichia Chemical Industries, Ltd. Gallium nitride-based III-V group compound semiconductor
US6998690B2 (en) 1993-04-28 2006-02-14 Nichia Corporation Gallium nitride based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
CN100397670C (zh) * 1993-04-28 2008-06-25 日亚化学工业株式会社 氮化镓系ⅲ-ⅴ族化合物半导体器件
US7375383B2 (en) 1993-04-28 2008-05-20 Nichia Corporation Gallium nitride based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
US7205220B2 (en) 1993-04-28 2007-04-17 Nichia Corporation Gallium nitride based III-V group compound semiconductor device and method of producing the same
JPH06338632A (ja) * 1993-05-31 1994-12-06 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
US6617235B2 (en) 1995-03-30 2003-09-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Method of manufacturing Group III-V compound semiconductor
US6165812A (en) * 1996-01-19 2000-12-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gallium nitride compound semiconductor light emitting device and process for producing gallium nitride compound semiconductor
US5902393A (en) * 1996-01-19 1999-05-11 Nec Corporation Method for growing p-type gallium nitride based compound semiconductors by vapor phase epitaxy
WO1997026680A1 (fr) * 1996-01-19 1997-07-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif emetteur de lumiere a semi-conducteur a base de composes de nitrure de gallium et procede de fabrication d'un semi-conducteur a base de composes de nitrure de gallium
US6242761B1 (en) 1997-02-21 2001-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Nitride compound semiconductor light emitting device
JPH10178212A (ja) * 1997-03-31 1998-06-30 Nichia Chem Ind Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体とこの半導体を使用した発光素子の製造方法
US6943128B2 (en) 2000-08-24 2005-09-13 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for reducing semiconductor resistance, device for reducing semiconductor resistance and semiconductor element
US7029939B2 (en) 2001-06-18 2006-04-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. P-type semiconductor manufacturing method and semiconductor device
US6897138B2 (en) 2001-06-25 2005-05-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method and apparatus for producing group III nitride compound semiconductor
US7112243B2 (en) 2001-07-23 2006-09-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing Group III nitride compound semiconductor
US6881983B2 (en) 2002-02-25 2005-04-19 Kopin Corporation Efficient light emitting diodes and lasers
US6861275B2 (en) 2002-04-16 2005-03-01 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for producing group III nitride compound semiconductor device
US6911079B2 (en) 2002-04-19 2005-06-28 Kopin Corporation Method for reducing the resistivity of p-type II-VI and III-V semiconductors
US6847052B2 (en) 2002-06-17 2005-01-25 Kopin Corporation Light-emitting diode device geometry
US6734091B2 (en) 2002-06-28 2004-05-11 Kopin Corporation Electrode for p-type gallium nitride-based semiconductors
JP2008235622A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Mitsubishi Chemicals Corp p型窒化物系化合物半導体膜の作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2500319B2 (ja) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03218625A (ja) p形窒化ガリウム系化合物半導体結晶の作製方法
KR100507610B1 (ko) 질화물 반도체 나노상 광전소자 및 그 제조방법
JP2007533164A (ja) テクスチャ出しされた半導体層を特徴とする光学装置
JPH05343741A (ja) 窒化ガリウム系半導体素子及びその製造方法
JPH04242985A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード
JPH04223330A (ja) 単結晶珪素基板上への化合物半導体単結晶の作製方法
CN101635255A (zh) 形成半导体结构的方法
Bolshakov et al. Effects of the surface preparation and buffer layer on the morphology, electronic and optical properties of the GaN nanowires on Si
KR100569796B1 (ko) 실리콘 카바이드 기판의 표면 재생 방법
CN106544643A (zh) 一种氮化物薄膜的制备方法
JP5931737B2 (ja) 光学素子の製造方法
Li et al. The influence of temperature of nitridation and AlN buffer layer on N-polar GaN
US6911079B2 (en) Method for reducing the resistivity of p-type II-VI and III-V semiconductors
JP2004119423A (ja) 窒化ガリウム結晶基板、その製造方法、窒化ガリウム系半導体素子および発光ダイオード
CN111525003B (zh) 一种在m面氮化镓基板上生长蓝色发光二极管的外延方法
CN115274959A (zh) 发光二极管外延片及其制备方法
CN101397693B (zh) 一种生长高质量单晶氮化铟薄膜的方法
CN109148658B (zh) PLD结合MOCVD法在Si衬底上生长AlGaN基的紫外LED结构及制备方法
JP4867064B2 (ja) 発光素子用3−5族化合物半導体およびその製造方法
JP2995186B1 (ja) 半導体発光素子
JP3743013B2 (ja) エピタキシャルウェハの製造方法
Xu et al. Study of the dislocation and luminescence intensity distributions of gallium nitride LED on the carbon-nanotubes patterned sapphire substrate
JP7133786B2 (ja) Iii族窒化物半導体およびその製造方法
Mosca et al. Chemical bath deposition as a simple way to grow isolated and coalesced ZnO nanorods for light-emitting diodes fabrication
JP4873705B2 (ja) 窒化インジウム(InN)あるいは高インジウム組成を有する窒化インジウムガリウム(InGaN)エピタキシャル薄膜の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term