JPH03214519A - 節度付プッシュオンスイッチ - Google Patents

節度付プッシュオンスイッチ

Info

Publication number
JPH03214519A
JPH03214519A JP882390A JP882390A JPH03214519A JP H03214519 A JPH03214519 A JP H03214519A JP 882390 A JP882390 A JP 882390A JP 882390 A JP882390 A JP 882390A JP H03214519 A JPH03214519 A JP H03214519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
center
fixed contact
metal piece
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP882390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2839313B2 (ja
Inventor
Hisashi Watanabe
久 渡邉
Hiroshi Tsunashima
綱島 寛
Futoshi Matsui
松井 太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11703524&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03214519(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP882390A priority Critical patent/JP2839313B2/ja
Publication of JPH03214519A publication Critical patent/JPH03214519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839313B2 publication Critical patent/JP2839313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオ、デVビジョン受像機、力一オーディ
オ、電話橋などの各種電子m器に使用される節度付プッ
シュオンスイッチの構造に関するものである. 従来の技術 第4図社従来の節度付プッシュオンスイッチの断面図を
示す.第4図において,  xijs’リコーンゴムな
どの弾性材で形成されたドーム状のばねであり、スイッ
チヶース2に収容されている.3および4は固定接点3
aおよび4aft具備してスイッチケース2の底部に設
けられ友端子、5社スイッチケース2の上部開口部に設
けられたプッシュボタンである.6は固定接点3aおよ
び4aの上にわたクて設けられた薄肉厚金属板である.
スイッチy −ス2の内区部に配置される固定接点は、
両端部に端子3の固定接点&が配置され、中央部に端子
4の固定接点軸が配置され、固定接点43の表面Fi固
定接点310表面より若干低くなっている.したがつ工
、薄肉厚金属板6の外周岐固定接点3aに支持され、固
定接点軸との間に隙間が生じている.また、ドーム状の
ばね1の脚部は固定接点3a K対応する薄肉厚査属板
6の外周部上面に接している.そこでプッシュボタン5
を押圧]E!I乍すると、プッシュボタン51−tスイ
ッチケース2の溝状凹部ムに沿って下動し、ドーム状の
ばねlt−変形させ、このドーム状のばねlが薄肉厚!
!t一板6を変形させ、固定接点3a 4a t接続さ
ぜ、スイッチ回路K閉路形状では、薄肉厚金属板6の変
形荷重が大きいために、第6図のFイミングずれのフィ
ーリングカープに示すように、ドーム状のばねlOWJ
度感触ポイントから、薄肉厚金属板6が変形して固定接
点3a e 4aが導通する電気的導通ポイントまで0
タイミングにずれが生じるという問題があった.さらに
薄肉厚!It属板6と固定接点4&の隙間が微小である
ため、加振等による耐電圧の劣化が生じるという問題が
あった. 本発明は、上記従来の問題を解決するもので、ゴム接点
式節度付プッシュオンスイッチと同等の操作感触を備え
、接触抵抗が非常に低く、かつドーム状のばねの節度感
触ポイントと電気的導通ポイントとのタイミングずれの
生じない安価な節度付プッシュオンスイッチを提供する
ことを目的とするものである. II題を解決するための手段 前記間vjAt−解決するために、本発明の節度付プッ
シュオンスイッチは、弾性材からなるドーム状のばね体
と固定接点との間に設けられ友薄肉厚金属板にスリット
を設けて、薄肉厚金属板から、独立した可動が可能な金
属片部を中央部に形成し、この薄肉厚金属板の中央部に
形成した金属片部が極小の押圧荷重で変珍が可能なよう
にしたものである. さらに薄肉厚金属板の中央部に形成した金属片部に曲げ
を加え、第2の端子の固定接点と薄肉厚金属板中央部の
金属片部から、の隙閲を大きく設けることκよりS》小
形でも高い耐電圧性が得られるようにしたものである. 作用 上記構成により、薄肉厚金属板の中央部に形成した金属
片部は歓fト押圧荷重にて変形可能であるため、ドーム
状のばね体の押圧操作時の節度感とスイッチ回路の41
i!Iタイミングずれが無くなり、*VI4ダイヤフラ
ム式の節度付プッシュオンスイッチと同等なまで、タイ
ミングずれを小さく丁ることかで亀る. さらκ、薄肉厚金属板の中央部p成した企鴎片部に曲げ
を加え、第2の端子の固定接点との隙間を大きくしたの
で、固定接点の隙間が大きくできない小形の節度付プッ
シュオンスイッチにおいても,高い耐電圧特性を得るこ
とができる.実施例 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する. 第1図は本発明の−実施例の節度付プッシュオンスイッ
チの断面図を示す.$l図において、1岐ドーム状のば
ね、2けスイッチヶース、3および4#′i固定接点3
aおよび48を具備する端子、5けプッシュボタンであ
り、第4図の従来の構成とほぼ同等である.7#i固定
接点島および勘の上にゎ几って設けられt薄肉厚金属板
であり、第2図(a)κ示丁ようκ、この薄肉厚lm板
7#iその半径方向中間部に円弧状のスリット8が設け
られて、中央部に金属片119が形成され、微小の荷重
により変形可能なように構成されている.さらに、第2
図ib)に示すように、この金属片部9#′iその根元
部10のところで折り曲げ加工され、dだけの曲げ寸法
を有している.したがって、この薄肉厚金属板7が固定
接点&で支持されたときの固定接点4aとの隙間は金属
片部9t−曲げ1エしたことにより曲げ寸法Cだけ大き
くなっている. 第7図はこの比較?説明するための拡大図であり、第7
図(耐は従来の場合、第7図(b)JIi本実施例の場
合を示し、第7図(a)では固定接点4aと薄肉厚金属
板6との隙間けdであるのに対し、第7図(b)では固
定接点翻と薄肉厚金属板7との隙間はC+dになってい
る. プッシュボタン5に押圧荷重を1えると、ゴムで成形さ
fLtドーム状のばね1の中央突部hが薄肉厚*’a板
7の中央の金属片部9を固定接点4aの側に変形させて
金属片部9は固定接点4aに接触し、スイッチ回路が閉
路される.このときのタイミングずれは、金属片部9が
微小の荷重にて変形iliT能なため、第3図に示すよ
うに小さくなる.まt,プッシュボタン5の抑圧荷重を
とり除くことκより、ドーム状のばね1は尤の形状に復
元し、薄肉厚金属板7の中央の企鴫片部9だけが固定接
点4aから離れ、スイッチ回路は開略される.なお、押
圧操作時の節度感にゴムで成形されたドーム状のばねl
で得られる. このように本実施例によれば、ゴム等の弾性材で成形さ
れたドーム状のばねと固定接点との間に、スリットによ
9独立した可動が可能なように形成された金属片を有す
る薄肉厚金属板を、さらにこの企嬌片に曲げ加工を加え
たことによって、押圧荷竃時の節度感触タイミングと、
スイッチ回路閉時のタイミングずれが無くなり、かつ、
振動による耐竃圧の劣化の無い小形の節度付プッシュオ
ンスイッチ構造が可能になった. 発明の効果 以上のように、本発明によれば、従来通り薄肉厚金属板
が使用可能であるため、ゴム接点のように固定接点に企
メッキを施こす必要もなく、銀メッキで十分なスイッチ
接触安定性t−保征することが可能になり、接点部品の
価格を安価にすることができる。
また、ゴム接点式節度付プッシュオンスイッチと同等の
操作感触を備えながら、企嘱式#iff付グッシュオン
スイッチと同じように閉時のタイミングすれをなくする
ことができ、さらに、高い耐電圧特性を得ることができ
るので、その寮用効果は大きい.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の−実施例の節度付プッシュオンスイッ
チの断面図、第2図(a) (kl li同節度付プッ
シュオンスイッチの薄肉厚嚢属板の形状を説明するため
の図で、(イ)は平面図、(口1ti側面図、第3図は
同節度付プッシュオンスイッチのフィーリングカープt
示す特性図、第4図は従来の節度付プッシュオンスイッ
チの断面図、第5図は従来の薄肉厚嚢楓板の形状を説明
するための図で、(イ)#−1平面図、(ロ)は側面図
、第6図は従来のフィーリングカープを示す特性図、第
7図(a)(b)け従来と本実施例の接点部とを比較す
るための説明図である。 1・・・ドーム状のばね、2・・・スイッチゲース、3
.4.・・端子, 3m.4m・・・一定接点、5・・
・プッシュボタン、7・・・薄肉厚金属板、8・・・ス
リット、9・・・金属片部. 代珈人   森  本  一  弘 l.− ドーk奴.’r++16 2. 人イッケケース 3.4−..jSl3− 3シ,4し−起楚捧島 5 − フ゜ツシ一本7ノ 7〜瀉呂厚υ裁 デー林Mlp 第 2 図 (4冫 7 l スクット 第 2 図 (レ2 第3 図 第4図 第5 図 第 l 図 イチν力1【 第7 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スイッチケースの内底部の両端部に配置された第1
    の端子の固定接点と、前記スイッチケースの内底部の中
    央部に配置され、前記第1の端子の固定接点の表面より
    若干低い位置に表面を有する第2の端子の固定接点と、
    両端部に配置された前記第1の端子の固定接点に支えら
    れた薄肉厚金属板と、前記薄肉厚金属板の中央部を押下
    可能に設けられた弾性材からなるドーム状のばね体とを
    備え、前記ドーム状のばね体により前記薄肉厚金属板を
    変形させ、前記第1の端子の固定接点と第2の端子の固
    定接点とを導通させるようにした節度付プッシュオンス
    イツチであつて、前記範肉厚金属板に設けたスリットに
    より中央部に金属片部を形成し、この金属片部を微小の
    荷重にて変形可能に構成した節度付プッシュオンスイッ
    チ。 2、薄肉厚金属板の中央部に形成した金属片部に曲げを
    加えて、第2の固定接点と薄肉厚金属板の中央部の金属
    片部との間の隙間が大きくなるように構成した請求項1
    記載の節度付プッシュオンスイツチ。
JP882390A 1990-01-18 1990-01-18 節度付プッシュオンスイッチ Expired - Lifetime JP2839313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP882390A JP2839313B2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 節度付プッシュオンスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP882390A JP2839313B2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 節度付プッシュオンスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03214519A true JPH03214519A (ja) 1991-09-19
JP2839313B2 JP2839313B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=11703524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP882390A Expired - Lifetime JP2839313B2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 節度付プッシュオンスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839313B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6664491B2 (en) 2001-10-29 2003-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Push switch

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6664491B2 (en) 2001-10-29 2003-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Push switch
DE10250152B4 (de) * 2001-10-29 2007-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Druckschalter

Also Published As

Publication number Publication date
JP2839313B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140110237A1 (en) Push switch
US4194105A (en) Switches
JP3391172B2 (ja) プッシュオンスイッチ
KR20060055582A (ko) 돔 접점 및 그것을 사용한 다단동작 전기 스위치
JPH0927241A (ja) 薄型スイッチ
CN106910658A (zh) 按键开关以及可动触点构件
JP2004146095A (ja) 2段動作プッシュスイッチ
JP3498429B2 (ja) プッシュスイッチ
JP2017079133A (ja) プッシュスイッチ
JPH03214519A (ja) 節度付プッシュオンスイッチ
KR920003203B1 (ko) 푸시버튼스위치
JPH0389421A (ja) 押ボタンスイツチ
JP3346106B2 (ja) プッシュスイッチ
WO2003079385A1 (fr) Dispositif commutateur a deux etages
US20110083950A1 (en) Multi-directional tact switch
JP2000076959A (ja) クリック感付き二段動作機能押釦操作スイッチ
JP7369206B2 (ja) プッシュスイッチの押圧機構、及び、プッシュスイッチ
JP3769793B2 (ja) プッシュオンスイッチ
JPS6344252B2 (ja)
JPH10106389A (ja) プッシュスイッチ
JP2921012B2 (ja) プッシュオンスイッチ
JP2002140960A (ja) スライド操作式スイッチ
JPH1196849A (ja) 押しボタンスイッチ
JPS61290614A (ja) キ−スイツチ
KR890000522Y1 (ko) 버튼 스윗치 어태치먼트

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12