JPH03216212A - 大径角形鋼管の直接ロールフォーミング工法および装置 - Google Patents

大径角形鋼管の直接ロールフォーミング工法および装置

Info

Publication number
JPH03216212A
JPH03216212A JP1174390A JP1174390A JPH03216212A JP H03216212 A JPH03216212 A JP H03216212A JP 1174390 A JP1174390 A JP 1174390A JP 1174390 A JP1174390 A JP 1174390A JP H03216212 A JPH03216212 A JP H03216212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
roll
steel plate
bending
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1174390A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Nakajima
伸 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAJIMA KOKAN KK
Original Assignee
NAKAJIMA KOKAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAJIMA KOKAN KK filed Critical NAKAJIMA KOKAN KK
Priority to JP1174390A priority Critical patent/JPH03216212A/ja
Publication of JPH03216212A publication Critical patent/JPH03216212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ′産業上の利用分野〕 本発明は、幅決め、開先加工等を施した一枚板鋼板を、
フォーミングロールスタンドを挟んで長手方向に往復搬
送しながら、その都度、前記鋼板により成形した後の大
径角形鋼管における隅角部相当個所を徐々にかつ順次、
折曲げ、隅角部を避けてシームラインを形成するように
した大径角形断面を有する厚肉鋼板より成る管体を成形
する直接ロールフォーミング工法および装置に関する。
〔従来の技術〕
建築物のコラムとして使用されるような厚肉鋼板より形
成した大径角形鋼管のロールフォーミン工法のみによる
成形方法および装置は、従来、(1)コイル状圧延鋼板
を巻き戻して長手方向に搬送しながら歪矯正、幅決め、
開先加工などを施した後、直列に配置した多段のフォー
ミングロールスタンドに送り込み,同鋼板の前記鋼板に
より成形した後の大径角形鋼管における隅角部相当部分
を前記フォーミングロールによって徐々に,がつ外側隅
角部から順次、折曲げ、断面角形の大径鋼管を成形して
、その間先縁部分を突合わせ溶接するといった連続加工
手段、 (2)前記のような帯鋼板を、電縫丸鋼管ロール成形装
置に送り込んで,まずワンシームの大径丸鋼管を製造し
、前記鋼管断面をフォーミングロールを通して徐々に所
望の角形鋼管に成形し直す工法。
が知られている。
ト述工法および設備は、いずれも能率的で大径角形鋼管
の多量生産に適合してはいるが、(a)製品の大形化と
相俟って長大な装置,施設およびスペースが必要となり
、設備投資額が膨大なものとなって,その償却費が製品
のコストに占める割合を無視できない。
(b)長大な設備のため、生産品種を変更する場合,装
置の調整に工数、時間がかかり,多種少量生産には適切
でないし、また稼働率の低下を免れない。
(Q)厚肉鋼板に対するロールフオーミングによる一加
工毎の折曲げ角度(量)には限度があって、そのため所
要角度の折曲げをするのに複数段のフォーミングロール
段を要するから、帯鋼板を使用するときは一層設備が長
大化し、それを避けるために鋼板の折曲げ相当個所に予
め切欠き溝を施して強度を落し、隅角部をシャープに形
成すると共に、ロールフオーミング段を減少させるか、
または若干加工能率が低下することを承知の上で、枚板
鋼板を使用し、折曲げ加工工程毎に装置を分割・設置す
る工法を採用する。
(d)I板から丸鋼管を成形するときの.m板断面を円
弧状または丸形にロールフォーミングするのに使用され
ロール径の大きさによって製造可能な大径角形鋼管の最
大サイズが制約され、従来設備では、より大形サイズの
鋼管が成形できない。
しかし将来のニーズは、より大形厚肉サイズの角形鋼管
の提供を望んでいる。
もっとも、ワンシーム大径角形鋼管の構造上の要求から
、そのサイズの上限は現在設備により製造可能な厚肉圧
延鋼板の板幅の大きさにより制約されることは当然で、
近い将来、前記鋼板の製造に対して板幅につき特注品の
提供を求めることもあり得る。
等々の問題点が数えられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上述,従来技術に内在する成形上または設備
上の問題点を解消して,厚肉大径角形鋼管を製造する割
には小規模な設備で対応できる新規な工法および装置を
開発し、以て設備投資額および工場スペースを節減して
、製品のコストダウンを図る一方、要すれば厚肉鋼管の
冷間折曲げによる角形鋼管隅角部の材質の脆化を可及的
に防ぎ、かつ隅角部のRの径を小さく、しかも当該部に
肉やせ傾向が生じるのを回避するようにして、均一かつ
高品質な大径角形鋼管を経済的に市場に提供することを
目的とするものである。
さらに、市場のニーズに応じて、より大径サイズの角形
鋼管の成形にも、比較的に簡単に対応することができる
生産効率の高い工法および装置を開発しようとするもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記の目的を達成するため、以下に述べると
おりの各構成要件を具備している。
(1)厚肉の一枚板鋼板を長手方向に搬送しながら、そ
の鋼板の板幅方向各外側位置で、前記鋼板により成形さ
れる大径角形鋼管の隅角部予定個所を、それぞれフォー
ミングロールに通すと共に、前記フォーミングロールに
おける外側ロールの取付け角度を調整して.前記鋼板を
徐々に折曲げ成形する工程を、フォーミングロールに対
し、同鋼板を往復移送させる都度施して、その隅角部を
略90゜折曲げ成形した後、鋼板の板幅方向各内側位置
の前記隅角部予定個所を、それぞれフォーミングロール
に掛けると共に、前記フォーミングロールにおける外側
ロールの取付け角度を調整して前記折曲げ鋼板の別の隅
角部相当部分を、徐々に折曲げ成形する工程を、フォー
ミングロールに対して前記折曲げ成形鋼板を往復移送す
る都度施して前記別の隅角部を折曲げ成形し、断面を角
形鋼管近似形状に形成することを特徴とする大径角形鋼
管の直接ロールフオーミング工法。
(2)それぞれ上,下一対の鋼板押えロールと、その外
側に近接して設け、その取付け角度を調節可能にした折
曲げロールとより成るフォーミングロールに、鋼板の前
縁で折曲げ成形による大径角形鋼板の隅角部予定個所の
前端を係合した直後に、前記折曲げロールの取付け角度
を、初期値に対して所要角度だけ深く折曲げるよう瀾節
することより成る上記第(1)項記載の大径角形鋼管の
直接ロールフォーミングエ法。
(3)フォーミングロールに、鋼板の折曲げ成形による
大径角形鋼管の隅角部予定個所を係合する直前に、前記
個所を、それぞれ局部加熱することより成る上記第(1
)項または第(2)項記載の大径角形鋼管の直接ロール
フォーミング工法。
(4)鋼板を両面から押えるよう向い合わせて設けた一
組のローラと同ローラの外側に位置し、その取付けけ角
度を調節可能に設けた折曲げローラとより成るフォーミ
ングロールを、中心線に対して一対、相互の間隔を調整
できるよう設けると共しこ、前記フォーミングロールの
スタンドに対応し、同ロールに被加工鋼板を挿入する直
前位置に前記鋼板の折曲げ領域を局部加熱する手段を備
え、また、前記フォーミングロールスタンドを挟んで前
後両側に、被加工鋼材を同ロールスタンドに対し交互に
搬入するための装置を配置したことを特徴とする大径角
形鋼管の直接ロールフォーミング装置。
〔作   用〕
本発明は、一つのフォーミングロールスタンドを挟んで
加工鋼材を往復搬送しながら成形鋼板の隅角部予定個所
を徐々に折曲げる工法を採用する関係上、一枚板の鋼板
を使用する。勿論,厚肉ホットコイルを巻捩して歪矯正
、幅決め、および開先加工を施した後、長手方向所要長
に切断した鋼板を使用することは自由である。
厚肉の帯状鋼板を、一つ以上のフォーミングロールスタ
ンドを挟んで往復搬送する都度、同鋼板を折曲げ成形し
てなる大径角形鋼管の隅角部相当個所を徐々に折曲げ,
断面角形の鋼管を成形し,前記鋼管の長手力向側縁の突
合わせ開先端面を仮付け溶接また本溶接を施して鋼管を
形成した後,前記溶接ラインの品質を検査して歪矯正機
またはローラを通して最終製品を得るようにしたワンシ
ーム大径角形鋼管のロールフォーミング工法レこおいて
、前記フォーミングロールスタンドに厚肉鋼板を搬入す
る都度、鋼板の隅角部相当個所に沿う内側部分を、上、
下に設けた一対の押えローラによって保持すると共に前
記ローラの外側に位置し、取付け角度の傾斜角を調節可
能に取付けた折曲げローラによって、前記押えローラ外
周縁を支点として搬入された厚肉鋼板を10゜〜15゜
程度、長手方向に沿って折曲げる。
■前記フォーミングロールの折曲げ加工部の前方には、
前記鋼板の搬送位百に近接して鋼板の隅角部相当部分を
搬送しながら700゜〜1000゜付近まで加熱する装
置を配置し、前記鋼板をフォーミングロールに搬入する
直前で,予め材料の軟化点近くまで局部加熱する。前記
局部加熱装置には公知の各種装置を利用することができ
るが、温度制御が容易、正確かつ環境衛生上、良好であ
る事から高周波誘導加熱手段を採用することが好ましい
もっとも、前述鋼板の加熱手段には中周波誘導加熱、ガ
スを熱源とする加熱装置などを施すことを妨げる理由は
ない。
上記局部加熱手段は可能であれば鋼板の折曲げ内面側に
配置して、もっぱら厚肉鋼板の内側面を加熱するように
すれば、鋼板折曲げ部の肉やせ現象の発生を防止するの
に有効である。
■かくして、局部加熱されつつフォーミングロールに搬
入された厚肉鋼板は、その上、下面を押えローラにより
挟まれて移送される直後に,その外側に設けてある折曲
げロールの取付け角度を10゜〜l5゜傾斜させること
によって、押えローラの外周縁または鋼板の加熱軟化領
域を支点として長手方向に連続的に折曲げられながらロ
ールスタンドを通過する。
このため、 (1)厚肉鋼板は、比較的に抵抗が無くフォーミングロ
ールに掛り易い。
”.( 2 ) 隅角部相当個所が予め軟化点近くまで
加熱.,−ご) ・″J′榴れているため、比較的に、その折曲げ反力が
少さくて済み、フォーミングロール回りの機構強度、駆
動力を小さくすることができる。
(3)熱間折曲げ加工に近いから成形後、比較的にバッ
クリングを起さず、当該個所における内部残留応力の発
生が少ない。
(4)折曲げ角度がシャープでR止まりが均一である。
断面係数が良くなり、また見映えもする。
(5)冷間折曲げ加工に較べて当該部分の材質の脆化が
少なく、また肉やせ率も小さい。
(6)成形後の靭性と強度が増加する。
フォーミングロールスタンドを挟んで後方に搬送された
厚肉鋼板は、その長手力向中心線に対して対称的に折曲
げ、断−面トレー状に形成されるが、前記加工鋼板は、
再び、前述フォーミングロールに対して復動搬送され,
既に折曲げられた隅角部相当個所を再び前記■項記載の
ように加熱し、前記■項記載のとおり、さらにlO゜〜
l5″′深く折曲げられる。
上記被加工素材は加熱部分が冷却する前に再三前■項記
載のとおり加熱し、前記■項記載のとおり、より深く1
0゜〜l5゜折曲げられ、結局、当該隅角部を略90゜
近く迄、折曲げて端曲げ成形が完γする。
次には装置を調整し、上記と同様な工程を用いて中央曲
げ加工を施し、加工半成品鋼板をフォーミングロールに
対し複数回往復させながら、徐々に断面角形に近似した
加工品を成形する。
その後の前記鋼管の加工工程は、たとえば第1293 
1 28号特許発明(特公昭58−13245号)にか
かる大径角形鋼管の製造方法を採用しても良い。
〔実 施 例〕
以下に、本発明を実施するための大径角形鋼管製造ライ
ンの概略および、その要部である日ールフォーミング装
置の構成について説明するが、同ラインについては本発
明の出願当時の当業界における技術レベルの範囲内にお
いて、各種の変形構造が考えられるから,格別の理由を
示すことなく本実施例の具体的構成のみに基づいて本発
明の要旨を限定的に理解すべきではない。
第1図は、一枚板鋼板1から局部加熱装置付ロールフォ
ーミング成形法によって大径角形鋼管を製造する過程を
示すフラワー図であって、たとえば肉厚30mm、80
0mm径の大径角形鋼管の成形順序を表わしている。一
般的にいって大径の角形鋼管の方が肉厚鋼板を使用する
事が多く、それは略20[1101−4011111、
材質は、SS40、SM50等が用いられる。
同図からみて、一枚板からの角形鋼管の成形は、中心線
に対して対称に,かつ開先加工縁に近い隅角部相当個所
から順に局部加熱して折曲げ加工される。いわゆる「端
曲げ」で、鋼板はフォーミングロールスタンドを挟んで
前後に往復搬送される都度、折曲げロールの取付け角度
を修正し10゜〜15゜づつ隅角部相当個所を折曲げら
れ、略、90’近くまで成形して完了する。
したがって,ll板の折曲げ加工のために、鋼板に対し
、幅方向の不均等なカは加わらない。
また、フォーミングロールの方も同様である。
鋼板は、フォーミングロールに搬入される直前,消該個
所が軟化する程度で、かつ、折曲げ後、局.一が脆化し
ない程度に局部加熱されるから、肉厚鋼板の折曲げにも
かかわらず、そのためにフォーミングロール、軸受、フ
レーム、取付け調節機構等に加わる反作用は少さくて済
む。
第2図は、上記鋼板に折曲げ加工を施すためのロールフ
ォーミングライン1の概略側面図、第3図は、その平面
図を示すもので、 図中、2は、フォミングロール6、7に対し鋼板1の搬
入方向両側に、それぞれ配置された高周波誘導加熱装置
で、加工鋼板の隅角部相当部分の下面側または上面側あ
るいは両側に近接して配置し、鋼板がフォーミングロー
ルにかかる直前に、当該折曲げ部分を局部加熱する。本
実施例のフォーミングロールスタンドは,リバーシブル
の加工をするので、上記加熱装置はフォーミングロール
を挟んで、それぞれ前後に配置する必要がある。
4は、鋼材のモータ付搬送ロールで、並列して複数個設
備しローラテーブルを形成する。
本実施例のフォーミングロールスタンド3は,2リバー
シブル加工を施すから,前記ローラテーブMはフォーミ
ングローラスタンド3を挟んで両側に配置され、それぞ
れ受入だ半加工鋼板を前記スタントを介して相手方に搬
送する。
5は、ピンチロール、6,7はフォーミングロール、8
は、ピンチロール5またはフォーミングロールの駆動用
電動機、9は、電動機8と各ロールの駆動軸とを連結す
る減連機構である。
第1図示の厚肉鋼板1は、第2図ないし第3図示のロー
ラテーブルに供給されてフォーミングロ一ルスタンド3
を通って反対側のローラテーブルに搬送される往復移送
工程を繰返しながら、第1図に示すプロセスに沿って、
徐々に断面トレー状に,次に角形鋼管近似形に成形され
るが、その詳細工程は、次に述べるとおりである。
(端曲げ工程) 第4図は、フォーミングロールスタンド3を端曲げ加工
工程に調整した状態の正面図で、図中、中央よりも左側
は、鋼板の折曲げ成形前、右側は、折曲げ加工中の状況
を示している。フォーミング節可能であり、同図の場合
ロール6の外側面相互の間隔は鋼板の端曲げ隅角部相当
位置と同一幅に設定してある。
上記のフォーミングロール6は,またスタンドフレーム
に対し、上、下に一対、前記ロール6外周面相互間に厚
肉鋼板1を挟み得る程度の間隔を置いて軸支する。以上
のとおりであるから、上述ロール6の軸間距離は、加工
鋼板の板厚に応じて調整可能である。
そのため、上側のフォーミングロール軸受機構は、リー
ドねじを介してスタンドフレームに沿って、上,下方向
に同期して移動、調節可能な構造を具備している。
フォーミングロール6の各外側には、折曲げ加工用フォ
ーミングロール(以下、折曲げロールまたはロール)7
が設置され前記ロール7の周面ば、第4図左側、A部詳
細構造図を示す第5図を参照して、略、一対のフォーミ
ング6の周面相互の外接面に沿うように設置される。
ただし、折曲げロール7の設置角度は、後に述へるとお
り可変であって,厚肉鋼板1の所要部が局部加熱されて
、その鋼板の先端縁がフォーミングロール6に掛るや否
や、図示のとおりの角度に設定された折曲げロール7は
、略、一対のロール6の外側端面の外接点を中心にして
10゜〜15゜起上り傾斜するように駆動され、フォー
ミングロールスタンド3を通る厚肉鋼板1を、ロール6
の外側端面縁また鋼板1の局部加熱個所を中心にして長
手方向に沿って折曲げる。
折曲げロール7の設置角度の調節機構は、次のとおりで
ある。
第5図は、折曲げロール軸支機靖の詳細を示すもので、
その(a)は、正面図、(b)は、平面図で、(c)は
調節状態を示す正面図である。
図中、7は、折曲げロール、l1は、ロール支持枠、1
2は.前記支持枠11の支軸で,前記支軸によって、ロ
ール支持枠l1をフォーミングロールスタントのフレー
ムに対し幅方向に滑動可能な横方向】3に軸支される連
結杆で,その他端は送りねじを構成し、前記ねしは第1
電動機により駆動されるナットを介して、前記横方向滑
動枠15に連結している。
したがって,第1電動機の駆動を制御することによりナ
ットを回して送りねじを、その軸方向に送り、これによ
ってロール支持枠11、すなわち折曲げロール7を支軸
1lの回りに揺動させることができる。
要するに折曲げロール7の取付け角度を所望範囲に調節
することが可能である〔図(c)参照〕。
滑動枠15は、また,フォーミングロールスタンドのフ
レームに対して−ヒ、下方向に滑動可能に取付けられた
上、下方向滑動枠16に組付けられており、さらに前記
滑動枠I5には、水平横方向に伸びた送りねじが取付け
てあり、前記ねじは、第2電動機により駆動されるナッ
トを介して、上、下方向滑動枠16に連結され、第2電
動機を制御するこ〜とによって、横方向滑動枠l5をロ
ールスタンドのxi方向に移動させることができる。
上,下方向滑動枠16も、ロールスタンドフレームと第
3電動機付送りねじを介して結合し、折曲げロール7、
支持枠11、および横方向滑動枠15を保持したまま上
、下方向に移動可能に構成されている。
上述、機構において各送りねじ駆動用電動機を制御する
ことによって,厚肉鋼板の端縁が折曲げロール7に掛か
った直後に、ロール7の取付け角度を深<10゜〜l5
゜調整して、鋼板隅角部の折曲げ角度を往復搬送の都度
、大にすること前述のとおりである。
かくして、往復加工を繰返えすことによって、鋼板の端
曲げ工程を完了し、その断面形を、略コ字状に折曲げる
。ただし、各隅角部の角度は、90’より僅かに大であ
る。
(中央曲げ工程) 第6図は、フォーミングロールスタンド3を中央曲げ加
工工程に調整した状態の正面図で,図中、下側のフォー
ミングロール6は、電動機9により駆動される水平軸1
0に一対それぞれ固着され,同図の場合、各ロール6の
外側面相互の間隔は、鋼板の中央曲げ隅角部相当位置と
同一幅に設定してある。
上側のフォーミングロールは、鋼板の端曲げ部が移動す
る空間を確保するために、中央支持杆を備えた小型ロー
ル17を換装する。勿論、そのロール外端面相互の間隔
は、鋼板の中央曲げ隅角部相当位百と等しくすること、
また局部加熱装置2の取付け位置および折曲げロール支
持装置の装着位置も中央曲げ加工に合わせて調整するこ
とは、いうまでもない。
鋼板の隅角部相当個所の折曲げ加工の基本的操作は、さ
ぎの鋼板の端曲げ工程において述べたところと変りはな
い。
ただ、本工程の場合は,折曲げ鋼板の開先加工縁の突合
わせ間隙の間から、上側フォーミングロールの支持枠を
内側に挿入する関係上、鋼板の折−咽1げ断面は,完全
な閉曲線に成形することはでき!1,易 ない。
上記,半成品鋼板の突合わせ端面の隙間は、その後工程
において、開先縁突合わせ部の溶接加工のための仮付け
溶接に付属する成形ロールによって四周から押圧すると
きに閉鎖される。
上記の場合、突合わせ端面の仮付け溶接に代えて、本溶
接を施すことも可能である。
ただし、鋼管のワンシーム溶接工程、検査工程および形
状の矯正工程等々は、本発明実施例とは具体的影響を及
ぼすものではないし,また,前記工程は独立して本出願
前に公知の技術を適用し得るものであるから、その実施
例の説明は省略する。
〔発明の効果〕
本発明は、以上、述べたとおりであるから、(1)従来
サイズの大径角形鋼管は勿論,前記規格を超えた極厚肉
大径角形鋼管を、ワンシームによって成形することがで
き、将来、需要増が予想される高層建築物用コラムの多
量生産に対応する工法および装置を開発することができ
た。
(2)被加工鋼板を1〜2台のフォーミングロールスタ
ンドの間を往復させながら成形する工法を採用している
から、 CD大径成形品のサイズを加工する装置としては、極め
て小型であり、設備費を安くできること、従って設備償
却費のコストに対する割合を少さくすることが可能。
■装置の設置スペース、面積が比較的に狭くて済む。
■フォーミングロールの調整、交換が素早くでき、稼働
効率が良い。
(3)m板隅角部相当個所を、加工前に局部加熱をする
工法を採用しているために、 ■極厚肉鋼板を使用する場合にもロールに対する反作用
が比較的に小さくなり、それだけ設備強度を低下させる
ことができる。
■角形鋼管の隅角部付近の材料の脆化・変質が無い。折
曲げによる残留応力が軽減され、同個所に割れが生ずる
おそれが少ない。
■上記隅角部の曲率半径を小さくすることができ.R止
まりが明らかで商品価値が向上し、かつ、鋼管の捩り、
曲げに対す断面性能が良くなる。
■隅角部に肉やせが生じない。
等々、従来の大径角形鋼管の成形工法および装置には期
待することができない、格別の作用および効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施する大径角形鋼管の製造設備に
より、一枚板鋼板からロールフォーミングして角形鋼管
を成形する過程を示すフラワー図、第2図は、上記製造
設備のレイアウトの一例を示す概略側面図、第3図は,
同平面図、第4図は,鋼板の端曲げ工程に調整された状
態のフォーミングロールスタンドの正面図、第5図は、
フォーミングロールのうちの主として折曲げロールの支
持機構および、その調節動作を説明した図、第6図は、
鋼板の中央曲げ工程に調整された状態のフォーミングロ
ールスタンドの正面図を示すものである。 1・・・一枚板鋼板、    2・・・高周波誘導加熱
装置.3・・・ロールフォーミングライン、 4・・モータ付搬送ロール、5・・・ピンチロール、6
,7・・・フォーミングロール、 8・・・電動機、     9・・減連機構、10・・
・水平軸、     l1・・・ロール支持枠,12・
・・支軸、      13・・・突部、l4・・・連
結枠(送りねじ)、15・・・横方向滑動枠、l6・・
・上、下方向滑動枠。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)厚肉の一枚板鋼板を長手方向に搬送しながら、そ
    の鋼板の板幅方向各外側位置で、前記鋼板により成形さ
    れる大径角形鋼管の隅角部予定個所を、それぞれフォー
    ミングロールに通すと共に、前記フォーミングロールに
    おける外側ロールの取付け角度を調整して、前記鋼板を
    徐々に折曲げ成形する工程を、フォーミングロールに対
    し、同鋼板を往復移送させる都度施して、その隅角部を
    略90゜折曲げ成形した後、鋼板の板幅方向各内側位置
    の前記隅角部予定個所を、それぞれフォーミングロール
    に掛けると共に、前記フォーミングロールにおける外側
    ロールの取付け角度を調整して前記折曲げ鋼板の別の隅
    角部相当部分を、徐々に折曲げ成形する工程を、フォー
    ミングロールに対して前記折曲げ成形鋼板を往復移送す
    る都度施して前記別の隅角部を折曲げ成形し、断面を角
    形鋼管近似形状に形成することを特徴とする大径角形鋼
    管の直接ロールフォーミング工法。
  2. (2)それぞれ上、下一対の鋼板押えロールと、その外
    側に近接して設け、その取付け角度を調節可能にした折
    曲げロールとより成るフォーミングロールに、鋼板の前
    縁で折曲げ成形による大径角形鋼板の隅角部予定個所の
    前端を係合した直後に、前記折曲げロールの取付け角度
    を、初期値に対して所要角度だけ深く折曲げるよう調節
    することより成る請求項(1)記載の大径角形鋼管の直
    接ロールフォーミング工法。
  3. (3)フォーミングロールに、鋼板の折曲げ成形による
    大径角形鋼管の隅角部予定個所を係合する直前に、前記
    個所を、それぞれ局部加熱することより成る請求項(1
    )または、(2)記載の大径角形鋼管の直接ロールフォ
    ーミング工法。
  4. (4)鋼板を両面から押えるよう向い合わせて設けた一
    組のローラと同ローラの外側に位置し、その取付けけ角
    度を調節可能に設けた折曲げローラとより成るフォーミ
    ングロールを、中心線に対して一対、相互の間隔を調整
    できるよう設けると共に、前記フォーミングロールのス
    タンドに対応し、同ロールに被加工鋼板を挿入する直前
    位置に前記鋼板の折曲げ領域を局部加熱する手段を備え
    、また、前記フォーミングロールスタンドを挟んで前後
    両側に、被加工鋼材を同ロールスタンドに対し交互に搬
    入するための装置を配置したことを特徴とする大径角形
    鋼管の直接ロールフォーミング装置。
JP1174390A 1990-01-23 1990-01-23 大径角形鋼管の直接ロールフォーミング工法および装置 Pending JPH03216212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174390A JPH03216212A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 大径角形鋼管の直接ロールフォーミング工法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1174390A JPH03216212A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 大径角形鋼管の直接ロールフォーミング工法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03216212A true JPH03216212A (ja) 1991-09-24

Family

ID=11786504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1174390A Pending JPH03216212A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 大径角形鋼管の直接ロールフォーミング工法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03216212A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5802903A (en) * 1997-01-28 1998-09-08 Nakajima Steel Pipe Co., Ltd Manufacturing method for angled steel pipes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5802903A (en) * 1997-01-28 1998-09-08 Nakajima Steel Pipe Co., Ltd Manufacturing method for angled steel pipes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5344914B2 (ja) 迅速調整スイープボックスを有するロール成形装置
US7882718B2 (en) Roll-former apparatus with rapid-adjust sweep box
KR101511336B1 (ko) 강관 성형 중 스프링 백 현상을 억제할 수 있는 조관기의 i-스페셜 성형 장치
JP2007525326A5 (ja)
JP2007525326A (ja) 異形材を形成する生産ラインおよび方法
JPS6356010B2 (ja)
CN105246608A (zh) 焊接钢管的制造方法
US4339938A (en) Method and apparatus for forming metal pipes and tubes
EP1561522B1 (en) Arrangement and method for bending profiles
CN112570510A (zh) 用于减小零件回弹的激光辅助滚压成形方法、装置及系统
JP2016193442A (ja) プレス成形装置
JPH03216212A (ja) 大径角形鋼管の直接ロールフォーミング工法および装置
KR102593942B1 (ko) 롤 밴딩장치
JP2018187649A (ja) 角形鋼管製造設備及び角形鋼管の製造方法
JP2002001442A (ja) 四角形鋼管の製造方法及び四角形状鋼管の成形装置
JP2000015348A (ja) 電縫管成形機の成形ロール保持機構
JP2002001428A (ja) 四角形鋼管の製造方法及び鋼管成形装置
JP2002113517A (ja) 電縫角形管製造方法
JP2018187686A (ja) プレス成形装置
US10449586B2 (en) Method and device for manufacturing a tubular lagging element from sheet metal
JPH0394917A (ja) 極厚肉鋼板の深曲げ工法および装置
TWI655976B (zh) Curved servo mechanism for roll forming and bending machine using the same
KR101898860B1 (ko) 머플러용 판재의 경로 자동조절 및 엠보싱 장치
CN217315620U (zh) 一种不锈钢钢丝校直装置
JPS5877714A (ja) 大径角形鋼管の製造装置