JPH03209024A - 案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手 - Google Patents

案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手

Info

Publication number
JPH03209024A
JPH03209024A JP2152508A JP15250890A JPH03209024A JP H03209024 A JPH03209024 A JP H03209024A JP 2152508 A JP2152508 A JP 2152508A JP 15250890 A JP15250890 A JP 15250890A JP H03209024 A JPH03209024 A JP H03209024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide ring
hub
joint
holes
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2152508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523394B2 (ja
Inventor
G Coley Dennis
デニス ジー コレー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rexnord Inc
Zurn LLC
Original Assignee
Rexnord Inc
Rexnord LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rexnord Inc, Rexnord LLC filed Critical Rexnord Inc
Priority to JP2152508A priority Critical patent/JP2523394B2/ja
Publication of JPH03209024A publication Critical patent/JPH03209024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523394B2 publication Critical patent/JP2523394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は案内リング付中央部材を備えたトルク伝達用の
フレキシブル継手に関し、特に同一の工具を使ってその
組立及び分解が作業現場で簡便にできるような継手に関
する。
従来、例えば米国特許第4055966号に開示されて
いるようなトルク伝達用のフレキシブル継手では,たわ
み部材とそれに対応したハブとの位置合わせを行ない、
取り付けた状態におけるハブのバランスを保証するため
に、案内リングが使用されている。この場合のバランス
保証は,ハブと案内リングの両方に半径方向に沿った精
密な仕上げ面を形成し、継手をバランスさせた後その継
手の位置合わせを維持し得るように両仕上げ面を相互に
係合させることによって実施される。
しかし、このような継手を組立てたり,分解する際には
困難がともなう。つ1り,案内リングがハブから離れに
くくなるため,ハブから案内リングを引き剥がすのにし
ばしば工具が必要となる。この工具による引き剥がしの
ため、精密な仕上げ面に損傷を及ぼすことがよくあり、
その結果分解後再び継手を組立てたとき継手のバランス
が損われてし1う。つ1り、通常高速で回転するトルク
伝達用のフレキシブル継手では、軸芯出しのバランス保
証が最も重要であるため,この継手バランスが損われる
という課題があった。又,一般の引き剥がし工具はこの
ような継手の分解あるいは組立てにはその11使えない
ため,別に特殊な工具を用意しなければならない。
本発明は、フレキシブルなトルク伝達用案内リング付継
手を組立てあるいは分解する際にともなう上記の困難を
除去し、どちらの作業も同一の工具を使って行なえるよ
うにすることを目的とする。
本発明による継手はハブを備え、中央部材と案内リング
を介し,上記ハブに案内保持されるたわみ部材とからな
るトルク伝達用のフレキシブル継手であって、上記ハブ
のフランジ端面と上記ハブに隣接する案内リングの端面
との一部分に対をなして係合するための環状凹凸部を軸
方向に向かって具備されると共に、この環状凹凸部の円
周方向の係合面を精密仕上げ面に形成することによって
たわみ部材を介して中央部材に保持された案内リングの
組立て及び分解の両方を行ない得るように上記継手の一
体となった一部を形成した案内リング付トルク伝達用フ
レキシブル継手に係るものである。そして上記したよう
にこのハブのフランジ上には円周方向を向いた精密な仕
上げ面が形成されている。フランジにはその円周方向に
沿い、一定の間隔を隔てて複数の孔が設けられ、これら
の孔に自己ロック式六角ボルト等の固定手段が通される
ハブに隣接して案内リングが配置され、この案内リング
はハブと位置合わせされて継手のバランスを保つための
円周方向を向いた精密な仕上げ面を備え,この精密仕上
げ面は上記ハブの精密仕上げ係合面と対をなして係合面
を形成している。案内リングにも,円周方向に沿い離間
した複数の孔が設けられており,これらの孔はハブのフ
ランジに円周方向に沿い離間して設けられた孔へ通され
た固定手段をそれぞれ受け入れる。本発明の一実施例で
は、固定手段として自己ロック式の六角押えネジが使用
され,このための案内リングの各孔には押えネジと噛み
合うネジ切りが施されており、継手が平常作動下にある
間案内リングとハブを結合するようになっている。
継手の中央部材は、同じく円周方向に沿って離間した複
数の孔を有する半径方向外側へ延びた7ランノを備えて
おり、各孔は案内リングに設けられたネジ切り孔と同軸
に位置している。
中央部材のフランジと案内リングとの間に,本継手のた
わみ部材が位置する。たわみ部材は,中央部材のフラン
ジに設けられた孔と案内リングのネジ切り孔とを直接軸
方向に沿って連結できるように、内側1で削り落された
外周を有するのが望1しい。又、たわみ部材は周知の方
法で中央部材のフランジと案内リングの両方に結合され
ており、案内リングとたわみ部材および中央部材が一体
化されているので、案内リングとハブとの係合面を係合
すれば、中央部材とハブ間の位置合わせ誤差を吸収する
フレキシブル継手を構成している。
本発明によるトルク伝達用フレキシブル継手の構成と動
作は,以下の添付図面を参照した好適実施例の詳細な説
明からいっそうはっきりするであろう。
第1図に、本発明の一実施例であるトルク伝達用のフレ
キシブル継手10が示してある。継手10は、半径方向
外側へ延びたフランジ14を有するハブl2を備え,フ
ランク14の円周方向に沿い円周方向を向いた精密な仕
上げ面15が形成されている。ハブ12には、継手10
をシャフト(図示せず)へ接続するための中心孔18が
ある。1たノ\ブ12のフランジ14には,以下に述べ
る理由からフランジを軸方向に貫通するネジ切してなし
孔16とネジ切孔工7がそれぞれ複数個交互に設けられ
ている。
案内リング20は、上記ハブ12の精密仕上げ面15と
対をなしこれと係合する円周方向を向いた精密仕上げ面
21を有する。そしてたわみ部材40を介して中央部材
30に保持された案内リング20とハブ12とで位置合
わせが成される。さらに案内リング20には軸方向に延
びたネ・ノ切孔22が設けられており、継手の組立て時
案内リング20をハブ12へ固定できるように、ネジ切
孔22の軸はハブ12のフランジ14に設けたネジ切し
てない孔16の軸と一致している。
図示した実施例にふ・いて,中央部材30の軸方向端は
案内リング20の最内周部に対しそれよりも内側に位置
する。案内リング20と中央部材30の間には、非金属
製の緩衝リング24が配設されており,万一たわみ部材
40が破損した場合に釦ける中央部材30の半径方向に
沿った移動に対しクッションの役割を果している。
中央部材30は半径方向外側へ延びたフランジ31を有
し、このフランソ31には案内リング20のネジ切孔2
2と軸方向に一致した孔32が円周方向に沿い複数個離
間して設けられている。中央部材30のフランジ31と
案内リング20の間の空間に継手用のたわみ部材40が
位置しており,たわみ部材40は図示のごと<複数のフ
レキシブルディスク41から成っている。これら複数の
フレキシブルディスク4lは本体に固定されたボルトで
積層状態に一体化保持され、各ボルトはフレキシブルデ
ィスク41の円周方向に沿い離間して設けられた孔43
内に通される。
又たわみ部材40は,図示したボルト46及びナット4
8等周知の方法で、中央部材のフランジ3lと案内リン
グ20に結合されている。
45はスペーサーで、これによってたわみ部材40を中
央部材のフランジ31と案内リング20間のほぼ中央に
位置させる。このようにして、ハブ12と中央部材30
の両者間に生じる位置合わせの誤差を吸収するフレキシ
ブル継手10が構成される。
継手10を組立てる場合は、自己ロック式の六角押えネ
ジ50をハブのフランジl4に設けたネジ切してない孔
16内へ挿通し,案内リング20のネジ切孔22と噛み
合わせて固く締めつける。この際、精密仕上げの両案内
面15.21が相互に係合し,案内リング20にボルト
固定されたたわみ部材40とハブ12が正確に位置合わ
せされる。この状態が、継手の平常動作時にふ・して六
角押えネジ50が使われる位置に対応している。
一方継手10の分解も,継手10の組立てに用いたのと
同じ六角押えネジ50を使い必要に応じて行なえる。つ
1り分解時、押えネジ50は簡単に緩められるが、精密
仕上げ面15.21間における密な接合のため、案内リ
ング20はハブ12からなかなか剥せない。そこで案内
リング20を剥すため、取0外した押えネジ50を中央
部材30のフランジに設けた孔32の方から挿通し、案
内リング20のネジ切孔22と噛み合わせる。この状態
からさらに押えネジ50を締め付ければ.たわみ部材が
圧縮され、案内リング20は継手10の一方のハプ】2
から引き剥がされる。継手10のもう一方のハブ12の
案内リング20は、六角押えネジ50をハブ12のネジ
切孔17へ挿し込み、これを螺締した後そのハブ12か
ら引き剥すこともでき、この結果継手10は完全に分解
される。
上記のごとく本発明の継手においては,簡単に手に入る
ス・ぞナだけがあれば、その組立て及び分解の両方を同
一の押えネジ50を使って行なうことができる。又継手
10を分解する際に引き剥しその他の無理な力を加える
必要がないため、ハブ12と案内リング20に形成した
精密な仕上げ案内面15.21に損傷を及ぼす可能性も
減少する。
尚上記の実施例では、ハブのフランジ端面と案内リング
の端面との一部分に形成された環状凹部がハブのフラン
ジ外径側に位置形成されているが.第3図のようにハブ
のフランジ内径側に位置形威されている場合にも、本発
明が同様の効果を奏することは自明である。
以上本発明をその好適な一実施例に沿って説明したが、
巷許請求の範囲に限定した本発明の範囲を逸脱すること
な<.ai々変化及び変更は可能であることはもちろん
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理に従って構成した継手.の一部破
断斜視図,第2図は本発明を適用した2重型フレキシブ
ル継手の断面図、第3図は別の実施例を示す断面図であ
る。 (符号の説明) 10・・フレキシブル継手.12・・・ハ7’.14・
・・フランジ、15・・・精密仕上げ面、16・・・ネ
ジ切してなb孔、17・・・ネジ切孔,18・・・中心
孔,20・案内リング、21・・・精密仕上げ面,22
・・・ネ・ゾ切孔、24・・・緩衝リング.30・・・
中央部材,31・・・フランジ、32・・・孔,40・
・・たわみ部材,41・・・フレキシブルディスク,4
3・・・孔、45・・・スペーサ− 46・・・ボル}
、48・・・ナット、 5 O ・・・六角押えネジ。 出 願 人 レックスノルド ポレーション 代 理 人 丸 山 幸 雄 FIG. 3

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ハブと中央部材と、案内リングを介し上記ハブに
    案内保持されるたわみ部材から成るトルク伝達用のフレ
    キシブル継手において、上記ハブのフランジ端面と上記
    ハブに隣接する案内リングの端面との一部分に、対をな
    して係合するための環状凹凸部を軸方向に向かって具備
    させると共に、該環状凹凸部の円周方向の係合面を精密
    仕上げ面に形成されており、上記たわみ部材を介して中
    央部材に保持された案内リングの組立て及び分解の両方
    を行ない得るように上記継手の一体となった一部を形成
    したことを特徴とする案内リング付トルク伝達用フレキ
    シブル継手。
  2. (2)上記ハブが円周方向に沿って離間し軸方向に延び
    た複数の孔を有し、上記案内リングが円周方向に沿って
    離間し軸方向に延び且つ上記ハブの各孔と円周方向の位
    置が一致する複数の孔を有し、上記中央部材が円周方向
    に沿って離間し軸方向に延び且つ上記案内リングの各孔
    と円周方向の位置が一致する複数の孔を有し、さらに上
    記各孔に挿通され継手の組立て時には上記案内リングを
    上記ハブへ結合し、継手の分解時には上記案内リングを
    上記ハブから引き剥がすための固定手段を備えて成るこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の案内リン
    グ付トルク伝達用フレキシブル継手。
  3. (3)上記固定手段がネジ切部を持つ固定具から成り、
    上記案内リングの各孔がその孔のいずれの軸方向から挿
    し込まれる場合にも該固定具と噛み合うようネジ切され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の
    案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手。
  4. (4)上記固定具が、上記ハブ及び上記中央部材に設け
    られた各孔の直径より大きな直径の頭部を有する自己ロ
    ック式六角押えネジから成ることを特徴とする特許請求
    の範囲第3項に記載の案内リング付トルク伝達用フレキ
    シブル継手。
  5. (5)上記ハブがさらに別個の円周方向に沿って離間し
    軸方向に延びた複数の孔を有し、該孔がネジ切されてお
    り、前記のネジ切されてない各孔間に交互に位置してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2又は第3項に記
    載の案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手。
  6. (6)上記ハブのフランジ端面と案内リングの端面との
    一部分に形成される係合用の環状凹凸部が、ハブのフラ
    ンジ外径側の位置に形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の案内リング付トルク伝達用フ
    レキシブル継手。
  7. (7)上記ハブのフランジ端面と案内リングの端面との
    一部分に形成される係合用の環状凹凸部が、ハブのフラ
    ンジ内径側の位置に形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の案内リング付トルク伝達用フ
    レキシブル継手。
JP2152508A 1990-06-11 1990-06-11 案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手 Expired - Lifetime JP2523394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152508A JP2523394B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152508A JP2523394B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2706681A Division JPS56141419A (en) 1980-03-28 1981-02-27 Flexible joint with guide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03209024A true JPH03209024A (ja) 1991-09-12
JP2523394B2 JP2523394B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=15541987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152508A Expired - Lifetime JP2523394B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523394B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007044605A2 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Rexnord Industries, Llc Nested disc pack coupling

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56141419A (en) * 1980-03-28 1981-11-05 Rexnord Inc Flexible joint with guide

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56141419A (en) * 1980-03-28 1981-11-05 Rexnord Inc Flexible joint with guide

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007044605A2 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Rexnord Industries, Llc Nested disc pack coupling
WO2007044605A3 (en) * 2005-10-07 2007-06-07 Rexnord Ind Llc Nested disc pack coupling
US7559845B2 (en) 2005-10-07 2009-07-14 Rexnord Industries, Llc Nested disc pack coupling

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523394B2 (ja) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0925455B1 (en) Mounting device
EP0575563B1 (en) Fluid coupling and fastener capture device
US6641326B2 (en) Removable stud for joining casing flanges
US5374135A (en) Mounting machine with ready transportability
JP6068458B2 (ja) 複合ホイールの取付装置
JPS63154801A (ja) ターボ機械のロータ及びその連結方法
JPH0217727B2 (ja)
JPH0259326B2 (ja)
US20120141201A1 (en) Hub clamp assembly
JP4458950B2 (ja) ネジとナットの締結装置
JPH02217622A (ja) 動力伝達部材を回転軸に装着するための取付構造
JPH03209024A (ja) 案内リング付トルク伝達用フレキシブル継手
JP3016200B2 (ja) 割り型継手
US3134268A (en) Pulley and hub construction
JP2755528B2 (ja) 弁と配管との接続装置
EP3909784A1 (en) An anti-loosening device for a fastening unit of a motor-vehicle wheel
JPH08506409A (ja) 特に自動車用の、締結スタッドを内蔵したクラッチモジュール
JP2000179563A (ja) 軸継手の軸締結装置
JPH0137221Y2 (ja)
JPS602341Y2 (ja) 軸とボスの締結装置
JP2604559Y2 (ja) たわみ軸継手
JPH021538Y2 (ja)
US4674909A (en) Locking clamp for ball joint
JP5092127B2 (ja) 軸継手
JPH0374629A (ja) 直管パイプの継手