JPH0321775B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321775B2
JPH0321775B2 JP55123393A JP12339380A JPH0321775B2 JP H0321775 B2 JPH0321775 B2 JP H0321775B2 JP 55123393 A JP55123393 A JP 55123393A JP 12339380 A JP12339380 A JP 12339380A JP H0321775 B2 JPH0321775 B2 JP H0321775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear set
pinion
gear
pulley
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55123393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5646145A (en
Inventor
Gaadonaa Deretsuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BorgWarner Ltd
Original Assignee
BorgWarner Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BorgWarner Ltd filed Critical BorgWarner Ltd
Publication of JPS5646145A publication Critical patent/JPS5646145A/ja
Publication of JPH0321775B2 publication Critical patent/JPH0321775B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/021Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing
    • F16H37/022Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings toothed gearing combined with continuous variable friction gearing the toothed gearing having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/06Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type
    • F16H47/08Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type the mechanical gearing being of the type with members having orbital motion

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車駆動装置に於ける連続可変変速
機構(CVT)に関する。
1般的に自動車は機関の出力軸と駆動輪との間
の駆動比を変化させる手動又は自動変速機構を使
用している。このような変速機構は高トルク、低
速駆動が与えられる起動時から、高速低トルク駆
動が与えられる高速道路用速度迄区分された段階
でシフト即ち変速される。このシフト作用は手動
変速機構では運転者によつてシフトレバーを移動
させて駆動比を変化させるようになすか又は自動
変速機構に於ては摩擦係脱機素の制御された解除
及び係合によつて行われる。このシフト作用は段
階的に作用するから、最も能率的な作動(燃費、
機関効率、等)は駆動比を区分された段階で変化
させる変速機構では高々近似的にしか得られない
ことは明らかである。従つて自動車が起動されて
駆動速度迄増速される際にギヤ比が規則正しい連
続的な状態で変化するような連続可変変速機構を
提供することが望ましい。
工作機械や同様の可変変速装置に於て可変ピツ
チプリーを利用した上述のようなCVTを使用す
ることは相当以前から知られている。最近自動車
の駆動装置列に対して実用的な装置を与えるよう
に上述の連続可変変速機構を改良する為に著しい
努力が払われて来た。このようなCVTの1列は
米国特許第4094203(ヴアン・ドーソンその他)に
記載されている。この装置は1次及び2次プリー
の相対的可動シーブの間で駆動力を伝達する鋼ベ
ルトを使用している。各プリーのシーブの変位、
従つて各プリーの有効直径を制御することによつ
て著しく広い範囲の変速が上述の手動及び自動変
速機構にて示されたような段階的な変化を生ぜず
に連続的に得られるのである。併し極く最近の進
歩に於ても自動車用のCVT変速機構は未だ製造
が困難で他の変速機構とは異なり大なる重量及び
容積を要するものであつた。
本発明の目的は上述の欠点を回避した原動機に
よつて駆動される流体動力学的装置を含む自動車
駆動装置に於ける連続可変変速機構を提供するこ
とである。上述の流体動力学的装置はインペラー
機素とタービン機素と、前記両方の機素を共に固
着させるクラツチ装置と、前記タービン機素に連
結される第1の軸と、前記第1の軸に連結される
前進遊進遊星ギヤセツトと、入力プリー、出力プ
リー及び前記2つのプリーの間に張掛けられて動
力を伝達するベルトを有し、夫々の入力プリー及
び出力プリーが固定シーブ及び可動シーブを有す
るようになつている連続可変駆動装置と、前記入
力プリーの固定シーブを前記前進逆進ギヤセツト
に連結する装置と、前記入力プリーが前記第1の
軸と同軸であることゝ、減速ギヤセツトと、前記
出力プリーの固定シーブを前記減速ギヤセツトに
連結する装置と、前記減速ギヤセツトに連結され
た入力軸及び1対のサイドギヤを有する差動機構
と、前記差動機構のサイドギヤに連結された出力
駆動装置とを含み、これによつて前記出力駆動装
置が前記流体動力学的装置及び前記連続可変駆動
装置を介して原動機によつて駆動されるようにな
されるのである。
このようにして本発明は製造が容易で実用的な
寸法になされた自動車に使用するのに好適な連続
可変変速機構を提供するものである。更に又本発
明による機構に於ては総ての駆動及び制御機素が
僅かに2個の軸線に取付けられるのみで製造及び
組立が簡単になされるのである。このように本発
明の望ましい特長によれば、流体動力学的装置、
第1の軸、遊星ギヤセツト、及び入力プリーが総
て第1の軸線の廻りに回転し、出力プリー、減速
ギヤセツト、及び差動機構が総て第2の軸線の廻
りに回転するようになされるのである。
本発明を更によく理解出来るように単に例とし
て添付図面を参照して本発明を以下に説明する。
第1図を参照し、本発明による変速機構は、流
体動力学的装置12、複式前進逆進遊星ギヤセツ
ト14、連続可変プリー駆動装置16、高速遊星
ギヤセツト18、高トルク遊星ギヤセツト20及
び差動機構22を含んでいる。流体動力学的装置
12及び前進逆進ギヤセツト14は第1の軸線A
上にあつて、遊星ギヤセツト18,20及び差動
機構22は第1の軸線Aに平行な第2の軸線B上
に取付けられている。
第2図及び第3図の詳細断面図を参照し、本発
明の変速機構はプレス成形された金属の割形りケ
ーシング11に包囲されて、駆動プレート34
(第2図)を介して機関又はその他の原動機から
駆動力を受けるようになつている。パイロツト2
4が溶接又はその他の方法で適当にカバー26に
固定され、カバー26は又流体動力学的装置12
のインペラー28に接合されている。カバー26
は又ボルト類30,32によつて駆動プレート3
4に連結されている。タービン機素36が流体動
力学的装置のケーシング38内に包囲されて配置
され、インペラー機素28が駆動される時に駆動
力を受けるようになつている。タービン機素36
はトーシヨンダンパー42の1部を含むプレート
40に連結されている。
当業者には、流体動力学的装置12がインペラ
ー機素28及びタービン機素36を含む簡単な流
体カツプリングとして示されてはいても、トルク
コンパーター又はその他の流体動力学的装置が公
知の方法で図示の流体動力学的装置の代りに置換
えられ得ることが判る。
固着クラツチ装置44が設けられ、このクラツ
チ装置は多数の摩擦デイスクを含んでいて、これ
の内の若干のものは部材46によりプレート26
に連結され、その他のデイスクは部材48によつ
てトーシヨンダンパー42に連結されている。ク
ラツチ装置44を係合させる為に圧力流体を通す
流体通路50が設けられている。中空の中間又は
第1の軸52がトーシヨンダンパー42の出力側
に連結されていて、この軸52は又内部通路51
を含んでいる。タービン機素36の右方に変速機
構のケーシングの1部54が位置し、軸受組立体
56がケーシング及び入力プリー60の固定シー
ブ59の伸長部58の間に配置されているが、こ
の入力プリー60は可動シーブ62を含んでい
て、これのシリンダー63がフランジ84を設け
られている。固定シーブ59はベルト支持面64
及びピニオンキヤリヤ70を支持するフランジハ
ブ71に連結されるスリーブ装置61を設けられ
ている。
プリー60は第1の軸52の廻りに回転し、従
つて全体の組立体が軸線Aの廻りの回転を行うこ
とが明らかに判る。シーブ59に対する「固定」
なる用語はプリー60のシーブ面66を含む第2
の、即ち可動シーブ62に対して横方向即ち軸線
方向に位置を固定されていることを示す。シーブ
62は、横方向即ち軸線方向に第2図にて左右に
シーブ59に対して移動可能でシーブ59,62
の面64,66の間の距離が変化されるにつれて
プリー60の種々の有効半径を与えるようになす
点で「可動」と称される。
第2図の右側に示されるように遊星ギヤセツト
14は軸52にスプライン係合される太陽ギヤ6
8、多数の対をなすピニオンギヤ72を取付けら
れているピニオンキヤリヤ70及びリングギヤ7
4を含んでいる。図示の具体例ではピニオンギヤ
は複式(dual)であつて、即ち太陽ギヤ68及び
リングギヤ74の間に互に噛合う対をなすピニオ
ンギヤがあつて、ピニオンギヤの1方が太陽ギヤ
68に係合し、他方がリングギヤ74に係合する
ようになつている。勿論他の型式のギヤセツトも
上述の配例に代えて配置出来る。リングギヤ74
はフランジ76によつて多数の摩擦デイスク81
を含む前進クラツチ80の部材78に連結されて
いる。クラツチ80の第2のデイスク83のセツ
トが太陽ギヤ68にスプライン係合される他のア
ーム82に連結されている。前進クラツチ80が
作動されると、リングギヤ74が太陽ギヤ68に
固着されてキヤリヤ70に駆動力が与えられるこ
とが明らかに判る。
フランジハブ71及びケーシングの部材87の
間に軸受組立体86が設けられている。逆進ブレ
ーキ88は多数の摩擦デイスク91を固定された
第1の側部部材90を含んでいる。第2の摩擦デ
イスク93のセツトがリングギヤ74に固定され
ているアーム76に連結されている。逆進ブレー
キ88が作動されるとリングギヤ74を固着させ
て、前進クラツチ80が係合した時とは反対の方
向にキヤリヤ70からの出力駆動力を与えるよう
に働く。
ピストン92は、流体がピストン92とクラツ
チシリンダー96との間の流体室94内に圧入さ
れると前進クラツチ80の摩擦デイスク81,8
3を係合させるように配置されている。逆進ピス
トン98は、流体が室102内に入れられる時に
逆進ブレーキ88の摩擦デイスク91,93を接
触させるように作動力を管状部材100を介して
伝えるように運動する。第2図の右端のポンプ組
立体104は前進クラツチ80、逆進ブレーキ8
8、可動シーブ62及び112、固着クラツチ4
4及び又潤滑及び附属部の流体の供給の選択的作
動用の必要な圧力流体を与える。
鋼ベルト106は、下方の部分がプリー60の
内側に張掛けられてプリーが駆動される時に駆動
力がベルト106によつて第3図に示される出力
プリー108に伝達されるように配置されてい
る。プリー108は固定シーブ110及び可動シ
ーブ112を含んでいる。固定シーブ110は傾
斜面114、伸長部120及びスリーブ装置12
4を含んでいる。可動シーブ112は傾斜面11
6を含んでいる。シーブ110,112の傾斜面
114,116は、可動シーブ112が、プーリ
ー60のシーブ59,62の場合と同様に軸線方
向に移動される際に互に近接離隔するように動か
される。従つてプリー60及び108はベルト1
06と共に第1図に関連して説明されたように連
続可変駆動装置を構成する。
これらのプリーの有効直径を変化させる流体圧
装置は、公知の型式のものであつて詳述の要はな
い。このような装置の1例は1978年6月13日に附
与されたヴアン・ドーセンに対する米国特許第
4094203号に記載されている。軸受組立体118
は固定シーブ110の伸長部120及び変速機構
のケーシングの部分122の間に配置されてい
る。固定シーブ110のスリーブ124はフラン
ジ128の内側に連結されたハブ126に連結さ
れている。
フランジ128は高速ギヤセツト18のリング
ギヤ130に連結されている。ギヤセツト18,
20は広い意味で1個の減速ギヤセツトと考える
ことが出来る。ギヤセツト18は出力機素をなす
遊星キヤリヤ132を含んでいる。又ギヤセツト
18は遊星キヤリヤ132に支持されてリングギ
ヤ130及び太陽ギヤ136に噛合う多数の遊星
ピニオンギヤ134を含んでいる。遊星キヤリヤ
132は中空軸138にスプライン係合されてい
て、この中空軸の左端は高トルクギヤ列即ちギヤ
セツト20の遊星ピニオンギヤ140のセツトに
係合する多数の歯139を形成している。ピニオ
ンギヤ140は遊星キヤリヤ組立体144の軸1
42上に夫々支持されている。
ギヤセツト20は又図示の如く変速機構のケー
シングに支持されて固定機素148によつて高速
ギヤセツト18の太陽ギヤ136に連結されるリ
ングギヤ146を含んでいる。高トルクギヤセツ
ト20の遊星キヤリヤ組立体144は差動機構2
2の交叉ピン150を駆動するように連結されて
いる。交叉ピン150上にはピニオンギヤ15
2,162が取付けられている。第1のアクスル
軸即ち出力駆動装置154上にはサイドギヤ15
6が取付けられている。同様にして第2のサイド
ギヤ158が出力駆動装置即ち第2のアクスル軸
106上に取付けられている。サイドギア158
及び156はピニオンギヤ152,162と噛合
つて、これにより交叉ピン即ち交叉ピン150が
回転する際にアクスル即ち軸160及び154が
駆動されるようになつている。
作動に際し、駆動力は図示されない原動機から
駆動プレート34及びカバー26に与えられ、イ
ンペラー機素28を回転させる。流体動力学的装
置12内の流体が移動する時にタービン機素36
が回転されてプレート40及びトーシヨンダンパ
ー42を介して軸52を回転するよう駆動力を与
える。然る後変速機構が路上速度に上昇される
と、固着クラツチ44が公知の方法で作動されて
インペラー機素28とタービン機素36との間の
直結を与え、駆動列内の損失を最小限になす。こ
の時軸52が回転して前進逆進ギヤセツト14の
太陽ギヤ68を回転させる。併し、前進クラツチ
80又は逆進ブレーキ88が作動される迄は入力
プリー60には駆動力が生じない。この時ポンプ
104は駆動されて油圧を制御装置により選択さ
れた何れかの作動部分に供給する。
前進方向に変速機構を駆動する為に油圧が室9
4に供給され、ピストン92を動かして前進クラ
ツチ80を係合させる。このことは確実に前進逆
進ギヤセツト14のリングギヤ74を太陽ギヤ6
8に固着させて、遊星キヤリヤ70を駆動し、連
続可変駆動装置16のプリー60のスリーブ61
に連結されるハブ71を介してプリー60を駆動
する。従つて、プリー60が回転されるとベルト
106を介してプリー108が駆動される。プリ
ー108が回転するとハブ126及びフランジ1
28を確実に駆動して駆動力を高速ギヤセツト1
8のリングギヤ130に与える。従つて高速ギヤ
セツト18の出力をピニオンギヤ134を介して
遊星キヤリヤ132によつて受取られて、高トル
クギヤセツト20のピニオンギヤ140を駆動す
るように連結された軸138を駆動する。このギ
ヤセツトのリングギヤ146は位置が固定されて
いて、高トルクギヤセツト20からの出力駆動力
は遊星キヤリヤ144を介して交叉ピン150に
伝えられピニオンギヤ152,162を介してサ
イドギヤ156,158を駆動するから、駆動力
を両方のアクスル即ち軸154,160に伝え
る。
反対方向に変速機構を駆動する為に前進クラツ
チ80が解除されて圧力流体が室102に導入さ
れ、ピストン98を右方に動かし、逆進ブレーキ
88を係合させる。このことは前進逆進ギヤセツ
トのリングギヤ74を固着させ、ピニオンキヤリ
ヤ70からの駆動力は前進クラツチ80が係合さ
れた時とは反対方向になされる。
上述の連続可変変速機構は、前進逆進ギヤセツ
ト14が配置されている第1の軸線Aに平行でこ
れから間隔をおかれている第2の軸線B上に減速
ギヤセツト18,20及び差動機構22が配置さ
れるようになされて、2つの軸線に沿つて取付け
られ、寸法を最小限になすようにされている。変
速機構はプレス成形の金属の割り形のケーシング
内に収容されて製造を容易にし、重量を軽減する
ようになつている。寸法が小さい小型な形態は場
所が制限されている自動車等に使用する場合に最
も重要なことである。更に又2つの軸線のみに沿
つて配置出来ることが変速機構の製造を簡単に
し、組立を容易にする。
前進クラツチ逆進ブレーキギヤセツトは方向選
択機構を形成し、逆進ブレーキ組立体は、係合さ
れる迄自由回転し、ギヤの寿命を増大し、摩耗を
減じ、ギヤの騒音を減じ、動力伝達能率を増大す
る。差動機構のピニオン及びサイドギヤはベベル
ギヤとして示されているが、これらのものは製造
技術を簡単化する為にスパーギヤ型式になし得
る。流体動力学的装置は次の目的で介装されてい
る。1……起動装置、2……変速装置、3……機
関速度制御装置、4……減速装置、5……シフト
機構。
本発明の1つの特定の具体例が説明されたが、
種々の修正及び変更が可能なことは明らかであ
る。従つて特許請求の範囲は本発明の精神及び範
囲に入る総ての修正及び変更を包含するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によつて構成された連続可変変
速機構の概略的説明図。第2図及び第3図は夫々
第1図に示された変速機構の部分の詳細断面図。 12……流体動力学的装置、14……前進逆進
ギヤセツト、16……連続可変プリー駆動装置、
18……高速遊星ギヤセツト即ちギヤ列、20…
…高トルク遊星ギヤセツト即ちギヤ列、22……
差動機構、28……インペラー機素、36……タ
ービン機素、44……固着クラツチ装置、52…
…第1の軸、59,110……固定シーブ、60
……入力プリー、62,112……可動シーブ、
80……前進クラツチ、88……逆進ブレーキ、
106……ベルト、108……出力プリー、14
2……入力軸、154,160……出力駆動軸即
ちアクスル、156,158……サイドギヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 インペラー機素28及びタービン機素36を
    含み、原動機によつて駆動される流体動力学的装
    置12と、前記機素28,36を共に固着させる
    クラツチ装置44と、前記タービン機素36に連
    結される第1の軸52と、前記第1の軸52に連
    結される前進逆進遊星ギヤセツト14と、夫々固
    定シーブ59;可動シーブ62及び固定シーブ1
    10;可動シーブ112を有する入力プーリー6
    0;出力プーリー108及びこれらの2つのプー
    リーの間を張掛けられて、動力を伝達するベルト
    106を有する連続可変駆動装置16と、前記入
    力プーリー60の前記固定シーブ59を前記前進
    逆進ギヤセツト14に連結する装置61と、前記
    入力プーリー60が前記第1の軸52と同軸であ
    ることゝ、減速ギヤセツト18,20と、前記出
    力プーリー108の固定シーブ110を前記減速
    ギヤセツト18,20に連結する装置124と、
    前記減速ギヤセツト18,20に連結される入力
    軸142及び一対のサイドギヤ156,158を
    有する差動機構22と、前記差動機構22の前記
    サイドギヤ156,158に夫々連結された出力
    駆動装置154,160とを含み、これによつて
    前記出力駆動装置154,160が前記流体動力
    学的装置12及び前記連続可変駆動装置16を介
    して前記原動機によつて駆動されるようになされ
    ていて、その際に前記流体動力学的装置12、前
    記第1の軸52、前記前進逆進遊星ギヤセツト1
    4及び前記入力プーリー60が第1の軸線Aの廻
    りに回転し、前記出力プーリー108、前記減速
    ギヤセツト18,20及び前記差動機構22が第
    2の軸線Bの廻りに回転するように配置されてい
    て、又前記減速ギヤセツト18,20が高速遊星
    ギヤセツト18及び高トルク遊星ギヤセツト20
    を含み、前記両方のギヤセツトに別個の太陽ギヤ
    136が設けられていて、夫々の前記ギヤセツト
    18,20が個々のリングギヤ130,146及
    び夫々ピニオンギヤ134,140を取付けられ
    たピニオンキヤリヤー128,144を有し、前
    記出力プーリー108の固定シーブ110が前記
    高速遊星ギヤセツト18のリングギヤ130に連
    結されて高速遊星ギヤセツト18のピニオンキヤ
    リヤー128を介して前記太陽ギヤ136に係合
    して前記遊星ピニオンギヤ134を減速ギヤ比に
    て駆動するようになされ、前記太陽ギヤ136が
    前記高トルク遊星ギヤセツト20のリングギヤ1
    46、前記高速遊星ギヤセツト18のピニオンキ
    ヤリヤー132に連結される軸138及び前記高
    トルク遊星ギヤセツト20の多数のピニオンギヤ
    140に連結されて前記高トルク遊星ギヤセツト
    20のピニオンギヤ140及びピニオンキヤリヤ
    ー144を同じ方向に駆動してギヤ比の第2の減
    速比を与えるようになされていて、その際に高ト
    ルク遊星ギヤセツト20のピニオンキヤリヤー1
    44が前記差動機構の一体的な部分になされてい
    る自動車駆動装置に於ける連続可変変速機構1
    0。 2 前記ベルト106が鋼のブロツクベルトとな
    されている特許請求の範囲第1項記載の自動車駆
    動装置に於ける連続可変変速機構。 3 変速機構10を包囲するプレス成形の金属の
    割りケーシング11を更に含んでいる特許請求の
    範囲第1項記載の自動車駆動装置に於ける連続可
    変変速機構。
JP12339380A 1979-09-07 1980-09-05 Automobile driving device with continuously variable speed change mechanism Granted JPS5646145A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7931188A GB2058250B (en) 1979-09-07 1979-09-07 Automotive drive system with continuously variable transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5646145A JPS5646145A (en) 1981-04-27
JPH0321775B2 true JPH0321775B2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=10507693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12339380A Granted JPS5646145A (en) 1979-09-07 1980-09-05 Automobile driving device with continuously variable speed change mechanism

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4342238A (ja)
JP (1) JPS5646145A (ja)
AU (1) AU533957B2 (ja)
CA (1) CA1138677A (ja)
DE (1) DE3031604C2 (ja)
FR (1) FR2465131B1 (ja)
GB (1) GB2058250B (ja)
IT (1) IT1132690B (ja)
SE (1) SE441859B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150643A (en) * 1980-04-25 1981-11-21 Aisin Warner Ltd Driving gear for automobile
JPS57129953A (en) * 1981-02-02 1982-08-12 Aisin Warner Ltd Belt-type stepless automatic speed change gear for vehicle
JPS57129955A (en) * 1981-02-04 1982-08-12 Aisin Warner Ltd Belt-type stepless automatic speed change gear
JPS57134059A (en) * 1981-02-07 1982-08-19 Aisin Warner Ltd Working fluid distributing device of belt driven stepless austomatic speed-change device
DE3117657A1 (de) * 1981-05-05 1982-11-25 Ford-Werke AG, 5000 Köln Getriebeaggregat fuer fahrzeuge, insbesondere fuer kraftfahrzeuge mit frontantrieb
IT1172232B (it) * 1981-08-11 1987-06-18 Fiat Auto Spa Dispositivo per la trasmissione delmoto dall albero motore ai semmiassi delle due ruote motrici di un auto veicolo tramite un variatore continuo di velocita a pulegge espansibili
JPS5850347A (ja) * 1981-09-17 1983-03-24 Toyota Motor Corp 自動車用駆動装置
NL8200564A (nl) * 1982-02-15 1983-01-03 Doornes Transmissie Bv Transmissie, in het bijzonder voor een motorvoertuig.
EP0096980A1 (en) * 1982-06-16 1983-12-28 Borg-Warner Corporation Continuously variable transmission with continuously running belt and hydrodynamic drive
US4449423A (en) * 1982-07-09 1984-05-22 Ford Motor Company Traction drive automatic transmission for gas turbine engine driveline
DE3241789C2 (de) * 1982-11-11 1985-08-08 Ford-Werke AG, 5000 Köln Getriebeaggregat für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge mit Frontantrieb
US4633736A (en) * 1982-12-06 1987-01-06 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Vehicular continuously variable transmission
DE3248350A1 (de) * 1982-12-28 1984-07-05 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Antriebsaggregat fuer kraftfahrzeuge, mit einer geometrischen hauptachse fuer die hauptwelle einer antriebsmaschine und einer parallelen hauptachse fuer die ausgangswelle eines gangwechselgetriebes der umlaufraederbauart
JPS6037455A (ja) * 1983-08-10 1985-02-26 Toyota Motor Corp 車両用無段変速装置
US4539866A (en) * 1983-11-03 1985-09-10 General Motors Corporation Continuously variable transmission
JPH0648048B2 (ja) * 1984-10-30 1994-06-22 日産自動車株式会社 巻掛け伝動式無段変速機
JPH01283461A (ja) * 1989-03-24 1989-11-15 Aisin Aw Co Ltd 車両用ベルト式無段自動変速装置
US5183444A (en) * 1991-06-28 1993-02-02 Borg-Warner Automotive Inc. Continuously variable transmission
US5853343A (en) * 1996-09-05 1998-12-29 Ford Global Technologies, Inc. Dual mode continually variable transmission
JPH11166609A (ja) * 1997-09-30 1999-06-22 Aisin Seiki Co Ltd トランスアクスル
US6106428A (en) * 1998-03-23 2000-08-22 Ford Global Technologies, Inc. Compact dual mode continually variable transmission
US7481281B2 (en) 2003-04-25 2009-01-27 Intersyn Ip Holdings, Llc Systems and methods for the drilling and completion of boreholes using a continuously variable transmission to control one or more system components
JP2008038921A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Exedy Corp 動力伝達装置
DE102009002658A1 (de) * 2009-04-27 2010-10-28 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeanordnung für Kraftfahrzeuge
JP2019074206A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP2019074207A (ja) * 2017-10-13 2019-05-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189066A (ja) * 1974-12-21 1976-08-04
JPS5219861A (en) * 1975-08-08 1977-02-15 Toyota Motor Corp Driving device for autocar

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3097546A (en) * 1963-07-16 Transmission mechanism
GB508750A (en) * 1937-10-13 1939-07-05 Porsche Ferdinand A Improvements in transmission systems for automobiles
US2808738A (en) * 1952-06-18 1957-10-08 Rockwell Spring & Axle Co Vehicle drive mechanism
GB873451A (en) * 1957-07-08 1961-07-26 Renault Improvements relating to the control of change-speed transmissions for automotive vehicles
US3203277A (en) * 1962-12-10 1965-08-31 Ford Motor Co Variable speed transmission
FR1440883A (fr) * 1964-05-02 1966-06-03 Zahnradfabrik Friedrichshafen Système de transmission
US3455185A (en) * 1966-06-30 1969-07-15 Nissan Motor Torque split type automatic speed change device
US3413873A (en) * 1967-05-08 1968-12-03 Rockwell Standard Company Multi-speed planetary drive axle assembly
US3720113A (en) * 1971-04-06 1973-03-13 Doorne H Van Flexible continuous power transmission means
US3939732A (en) * 1973-05-10 1976-02-24 Sira Societa Industriale Richerche Automotoristiche Power unit for vehicles incorporating an automatic stepless speed change gear
IT1032839B (it) * 1975-05-09 1979-06-20 Sira Societa Ind Richerche Aut Variatore continuo di velocita per gruppi motopropulsori di autoveicoli
US4056988A (en) * 1975-08-08 1977-11-08 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Driving system for use in motor vehicle
NL162183C (nl) * 1976-02-09 1980-04-15 Doornes Transmissie Bv Traploos variabele aandrijving.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5189066A (ja) * 1974-12-21 1976-08-04
JPS5219861A (en) * 1975-08-08 1977-02-15 Toyota Motor Corp Driving device for autocar

Also Published As

Publication number Publication date
GB2058250A (en) 1981-04-08
DE3031604C2 (de) 1984-07-05
CA1138677A (en) 1983-01-04
SE441859B (sv) 1985-11-11
FR2465131B1 (fr) 1985-12-27
IT8024515A0 (it) 1980-09-05
GB2058250B (en) 1983-06-08
JPS5646145A (en) 1981-04-27
AU533957B2 (en) 1983-12-22
SE8005777L (sv) 1981-03-08
IT1132690B (it) 1986-07-02
FR2465131A1 (fr) 1981-03-20
AU6175880A (en) 1981-03-12
DE3031604A1 (de) 1981-03-19
US4342238A (en) 1982-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321775B2 (ja)
US4467670A (en) Belt drive continuously-variable speed automatic transmission
US4125037A (en) Variable speed transmission means
EP0943841B1 (en) All wheel drive continuously variable transmission having dual mode operation
JP3567196B2 (ja) 車両用無段変速機
EP0828094B1 (en) A continually variable transmission
JP3289219B2 (ja) 連続可変比変速機の又はそれに関する改良
US4549447A (en) Belt drive continuously-variable speed automatic transmission
US5470285A (en) Compact continuously variable transmission layout for rear wheel drive vehicles
US5888161A (en) All wheel drive continuously variable transmission having dual mode operation
US4932928A (en) Shiftless, continuously-aligning transmission
US5183444A (en) Continuously variable transmission
US5941789A (en) All wheel drive continuously variable transmission having dual mode operation
EP0943840B1 (en) All wheel drive continuously variable transmission having dual mode operation
CA1138678A (en) Automotive transmission with continuously variable speed mechanism
US2812670A (en) Hydromechanical transmission
US4080848A (en) Automotive transmission
JPS596459A (ja) 連続的に可変の伝動装置
JPH0372857B2 (ja)
JPS61103055A (ja) トロイダル形無段変速機
EP0525937A1 (en) Continuously variable transmission
KR0154072B1 (ko) 차량용 무단 변속기
KR100260166B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0168388B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR100199168B1 (ko) 차량용 무단 변속장치