JPH03217412A - 光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂 - Google Patents

光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂

Info

Publication number
JPH03217412A
JPH03217412A JP1291390A JP1291390A JPH03217412A JP H03217412 A JPH03217412 A JP H03217412A JP 1291390 A JP1291390 A JP 1291390A JP 1291390 A JP1291390 A JP 1291390A JP H03217412 A JPH03217412 A JP H03217412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
group
formula
acrylic compound
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1291390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2893608B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Aritomi
有富 充利
Yoko Sano
佐野 洋子
Seiichiro Hayakawa
誠一郎 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP1291390A priority Critical patent/JP2893608B2/ja
Publication of JPH03217412A publication Critical patent/JPH03217412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2893608B2 publication Critical patent/JP2893608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 く産業上の利用分野〉 本発明は、高屈折率を有し、かつ耐衝撃性に優れた光学
用樹脂およびそれを与える単量体組成物に関する。さら
に詳細には、高屈折率で、高光線透過性、光学的均一性
等の光学特性と耐衝撃性に優れた光学用樹脂およびそれ
を与える低粘度で注形作業性等に優れた単量体組成物に
関する。
く従来の技術〉 高屈折率のプラスチック・レンズを与える樹脂に関する
技術が公開されている。なかでも、ジアクリレートまた
はジメタクリレート化合物は、容易にラジカル重合して
透明性に優れたプラスチック・レンズを与えることか知
られている。例えば、臭素含有ビスフェノール骨格(特
開昭59184210号、特開昭59−193915号
各公報)およびイオウ含有芳香族骨格(特開昭6026
010号、特開昭62−195357号各公報)等より
得られるプラスチック・レンズは、高屈折率かつ高アッ
ペ数のハランスに優れた光学特性を示すことか明らかに
されている。
しかしながら、これらの化合物は、ラジカル重合するこ
とにより高度の架橋体を形成して耐熱性、研摩性等の優
れた特性を示すが、極めて脆い硬化物を与えるものであ
る。これに対して、単官能性のビニル単量体と共重合す
る方法等が開示されているか、耐熱性の低下か著しくて
、未た改良すべき余地か多い。
また、長鎖の二価アルコールのジアクリレートまたはジ
メタクリレート化合物を使用することが考えられるか、
高屈折率を与えるジアクリレートまたはジメタクリレー
ト化合物は、一般に粘度か高いので、これらの長鎖系化
合物を併用して、プラスチック・レンズの重合に使用す
ることは、問題か多い。
〔発明の概要〕
く発明が解決しようとする課題〉 本発明は、上記の問題点を解決し、高光線透過性、光学
的均一性等の光学特性および耐衝撃性に優れ、高屈折率
を存する光学用樹脂およびそれを与える注形作業性等に
優れた単量体組成物を提供することを目的とする。
く課題を解決するだめの手段〉 本発明による単量体組成物は、下式〔■〕で示されるイ
オウ含有アクリル化合物60〜99重量96および下式
[n)で示されるアクリル化合物40〜1重量26(重
量96は両者の合計量を100重二%とする)を含んで
なる、常温で液状のものである。
(ここで、R1はそれそれ水素原子またはメチル基を示
し、R2はそれぞれ炭素数1〜12の2価の炭化水素残
基を示し、R3はそれぞれ炭素数1〜12の(a+l)
価の炭化水素基を示し、Xはフッ素を除くハロゲン原子
を示し、aはそれぞれ1〜3の整数を示し、bはOまた
は1〜4の整数を示す。) RI     R1 (ただし、R1はそれぞれ水素原子またはメチル基を示
し、R4は炭素数6〜30のアルキレン基、アラルキレ
ン基、アルキレンエーテル基またはアラルキレンエーテ
ル基を示す。) また、単量体組成物の使用にかかる、本発明による光学
用樹脂は、下式(Ia)で示される繰返し単位60〜9
9重量%および下式〔■〕で示される繰返し単位を40
〜1重量%(重量%は両者の合計量を100%とする)
を含んでなる、実質的に不溶および不融で、屈折率nQ
が1.58以上であるものである。
(ここで、R1はそれぞれ水素原子またはメチル基を示
し、R2はそれぞれ炭素数1〜12の2価の炭化水素基
を示し、R3はそれぞれ(a +1)価の炭素数1〜1
2の炭化水素基を示し、Xはフッ素を除くハロゲン原子
を示し、aはそれぞれ1〜3の整数を示L,bはOまた
は1〜4の整数を示す。) (ただし、 ル基を示し、 R1はそれぞれ水素原子またはメチ R4は炭素数6〜30のアルキレン 基、アラルキレン基、アルキレンエーテル基またはアラ
ルキレンエーテル基を示す。) く発明の効果〉 前記の目的が達成される。すなわち、本発明による光学
用樹脂は、高屈折率、すなわちnQ≧1.58を有し、
しかも高光線透過性、光学的均一性等の光学特性に優れ
、かつ耐衝撃性、耐熱性に優れたものである。そしてそ
れを与える単量体組成物は、常温で低粘度の液状であっ
て、溶剤(例えば、スチレン)を使用しなくても、それ
自身で注型重合が可能であり、しかも注形作業性等が優
れている。
〔発明の具体的説明〕
く単量体〉 本発明による光学用樹脂は、前式〔I〕で示されるイオ
ウ含有アクリル化合物および前式(II)で示されるア
クリル化合物の化合物を含んでなる、特定の単量体組成
物の重合により形成させることができる。
(イ) 式[1)のビス(メタ)アクリレートこの式[
1)で示されるイオウ含有アクリル化合物は、アクリル
酸またはメタクリル酸をチオエーテル鎖て連結した構造
を有するものであって、そのチオエーテル鎖中に炭化水
素基の側鎖を有するベンゼン誘導体の二価基が存在する
。このベンゼン誘導体の二価基は、水素原子がハロゲン
原子(フッ素原子を除く)で置換されているものでもよ
い。ベンゼン誘導体の二価基へのチオエーテル鎖の結合
位置は、o−、m−、p−のいずれでもよいが、m−お
よびp−が代表的である。
この式CI)のイオウ含有アクリル化合物は、下式(m
)で示されるイオウ含有ポリオールに下式[IV)で示
されるアシル化剤を反応させることにより得られる。
(ただし、置換基の定義は式〔I〕の場合と同じである
。) U (ただし、Yはハロゲン原子、ヒドロキシル基または低
級アルコキシ基を示し、R1の定義は式(1)の場合と
同じである。) また、式〔■〕で示されるイオウ含有ポリオールは、公
知の反応、例えば、エヌ・カラシュ(N.Karasc
h )  :オーガニックΦサルファ−争コンパウンズ
(Organic Sulfur CoLIIpoun
ds)第1巻−第11章、第97〜111頁、米国特許
第3824293号明細書等に記載されたもの、により
合成することができる。
すなわち、具体的には、下式(V)で示されるポリハロ
ゲン化合物と下式[VI)で示される水酸基含有脂肪族
メルカブタン化合物との反応によればよい。
(たたし、Xaは塩素または臭素を示し、それ以外の置
換基の定義は式〔I〕の場合と同じてある。) HO−R2−SH        (VI〕(たたし、
R′″の定義は式[1)の場合と同じである。) 式[1)のイオウ含有アクリル化合物の具体例として、
例えば、下記のものかある。
p−ビス(β−アクリロイルオキシエチルチオ)キシリ
レン、p−ビス(β−メタクリロイルオキシエチルチオ
)キシリレン、m−ビス(β−アクリロイルオキシエチ
ルチオ)キシリレン、m−ビス(β−メタクリロイルオ
キシエチルチオ)キシリレン、p−ビス(β−アクリロ
イルオキシエチルチオ)テトラク口ルキシリレン、p−
ビス(βメタクリロイルオキンエチルチオ)テトラク口
ルキシリレン等。これらは単独または2種以上を併用す
ることができる。
(口) 式(n)のビス(メタ)アクリレート式〔I[
)で示されるアクリル化合物は、アクリル酸またはメタ
クリル酸が、炭素数6〜30の脂肪族若しくは芳香族の
炭化水素の二IiIli基に連結した構造を有するもの
である。
式(n)のアクリル化合物の具体例として、例えば、下
記のものがある。
1,6−ヘキサンジオールジアクリレート、1.6−ヘ
キサンジオールジメタクリレート、トリエチレングリコ
ールジアクリレート、トリエチレングリコールジメタク
リレート、2,2−ビス〔4(2−アクリロイルオキシ
エトキシ)フエニル〕プロパン、2.2−ビス[4−(
2−メタクリ口イルオキシエトキシ)フエニル〕プロパ
ン、2,2−ビスC4−C2−アクリロイルオキシエト
キシエトキシ)フェニル〕プロパン、2.2−ビス[4
−(2−メタクリ口イルオキシエトキシエトキシ)フェ
ニル〕プロパン、2,2−ビス〔3,5−ジブロモ−4
− (2−アクリロイルオキシエトキシエトキシ)フエ
ニル〕プロパン、2.2−ビス〔3.5−ジブロモ−4
− (2−メタクリ口イルオキシエトキシエトキシ)フ
エニル〕プロパン等。
これらは単独または二種以上を併用することができる。
く単量体組成物〉 本発明による単量体組成物は、式CI)で示されるイオ
ウ含有アクリル化合物60〜99重量%、好ましくは8
0〜95重量%、より好ましくは85〜95重量%、お
よび式(II)で示されるアクリル化合物40〜1重量
%、好ましくは20〜5重量%、より好ましくは15〜
5重量%(両者の合計量を100重量%とする)を含ん
でなる。
この単量体組成物において、式[1]のイオウ含有アク
リル化合物が、60重量%未満であると、単量体組成物
の重合により得られる光学用樹脂の屈折率が著しく低下
する。99重量%を越えると、重合により得られる光学
用樹脂の耐衝撃性の向上が望めない。
この単量体組成物は、常温で液状であるので、溶剤(例
えば、スチレン)を使用しなくても、それ自身で注型重
合が可能となる。しかも低粘度の液状(回転粘度シ1に
よって測定した粘度が200cps程度)であるので注
型重合の際の注形作業性か容易になる。
本発明の利点を最大限に享有するものは、この単量体組
成物か式CI)および式(If)のアクリル化合物から
なるものである(式〔I〕および式〔■〕のアクリル化
合物は、それぞれ混合物であってもよい)。
しかし、生成重合体の光学特性その他の調節あるいは単
量体組成物の粘度の調節その他の目的で、この単量体組
成物は、共単量体としてラジカル重合性化合物を少量(
式〔I〕および式[I1]のアクリル化合物の合計量1
00重量部を基準にして、20重量部以下か好ましい)
含んでいてもよい。
そのようなラジカル重合性化合物の具体例として、例え
ば、下記のものがある。
核および(または)側鎖置換または非置換スチレン(た
とえば、スチレン、α−メチルスチレンその他)、メチ
ルアクリレート、メチルメタクリレート等の一官能性の
アクリル酸およびメタクリル酸エステル類、エチレング
リコールジアクリレート、エチレングリコールジメタク
リレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、
トリメチロールプロパントリメタクリレート等の二〜三
官能性のアクリル酸およびメタクリル酸エステル類、ジ
ビニルベンゼン等の二官能性芳香族ビニル化合物類等。
く重合体〉 本発明による光学用樹脂は、式〔I〕で示されるイオウ
含有アクリル化合物の一種または二種以上を60〜99
重量%、好ましくは80〜95重量%、より好ましくは
85〜95重量%、および式(n)で示されるアクリル
化合物の一種または二種以上を40〜1重量%、好まし
くは20〜5重量%、より好ましくは15〜5重量%(
重量%は両もの合計量を100重量%とする)を含んで
なる、単量体組成物を重合させることにより形成させる
ことができる。
すなわち、その単量体組成物を重合させることにより、
式(Ia)の繰返し単位を60〜99重二%、好ましく
は80〜95重量%、より好ましくは85〜95重量%
、および式(Ila)で示される繰返し単位を40〜1
重量%、好ましくは20〜5重量%、より好ましくは1
5〜5重量%(重量%は両者の合計量を100重量%と
する)を含んでなる、実質的に不溶および不融で、屈折
率n(,が1,58以上である光学用樹脂を形成させる
ことができる。
また、本発明による光学用樹脂は、式(I)、式(n)
以外の共単量体も含んでなる単量体組成物の重合により
形成させることができることは前記したところである。
重合は、一般的なラジカル重合開始剤が使用されるラジ
カル重合法、または一般的な光重合開始剤が使用される
光重合法によって実施され、例えば、懸濁重合、塊状重
合法、乳化重合法等のラジカル重合法の公知の技術によ
って行うことができる。
重合の際に使用されるラジカル重合開始剤は特に限定さ
れず、一般的な開始剤が使用可能である。
例えば、(イ)過酸化ベンゾイル、ジイソブロピルバー
オキシカーボネート、ラウロイルノ々−オキサイド、タ
ーシャリープチルパーオキシビノ《レート、ジクミルバ
ーオキサイド等の過酸化物、(口)アゾビスイソブチロ
ニトリル等のアゾ化合物等を使用することができる。
重合の際に使用される光重合開始剤は、特に限定されず
、一般的な光重合開始剤力《使用可能である。
例えば、(イ)ペンゾフエノン等のペンゾフエノン系、
(口)ベンゾインエチルエーテル等のベンゾイン系、(
ハ)アセトフエノン等のアセトフェノン系およびアント
ラキノン、ジフエニルサルファイト、チオカーバメート
等のイオウ化合物を使用することができる。
これらのラジカル重合開始剤または光重合開始剤は、単
量体組成物の式(I)および式(II)のアクリル化合
物の合計量100重量部に対して、0,01〜20重量
部、好ましくは0.05〜10重量部を使用するのが適
当である。
重合体の製造の具体的態様は、たとえば、下記の通りで
ある。すなわち、単量体組成物にランカル重合開始剤ま
たは(および)光重合開始剤を混合したものをレンズ状
形態の庄形型に注入した後、加熱または(および)紫外
線照射することにより、単量体組成物を重合させて、レ
ンズ状形態に重合体を形成させてレンズ樹脂にすること
ができる。
しかし、この注型重合では、重合時の収縮に伴なう光学
的な歪み、外観上の形状の歪み(例えば、表面の曲率、
表面の粗度等)が生ずるので、プリキュアー/ボストキ
ュアーの二段法で重合させることにより、それらの歪み
の発生を極力抑制して重合体の生成と重合体の形態の形
成とを同時に行なわせることが好ましい。
すなわち、単量体組成物を加熱または(および)紫外線
照射することにより、注形型中でレンズの形状を保持で
きる程度まで重合させ、その後に脱型して、加熱するこ
とによりポストキュアーして重合を完結させて、プラス
チック・レンズとしての最終の形態に形成された重合体
(表面仕上げにより最終の形態になるもの含む)を形成
させる。
注型重合は必ずしもレンズ状のキャビティーを持つ注形
型中で行なう必要はなく、他の塊状または板状の注形型
を使用して得た重合体をレンズ状に仕上げる方法も可能
であることはいうまでもない。
く実験例〉 本発明をより具体的に説明するために実施例を示せば、
下記の通りである。
なお実験例中の部は重量部を示す。
実験例において得られた諸物性は、下記の試験法により
測定したものである。
(1)光線透過率. 厚さ3mmの試験片を用いて、5
00nmの光線透過率を示す。
(2)屈折率およびアッペ数: アッペ屈折計(アタゴ
社製)、25℃にて測定した。
(3)耐熱性:  DMA試験機(デュポン社製)にて
測定し、tanδピーク温度を示す。
(4)耐衝撃性:WA球(重さ1.6.31g、直径1
5.9mm)を用いて、厚さ1.5m+mの試験片上に
垂直落下させ、破損の発生がなかった最犬の落下距離を
示す。測定温度23℃。
(5)粘度二回転粘度計(エラE−′f+製)にて測定
実施例1 p−ビス(β−メタクリロイルオキシエチルチオ)キシ
リレン90部、および1,6−ヘキザンジオールジメタ
クリレート10部の混合物に対して、1−ヒドロキシシ
クロへキシルフェニルケトン(「イルガキュア−184
」チバガイギー社品)0.2部およびペンゾイルバーオ
キンド0.2部を加えて均一に攪拌混合した後、脱泡し
、この液をガラス板とシリコーンゴムとて構成された直
径5cm厚さ5mmの鋳型の中へ注入した。次いで、ガ
ラス板面を、出力8 0 w / cmの高圧水銀灯を
用いて高さ40cmの距離より10分間(カラス板両面
各々5分)紫外線を照射した。得られた硬化物を脱型後
、エアーオーブン中で1.00℃、2時間加熱して無色
透明のレンズ樹脂を得た。物性試験片とするため、切削
研磨して、測定サンプル用の寸法に加工した。物性測定
結果は、第1表に示す通りてあった。
実施例2 実施例1中の1.6−ヘキサンンオールンメタクリレー
トを1・リエチレングリコールジメタクリレートに代え
る以外は、全く同様にしてレンズ樹脂を得た。物性測定
結果は、第1表に示す通りであった。
実施例3 実施例1中の1,6−ヘキサンジオールジメタクリレー
トを2,2−ビスC4−(2−メタクリ口イルオキシエ
トキシエトキシ)フエニル〕プロパンに代える以外は、
全く同様にしてレンズ樹脂を得た。物性測定結果は、第
1表に示す通りであった。
実施例4 実施例1中のp−ビス(β−メタクリロイルオキシエチ
ルチオ)キシリレン90部を80部に、1,6−ヘキサ
ンンオールジメタクリレート10部を2,2−ビス(4
−(2−メタクリ口イルオキシエトキシエトキシ)フエ
ニル〕プロパン20部に代える以外は、全く同様にして
レンズ樹脂を得た。物性aPI定結果は、第1表に示す
通りであった。
実施例5 実施例1中のp−ビス(β−メタクリロイルオキシエチ
ルチオ)キシリレン90部を70部に、1,6−ヘキサ
ンジオールジメタクリレート10部を2,2−ビス〔3
.5−ジブロモ−4−(2メタクリ口イルオキシエトキ
シエトキシ)フエニル〕プロパン30部に代える以外は
、全く同様にしてレンズ樹脂を得た。物性測定結果は、
第1表に示す通りであった。
比較例1 p−ビス(β−メタクリロイルオキシエチルチオ)キシ
リレンを単独に使用する以外は、実施例1と全く同様に
してレンズ樹脂を得た。物性測定結果は、第1表に示す
通りであった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下式〔 I 〕で示されるイオウ含有アクリル化合物
    60〜99重量%および下式〔II〕で示されるアクリル
    化合物40〜1重量%(重量%は両者の合計量を100
    重量%とする)を含んでなる、常温で液状の単量体組成
    物。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (ここで、R^1はそれぞれ水素原子またはメチル基を
    示し、R^2はそれぞれ炭素数1〜12の2価の炭化水
    素残基を示し、R^3はそれぞれ炭素数1〜12の(a
    +1)価の炭化水素基を示し、Xはフッ素を除くハロゲ
    ン原子を示し、aはそれぞれ1〜3の整数を示し、bは
    0または1〜4の整数を示す。) ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 (ただし、R^1はそれぞれ水素原子またはメチル基を
    示し、R^4は炭素数6〜30のアルキレン基、アラル
    キレン基、アルキレンエーテル基またはアラルキレンエ
    ーテル基を示す。) 2、下式〔 I a〕で示される繰返し単位60〜99重
    量%および下式〔II〕で示される繰返し単位を40〜1
    重量%(重量%は両者の合計量を100重量%とする)
    を含んでなる、実質的に不溶および不融で、屈折率n_
    Dが1.58以上である光学用樹脂。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I a〕 (ここで、R^1はそれぞれ水素原子またはメチル基を
    示し、R^2はそれぞれ炭素数1〜12の2価の炭化水
    素基を示し、R^3はそれぞれ(a+1)価の炭化水素
    基を示し、Xはフッ素を除くハロゲン原子を示し、aは
    それぞれ1〜3の整数を示し、bは0または1〜4の整
    数を示す。) ▲数式、化学式、表等があります▼〔IIa〕 (ただし、R^1はそれぞれ水素原子またはメチル基を
    示し、R^4は炭素数6〜30のアルキレン基、アラル
    キレン基、アルキレンエーテル基またはアラルキレンエ
    ーテル基を示す。)
JP1291390A 1990-01-23 1990-01-23 光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂 Expired - Lifetime JP2893608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291390A JP2893608B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291390A JP2893608B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03217412A true JPH03217412A (ja) 1991-09-25
JP2893608B2 JP2893608B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=11818591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1291390A Expired - Lifetime JP2893608B2 (ja) 1990-01-23 1990-01-23 光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2893608B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09152510A (ja) * 1995-09-25 1997-06-10 Mitsubishi Chem Corp 低複屈折光学部材及びその製造方法
EP0810210A2 (en) * 1996-05-29 1997-12-03 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Thiol and sulfur-containing o-(meth)acrylate compounds and use thereof
EP1057808A2 (en) * 1999-06-01 2000-12-06 Mitsui Chemicals, Inc. Sulfur-containing unsaturated carboxylate compound and its use
EP1193264A1 (en) * 2000-09-22 2002-04-03 Mitsui Chemicals, Inc. Acrylic ester compound and usage thereof
JP2007211021A (ja) * 1996-05-29 2007-08-23 Mitsui Chemicals Inc チオール化合物、含硫o−(メタ)アクリレート化合物およびその用途
WO2009122935A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 コニカミノルタオプト株式会社 光学素子の製造方法
US7939612B2 (en) 2006-01-27 2011-05-10 Showa Denko K.K. Radically polymerizable compound having a cyclic dithiocarbonate group

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09152510A (ja) * 1995-09-25 1997-06-10 Mitsubishi Chem Corp 低複屈折光学部材及びその製造方法
US6369269B2 (en) 1996-05-29 2002-04-09 Mitsui Chemicals, Inc. Thiol and sulfur-containing O-(meth)acrylate compounds and use thereof
US5916987A (en) * 1996-05-29 1999-06-29 Mitsui Chemicals, Inc. Thiol and Sulfur-containing O-(meth) acrylate compounds and use thereof
US6114485A (en) * 1996-05-29 2000-09-05 Mitsui Chemicals, Inc. Thiol and sulfur-containing O-(meth)acrylate compounds and use thereof
US6265510B1 (en) 1996-05-29 2001-07-24 Mitsui Chemicals, Inc. Thiol and sulfur-containing O-(meth)acrylate compounds and use thereof
EP0810210A3 (en) * 1996-05-29 1998-12-09 Mitsui Chemicals, Inc. Thiol and sulfur-containing o-(meth)acrylate compounds and use thereof
EP0810210A2 (en) * 1996-05-29 1997-12-03 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Thiol and sulfur-containing o-(meth)acrylate compounds and use thereof
JP4617331B2 (ja) * 1996-05-29 2011-01-26 三井化学株式会社 チオール化合物、含硫o−(メタ)アクリレート化合物およびその用途
JP2007211021A (ja) * 1996-05-29 2007-08-23 Mitsui Chemicals Inc チオール化合物、含硫o−(メタ)アクリレート化合物およびその用途
CN100341852C (zh) * 1999-06-01 2007-10-10 三井化学株式会社 含硫不饱和羧酸酯化合物及其应用
US6458908B1 (en) 1999-06-01 2002-10-01 Mitsui Chemicals, Inc. Sulfur-containing unsaturated carboxylate compound and its cured products
EP1057808A2 (en) * 1999-06-01 2000-12-06 Mitsui Chemicals, Inc. Sulfur-containing unsaturated carboxylate compound and its use
EP1057808A3 (en) * 1999-06-01 2003-05-02 Mitsui Chemicals, Inc. Sulfur-containing unsaturated carboxylate compound and its use
EP1193264A1 (en) * 2000-09-22 2002-04-03 Mitsui Chemicals, Inc. Acrylic ester compound and usage thereof
US6794471B2 (en) 2000-09-22 2004-09-21 Mitsui Chemicals, Inc. Acrylic ester compound usage thereof
US7939612B2 (en) 2006-01-27 2011-05-10 Showa Denko K.K. Radically polymerizable compound having a cyclic dithiocarbonate group
WO2009122935A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 コニカミノルタオプト株式会社 光学素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2893608B2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0109073B1 (en) Polymerizable compositions
US4536267A (en) Plastic lens of neopentyl glycol dimethacrylate copolymerized with methoxy diethylene glycol methacrylate or diethylene glycol dimethacrylate
JPH03217412A (ja) 光学樹脂用単量体組成物および光学樹脂
JPH09152510A (ja) 低複屈折光学部材及びその製造方法
JPS5986615A (ja) 重合性組成物
JPS61287913A (ja) 光学材料用樹脂
JPH02367B2 (ja)
JP2002182002A (ja) 合成樹脂製レンズおよびその製造方法
JPH0430410B2 (ja)
JP2001124903A (ja) 光硬化性樹脂製レンズ
JPH05239154A (ja) 高屈折率光学材料
JP2926516B2 (ja) 光学用樹脂及びその製造用重合性単量体組成物
JP4293485B2 (ja) 高屈折率光硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP2950877B2 (ja) 光学用樹脂製造用単量体組成物および光学用樹脂
JPS60124605A (ja) 光学用材料の製造方法
JP3149028B2 (ja) 高屈折率レンズ用樹脂
JPH02141702A (ja) 高アッベ数レンズ
JP2757354B2 (ja) 合成樹脂製レンズ用組成物
JP2983226B2 (ja) 透明樹脂材料
JPH0251161B2 (ja)
JP3121913B2 (ja) 高屈折率光学材料
JPH03217407A (ja) 高屈折率樹脂の製造法
JPH04225007A (ja) 高屈折率高強度光学用樹脂
JP3101879B2 (ja) 高屈折率レンズ用樹脂
JPH0551412A (ja) 有機ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term