JPH03197335A - エッチング方法 - Google Patents

エッチング方法

Info

Publication number
JPH03197335A
JPH03197335A JP33726589A JP33726589A JPH03197335A JP H03197335 A JPH03197335 A JP H03197335A JP 33726589 A JP33726589 A JP 33726589A JP 33726589 A JP33726589 A JP 33726589A JP H03197335 A JPH03197335 A JP H03197335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
hydrochloric acid
liquid
specific gravity
oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33726589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2807515B2 (ja
Inventor
Tadao Takahata
高畑 忠雄
Yoshitsugu Ishizuka
石塚 義次
Akihiko Takeda
明彦 竹田
Hidekazu Okano
岡野 英一
Yoshikatsu Kubota
久保田 吉勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP1337265A priority Critical patent/JP2807515B2/ja
Publication of JPH03197335A publication Critical patent/JPH03197335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2807515B2 publication Critical patent/JP2807515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は改良された透明導電性酸化物のエツチング加工
法に関するものである。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕透明導
電性酸化物の薄膜は液晶デイスプレィなどの表示素子、
タッチパネルなどの入力装置の透明電極として使用され
ている。
上記、透明導電性酸化物としては、酸化錫、酸化インジ
ュウム、酸化錫−酸化インジュウムが使用されている。
これらの透明導電性酸化物のエツチング液としては、通
常、塩化第二鉄と塩酸の混合物の水溶液が用いられてい
るが、これまではエツチング液の制御装置がなく、時間
経過に従い、塩酸及び水の蒸散、あるいは空気酸化によ
るエツチング液の酸化還元電位の上昇などが起こり、液
組成が常に変化していた。
この結果エツチング液の性能が変わり製品の仕上がりに
影響を与え、不良率の増大、信鯨性の低下をもたらして
いる。
近年、表示素子や入力素子は大型化するとともに、高密
度化、微細化が行われており、上記の傾向はより顕著に
顕れ、精度の高いエツチング加工技術が求められている
従って、本発明の目的は、エツチング製品の不良率の増
大、信幀性の低下を防止し、精度の高いエツチング加工
を可能にするエツチング方法を従供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは上記課題を解決すべく、鋭意研究の結果、
本発明を完成するに到った。
即ち、本発明は、基材表面上の酸化錫、酸化インジュウ
ム、酸化錫−酸化インジュウムのうち少なくとも一つを
塩化第二鉄、塩酸混合液でエツチングするにあたり、エ
ツチング液の酸化還元電位、比重、塩酸濃度のうち少な
くとも一つを測定し、この測定結果に基づきエツチング
液に塩酸、塩化第一鉄、水、場合によっては更に塩化第
二鉄を供給し、エツチング液の組成を一定に保つことを
特徴とする、信鯨性の高い、煩雑な液交換作業をなくす
ことのできるエツチング方法に係わるものである。
本発明においてエツチング液の組成測定項目は比重、塩
酸濃度、酸化還元電位のうちの少なくとも一つであり、
好ましくは二つ以上、最も好ましくは三つとも測定する
ことが良い。
三つとも測定する場合においては測定された比重、塩酸
濃度、酸化還元電位に基づいてそれぞれ比重調整用補給
液、塩酸濃度調整用補給液、酸化還元電位調整用補給液
を、これら比重、塩酸濃度、酸化還元電位が一定となる
ように供給すればよい。
比重、塩酸濃度、酸化還元電位のうちの二つ又は一つを
測定する場合は、残りの測定しない一つ又は二つの測定
項目と、測定する二つ又は一つの測定項目との関係を予
め明らかにした後、この関係に基づいて二つ又は一つの
測定項目に対応した補給液に、測定しない一つ又は二つ
の項目に対応した補給液を混合しておけば良い。
上記、測定結果に基づき送入される補給液は塩酸、塩化
第一鉄の水溶液および水の単独あるいは混合物であり、
これらは上記のように目的に応じて適宜混合すればよく
、三つとも測定する場合においても必ずしも単独で送入
する必要はない。
ここで送入される補給液には、場合によっては塩化第二
鉄をさらに含有することができるが、塩化第二鉄は錫、
インジュウムイオンの増加を防ぐためのものであり必要
としない場合もある。
本発明においてはエツチング液組成を一定に保つ為に、
直接的には比重、塩酸濃度、酸化還元電位を一定とする
べく補給液を制御するわけであるが、比重、塩酸濃度、
酸化還元電位の値は、エツチング液組成により任意に決
まるものであるから、比重、塩酸濃度、酸化還元電位の
値は使用するエツチング液組成に応じて適宜決定すれば
良い。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げ本発明をさらに具体的に説明するが
、本発明はこれらに限定されるものではない。
裏旌班二上 第1図に示される装置を使用して以下の条件で透明導電
性酸化物のエツチングを行った。
第1図において、1はエツチング液の送液ポンプ、2は
比重調整用補給液の送液ポンプ、3は酸化還元電位調整
用補給液の送液ポンプ、12は比重検出部、13は酸化
還元電位検出部、22は比重調整用補給液貯槽、23は
酸化還元電位調整用補給液貯槽、1°はエツチング液送
り管、1”はエツチング液戻り管、2゛は比重調整用補
給液送り管、3゛は酸化還元電位調整用補給液送り管、
5°はオーバーフロー用排出管、12’ 、 13°は
制御信号配線である。
エツチング機としてはスプレー式(エツチング有効距1
12m、エツチング循環液量300jりを使用し、これ
にエツチング液のコントロールの為の比重検出器(富士
電機製)と酸化還元電位検出器(英国、フォックス社製
)を接続させた。
スクリーン法でエツチングレジストをパターニングした
透明導電性酸化物(ガラス板、インジュウム錫酸化物膜
厚さ500人、320m5 X 400mm)をエツチ
ング液温度45°C、スプレー圧力1.5 kg/d、
コンベア速度2.0 m/分でエツチングした。
エツチング液は40°Be塩化第二鉄:34%塩酸−2
重量部:1重量部の混合物を使用した。補給液は、比重
調整用補給液として塩酸を18%及び塩化第二鉄を10
%含有する混合水溶液を使用し、酸化還元電位調整用補
給液として塩酸を18%及び塩化第一鉄を0.8%含有
する混合水溶液を使用した。
制御部の設定値は比重1.34、酸化還元電位620と
した。
上記、被エツチング板4230枚処理したところ、比重
1.34、酸化還元電位625となったのでコントロー
ル装置を稼働させた。
その後同条件でエツチングを続け、45000枚の処理
を行ったが、エツチングに起因する不良品は発生しなか
った。この間に使用した補給液の使用量は比重調整用補
給液480 kg、酸化還元電位調整用補給液75kg
であった。
なお、処理枚数毎のエツチング液分析結果は表1のよう
になり、はぼ同じ組成を保っていることがわかる。
表 第2図に示される装置を使用して以下の条件で透明導電
性酸化物のエツチングを行った。
第2図において、1はエツチング液の送液ポンプ、2は
比重調整用補給液の送液ポンプ、3は酸化還元電位調整
用補給液の送液ポンプ、4は塩酸濃度調整用補給液の送
液ポンプ、12は比重検出部、13は酸化還元電位検出
部、14は塩酸濃度検出部、22は比重調整用補給液貯
槽、23は酸化還元電位調整用補給液貯槽、24は塩酸
濃度調整用補給液貯槽、1°はエツチング液送り管、1
°はエツチング液戻り管、2°は比重調整用補給液送り
管、3゛は酸化還元電位調整用補給液送り管、4”は塩
酸濃度調整用補給液送り管、5゛はオーバーフロー用排
出管、12°、13”14゛ は制御信号配線である。
エツチング機としてはスプレー式(エツチング有効路H
2m、エツチング循環液量3007りを使用し、これに
エツチング液のコントロールの為の浮子式比重検出器、
酸化還元電位検出器及び塩酸濃度検出器を接続させた。
実施例−1と同様な透明導電性酸化物をエツチング液温
度40℃、スプレー圧力1.5kg/cj、コンベア速
度2.2 m/分でエツチングした。
エツチング液は40°Be塩化第二鉄:34%塩酸=1
重量部:1重量部の混合物を使用した。
補給液は、比重調整用補給液として水を使用し、酸化還
元電位調整用補給液として塩酸を20%及び塩化第一鉄
を0.8%含有する混合水溶液を使用し、塩酸濃度調整
用補給液として20%塩酸水溶液を使用した。
制御部の設定値は比重1.31、酸化還元電位615、
塩酸濃度13%とした。
エツチングの経緯は実施例−1と同様となり、被エツチ
ング板80000枚処理したがエツチング不足による不
良品の発生はなかった。
止較■二土 実施例−1と同様の処理をコントロール装置を稼働させ
ずに行った。
結果は9200枚処理したところでエツチング不足によ
る不良品が発生した。
この時のエツチング液の組成分析結果は表2のとおりで
あった。
表    2 〔発明の効果〕 本発明の効果は、エツチング液の組成が一定に保たれ、
エツチング性能が常に一定となり、透明導電性酸化物の
エツチング製品の不良率、信鯨性低下を防止し、精度が
高く、且つ、エツチング液の交換作業がなくなるため、
省力化、廃液量の低減化を可能にするエツチング方法を
捷供したことにある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するための装置の一例を示す
図である。第2図は本発明方法を実施するための装置の
他の一例を示す図である。 l・・・エツチング液の送液ポンプ 2・・・比重調整用補給液の送液ポンプ3・・・酸化還
元電位調整用補給液の送液ポンプ4・・・塩酸濃度調整
用補給液の送液ポンプ12・・・比重検出部 13・・・酸化還元電位検出部 14・・・塩酸濃度検出部 22・・・比重調整用補給液貯槽 23・・・酸化還元電位調整用補給液貯槽24・・・塩
酸濃度調整用補給液貯槽 l°・・・エツチング液送り管 1−・・エツチング液戻り管 2゛・・・比重調整用補給液送り管 3°・・・酸化還元電位調整用補給液送り管4′・・・
塩酸濃度調整用補給液送り管5゛・・・オーバーフロー
用排出管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基材表面上の酸化錫、酸化インジュウム、酸化錫−酸
    化インジュウムのうち少なくとも一つを塩化第二鉄、塩
    酸混合液でエッチングするにあたり、エッチング液の酸
    化還元電位、比重、塩酸濃度のうち少なくとも一つを測
    定し、この測定結果に基づきエッチング液に塩酸、塩化
    第一鉄、水を供給し、エッチング液の組成を一定に保つ
    ことを特徴とするエッチング方法。
JP1337265A 1989-12-25 1989-12-25 エッチング方法 Expired - Fee Related JP2807515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337265A JP2807515B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 エッチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337265A JP2807515B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 エッチング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03197335A true JPH03197335A (ja) 1991-08-28
JP2807515B2 JP2807515B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=18306993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1337265A Expired - Fee Related JP2807515B2 (ja) 1989-12-25 1989-12-25 エッチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2807515B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633268A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Asahi Denka Kogyo Kk 銅及び銅合金の表面処理方法
EP0838442A1 (en) * 1996-10-23 1998-04-29 Asahi Glass Company Ltd. Method for removing a thin film
JP2009231427A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Toagosei Co Ltd エッチング液、該エッチング液を用いた透明導電膜のエッチング方法及び被エッチング基板

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106764U (ja) * 1980-12-22 1982-07-01
JPS6255896A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 松下電器産業株式会社 透明導電膜のパタ−ン形成方法
JPS62174390A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 Canon Inc 基板エツチング装置
JPS62177188A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 Canon Inc 基板エツチング装置
JPH01189631A (ja) * 1988-01-26 1989-07-28 Seiko Epson Corp 液晶パネル電極の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106764U (ja) * 1980-12-22 1982-07-01
JPS6255896A (ja) * 1985-09-04 1987-03-11 松下電器産業株式会社 透明導電膜のパタ−ン形成方法
JPS62174390A (ja) * 1986-01-28 1987-07-31 Canon Inc 基板エツチング装置
JPS62177188A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 Canon Inc 基板エツチング装置
JPH01189631A (ja) * 1988-01-26 1989-07-28 Seiko Epson Corp 液晶パネル電極の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633268A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Asahi Denka Kogyo Kk 銅及び銅合金の表面処理方法
EP0838442A1 (en) * 1996-10-23 1998-04-29 Asahi Glass Company Ltd. Method for removing a thin film
US6153535A (en) * 1996-10-23 2000-11-28 Asahi Glass Company Ltd. Method for removing a thin film for a window glass
JP2009231427A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Toagosei Co Ltd エッチング液、該エッチング液を用いた透明導電膜のエッチング方法及び被エッチング基板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2807515B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8127572B2 (en) Method of eliminating blisters in a glass making process
DE69730350T2 (de) VERFAHREN ZUR Herstellung von GLAS
TWI278898B (en) Processing solution preparation and supply method and apparatus
JP6341572B2 (ja) エッチング液管理装置
KR20130041746A (ko) 에칭액조성물 및 에칭 방법
CN104944739A (zh) 玻璃基板的制造方法以及玻璃基板的制造装置
KR20040034464A (ko) 에칭액 관리 방법 및 에칭액 관리 장치
CN103508657B (zh) 玻璃基板的制造方法和玻璃基板的制造装置
JPH03197335A (ja) エッチング方法
JP2747647B2 (ja) エッチング液管理装置
KR101901781B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JPH0339491A (ja) 薄膜エッチング装置
CN109797397B (zh) 银蚀刻液组合物、利用它的蚀刻方法及金属图案形成方法
JPH0641664B2 (ja) 薬液処理装置
TW299299B (ja)
TWI682067B (zh) 蝕刻液管理裝置、蝕刻液管理方法、及蝕刻液之成分濃度測定方法
JP3456804B2 (ja) 酸化物エッチング製品の製造方法および装置
JP2009019877A (ja) エッチング液成分の濃度測定装置および濃度測定方法
JP2780092B2 (ja) エツチング液の能力維持管理法
JP2002350395A (ja) メッキ液の塩素濃度測定方法
CN107025960A (zh) 银配线的黑化方法及使用其的显示器装置
JPH01313754A (ja) 塩素濃度の測定方法
JP2505931B2 (ja) 有機酸エステルの製造プロセス
CN117070947A (zh) 一种高稳定性高安全性铜酸刻蚀液及其制备方法
CN114626208A (zh) 一种基板玻璃窑炉寿命估算方法及寿命延长方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees