JPH03206747A - スキャン信号伝送方式 - Google Patents

スキャン信号伝送方式

Info

Publication number
JPH03206747A
JPH03206747A JP136190A JP136190A JPH03206747A JP H03206747 A JPH03206747 A JP H03206747A JP 136190 A JP136190 A JP 136190A JP 136190 A JP136190 A JP 136190A JP H03206747 A JPH03206747 A JP H03206747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
flag
fcs
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP136190A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hatano
畑野 隆司
Kiyobumi Mise
三瀬 清文
Sumie Morita
純恵 森田
Kakiyou Kou
洪 加強
Hiroyo Masuko
増子 浩代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP136190A priority Critical patent/JPH03206747A/ja
Publication of JPH03206747A publication Critical patent/JPH03206747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 電子交換機における加入者回路と制御部との間のスキャ
ン信号の伝送方弐に関し、 スキャン信号をパケット化して伝送し、ノイズ等による
伝送データの欠落を防止することを目的とし、 送信部にデータを送出するデータ送出部と、該データを
送出する前に同期用のフラグを発生するフラグ発生部と
、データ送出と共に該データチェック用のFCS信号を
作或するFCS作威部と、該データとFCS信号とフラ
グを多重化して送出する多重化部を有し、 受信部にフラグを検出するフラグ検出部と、FCS信号
を判定するFCS判定部と、該FCS判定結果によりフ
ラグ検出後の受信デ・一夕の良否を判定してデータを送
出するデータ受信部を有し、該送信部からの伝送信号は
、同期用フラグ発生毎にデータ送出後FCS信号を送出
しフラグを発生する動作を連続的に行うように構威する
(産業上の利用分野〕 本発明は、電子交換機における加入者回路と制御部との
間のスキャン信号の伝送方式に関する。
電子交換機の加入者回路は加入者回線の状態を検出して
スキャン信号(SCN)として中央の制御部(ソフトウ
ェア)へ伝送し、中央の制御部からは数多くの回線状態
を走査(スキャン)して各加入者回路へ制御信号(SD
)を伝送する。第5図に加入者回路と制御部との制御信
号線の接続構或図を示す。図において、40は加入者回
路、50は制御部、60は伝送路を示す。加入者回路4
0では加入者電話機ループのオン/オフ信号をSCN信
号として中央の制御部50へ伝送し、制御部50からは
リレー制御信号等のSD信号を加入者回路40に返送す
る。このSCN.SD信号はハイウェイ伝送路60で伝
送され、制御部50では回線状態をスキャン周期により
監視しており、ノイズ等による誤検出を防ぐため2回以
上同一データが続いて初めて有効と見なす制御が行われ
ている。
(従来の技術〕 従来のスキャン信号の伝送回路のブロック図を第6図に
示す。図において、10は送信部、20は受信部、30
は伝送路を示し、送信部10はレジスタ11とカウンタ
12と多重化回路13からなり、受信部20は分離化回
路21とカウンタ22とレジスタ23からなり、伝送路
30はデータ信号線31、同期信号線32、クロソク信
号線33からなる。
送信部10では、加入者回路等からの8ビット信号より
なるデータをレジスタ11に入力し、カウンタl2でク
ロック信号を8カウントして同期信号として多重化回路
13に制御信号を送出し、多重化回路l3でレジスタ1
1からの8ビットデータを多重化してシリアルな連続信
号としてデータ信号線31に送出する。カウンタl2か
らの8カウントによる同期信号は同期信号線32により
受信側に送出され、送信側のクロック信号もクロック信
号線33により受信側に送信される。
受信部20では、データ信号線31で受信した多重化さ
れた連続信号のデータを分離化回路21で分離化してレ
ジスタ23に入力し、カウンタ22は同期信号線32か
らの8カウント同期信号とクロック信号線33からのク
ロック信号を人力し、レジスタ23に同期信号をクロッ
ク信号として出力し、レジスタ23で分離化回路21か
らの8ビットパラレルデータを取り出して受信データを
送出する。
従来の伝送回路による伝送信号のタイミングチャートを
第7図に示す。図において、CKはクロック信号、FC
Kは同期信号、Dはデータ信号を示す。
クロソク信号CKは1〜8 mHzのビソト信号で、同
期信号FCKはこのピント信号を8カウントして8ビノ
ト毎にフレーム同期信号として送出され、データ信号D
は8ビットからなるデータD0〜D,を同期信号FCK
に同期して繰り返し連続信号として送信する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように従来の技術は、クロック信号とそのクロッ
クに同期したデータを同期信号により繰り返し連続して
伝送し、装置間でデータを送受信する方式である。しか
し同期信号が一定のためデータの長さを可変に出来ない
という問題があり、またノイズに対して弱い等の問題が
あった。即ちノイズ等の発生の場合、伝送データのビッ
トが一部変更になる可能性があり、その場合受信側にチ
ェック機能がないとデータのチェックが出来ない。
またカウンタで一度同期信号を作威してしまうと可変に
することが困難で、送信側と受信側との両方でカウンタ
値を変えなければならず、送信側だけで変更しても受信
側のCPU機能の追加が必要になってくる。
本発明では、送信データをパケット化して繰り返し送る
ことにより、データの長さを可変にし、またノイズに対
しても複雑な手順を組まないで済む伝送方式を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の原理構戒図を第1図に示す。図において、10
は送信部、20は受信部、30は伝送路を示す。
送信部10は、データを送出するデータ送出部1と、該
データを送出する前に同期用のフラグを発生するフラグ
発生部2と、データ送出と共にチェック用のFCS信号
を作戒するFCS作成部3と、該データとFCS信号と
フラグを多重化して送出する多重化部4とから構或する
受信部20は、フラグを検出するフラグ検出部5と、F
CS信号を判定するFCS判定部6と、該FCS判定結
果によりフラグ検出後の受信データの良否を判定して送
出するデータ受信部7とから構戒する。
該送信部10からの伝送信号は、同期用のフラグ発生毎
にデータ送出後FCS信号を送出しフラグを発生する動
作を連続的に行うように構或する。
〔作用] 送信部10では、データ送出部1からデータを送出する
前に先ずフラグ発生部2でフラグを発生させ、その後デ
ータを送出と共にFCS作成部3でFCSを計算し、デ
ータを送出しフラグを発生させる。この動作を多重化部
4で連続的に行う。
受信部20では、フラグ検出部5でフラグを検出したな
らば、その後に続く信号をデータとみなしデータ受信部
7へ転送すると共に、FCS判定部6で受信したFCS
と計算したFCSをチェックし、等しければデータ受信
部7へ正常なことを通知してデータを保持させ、また、
等しくなければデータ受信部7へ異常を通知してデータ
を廃棄させる。以上の動作を連続的に繰り返すことによ
り受信データを抽出することができる。
本発明の送信部10から送出されるパケット化された信
号構威図を第2図に示す。図において、フラグ信号F、
データ信号D0〜D,、FCS信号FCSとすれば、F
− (00〜D.)−FCS−Fからなるパケット信号
が連続して送信されるので、データは繰り返し送出され
る形になる。
上記信号構或図において、データ信号D0〜D7は8ビ
ットm戊で組まれているが、このデータのビット構戒は
必要に応じて変更することが可能で、その後に続< F
CS信号でノイズをチェックし、FCS信号の後に続く
フラグ信号Fによりデータ信号が繰り返し送受信される
〔実施例〕
本発明の実施例のブロック構或図を第3図に示す。図(
a)は送信部、図(b)は受信部を示す。
図において、10は送信部、11はレジスタ、l2はカ
ウンタ、13は多重化回路、14は多重化部、15はフ
ラグ発生部、16はFCS作戒部、20は受信部、21
は分離化回路、22はカウンタ、23はレジスタ、24
はフラグ検出部、25はFCS判定部、31はデータ信
号線、33はクロック信号線を示す。
送信部10におけるデータ送出部は、レジスタ11とカ
ウンタ12と多重化回路13からなり、受信部20にお
けるデータ受信部は分離化回路21とカウンタ22とレ
ジスタ23からなり、従来の送信部と受信部と同一構或
で、送信部10のフラグ発生部15とFCS作底部l6
と多重化部14、及び受信部2oのフラグ検出部24と
FCS判定部25は本発明により付加された回路構威で
ある。
本発明の実施例の信号タイミングチャートを第4図に示
す。図において、クロック信号CKは1〜8dzのビッ
ト信号で、パケット信号は8ビット構威のフラグ信号■
と8ビット構戒のデータ信号■と16ビット構或のFC
S信号■と8ビット構戒のフラグ信号■とからなり、フ
ラグ信号は例えば”01111110’(7) 8 ヒ
y }信号、テータ信号は”DO,DI,D2,D3,
D4,D5.D6.D7”の8ビット信号、FCS信号
は8ビットデータをチェックするための16ビット信号
からなる。
送信部10では、データ送出部のレジスタl1にデータ
を入力し、カウンタ12でフレーム周期のビット数“4
0”をカウントして、多重化回路13に制御信号として
送出し、多重化回路l3でレジスタ11からノハラレル
の8ビット信号をシリアルに変換して多重化部l4に送
出する。データ送出前にフラグ発生部15で記憶されて
いる“01111110”の8ビットフラグ信号のを発
生して多重化部14に送出する。フラグ発生部15から
送出されるフラグ信号■はカウンタ12からの同期信号
に同期して送出され、フラグ信号■送出の後にデータ信
号■を送出する。またFCS作戒部16でデータ信号■
を受信してチェック信号FCS■を計算し、データ■送
出後FCS■を送出し、FCS■送出後フラグ信号■を
発生させる。上記連続動作を多重化部14で繰り返し行
い、フラグ■−データ■−FCS■−フラグ■のパケッ
ト化された連続動作信号を繰り返し受信側に送出する。
受信部20では、データ信号線31により受信したパケ
ット化された連続動作信号を受信し、フラグ検出部24
でフラグ信号“01111110”を検出し、フラグ信
号■を検出したならばその後に続く信号■をデータとみ
なし、データ受信部へ転送すると共にFCS判定部25
でチェックデータFCSを計算する。その後フラグ■を
検出したら受信したFCS■とFCS判定部25で計算
したFCSをチェックし、等しければデータ受信部へ正
常なことを通知してデータをデータ受信部に保持させ、
また等しくなければデータ受信部へ異常な事を通知しデ
ータを廃棄させる。データ受信部では受信データを分離
化回路21でシリアル/パラレル変換し、8ビットのパ
ラレル信号をカウンタ22でカウントされたフラグ信号
毎の同期信号をクロック信号とするレジスタ23に入力
する。レジスタ23ではクロック端子に同期信号を入力
すればデータを保持し、同期信号が入力されなければそ
のデータは廃棄する。
〔発明の効果〕
データをパケット化してチェック信号FCSを付加して
伝送するため、フラグとフラグの間をデータとして見る
ことができ、データを可変長で扱う事が出来る。またチ
ェック信号FCSを付加しているためノイズに対しても
強くなり、データを繰り返し送る事によりノイズにより
データが欠落しても再送等の複雑な手順を考慮する必要
がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理構威図、第2図は本発明の信号構
威図、第3図は実施例のブロック構威図、第4図は実施
例の信号タイミングチャート、第5図は制御信号線の接
続構戒図、第6図は従来例のブロック構威図、第7図は
従来例の信号タイミングチャートを示す。 図において、1はデータ送出部、2はフラグ発生部、3
はFCS作戒部、4は多重化部、5はフラグ検出部、6
はFCS判定部、7はデータ受信部、10は送信部、1
1. 23はレジスタ、12. 22はカウンタ、13
は多重化回路、20は受信部、21は分離化回路、30
. 60は伝送路、31はデータ信号線、32は同期信
号線、33はクロック信号線、40は加入者回路、50
は制御部を示す。 10 (b)受借部 実施例のブロック構威図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子交換機における加入者回路と制御部との間のスキャ
    ン信号の伝送方式において、 送信部(10)にデータを送出するデータ送出部(1)
    と、該データを送出する前に同期用のフラグを発生する
    フラグ発生部(2)と、データ送出と共に該データチェ
    ック用のFCS信号を作成するFCS作成部(3)と、
    該データとFCS信号とフラグを多重化して送出する多
    重化部(4)を有し、受信部(20)にフラグを検出す
    るフラグ検出部(5)と、FCS信号を判定するFCS
    判定部(6)と、該FCS判定結果によりフラグ検出後
    の受信データの良否を判定してデータを送出するデータ
    受信部(7)を有し、 該送信部(10)からの伝送信号は、同期用フラグ発生
    毎にデータ送出後FCS信号を送出しフラグを発生する
    動作を連続的に行うことを特徴とするスキャン信号伝送
    方式。
JP136190A 1990-01-08 1990-01-08 スキャン信号伝送方式 Pending JPH03206747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP136190A JPH03206747A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 スキャン信号伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP136190A JPH03206747A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 スキャン信号伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03206747A true JPH03206747A (ja) 1991-09-10

Family

ID=11499354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP136190A Pending JPH03206747A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 スキャン信号伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03206747A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6256326B1 (en) Pseudo-synchronization prevention method in SDH transmission mode, pseudo-synchronization preventing SDH transmission system, and transmitter-receiver in pseudo-synchronization preventing SDH transmission system
US5325366A (en) Alarm system for station in a communications system using asynchronous third-digital-stage signal
JPS63102517A (ja) 機器障害信号伝送方式
US7209451B2 (en) Apparatus and method for efficient detection and suppression of corrupted fibre channel frames in a protected transmission medium
JPH03206747A (ja) スキャン信号伝送方式
JP3967532B2 (ja) ディジタルボタン電話端末
JP3158711B2 (ja) データ転送方法
JP3341326B2 (ja) フレーム同期方法及び伝送装置
JP2762855B2 (ja) フレーム同期保護回路
JP3990064B2 (ja) パス監視方法およびパス監視回路
US20030154303A1 (en) Digital circuit multiplexing device
JP3297645B2 (ja) 伝送制御装置及び伝送制御システム
JP3496660B2 (ja) 多重化通信装置とその警報転送システムおよび方法
JP2973740B2 (ja) 回線監視方式
JPH04185135A (ja) デジタル通信網のストップビット調整装置
JPS61263326A (ja) フレ−ム同期検出方法
JPH0575607A (ja) 多地点会議装置
JPH10145343A (ja) 多重伝送回路
JPH06334646A (ja) フレーム伝送装置
JPH1093524A (ja) 変復調装置
JPH06112994A (ja) 通信装置
KR20040058380A (ko) 데이터 채널 에러 체크 장치 및 방법
JPH0528152U (ja) データ伝送装置
JPH01171343A (ja) ループ型ネットワークシステムの接続順調査方式
JPH0456545A (ja) 時刻同期制御方式