JPH03193850A - 微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法 - Google Patents

微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法

Info

Publication number
JPH03193850A
JPH03193850A JP1334236A JP33423689A JPH03193850A JP H03193850 A JPH03193850 A JP H03193850A JP 1334236 A JP1334236 A JP 1334236A JP 33423689 A JP33423689 A JP 33423689A JP H03193850 A JPH03193850 A JP H03193850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temp
titanium
hydrogen
region
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1334236A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinichi Kimura
木村 欽一
Hirobumi Yoshimura
博文 吉村
Mitsuo Ishii
満男 石井
Masayuki Hayashi
正之 林
Jinichi Takamura
高村 仁一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1334236A priority Critical patent/JPH03193850A/ja
Priority to US07/629,828 priority patent/US5125986A/en
Priority to EP90124976A priority patent/EP0434069B1/en
Priority to DE69012764T priority patent/DE69012764T2/de
Priority to CN91100745.8A priority patent/CN1020638C/zh
Publication of JPH03193850A publication Critical patent/JPH03193850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/183High-melting or refractory metals or alloys based thereon of titanium or alloys based thereon

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、破壊靭性および疲労特性に優れた微細針状組
織をなすチタンおよびα型、α+β型チタン合金材の製
造方法に関するものである。
(従来の技術) チタンおよびチタン合金は、比強度が高くかつ耐食性が
優れていることから、航空機用あるいは自動車用構造部
品等多くの分野で使用されており、近時その用途はさら
に拡大しつつある。これらの材料に要求される特性は、
全般的に良好な破壊靭性や高い疲労強度であり、これら
を満たす構造材料は金属組織的に微細な組織を有するも
のでなければならない。
チタンおよびチタン合金は、板材、線材、棒材、管材あ
るいは形材として供給され、これらは一般的には熱間加
工と熱処理の組み合わせにより製造されている。しかし
、従来の方法では、均一微細な組織をなす製品を得るこ
とが困難であった。すなわち、商用の純チタンについて
は、不純物成分の含有量が限られているため、組織の均
一微細化は困難であり、また、α型、α+β型チタン合
金については、その熱間加工工程において、精度の高い
製品形状を得るために良好な加工性を確保することと、
微細組織を得ることの2点を両立できる適正な加工温度
範囲は非常に狭いという欠点がある。
これらの合金は、例えば特公昭58−100663号公
報に開示されているように、加工性の良好なβ域で粗加
工を行い、その後α+β域で仕上げ加工を行う方法、ま
たは微細な等軸位組織を得るため、特公昭6B −49
14号公報に開示されているようにα+β域の狭い温度
範囲で加熱と加工を繰り返す方法等が知られている。
しかし、これらの方法は熱間加工性の悪いα+β域で高
加工を行う必要があり、熱間加工割れの発生等生産性が
極めて悪い。また、得られる金属組織は均一微細化が充
分とは言い難い。そこで、A M S 4935Eで規
定されているように加工しやすいβ域で仕上げ加工を行
うものがあるが、この場合も、高温のβ域で加工するの
で、β粒そのものの粗大化に加えて、その後の焼入れ法
によっても所望の微細針状組織を得ることが困難である
つまり、チタンおよび既存のα型、α+β型チタン合金
においては、β変態点が高い(例えばJ IS2種では
約885℃、α型のTl−5AII−2,5Snでは約
1040℃、α十β型のTI −6A# −4vでは約
990℃)ので、β相そのものが粗大化する。また、M
s点が高い(例えばJIS2種では約850℃、α型の
Tl−5AN −2,5Snでは約950℃、α十β型
のTl−6,1−4Vでは約850℃)ので、β域温度
からの冷却中に針状のマルテンサイト相がα+β相へと
分解されやすい。
従゛って、従来の方法により製造された材料は、粗大化
したβ相から生成した粗いラメラ−状のα相と残留β相
の混合組織となる。これは微細組織材に比べて疲労強度
等の材質特性が劣るといった問題がある。
また、このように焼入れ性が悪いと、材料の大きさによ
っては、材料の表面層と中心部における焼入れ性の差に
よって、組織が不均一になるという問題も生じる。
これらの問題を解決するために、仮にβ変態点あるいは
Ms点を下げるためには、チタンおよびα型、α+β型
チタン合金にV、Cr、Mo等の置換型合金元素を添加
すればよいが、そのような元素を添加すると、材料の成
分組成が本来目的とするものと異なってしまうので、不
可能である。
以上のように、従来の方法では加工が容易で、かつ得ら
れる組織を微細な針状組織とする方法は今のところ見出
されていない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、チタンおよびα型、α+β型チタン合金材に
おいて、加工性に優れ、工業的に安定して製造でき、か
つ破壊靭性および疲労特性に優れた微細針状組織をなす
製品の製造方法を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段および方法)本発明者達は
、チタンおよびα型、α+β型チタン合金中に容易に添
加し、また容易に除去することのできる水素に着目し、
種々の検討を重ねた結果以下の知見を得た。
すなわち、チタンおよびα型、α+β型チタン合金に水
素を含有させると、水素が固溶してβ変態点が下がるの
で、加工性の良いβ単相域での熱間加工を従来よりも低
温域で行うことができ、該β域でのβ粒の粗大化が抑制
される。また、水素を添加すると焼入れ性が向上するの
で、熱間加工後β域からの冷却で特別な急冷を行わなく
ても、材料中心部まで均一に微細針状マルテンサイト組
織となる。その後、これを真空中で加熱すると水素が除
去されるとともに針状組織を含む組織となり、破壊靭性
および疲労強度の両方の特性に優れた材料が得られる。
本発明は、以上の知見に基づいてなされたもので、その
要旨は、 (1)  重量%にて、0.02〜2%の水素を含有さ
せたチタンおよびα型、α+β型チタン合金材を、β変
態点以上1100℃未満の温度に加熱し、該温度域にて
加工率30%以上の熱間加工を行い、該加工をβ単相の
温度域で終了させて400℃以下の温度域まで冷却した
後、真空中で脱水素するとともに焼鈍することを特徴と
する微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造
方法(2)重量%にて、0.02〜2%の水素を含有さ
せたチタンおよびα型、α+β型チタン合金材を、β変
態点以上1100℃未満の温度に加熱し400℃以下の
温度域まで冷却した後、再度β変態点以上1100℃未
満の温度に加熱し、該温度域にて熱間加工を行い、該加
工をβ単相の温度域で終了させて400℃以下の温度域
まで冷却した後、真空中で脱水素するとともに焼鈍する
ことを特徴とする微細針状組織をなすチタンおよびチタ
ン合金の製造方法 である。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の対象材は、JIS規格チタン等の商用純チタン
、Tl−5Aj! −2,5Sn等のα型チタン合金、
TI −6AI! −4V等(Da+/3型fタン合金
である。素材としては、インゴット等の鋳造材、鍛造、
分塊圧延、熱間圧延、熱間押出等を行った熱間加工材、
あるいは冷間加工材、さらには粉末のプレス成形材等を
用いることができる。
本発明は、重量%にて0.02〜2%の水素を含有させ
た上記材料を処理するのであるが、水素は溶解時に添加
してもよく、また水素雰囲気中で加熱して含有させる等
の手段を用いてもよく、その方法および条件は限定され
るものではない。
水素を含有させた材料は、β変態点以上の温度に加熱さ
れると、体心立方構造における高拡散性によって成分が
均一化される。この水素添加材を圧延、押出および鍛造
等の方法で熱間加工する。
この場合、前述のように、水素が固溶することによって
β単相となる温度範囲が低温側に拡大し、加工性の良い
β単相域での熱間加工を従来よりも低温域で行うことが
できる。このため、β相の粗大化を抑制し、しかも表面
疵や割れ発生を防止した熱間加工が可能となる。
また、熱間加工後β域からの冷却時には、β変態点が低
くかつMs点も低いため、特別な急冷を行わなくても、
α+β相への拡散型変態が抑制され、焼入れ性が向上し
て、材料中心部まで均一微細な針状マルテンサイト組織
をなす材料が得られる。そして、該材料には加工歪が与
えられ、かつ冷却中および冷却後に水素化物が析出する
ことによって水素化物自身およびその周囲に高密度の転
位が形成される。これを真空中で焼鈍すると、針状のマ
ルテンサイト組織は転位の部分から再結晶α相が生成し
て針状晶が部分的に分断され、針状組織を含む均一微細
な組織となり、破壊靭性および疲労強度の両方の特性に
優れた材料が得られる。
このような効果を得るには、水素含有量を0.02%以
上とし、β変態点を低下させ、そして熱間加工をβ変態
点以上の温度で行い、その後400℃以下の温度域まで
冷却しなければならない。水素含有量が2%を越えると
材料が脆くなり、材料取扱時に割れるおそれが生じる。
従9て、水素含有量を上記のように限定した。また、β
変態点以上に加熱するときの温度が高温になり過ぎると
、β粒が粗大化して目的とする微細組織が得られ難いの
で、加熱温度の上限を1100℃未満とした。熱間加工
後のβ域からの冷却速度は、水冷でも空冷でもよく、ま
た炉冷でもよい。つぎの工程の真空加熱は、材料温度が
400℃以下になってから行う必要がある。400℃よ
りも高い温度で冷却を終了して再加熱すると、マルテン
サイト変態が充分に行われず、目的とする微細針状組織
が得られ難い。
請求項(1)は、水素を含有させた材料を前記β変態点
以上の温度に加熱して熱間加工するのであるが、素材の
組織が粗大粒を有する場合があることを考慮して、これ
を細粒化するために加工率を30%以上とした。
請求項(2)は、水素を含有させた材料を前記β変態点
以上の温度に加熱して400℃以下まで冷却した後、再
度前記β変態点以上の温度に加熱して熱間加工を行うの
であるが、前段の加熱冷却は素材の組織が粗大粒を有す
る場合があることを考慮して行われ、この処理によって
組織は細粒化されるので、熱間加工の加工率は30%未
満でもよい。
しかし、15%以上とするのが望ましい。
本発明におけるβ変態点以上の温度からの冷却条件は、
炉冷から水冷までの広い範囲にわたって目的とする組織
が得られるので、材料が大断面のものであっても安定し
て全断面にわたる均一微細な針状マルテンサイト組織を
得ることができる。
熱間加工し冷却した後は真空中で焼鈍するのであるが、
脱水素するために、真空度は圧力lX10””torr
程度以下の減圧下であればよく、高真空程処理時間は短
かくなるが、実用上I X 1G−’torr程度で、
時間は材料の厚さ等によって異なり、厚い程長い処理時
間が必要となる。また、焼鈍により高密度転位の集積部
から再結晶させて針状晶を部分的に分断し、均一微細な
針状組織とする際に、再結晶α相を粗大化させてはなら
ないので、温度は500℃以上900℃以下、時間は1
00時間以内とするのが望ましい。
本発明の効果は、水素含有によりβ変態点およびMs点
が低下したときに発揮され、この適正水素量は対象材料
の成分により異なる。従って、β変態点およびMs点を
下げるために、含有させる適正水素量をJIS2種純チ
タンではは0.02%以上、Tl−5AII−2,5S
nでは0.015以上、T I−6AI−4Vテ4;k
o、02%以上とすルノが望ましい。
(実 施 例) 実施例 1 α+β型チタン合金TI −6A、& −4Vのビレッ
トを、水素雰囲気にて750℃で1時間から20時間加
熱して、第1表に示す各種量の水素を含有させ、各種温
度に加熱して、減面率60%の熱間押出加工を行い直径
60龍の棒材とし、約1.2℃/秒の冷却速度(空冷)
で室温まで冷却した。なお加工終了温度は加熱温度とほ
ぼ同じであった。その後、I X 10−’torrの
真空中にて700℃で5時間焼鈍した。
各材料の中心部の金属組織を観察した結果、第1表に示
すように、水素添加量が0.2%、1.5%および2.
1%については、910℃および1000℃に加熱して
加工したものは、目的とする微細針状組織が得られた。
水素添加量が0.005%と低いものは、何れの温度で
も目的とする組織が得られていない。加熱温度がβ変態
点未満の750℃の場合は、α+β二相域で加工された
ため、等軸位組織となった。また、1100℃に加熱し
加工したものは粗大針状組織となった。なお、水素添加
量が2.1%のものは、熱間押出時に表面割れが発生し
た。
本発明例の代表的な金属組織として、試料NIIL2の
910℃で熱間押出加工した後真空焼鈍したものについ
て、中心部の200倍顕微鏡写真を第1図に示す。また
、比較例として、試料No、1の1100℃で熱間押出
加工した後焼鈍した粗大針状組織の例について、中心部
の200倍顕微鏡写真を第2図に示す。
なお、これらの前記処理をした試料磁2(第1図)およ
び試料磁1(第2図)について、常温での衝撃値を測定
した。その結果、微細針状組織をなす試料No、2は、
衝撃値が4−8kg−m/cd、粗大針状組織をなす試
料N(Llは3.2kg−m/c−であり、微細針状組
織材漱2の方が高い値を示した。
このように、本発明によれば均一な微細針状組織をなす
α+β型チタン合金材が広範囲の条件で安定して製造す
ることができる。
第   1   表 実施例 2 各種量の水素を含有させたα+β型チタン合金TI −
6AI!−4V(7)インゴットを、1000℃ノβ単
相域に加熱し、約1.5℃/秒の冷却速度(空冷)で室
温まで冷却し、第2表に示す各種温度に加熱し、加工率
40%の熱間圧延を行い厚さ5mmの板とし、約2.0
℃/秒の冷却速度(空冷)で室温まで冷却した。なお、
熱間圧延終了温度は、加熱温度とほぼ同じであった。つ
いで、I X 10−’torrの真空中にて700℃
で5時間焼鈍した。
各材料の中心部の金属組織を観察した結果、第2表に示
すように、水素添加量が0.2%、1.5%および2.
1%についでは、910℃および1000℃に加熱して
加工したものは、目的とする微細針状組織が得られた。
水素添加量が0.005%と低いものは、何れの温度で
も目的とする組織が得られていない。加熱温度がβ変態
点未満の750℃の場合は、α+β二相域で加工された
ため、等釉粒組織となった。また、1100℃に加熱し
加工したものは粗大針状組織となった。なお、水素添加
量が2.1%のものは、熱間圧延時に表面割れが発生し
た。
第 表 実施例 3 実施例2と同様にして、α型チタン合金Tl−5All
−2,5Snについて水素を含有させて、1060℃の
β単相域に加熱し、約1.5℃/秒の冷却速度(空冷)
で室温まで冷却し、第3表に示す各種温度に加熱し、加
工率50%の熱間圧延を行って厚さ4關板とし、約2.
0℃/秒の冷却速度で室温まで冷却した。次いで、I 
X 10−’torrの真空中にて730℃で6時間焼
鈍した。
各材料の中心部の金属組織を観察した結果、第3表に示
すように、水素添加量が0.3%、1.7%および2.
2%については、960℃および1050℃に加熱した
ものは、微細針状組織が得られた。水素添加量が0.0
05%と低いものは、何れの温度でも目的とする組織が
得られていない。加熱温度が780℃の場合は、α+β
二相域で加工されたため、等釉粒組織となった。また、
1160℃に加熱し加工したものは粗大針状組織となっ
た。なお、水素添加量が2.2%のものは、熱間圧延時
に表面割れが生じた。
第    3    表 針状組織を呈するチタンおよびα型、α+β型チタン合
金材を工業的に安定して得ることができ、得られた材料
は破壊靭性および疲労強度に優れており、その工業的な
効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法により得られた材料の金属組織写真を
示す図、第2図は比較例により得られた材料の金属組織
写真を示す図である。 復代理人 弁理士 田村弘明 (発明の効果)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%にて、0.02〜2%の水素を含有させた
    チタンおよびα型、α+β型チタン合金材を、β変態点
    以上1100℃未満の温度に加熱し、該温度域にて加工
    率30%以上の熱間加工を行い、該加工をβ単相の温度
    域で終了させて400℃以下の温度域まで冷却した後、
    真空中で脱水素するとともに焼鈍することを特徴とする
    微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法
  2. (2)重量%にて、0.02〜2%の水素を含有させた
    チタンおよびα型、α+β型チタン合金材を、β変態点
    以上1100℃未満の温度に加熱し400℃以下の温度
    域まで冷却した後、再度β変態点以上1100℃未満の
    温度に加熱し、該温度域にて熱間加工を行い、該加工を
    β単相の温度域で終了させて400℃以下の温度域まで
    冷却した後、真空中で脱水素するとともに焼鈍すること
    を特徴とする微細針状組織をなすチタンおよびチタン合
    金の製造方法。
JP1334236A 1989-12-22 1989-12-22 微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法 Pending JPH03193850A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334236A JPH03193850A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法
US07/629,828 US5125986A (en) 1989-12-22 1990-12-19 Process for preparing titanium and titanium alloy having fine acicular microstructure
EP90124976A EP0434069B1 (en) 1989-12-22 1990-12-20 Process for preparing titanium and titanium alloy having fine acicular microstructure
DE69012764T DE69012764T2 (de) 1989-12-22 1990-12-20 Verfahren zur Herstellung von Titan und Titan-Legierungen mit einer feinen nadelförmigen Mikrostruktur.
CN91100745.8A CN1020638C (zh) 1989-12-22 1990-12-22 制造具细针状显微组织的钛和钛合金的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1334236A JPH03193850A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03193850A true JPH03193850A (ja) 1991-08-23

Family

ID=18275069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1334236A Pending JPH03193850A (ja) 1989-12-22 1989-12-22 微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5125986A (ja)
EP (1) EP0434069B1 (ja)
JP (1) JPH03193850A (ja)
CN (1) CN1020638C (ja)
DE (1) DE69012764T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007114218A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho チタン合金及びエンジン排気管

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3532565B2 (ja) * 1991-12-31 2004-05-31 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 再剥離型低溶融粘度アクリル系感圧接着剤
US5403411A (en) * 1992-03-23 1995-04-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for increasing the fracture resistance of titanium composites
US5232525A (en) * 1992-03-23 1993-08-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Post-consolidation method for increasing the fracture resistance of titanium composites
KR0148414B1 (ko) * 1992-07-16 1998-11-02 다나카 미노루 티타늄 합금제 엔진밸브 및, 그것의 제조방법
US5900083A (en) * 1997-04-22 1999-05-04 The Duriron Company, Inc. Heat treatment of cast alpha/beta metals and metal alloys and cast articles which have been so treated
US7892369B2 (en) * 2006-04-28 2011-02-22 Zimmer, Inc. Method of modifying the microstructure of titanium alloys for manufacturing orthopedic prostheses and the products thereof
CN105102679B (zh) * 2013-04-01 2018-04-10 新日铁住金株式会社 热轧用钛铸坯以及其制造方法
BR112017017188B1 (pt) * 2015-02-10 2021-07-13 Ati Properties Llc Métodos de produzir artigos de liga de titânio
CN107385371B (zh) * 2017-08-08 2019-03-19 西北有色金属研究院 获得短棒状初生α相组织的亚稳β型钛合金的加工方法
CN111136473A (zh) * 2019-12-12 2020-05-12 西安圣泰金属材料有限公司 一种两相钛合金圆棒低成本高效制备方法
CN114657491A (zh) * 2022-04-08 2022-06-24 攀钢集团研究院有限公司 一种具有表面晶花的纯钛薄板及其加工方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100663A (ja) * 1981-12-08 1983-06-15 Sumitomo Metal Ind Ltd 組織の良好なチタン合金圧延材の製造方法
US4415375A (en) * 1982-06-10 1983-11-15 Mcdonnell Douglas Corporation Transient titanium alloys
US4624714A (en) * 1983-03-08 1986-11-25 Howmet Turbine Components Corporation Microstructural refinement of cast metal
JPS61253354A (ja) * 1985-05-07 1986-11-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> α+β型チタン合金板の製造方法
US4680063A (en) * 1986-08-13 1987-07-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for refining microstructures of titanium ingot metallurgy articles
US4820360A (en) * 1987-12-04 1989-04-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method for developing ultrafine microstructures in titanium alloy castings
US4923513A (en) * 1989-04-21 1990-05-08 Boehringer Mannheim Corporation Titanium alloy treatment process and resulting article

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007114218A1 (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho チタン合金及びエンジン排気管
US8431231B2 (en) 2006-03-30 2013-04-30 Kobe Steel, Ltd. Titanium Material and Exhaust Pipe for Engine

Also Published As

Publication number Publication date
US5125986A (en) 1992-06-30
EP0434069B1 (en) 1994-09-21
DE69012764T2 (de) 1995-02-16
CN1053643A (zh) 1991-08-07
EP0434069A1 (en) 1991-06-26
CN1020638C (zh) 1993-05-12
DE69012764D1 (de) 1994-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0686638B2 (ja) 加工性の優れた高強度Ti合金材及びその製造方法
JPH03193850A (ja) 微細針状組織をなすチタンおよびチタン合金の製造方法
US5108517A (en) Process for preparing titanium and titanium alloy materials having a fine equiaxed microstructure
US5092940A (en) Process for production of titanium and titanium alloy material having fine equiaxial microstructure
US4295901A (en) Method of imparting a fine grain structure to aluminum alloys having precipitating constituents
US4528042A (en) Method for producing superplastic aluminum alloys
US4486242A (en) Method for producing superplastic aluminum alloys
JPS63230858A (ja) 超塑性加工用チタン合金板の製造方法
JPH01127653A (ja) α+β型チタン合金冷延板の製造方法
JPH03130351A (ja) 微細かつ等軸的組識を有するチタン及びチタン合金の製造方法
JPH0116910B2 (ja)
JP2003328095A (ja) 成形加工用アルミニウム合金板の製造方法
JPH0663076B2 (ja) 等軸細粒の(α+β)2相組織を有するチタン合金材の製造方法
JPH039183B2 (ja)
JP2002088456A (ja) 超細粒組織を有するα+β型チタン合金の製造方法
JPH03197655A (ja) 微細粒組織をなすチタン合金の製造方法
JP3065782B2 (ja) チタン合金の水素処理方法
JPH03130352A (ja) 微細かつ等軸的組識を有するチタンあるいはα型チタン合金の製造方法
JPH0266142A (ja) α+β型チタン合金板材、棒材、線材の製造方法
JPS63230857A (ja) 超塑性加工用チタン合金板の製造方法
JPS63206457A (ja) α+β型チタン合金の加工熱処理方法
JPS6157383B2 (ja)
JPS62174359A (ja) 加工性に優れたチタン合金材の製造方法
JPS63270448A (ja) α型および準α型チタン合金板の製造方法
JPH0726183B2 (ja) 微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法