JPH03209350A - ナフトキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤 - Google Patents

ナフトキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPH03209350A
JPH03209350A JP149290A JP149290A JPH03209350A JP H03209350 A JPH03209350 A JP H03209350A JP 149290 A JP149290 A JP 149290A JP 149290 A JP149290 A JP 149290A JP H03209350 A JPH03209350 A JP H03209350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
formula
naphthoxyethylamine
expressed
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP149290A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Yoshikawa
和俊 吉川
Akinori Oda
小田 晃規
Akinobu Tanaka
昭宣 田中
Tomoko Imaruoka
智子 伊丸岡
Shigeo Yoshinaka
吉中 茂生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP149290A priority Critical patent/JPH03209350A/ja
Publication of JPH03209350A publication Critical patent/JPH03209350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、新規なナフトキシエチルアごンおよびその塩
ならびに新規な農園芸用殺菌剤に関する.[従来の技術
、発明が解決すべき問題点]農作物の病害の病原細菌に
対する殺菌剤として、従来より無機銅剤および有機銅剤
ならびにストレプトマイシンなどの抗生物質剤が用いら
れてきた.しかしながら、これらの従来の薬剤には効力
が、実用上、十分ではないことおよび薬害の発生などの
問題点があるため、さらに静菌作用乃至殺菌作用(両者
を一括して 抗菌作用 と記すこともある)が強く、薬
害の発生の少ない薬剤が望まれていた。
E問題点を解決するための手段、作用]本発明者らは、
前記の従来技術の問題点を解決すべく鋭意研究を重ねた
結果、新規なナフトキシエチルアミンおよびその塩を発
見し、しかも、これらの化合物が農園芸病害の病原細菌
に対して静菌作用乃至殺菌作用を有することを発見して
本発明に到達した。
すなわち、本第一発明は、一般弐Iで示されるナフトキ
シエチルアeンおよび一般式IIで示される該ナフトキ
シエチルアミンの塩 (以下余白) [ただし、一般式Iおよび一般弐Hのそれぞれにおいて
、Rは炭素数7から10までの直鎖アルキル基を示す。
また、一般式■においてHXは当量の鉱酸を示す.] 本第一発明における一般式■で示されるナフトキシエチ
ルアミンは、たとえば、つぎのようにして製造すること
ができる。
■ ■ ■ ■ すなわち、ナフトール■とジブロモエタン■とを、水酸
化ナトリウム等の塩基存在下、水、アルコール、ジメチ
ルスルホキシドまたはジメチルホルムア呆ド等の溶媒中
で反応せしめて、化合物Vへ変換させた後、臭化水素捕
捉剤の存在下、アルコール、ジメチルスルホキシドまた
はジメチルホルムアミド等の溶媒中でこの化合物Vとア
ミン■とを反応させて、本第一発明のナフトキシエチル
アミン1が得られる。
本第一発明における一般式IIで示されるナフトキシエ
チルアミンの塩は、たとえば、前記のナフトキシエチル
アミンIと鉱酸とを反応させることにより得られる. この際に使用される鉱酸には、特に制限はないが、気体
および液体のいずれであってもよく、代表例として塩酸
、臭素酸、沃素酸、硫酸、硝酸およびりん酸などを使用
し得る。
一般式■におけるHXは製造時に使用された鉱酸に対応
する, また、これらの塩の製造に際して、反応溶媒はかならず
しも必要とされないが、アルコール、エーテルおよびエ
ステルなどの通常反応溶媒として使用されるものならび
に水を反応溶媒として使用することもできる. 反応温度には特に制限はないが、気体の絋酸を使用する
場合には、たとえば、0℃のような低温とすることによ
り、鉱酸の損失量を少なくすることができる. 本発明のナフトキシエチルアミンの塩はすべて室温乃至
常温では固体であり、反応生戒液から濾過および遠心分
離などの通常の固液分離手段によって回収され、回収さ
れた結晶を所望により洗浄およびアルコールまたは水か
らの再結晶などにより精製することができる。
本発明における一般式Iで示されるナフトキシエチルア
ミンおよび一般式Hで示されるナフトヰシエチルアミン
の塩の物性を、第1表および第2表にそれぞれ示す. 第l表 ナフトキシェチルアミーンの物性1段目 化合
物番号,ナフタレン置換位置およびRの順 2段目以降 ■ 状態,融点 ■ NMR測定値 ’H−NMR  (CDC1i) 
 6 ppm1  α  CJI s ■ 無色油状物 ■ 0.87(t−1ike,3H),1.37(s+
,108). 1.59(s,IH),2.70Ct.
J=6Hz.2H).3.12(t,J=5Hz.2H
).4.20(t, J=5Hz. 2H) , 6.
72(dd, J=6. 3Hz. IH) ,7.1
−7.6(m,4H),7.71(dt,J=6.3H
z, LH).8.22(dd,J=7.3Hz,IH
)2  α  CIIHI? ■ 無色油状物 ■ 0.88(t−1ike,3H),1.35(m,
128),1.53(s,LH),1.67(t,J=
6}1x,2}1),3.07(t,J=5}1z.2
}1).?.17(t,J=5Hz,2H),6.71
(dd,J=6.3Hz,1B),7.1−7.5(w
.4H),7.63(dt,J=6.3Hz.IH).
8.19(dd,J=7.3Hz.IH)α   C9
Hl9 ■ 無色油状物 ■ 0.88(t−1ike,3H),1.29(m,
14H).1.61(s,LH).2.69(t,J=
6Hz,2H),3.12(t,J=5Hz,2H),
4.19(t,J=5Hz,2H),6.72(dd.
J=6.3Hz,IH),7.1−7.4(s+.4H
).7.62(dt,J=6.3Hz,IH),8.2
0(dd,J=7,3}1z, IH)α  C..H
■ ■ 無色油状物 ■ 0.88(t−1ike,3B) . 1.27(
+++, 16H) , 1.58(s, 1B)2.
70(t,J=6.Hz.2H),3.10(t,J=
5}1z 2H),4.20(t,J=5}1z,2H
),6.73(dd,J=6.3Hz,IH)7.1−
7.5(w+.4H),7.60(dt,J=6.3H
z,IH),8.20(dd,J=7.3Hz.IH)
5  β  C7HI5− ■ 無色油状物 ■ 0.89(t−1ike,3}t),1.33(m
.IO}1),1.62(s,IH)?.67(t.J
=6Hz.2H).3.01(t,J=5Hz,2B)
.4.12(t,J=5Hz,2H).7.0−7.9
(m,71)β   CIHI.− ■ 無色柱状晶  融点 32〜34℃■ 0.88(
t−1ike.3H).1.30(s+.12B),1
.60(s.IH),2. 70(t, J=6Hz.
 2H) . 3.05(t, J=5Hz, 2B)
 .4.19(t, J=5Hz, 21) . 7.
0−7.9(s+. 78)β  C9Hl 9− ■ 無色油状物 ■ 0.88(t−1ike.3B).1.29(sl
.14H),1.61(s.IJf).2.69(t,
J=6Hz,2H).3.02(t,J=5Hz,21
’l),4.15(t, J=5Hz, 2H) , 
7.0−7.9(w, 7H)8  β  c1。■■
− ■ 無色柱状晶  融点 39〜40’C■ 0.88
(t−1ike,3}f),1.27(m.17H),
2.68(t,J=6Hz,2H).3.01(t,J
=5Hz,28) ,4.14(t,J=5Hz,2B
),7.0−7.9(s,7H)(以下余白) 6 7 第2表 ナットキシエチルアミンの塩の物性 9      (X      CJ+s−    H
CI10      α     CIHI?−   
 HCI11       (X      CqHr
q−    HCIl2      α     C+
oHt+−   HCI13      β     
C7!’l.,−    HCI14      β 
    CsH+ 7−   f[c115     
 β     CJrq−   }ICI16    
  β     C+oHz+−   HCI168〜
169 154〜155 149〜150 147〜148 223〜225 226〜228 220〜222 216〜218 また、本第二発明は、一般式Iで示されるナフトキシエ
チルアミンおよび一般式IIで示される該ナフトキシエ
チルアミンの塩の少なくとも1種を有効成分として含有
することを特徴とする農園芸用殺菌剤である。    
    (以下余白)[ただし、一般式Iおよび一般式
■のそれぞれにおいて、Rは炭素数7から10までの直
饋アルキル基を示す.また、一般式■においてHXは当
量の絋酸を示す.] 一般式Iで示されるナフトキシエチルアミンおよび一般
式IIで示されるナフトキシエチルアミンの塩(これら
のナフトキシエチルアミンおよびその塩を一括して以下
 ナフトキシエチルアミン類と記すこともある)は、カ
ンキッ潰瘍病菌などのXanthomonas属細菌お
よびトマト潰瘍病菌などのCorynebacteri
um属細菌に対し強い静菌作用乃至殺菌作用を示すばか
りでなく、その他の植物病害の病原菌に対しても強い抗
菌作用を示す。
これらのナフトキシエチルアミン類は、いずれもその化
学構造から化学的に安定であり、長期の保存にも耐え得
る. 従って、本第二発明の農園芸用殺菌剤は、これらのナフ
トキシエチルアミン類の強い静菌作用乃至殺菌作用とあ
いまって、この化合物を有効或分とする農園芸用殺菌剤
は実用性の高いものである。
本第二発明の農園芸用殺菌剤は、その有効成分であるナ
フトキシエチルアミン類が、いずれも広い抗菌スペクト
ラムを有している.従って、本第二発明の農園芸用殺菌
剤は、たとえば、カンキツ潰瘍病、イネ白葉枯病、モモ
穿孔細菌病、キャベツ黒扁病、レタス斑点細菌病、メロ
ン褐斑細菌病、ダイズ葉焼病およびトマト潰瘍病などの
各種病原菌による広範囲の植物病害の防除に有効である
.本第二発明の農園芸用殺菌剤の有効戒分としては、ナ
フトキシエチルアミンに比して、回収が一層容易である
ことから製造が容易であり、しかも、抗菌作用がより強
いことからナフトキシエチルアξンの塩が好ましい. 本第二発明の農園芸用殺菌剤は、本第一発明の新規な化
合物を使用して、それ自体公知の方法により、永和剤、
液剤、乳剤、フpアブル(ゾル)剤、粉剤、ドリフトレ
ス(DL)粉剤および粒刑などの従来使用されている農
園芸用薬剤、特に農園芸用殺菌剤として採用しうる任意
の剤型に調製することができる. これらの製剤に使用される担体としては、農園芸用薬剤
に通常使用されているものを使用することができ、特に
制限はない. たとえば、固体担体の代表例としては、カオリン、ベン
トナイト、クレー、タルクおよびバーミキュライトなど
の鉱物質粉末、木粉、澱粉および結晶セルロースなどの
植物質粉末、石油樹脂、ポリ塩化ビニル、ケトン樹脂お
よびダンマルガムなどの高分子化合物などがある.液体
担体の代表例としては、水、メチルアルコール、エチル
アルコール、n−プロビルアルコール、iSO−プロビ
ルアルコール、ブタノール、゛エチレングリコールおよ
びベンジルアルコールなどのアルコール類、トルエン、
ベンゼン、キシレン、エチルベンゼンおよびメチルナフ
タレンなどの芳香族炭化水素類、クロロホルム、四塩化
炭素、ジクロロメタン、クロルエチレン、モノクロルベ
ンゼン、トリクロロフルオルメタンおよびジクロロフル
オルメタンなどのハロゲン化炭化水素類、エチルエーテ
ル、エチレンオキシドおよびジオキサンなどのエーテル
類、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン
およびメチルイソブチルケトンなどのケトン類、酢酸エ
チル、酢酸ブチルおよびエチレングリコールアセテート
などのエステル類、ジメチルホルムアミドおよびジメチ
ルアセトアミドなどの酸アミド類、ジメチルスル水牛シ
ドなどのスルホキシド類、エチレングリコールモノメチ
ルエーテルおよびエチレングリコールモノエチルエーテ
ルなどのアルコールエーテル類、n−ヘキサンオヨびシ
クロヘキサンなどの脂肪族または脂環式炭化水素類、石
油エーテルおよびソルベントナフサなどの工業用ガソリ
ンならびにバラフィン類、灯油および軽油などの石油留
分などがある.また、各種の界面活性剤を使用すること
もできる。
界面活性剤の代表例としてポリオキシエチレンアルキル
エーテルおよびポリオキシエチレンアルキルエステルな
どの非イオン型界面活性剤、アルキルベンゼンスルホネ
ートおよびアルキルサルフ工一トなどの陰イオン型界面
活性剤、ラウリルアミンおよびステアリルトリメチルア
ンモニウムクロリドなどの陽イオン型界面活性剤ならび
にベタイン型カルボン酸および硫酸エステルなどの両性
型界面活性剤などが挙げられる。
前記の製剤中の本第一発明の化合物の含有量には特に制
限はないが、実用上、通常は、0.001〜95wtX
程度(一般式■で示される化合物として表示する 以下
同様)、好ましくは、0.01〜90wtX程度とされ
る。たとえば、実用上、通常は、粉剤、DL粉剤および
粒荊なとでは0.Ol〜5wtX程度とされ、また、永
和剤、液剤および乳剤などでは1〜75−tχ程度とさ
れる。
このようにして調製された製剤は、たとえば、粉剤、ド
リフトレス剤および粒荊なとでは、そのまま施用され、
永和剤、液剤、乳剤およびフロアプル剤などでは、水ま
たは適当な溶媒に希釈して施用される. また、本第二発明の農園芸用殺菌剤は、他の農園芸用殺
菌剤、除草剤、殺虫剤および植物生長調整剤ならびに肥
料などと併用することができる.本第二発明の農園芸用
殺菌剤は、そのまま、または、希釈して作物の茎葉に散
布し、または、水面、水中、土壌表面もしくは土壌内部
に施用される。
本第二発明の農園芸用殺菌剤の施用量は、対象病害の種
類、罹病の程度、対象作物の種類、施用部位、施用法、
施用時期および剤型の種類などによって異なり、一概に
特定し得ないが、有効或分量として、本第一発明の一般
式Iで示される化合物として(本第一発明の一般式■の
塩の場合には一般式■に換算)、10アールあたり、粉
剤、ドリフトレス剤および粒剤(いずれも有効成分濃度
3wtX程度として)などでは、2〜6kgとされ、ま
た、永和剤、液剤、乳剤およびフロアブル剤(いずれも
有効成分濃度20wtχ程度として)などでは、0.0
5〜3kgを100〜500 fの水に希釈して使用さ
れる. 本第一発明の化合物は、抗菌作用が強く、また、その化
学構造から安定性も大きい.また、一般式IIで示され
る化合物は、抗菌作用が特に強い.従って、本第二発明
の農園芸用殺菌剤は、適用病害が広範囲であり、施用適
期が長く、また、植物病害の予防のみならず、治療にも
使用することが可能である. [実施例] 本発明を実施例によりさらに具体的に説明する.本発明
はこれらの実施例に限定されるものではない. 実施例I N−n−デシルーN一(2−α−ナフトキシエチル)ア
ミン(化合物4)の合或 2−α−ナフトキシエチルブロミド1.26g(5.O
Ommol)を20w1のエタノールに溶かし、これに
、無水炭酸ナトリウム0.58g(5.00mmo!)
とn−デシルアミン2.36g (1 5.0mmo 
1)とを加えて油浴上8時間加熱還流した.冷却後、反
応混合物を50+dの水に注ぎ、クロロホルム(20i
dX3)で抽出した.有機層を硫酸マグネシウムで乾燥
後、溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(展開剤 エタノール:酢酸エチル:ヘキサン
−3:27:70)で精製し、L34g(収率82%)
の標題化合物を無色油状物として得た.この化合物の物
性は次の如くであった。
すなわち、 ”C  NMR  (CDCIs); 14.09(q).22.65(t).27.32(t
),29.30(t),29.58(3C,t).30
.19(t).31.89(t).48.85(t),
49.85(t),67.75(t),104.82(
d),120.25(d),121.78(d).12
4.98(d),125.71(d),126.01(
s),126.17(d) , 127.36(d) 
, 134.46(s) . 154.46(s)pp
m赤外吸収スペクトル(油膜法); νmax  2890”.2850”.1575”,1
440”.1385”。
1260”. 1230’+ 1095”. 1060
”. 785”. 760’C1m− ’マススペクト
ル; ya/e   327(M”,9χ),328(M’″
+−1,2χ),200(5χ〉,184 (100!
) , 170 (41!) , 56 (8!) .
 44 (30%) .紫外吸収スペクトル(EtOH
) : λwax  216(34,100),229(25,
900).292 (5. 440) , 320 (
1 . 690) n*元素分析: CtzH!JOと
しての計算値C:80.68   H:10.16  
N:4.28(X)実測値 C:80.9B   }1:10.07  N:4.5
1(X)実施例2 N−n−デシルーN一(2−β−ナフトキシエチル)ア
貴ン(化合物8)の合或 2−β−ナフトキシエチルブロミド1.26g(5.O
Ommol)を20一のエタノールに溶かし、これに無
水炭酸ナトリウム0.58g(500mmol)とn−
デシルアミン2.36g(1 5.Ommo ] )と
を加えて、油浴上7時間加熱還流した.冷却後、反応混
合物を50一の水に注ぎ、クロロホルム(20dX3)
で抽出した.有機層を硫酸マグネシウムで乾燥後、溶媒
を留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
(展開剤 エタノール:ヘキサン:クロロホルム−1:
19:80)で精製し、0.96g(収率59%)の標
題化合物を白色固体として得た。
この化合物の物性は次の如くであった。
すなわち、 融点 39〜40℃ 1’c−NMR  (CDCIs) ;14.06(q
).22.65(t).27.35(t).29.30
(t).29.55(3C, t).30.15(t)
,31.86(t),48.81(t),49.88 
(t) , 67. 41 (t) , 106.81
 (d) . 118. 70 (d) ,123.4
5(d).126.17(d),126.59(d),
127.45(d),128.94(s).129.1
9(d),134.46(s),156.69(s)p
pm赤外吸収スペクトル(油膜法); vvaax  2890’,2830’,1620’,
1590’,1450’,1245ゝ,1205”,1
.170”,1120’.830“730’c司引マス
スペクトル; m/e  327(M’.7$).328(M”+1,
IX),200(13X),184(43K),170
(100z),56(112),44(422).紫外
吸収スペクトル(EtOH)  iλwax  226
(82.100),262(4,270),271(4
.760),281(3.150).313(1,45
0).327(2,000)net元素分析: CzJ
33NOとしての計算値C:80.68   H:10
.16  N=4.28(χ)実測値 C:80.82   H:10.19  N:4.51
(X)製剤例1(永和剤) 配合成分            重量部化合物2  
          20リグニンスルフォン酸   
    3ボリオキシエチレンアルキル アリルエーテル          2ケイソウ±  
         75上記成分を均一に混合して、有
効成分20M量%を含む永和剤を得た。
製剤例2(粉剤) 配合成分            重量部化合物23 ステアリン酸カルシウム      1無水ケイ酸粉末
          1クレー           
    48タルク              47
上記戒分を均一に混合して、有効成分3重量%を含む粉
剤を得た. 試験例1 植物病原細菌に対する抗菌試験ナフトキシエ
チルアξンおよびナフトキシエチルアミンの塩について
各種植物病原菌に対する抗菌力を調べた. すなわち、キャベツxi病菌Xanthomonas 
cas−pestris pv. campestri
s,カンキツ潰瘍病I X.campestris p
v. citri,イネ白葉枯病菌χ. ca*p−e
stris pv. oryzae,  }マト潰蕩病
菌Corynebact−eriu+++ michi
ganense pv.mfchiganenseを被
検菌として、寒天平板上における菌の生育阻害作用を調
べた. ベブトン加用ジャガイモ煎汁培地に供試化合物を混入し
て100ppmを最高濃度とする2倍希釈系列を作り、
ベトリ皿に流し込んで寒天平板を作威した. 寒天平板上に被検菌を接種し、28℃で2日間培養後、
菌の生育の有無を調査した. 結果を第3表に示した. 第3表に示す如く、本発明の化合物は、キャベツ黒腐病
菌、カンキツ潰瘍病菌、イネ白葉枯病菌およびトマト潰
瘍病菌のそれぞれに対して強い抗菌作用を示した.  
       (以下余白)第3表 植物病原細菌に対する抗菌試験 最小阻止濃度 (PPII) l2.5 6.3 l2.5 50 12.5 6.3 12.5 50 12.5 6.3 6.3 25 l2.5 6.3 12.5 25 25 試験例2 カンキッ潰瘍病防除試験 ナツミカン葉から約ICII角の葉片を切り取り、所定
濃度に調製した薬液に20分間浸漬した後、薬液から葉
片を取り出し、薬液を風乾除去後、これにカンキッ潰瘍
病菌懸濁液(約10”/d)を針接種した. 湿った濾紙を敷いたペトリ皿に接種葉片を入れ、28゜
Cで10日間インキユベートした後、発病を調査し、次
式にしたがって罹病度を算出した。
また、薬害の発生状況は、肉眼観察によって判定した. 結果を第4表に示す。
上式において、 n0:発病指数O(発病なし)の葉片数01二発病指数
1(発病僅少)の葉片数n2:発病指数2(発病中程度
)の葉片数n,=発病指数3(発病激甚)の葉片数N 
:調査葉片数 (以下余白) 第4表 カンキッ潰瘍病訪除賦験 1       300 2      300 3      300 4      300 5       300 6      300 7     300 8      300 9      300 10       300 11       300 12       300 13       300 14       300 15       300 16       300 コサイト永和剤” 2000倍希釈 ストレブトマインン ”  300 l667 3.3 0.O l3.3 22.2 l4.3 6.7 22.2 14.3 0.0 0.0 6.7 20.8 16.7 9.5 13.3 26.7 54,2 試験例3 イネ白葉枯病防除試験 径6cmのポットで育威した5葉期のイネ(品種コシヒ
カリ)に、所定濃度に調製した供試化合物の水溶液を散
布した. 1日後、108/一に調製したイネ白葉枯病菌懸濁液を
剪葉接種した. 接種3週間後に病斑長を測定し、次式にしたがって防除
価を算出した. 結果を第5表に示す.      (以下余白)第5表 イネ白葉枯病防除試験 2        500        75.63
50095.1 10        500        83.7
11        500        88.2
12        500        90.0
15        500        75.6
*:市販対照薬剤 〔発明の効果〕

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 I で示されるナフトキシエチルアミンお
    よび一般式IIで示される該ナフトキシエチルアミンの塩
    。 ▲数式、化学式、表等があります▼  I ▲数式、化学式、表等があります▼ II [ただし、一般式 I および一般式IIのそれぞれにおい
    て、Rは炭素数7から10までの直鎖アルキル基を示す
    。また、一般式IIにおいてHXは当量の鉱酸を示す。]
  2. (2)一般式 I で示されるナフトキシエチルアミンお
    よび一般式IIで示される該ナフトキシエチルアミンの塩
    の少なくとも1種を有効成分として含有することを特徴
    とする農園芸用殺菌剤 ▲数式、化学式、表等があります▼  I ▲数式、化学式、表等があります▼ II [ただし、一般式 I および一般式IIのそれぞれにおい
    て、Rは炭素数7から10までの直鎖アルキル基を示す
    。また、一般式IIにおいてHXは当量の鉱酸を示す。]
JP149290A 1990-01-10 1990-01-10 ナフトキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤 Pending JPH03209350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP149290A JPH03209350A (ja) 1990-01-10 1990-01-10 ナフトキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP149290A JPH03209350A (ja) 1990-01-10 1990-01-10 ナフトキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03209350A true JPH03209350A (ja) 1991-09-12

Family

ID=11502953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP149290A Pending JPH03209350A (ja) 1990-01-10 1990-01-10 ナフトキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03209350A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005042465A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Council Of Scientific And Industrial Research Omega-substituted-naphthyloxyalklamino derivatives as antihyperglycemic agents and preparation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005042465A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-12 Council Of Scientific And Industrial Research Omega-substituted-naphthyloxyalklamino derivatives as antihyperglycemic agents and preparation
CN100447126C (zh) * 2003-10-31 2008-12-31 科学和工业研究理事会 用作抗高血糖剂的ω-取代的萘氧基氨基烷烃衍生物及其制备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6129338B2 (ja)
JPH0333701B2 (ja)
JPH03209350A (ja) ナフトキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤
DE1670709A1 (de) Pestizide Mittel
JPS6058918B2 (ja) チオフエン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS6055499B2 (ja) アルキレングリコ−ルジベンゾエ−ト
DE68924160T2 (de) Maleimidderivat, Verfahren zu seiner Herstellung und dieses Maleimidderivat als Wirkstoff enthaltende Fungizid für den Acker- und Gartenbau.
JPH0469368A (ja) N―ジクロロベンジル―n―フェノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
JPH04217946A (ja) N−ベンジル−n−フェノキシエチルアミン類および農園芸用殺菌剤
JPH04149158A (ja) N―ジクロロベンジル―n―ナフトキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
JPH04149159A (ja) N―ジクロロベンジル―n―フェノキシアルキルアミンおよび農園芸用殺菌剤
JPH075442B2 (ja) フェノキシアルキルアミン類および農園芸用殺菌剤
US3652772A (en) 2-hydroxy-3-methoxy-beta-nitrostyrene and 2-hydroxy - 5 - beta-nitrostyrene as antifungal and antibacterial agents
JPH01143804A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPH04182458A (ja) N―ジクロロベンジル―n―フェノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
EP0308895B1 (en) Dicyanopyrazine compounds, process for their preparation and fungicide
JPH04321652A (ja) 二級アミン有機酸塩及び農園芸用殺菌剤
JPS61180753A (ja) フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤
JPH04334356A (ja) フェノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
JPS6154003B2 (ja)
JPH04321653A (ja) フェノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
JPH05140054A (ja) N−ベンジル−n−フエノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
JPH05238995A (ja) N−ベンジル−n−フェノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤
JPS606661A (ja) N−フエニルイタコン酸イミド誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPH0565252A (ja) フエノキシエチルアミンおよび農園芸用殺菌剤