JPH03195482A - 濃縮還元ジュースの製造方法 - Google Patents

濃縮還元ジュースの製造方法

Info

Publication number
JPH03195482A
JPH03195482A JP1339930A JP33993089A JPH03195482A JP H03195482 A JPH03195482 A JP H03195482A JP 1339930 A JP1339930 A JP 1339930A JP 33993089 A JP33993089 A JP 33993089A JP H03195482 A JPH03195482 A JP H03195482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
juice
concentrate
concentrating
concentrated
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1339930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817683B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Ohira
尾平 佳隆
Tsutomu Omori
大森 務
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kagome Co Ltd
Original Assignee
Kagome Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kagome Co Ltd filed Critical Kagome Co Ltd
Priority to JP1339930A priority Critical patent/JPH0817683B2/ja
Publication of JPH03195482A publication Critical patent/JPH03195482A/ja
Publication of JPH0817683B2 publication Critical patent/JPH0817683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は野菜汁及び/又は果実汁の濃縮方法並びに該濃
縮方法によって得られる濃縮物を用いたジュースの製造
方法に関する。
野菜及び/又は果実を破砕し、搾汁して野菜汁及び/又
は果実汁となし、該野菜汁及び/又は果実汁を濃縮する
場合、その濃縮物が野菜及び/又は果実本来の香気や色
調を保有しているものであることが要請されるのはいう
までもない、また季節性の強い野菜及び/又は果実を年
間を通じて加工する場合、時季の野菜及び/又は果実を
破砕し、搾汁して野菜汁及び/又は果実汁となし、該野
菜汁及び/又は果実汁を濃縮して保存しておき。
これを必要に応じて還元使用することが行なわれるが、
かかる還元使用の際、その還元物が野菜及び/又は果実
本来の香気や色調を保有しているものであることが要請
されるのはいうまでもない。
本発明は上記要請に応える改良された野菜汁及び/又は
果実汁の濃縮方法並びに該濃縮方法によって得られる濃
縮物を用いたジュースの製造方法に関するものである。
〈従来の技術、その課題〉 従来一般に、野菜汁及び/又は果実汁の濃縮方法として
、真空濃縮方法が行なわれている。しかし、従来の真空
濃縮方法には、比較的経済的であるという利点がある反
面、得られる濃縮物が野菜及び/又は果実本来の香気や
色調を失なったものになってしまい、また加熱臭が付い
たものになってしまうという課題がある。
そこで従来、野菜汁及び/又は果実汁の濃縮方法として
、逆浸透濃縮方法や冷凍濃縮方法更にはこれらを組合わ
せた濃縮方法が提案されている(特公昭57−5975
0、特公昭59−53824、特公昭6l−48904
)、Lかし、これらの従来の濃縮方法には、相応にして
高品質の濃縮物が得られるという利点がある反面、野菜
汁及び/又は果実汁をそのまま逆浸透濃縮や冷凍’am
するだけであるため、その濃縮度合が低く、また非経済
的であるという課題がある。
トマトジュースを真空濃縮して濃縮物を得る一方、該真
空濃縮の際に蒸発した蒸気の凝縮液を逆浸透濃縮して濃
縮液を回収し、該濃縮物に該濃縮液を加える改良された
濃縮方法も提案されているが(特開昭63−29476
8)、この改良された従来の濃縮方法にも、得られる濃
縮物がトマト本来の色調を失なったものになってしまい
、また加熱臭の付いたものになってしまうという課題が
ある。
〈発明が解決しようとする課題、その解決手段〉本発明
は叙上の如き従来の課題を解決する改良された野菜汁及
び/又は果実汁の濃縮方法並びに該濃縮方法によって得
られる濃縮物を用いたジュースの製造方法を提供するも
のである。
しかして本発明は、 野菜汁及び/又は果実汁を逆浸透濃縮して一次濃縮物を
得、更に該一次濃縮物を真空濃縮して二次濃縮物を得る
という二段階で濃縮しつつ、該真空濃縮の際に蒸発した
蒸気の凝縮液から香気成分を回収して結局は該二次濃縮
物中へ戻すことを骨子とする野菜汁及び/又は果実汁の
濃縮方法と、かくして得られる濃縮物を水で希釈還元し
、更に調製することを骨子とするジュースの製造方法と
に係る。
本発明において肝要な点は第一に、野菜汁及び/又は果
実汁を逆浸透濃縮して一次濃縮物を得る処にある。野菜
汁及び/又は果実汁をそのまま真空濃縮で1/4程度以
上に濃縮しようとすると、該真空濃縮における野菜汁及
び/又は果実汁乃至それらの中間濃縮物の滞留時間が長
くなってしまうため、該真空濃縮の際に野菜及び/又は
果実本来の香気や色調が失なわれてしまい、また加熱臭
が付いてしまうという悪影響を避けられないが。
かかる悪影響の極めて少ない逆浸透濃縮で野菜汁及び/
又は果実汁を予備濃縮して一次*1iM物となし、しか
る後に該一次濃縮物を後述するように真空濃縮すれば、
同じ濃縮度合の濃縮物を得る場合、それだけ得られる濃
縮物が野菜及び/又は果実本来の香気や色調を保有した
ものとなり、また加熱臭の付かないものとなるのである
野菜汁及び/又は果実汁の逆浸透濃縮においては、逆浸
透濃縮の本質的な制約もあって、合目的的に、野菜汁及
び/又は果実汁を172〜1/3に逆浸透濃縮するのが
有利であり、またこの際、種々の方式の逆浸透濃縮を採
用し得るが、管状半透膜内へ野菜汁及び/又は果実汁を
高圧下に一過式で流過させて逆浸透濃縮するのが有利で
ある。
この種の逆浸透濃縮は例えば、セルロースアセテート系
膜で形成された管状半透膜の取付けられている内圧式管
状モジュールを使用し、多数直列に連結されている該内
圧式管状モジュール内へ野菜汁及び/又は果実汁を40
〜50 kg/cm2程度で圧入して高圧下に一過式で
流過させ、該管状半透膜の透過液を別に排出しつつ、多
数直列に連結されている該内圧式管状モジュールの末端
からl/2〜1/3程度に濃縮された一次濃縮物を得る
ものであるが、この場合、該透過液と共に野菜及び/又
は果実本来の香気成分が流出するのをできるだけ防止す
るためには、該香気成分の透過阻止率の高いポリサルフ
ァン系膜で形成された管状半透膜の取付けられている内
圧式管状モジュールを使用するのが有利である。
本発明において肝要な点は第二に、一次濃縮物を真空濃
縮して二次濃縮物を得る処にある。該真空濃縮において
は、合目的的に、一次濃縮物をl/2〜1/3に真空濃
縮するのが有利であり、またこの際、種々の方式の真空
濃縮を採用し得るが、二次濃縮物が野菜及び/又は果実
本来の香気や色調を保有しており、また加熱臭の付かな
いものとするためには、一次濃縮物乃至その中間濃縮物
を加熱プレートに沿って薄膜状態で一過式に流下させる
多重効用缶方式の真空濃縮機で真空濃縮するのが有利で
ある。そのような−過式で流下させる真空濃縮機として
二重効用缶方式のものを使用し、例えば第一効用缶の湿
度を60〜65℃、真空度を55〜60 cmHgで、
また第二効用缶の温度を30〜40℃、真空度を65〜
75c膳Hgで運転して、一次濃縮物をl/2〜1/3
に真空濃縮すると、野菜及び/又は果実本来の香気や色
調を保有しており、また加熱臭の付かない二次濃縮物を
得ることができるのである。
本発明において肝要な点は第三に、一次濃縮物を真空濃
縮して二次濃縮物を得る際に蒸発した蒸気の凝縮液から
香気成分を回収して結局は該二次濃縮物中へ戻す処にあ
る。該凝縮液から香気成分を回収して結局は二次濃縮物
中へ戻す方法としては、1)該凝縮液を一次濃縮物を得
る際の逆浸透濃縮へ返送して野菜汁及び/又は果実汁乃
至その中間濃縮物と共に逆浸透濃縮する方法、2)該凝
縮液を精留するか又は別に逆浸透濃縮して濃厚芳香溶液
を得、該濃厚芳香溶液と二次′gi縮物とを混合する方
法、のいずれかを採用するのが有利である。
かくして、野菜及び/又は果実本来の香気や色調を保有
しており、また加熱臭の付かない所期の通りの濃縮物を
得、また該濃縮物を水で希釈還元して調製することによ
り、所期の通りのジュースを得る。実際、本発明による
濃縮物及びその還元ジュースと、他の諸条件を同一にし
つつ、単に二重効用缶方式の真空濃縮機で野菜汁及び/
又は果実汁乃至それらの中間濃縮物を循環させつつ真空
濃縮するだけの従来の真空濃縮による濃縮物及びその還
元ジュースとをそれぞれ対比して官能検査すると、本発
明による濃縮物及びその還元ジュースに好結果が有意検
定されるのである(検査員30名×3回繰り返し×2点
嗜好順位法)。
以下、実施例を挙げるが、本発明が該実施例に限定され
るというものではない、また本発明において使用される
野菜及び/又は果実に特に限定があるというものではな
く、該野菜及び/又は果実から野菜汁及び/又は果実汁
を得る方法としては、該野菜及び/又は果実の種類や性
状に応じて公知の種々の方法が適用され得る。
〈実施例〉 ・実施例1 トマトを破砕し、搾汁して得たトマト汁(糖度5.2%
)を管状半透膜(ポリサルファン系膜、ダイセル社製の
DR3−97)の取付けられている内圧式管状モジュー
ル内へ高圧下に一過式で流過させて(膜面積4.4m2
.圧力40〜50kg/cm2) 、  1 / 2強
に逆浸透濃縮した一次f:2縮物を得、更に該一次濃縮
物を加熱プレートに沿って薄膜状態で一過式に流過させ
る二重効用缶方式の真空611機でl/2強に真空濃縮
しつつ(第一効用缶の温度62〜63℃、真空度56〜
58 cmHg、第二効用缶の温度35〜36℃、真空
度68〜70 c+sHg) 、該真空濃縮の際に蒸発
した蒸気の凝縮液を一次濃縮物を得る際の逆浸透濃縮へ
返送して、濃縮物(糖度30.0%)を得た。そして該
濃縮物を水で希釈還元し、調製して(食塩を加えた後に
ホモジナイズ処理)、トマトジュースを得た。該濃縮物
及び該トマトジュースはそれらの香気及び色調ともに所
期の通りのものであった。
上記で使用した濃縮前のトマト汁(表中では濃縮前)と
上記で得た濃縮物を水で希釈還元したトマト汁(表中で
は濃縮後)との分析結果を第1表に示した。表中、香気
成分はガスクロマトグラフでのヘッドスペースガス分析
法による、円部標準物質との相対ピーク面積で示してお
り、また色調を表わすLやa/bはハンター色差汁によ
る測色値又はその計算値で示している。
第1表 0 kg/cm2) 、  1 / 2強に逆浸透濃縮
した一次濃縮物を得、更に実施例1と同様に該一次濃縮
物を真空濃縮しつつ凝縮液を返送して、濃縮物(糖度4
2%)を得た。そして該濃縮物を水で希釈還元し、調製
して(ホモジナイズ処理)、リンゴジュースを得た。該
濃縮物及び該リンゴジュースはそれらの香気及び色調と
もに所期の通りのものであった。
上記で使用した濃縮前のリンゴ汁と−F記で得た濃縮物
を水で希釈還元したリンゴ汁との分析結果を第2表に示
した。表示内容は第1表と同様である。
・実施例2 リンゴを剥皮Φ除芯・破砕し、搾汁して得たリンゴ汁(
糖度10.0%)を実施例1と同様に流過させて(但し
膜面m5.2m2.圧力60〜7第2表 ・実施例3 ニンジンを破砕し、搾汁して得たニンジン汁(糖度6.
3%)から実施例1と同様に処理して(但し、一次濃縮
物を真空濃縮する際の蒸発した蒸気の凝縮液は該一次濃
縮物を得る際の逆浸透濃縮へ返送することなく、これを
90℃で精留して濃厚芳香溶液となし、該濃厚芳香溶液
を、一次濃腟物を真空濃縮した二次濃縮物へ混合した)
、濃縮物(糖度32.5%)を得た。そして該濃縮物を
水で希釈還元し、調製して(食塩を加えた後にホモジナ
イズ処理)、ニンジンジュースを得た。該濃縮物及び該
ニンジンジュースはそれらの香気及び色調ともに所期の
通りのものであった。
・実施例4 ミカンを剥皮・破砕し、搾汁して得たミカン汁(糖度9
.5%)から実施例2と同様に処理して(但し、一次濃
縮物を真空濃縮する際の蒸発した蒸気の凝縮液は該一次
濃縮物を得る際の逆浸透濃縮へ返送することなく、これ
を該逆浸透濃縮と同様に別に逆浸透濃縮して濃厚芳香溶
液となし、該濃厚芳香溶液を、一次濃縮物を真空濃縮し
た二次濃縮物へ混合した)、濃縮物(糖度49%)を得
た。そして該濃縮物を水で希釈還元し、調製して(ホモ
ジナイズ処理)、ミカンジュースを得た。
該濃縮物及び該ミカンジュースはそれらの香気及び色調
ともに所期の通りのものであった。
〈発明の効果〉 既に明らかなように、以上説明した本発明には、野菜及
び/又は果実本来の香気や色調を保有しており、また加
熱臭の付かない濃縮物及び還元ジュースを経済的に製造
することができるという効果がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、野菜汁及び/又は果実汁を逆浸透濃縮して一次濃縮
    物を得、更に該一次濃縮物を真空濃縮する一方、該真空
    濃縮の際に蒸発した蒸気の凝縮液を該逆浸透濃縮へ返送
    することを特徴とする野菜汁及び/又は果実汁の濃縮方
    法。 2、野菜汁及び/又は果実汁を逆浸透濃縮して一次濃縮
    物を得、更に該一次濃縮物を真空濃縮して二次濃縮物を
    得る一方、該真空濃縮の際に蒸発した蒸気の凝縮液を精
    留して濃厚芳香溶液を得、そして該二次濃縮物と該濃厚
    芳香溶液とを混合することを特徴とする野菜汁及び/又
    は果実汁の濃縮方法。 3、野菜汁及び/又は果実汁を逆浸透濃縮して一次濃縮
    物を得、更に該一次濃縮物を真空濃縮して二次濃縮物を
    得る一方、該真空濃縮の際に蒸発した蒸気の凝縮液を別
    に逆浸透濃縮して濃厚芳香溶液を得、そして該二次濃縮
    物と該濃厚芳香溶液とを混合することを特徴とする野菜
    汁及び/又は果実汁の濃縮方法。 4、野菜汁及び/又は果実汁を1/2〜1/3に逆浸透
    濃縮する請求項1、2又は3記載の野菜汁及び/又は果
    実汁の濃縮方法。 5、野菜汁及び/又は果実汁を管状半透膜内へ高圧下に
    一過式で流過させて逆浸透濃縮する請求項1、2、3又
    は4記載の野菜汁及び/又は果実汁の濃縮方法。 6、凝縮液を管状半透膜内へ高圧下に一過式で流過させ
    て別に逆浸透濃縮する請求項3、4又は5記載の野菜汁
    及び/又は果実汁の濃縮方法。 7、管状半透膜が香気成分の透過阻止率の高いポリサル
    ファン系膜で形成されたものである請求項5又は6記載
    の野菜汁及び/又は果実汁の濃縮方法。 8、一次濃縮物を1/2〜1/3に真空濃縮する請求項
    1、2、3、4、5、6又は7記載の野菜汁及び/又は
    果実汁の濃縮方法。 9、一次濃縮物を一過式で真空濃縮する請求項1、2、
    3、4、5、6、7又は8記載の野菜汁及び/又は果実
    汁の濃縮方法。 10、請求項1、2、3、4、5、6、7、8又は9記
    載の濃縮方法によって得られる濃縮物を水で希釈還元し
    、更に調製することを特徴とするジュースの製造方法。
JP1339930A 1989-12-26 1989-12-26 濃縮還元ジュースの製造方法 Expired - Lifetime JPH0817683B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339930A JPH0817683B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 濃縮還元ジュースの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339930A JPH0817683B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 濃縮還元ジュースの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03195482A true JPH03195482A (ja) 1991-08-27
JPH0817683B2 JPH0817683B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=18332106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339930A Expired - Lifetime JPH0817683B2 (ja) 1989-12-26 1989-12-26 濃縮還元ジュースの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817683B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237347A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Daicel Chem Ind Ltd 食品の濃縮方法
JPH05336936A (ja) * 1992-06-08 1993-12-21 Kenjiyou Kk 人参ジュースおよびその製造方法
WO2005115178A3 (en) * 2004-05-21 2006-11-16 Conagra Grocery Prod Co Method for producing tomato paste and powder using reverse osmosis and evaporation
EP1755428A2 (en) * 2004-05-21 2007-02-28 ConAgra Grocery Products Company System for producing tomato paste and powder using reverse osmosis and evaporation
US7585534B2 (en) 2001-09-19 2009-09-08 Conagra Foods Rdm, Inc. Method for producing concentrated food products with fractionation concentration
CN114513964A (zh) * 2019-09-27 2022-05-17 Cj第一制糖株式会社 风味增强的原料浓缩物及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953824A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Ricoh Co Ltd マイクロフイルムの駒検索装置
JPS6148904A (ja) * 1984-08-16 1986-03-10 Hitachi Metals Ltd 永久磁石の製造方法
JPS63294768A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Kirin Brewery Co Ltd 濃縮還元トマトジュ−スおよびその製造法
JPS6467173A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Sanei Kagaku Kogyo Kk Preparation of vegetable or fruit juices
JPH01247059A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Kitsukoo Shokuhin Kogyo Kk トマトフレーバー

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953824A (ja) * 1982-09-21 1984-03-28 Ricoh Co Ltd マイクロフイルムの駒検索装置
JPS6148904A (ja) * 1984-08-16 1986-03-10 Hitachi Metals Ltd 永久磁石の製造方法
JPS63294768A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Kirin Brewery Co Ltd 濃縮還元トマトジュ−スおよびその製造法
JPS6467173A (en) * 1987-09-04 1989-03-13 Sanei Kagaku Kogyo Kk Preparation of vegetable or fruit juices
JPH01247059A (ja) * 1988-03-28 1989-10-02 Kitsukoo Shokuhin Kogyo Kk トマトフレーバー

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237347A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Daicel Chem Ind Ltd 食品の濃縮方法
JPH05336936A (ja) * 1992-06-08 1993-12-21 Kenjiyou Kk 人参ジュースおよびその製造方法
US7585534B2 (en) 2001-09-19 2009-09-08 Conagra Foods Rdm, Inc. Method for producing concentrated food products with fractionation concentration
US7698997B2 (en) 2001-09-19 2010-04-20 Conagra Foods Rdm, Inc. System and method for producing concentrated food products with fractionation concentration
US8414946B2 (en) 2001-09-19 2013-04-09 Conagra Foods Rdm, Inc. Method for producing concentrated food products with fractionation concentration
WO2005115178A3 (en) * 2004-05-21 2006-11-16 Conagra Grocery Prod Co Method for producing tomato paste and powder using reverse osmosis and evaporation
EP1755428A2 (en) * 2004-05-21 2007-02-28 ConAgra Grocery Products Company System for producing tomato paste and powder using reverse osmosis and evaporation
EP1758466A2 (en) * 2004-05-21 2007-03-07 ConAgra Grocery Products Company Method for producing tomato paste and powder using reverse osmosis and evaporation
EP1758466A4 (en) * 2004-05-21 2010-02-24 Conagra Grocery Prod Co METHOD FOR THE PRODUCTION OF TOMATO PASTE AND POWDER BY REVERSE OSMOSIS AND STEAMING
EP1755428A4 (en) * 2004-05-21 2010-02-24 Conagra Grocery Prod Co SYSTEM FOR THE PRODUCTION OF TOMATO PASTE AND POWDER USING REVERSE OSMOSIS AND EVAPORATION
CN114513964A (zh) * 2019-09-27 2022-05-17 Cj第一制糖株式会社 风味增强的原料浓缩物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817683B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2725889B2 (ja) ジュース類から糖の分離
US6855354B2 (en) Freeze concentration process
CA2018104A1 (en) Reverse osmosis concentration of juice products with improved flavor
JPH0365166A (ja) 改善した風味を有するジユース製品の製造方法
JPH03195482A (ja) 濃縮還元ジュースの製造方法
US5510125A (en) Process for selective removal of sugar from beverages
Woo et al. Anthocyanin recovery from cranberry pulp wastes by membrane technology
Pap et al. Concentration of blackcurrant juice by reverse osmosis
US6312748B1 (en) Method for increasing the yield of fruit juice in the extraction of fruit juice concentrate
US4978549A (en) Method for producing tomato products
JPH0391465A (ja) トマトジュースの濃縮方法
FI76369B (fi) Alkoholdrycker och foerfarande foer deras framstaellning.
AU729147B2 (en) Essence recovery system
JPH08215A (ja) 果実芳香成分の高濃縮液の製造方法及び該製造方法により得られた高濃縮液を配合した食品
JPH01247059A (ja) トマトフレーバー
GB2091585A (en) Process and apparatus for concentrating juices
JPH0391464A (ja) トマトジュースの濃縮方法
JPH04222585A (ja) 低アルコール飲料の製造法
US5330654A (en) Flavor concentrates and their production
JPS63294768A (ja) 濃縮還元トマトジュ−スおよびその製造法
JPH0336491B2 (ja)
JPS5935580B2 (ja) 果実、野菜類の処理法
US5935630A (en) Juice and Juice aroma concentrate production
RU2006145171A (ru) Система для изготовления томатной пасты из томатного сока (варианты)
JPH09140359A (ja) 山菜ジュース

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080228

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term