JPH0726183B2 - 微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法 - Google Patents

微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法

Info

Publication number
JPH0726183B2
JPH0726183B2 JP1065982A JP6598289A JPH0726183B2 JP H0726183 B2 JPH0726183 B2 JP H0726183B2 JP 1065982 A JP1065982 A JP 1065982A JP 6598289 A JP6598289 A JP 6598289A JP H0726183 B2 JPH0726183 B2 JP H0726183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium alloy
hydrogen
fine
type titanium
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1065982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02258959A (ja
Inventor
欽一 木村
博文 吉村
満男 石井
正之 林
仁一 ▲高▼村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1065982A priority Critical patent/JPH0726183B2/ja
Priority to US07/494,754 priority patent/US5092940A/en
Priority to EP90105106A priority patent/EP0388830A1/en
Priority to CN90102119A priority patent/CN1019205B/zh
Publication of JPH02258959A publication Critical patent/JPH02258959A/ja
Publication of JPH0726183B2 publication Critical patent/JPH0726183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は機械的性質および加工性に優れたα+β型チタ
ン合金の製造法に関するものである。
[従来の技術] チタン合金は、その比強度および耐食性に優れているこ
とから、航空機用部材を含め多くの分野で用途が拡大し
つつある。代表的チタン合金であるTi−6Al−4V合金は
α+β型の二相合金であり、強度、延性に優れた材質を
有している。α+β型チタン合金には、組織的にα相が
粒状である組織(等軸粒組織)と、β相域温度に加熱後
冷却されてα相とβ相が層状をなす組織(針状組織)の
2種類に大別される。特に、前者のα相が粒状である組
織は疲労強度および延性に優れているので、主に航空機
用部材として用いられる。このような用途に用いられる
材料に対しては、厳格な品質規格(例えばAMS 4967)が
あり、α粒が等軸的な組織を有するものが要求されてい
る。
α+β型チタン合金の板材、線材、管材、形材等の屈伸
材は、鋳造されたインゴットに熱間で鍛造または分塊圧
延または鍛造と分塊圧延の双方を行い、さらに必要に応
じて熱間圧延等の圧延加工を行って製造される。前述の
ような等軸的な組織を得るために、従来種々の試みが行
われ、例えば、厚板製造における2ヒート熱延(特公昭
63−4914号公報)や板製造における熱延素材のβ加熱処
理(特公昭63−4908号公報)等が知られている。
[発明が解決しようとする課題] α+β型チタン合金の組織はα相が微細で且つ等軸的な
組織である方が、機械的性質および加工性に優れてい
る。しかし、α+β型チタン合金の展伸材を従来の方法
で製造した場合、微細でかつ等軸的な組織のものは得ら
れ難い。
本発明は、α+β型チタン合金を微細で等軸的なα粒組
織とし、強度および延性が優れた材料を提供しようとす
るものである。
[課題を解決するための手段、作用] 本発明は、次のとおりである。
(1)α+β型チタン合金に重量%にて水素を0.02〜2
%添加した素材を、550〜900℃の温度にて断面減少率60
%超の圧延加工を行い、その後真空中で再結晶させると
ともに水素を除去することを特徴とする微細で等軸的な
組織を有するα+β型チタン合金の製造方法。
(2)α+β型チタン合金に重量%にて水素を0.02〜25
添加した素材を、β変態点以上の温度に加熱し冷却した
後、550〜900℃の温度にて圧延加工を行い、その後真空
中で再結晶させるとともに水素を除去することを特徴と
する微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合
金の製造方法。
本発明における素材は、鋳造材、鍛造材、分塊材、板お
よびこれらの製造方法を組み合わせた材料である。本発
明の圧延加工は、鍛造、ダイス押出し、ロール圧延等に
より断面積を減少させて延伸する加工である。また、断
面減少率は、加工前後の断面積の減少率(リダクショ
ン)である。水素を添加する手段としては、インゴット
溶解時に添加する方法、あるいはインゴット、スラブお
よびビレット、板等を水素雰囲気加熱して添加する方法
等がある。
請求項(1)は、水素を添加した素材を、圧延、抽出お
よび鍛造などの方法で熱間加工する。
請求項(2)は、水素を添加した素材をβ変態点以上の
温度に加熱し冷却して微細な組織とした後に、圧延、押
出および鍛造などの方法で熱間加工する。β変態点は、
α+β相の二相からβ相の一相に変わる温度である。
一般に、組織を微細にするためには、比較的低温で熱間
加工して再結晶させる方法が採られている。しかし、チ
タン合金、例えばTi−6Al−4V合金では通常900℃以上β
変態点(990℃)以下の高温度域で熱間加工している。
そのため粒成長によりα粒が大きくなる。
本発明法においては、水素の添加によりβ変態点が低下
して、従来よりも低温域での熱間加工が可能となる。
本発明者は、水素を添加したα+β型チタン合金の素材
を、β変態点以上の温度に加熱し冷却するか、あるい
は、このような加熱冷却をせずに、比較的低温で熱間加
工し、これを真空焼鈍で再結晶させるとともに材料中の
水素を除去することによって、延性に富み微細でかつ等
軸的なα粒をもつ組織が得られることを見出した。この
ことに基づいて、組織の微細化に必要な水素添加量、加
熱温度、加工温度および断面減少率を様々なレベルで実
験した結果、本発明法を完成させた。
まず水素添加量については、0.02%以上でないと加工後
の真空焼鈍によって微細組織を得ることが難しい。ま
た、水素が多いほど低温域まで加工が容易となり、組織
の微細化効果も大きい。その上限は適正加工温度領域を
考慮すると2%であり、これを越えると微細化効果が飽
和してくる。その適正加工温度領域の下限は550℃であ
り、この温度より低いと加工割れ等が発生する。適正加
工温度領域の上限は900℃で、これを越えるとα粒が成
長して組織の微細化効果があまり認められない。従っ
て、水素添加量を0.02〜2%とし、加工温度を550〜900
℃とした。
請求項(1)における断面減少率については、加工後の
真空焼鈍で微細再結晶粒を得るためには60%超が必要で
ある。
請求項(2)においては、水素を添加した素材をβ変態
点以上の温度に加熱し冷却することによって、素材は微
細な組織となるので、これを圧延する場合の断面減少率
は60%以下でも、その後の真空焼鈍で微細再結晶粒を得
ることができる。その効果は断面減少率20%以上におい
て顕著である。この場合のβ変態点以上に加熱後の冷却
速度は炉冷、空冷、水冷のいずれでもよいが、冷却速度
は早い方が望ましい。また、冷却終了温度はβ変態点よ
り300℃程度低い温度であれば、微細な組織が得られ
る。β変態点以上に加熱後は、添加水素量に応じて、適
当な温度に冷却保持したのち熱間加工し冷却する。しか
るのち、真空焼鈍で微細な再結晶粒を得ることができ
る。
ここでいう断面減少率とは、1回あるいはそれ以上の回
数で行われる加工の全断面減少率を表す。
真空中での焼鈍では、再結晶させるとともに水素を除去
する。もし、一定量以上の水素が残存していると、再結
晶させて微細かつ等軸的な組織になっても脆化の原因と
なり製品特性としてよくない。
[実施例] (1)0.01,0.05,0.2,0.5,0.9,1.5,2.2% の水素を添加したTi−6Al−4V合金のスラブを500,600,7
00,800,950℃に加熱し、断面減少率を40,60,70,80%と
して熱間圧延した。熱延後、真空中で700℃で1時間の
焼鈍を行った。
熱延し真空焼鈍した材料の組織観察結果を表1〜6に示
す。水素量0.05,0.2,0.5,0.9,1.5%、加熱温度600,700
および800℃、断面減少率70および80%での熱延・焼鈍
材は微細でかつ等軸な組織を示した。
代表例として水素量0.2%の材料を750℃に加熱し断面減
少率80%の圧延加工を行った後、700℃で1時間真空焼
鈍した材料の金属組織写真を第1図に示す。但し、水素
量2.2%の材料は熱間加工後、室温に冷却した際極めて
脆く、その後の真空焼鈍ができなかった。
比較例として、従来法により製造した材料、つまり水素
を添加してしないTi−6Al−4V合金を加熱温度950℃、断
面減少率80%の圧延加工後、焼鈍した材料の金属組織を
第2図に示す。
本発明法により製造した材料は、従来法により製造した
材料に比べて微細でかつ等軸的な組織である。
(2)0.2%の水素を添加したTi−6Al−4V合金のスラブ
を、この水素量におけるβ変態点以上の850,950℃に加
熱し室温まで空冷した後、500,600,700,750,800,950℃
に再加熱し、断面減少率22,40,60,80%の圧延加工を行
った。その後、700℃で1時間の真空焼鈍した材料の組
織観察結果を表7,8に示す。熱間圧延加工の加熱温度60
0,700,750および800℃のものは、どの断面減少率の圧延
加工でも焼鈍材で 微細でかつ等軸的な組織を示した。
上記実施例(1)および(2)と同様な効果は、線、
棒、板圧延、熱間押出加工さらに鍛造加工でも認められ
た。
[発明の効果] 本発明は、今後ますます需要の増加が予想される航空機
用材料をはじめとする各種分野で使用される材料とし
て、従来得られていなかった優れた組織および材質を有
するチタン合金の製造法を提供するものであり、工業的
価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法により製造したα+βチタン合金の金
属組織の写真、第2図は従来法により製造したα+βチ
タン合金の金属組織の写真、である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 正之 山口県光市大字島田3434番地 新日本製鐵 株式会社光製鐵所内 (72)発明者 ▲高▼村 仁一 神奈川県川崎市中原区井田1618番地 新日 本製鐵株式会社第1技術研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】α+β型チタン合金に重量%にて水素を0.
    02〜2%添加した材料を、550〜900℃の温度にて断面減
    少率60%超の圧延加工を行い、その後真空中で再結晶さ
    せるとともに水素を除去することを特徴とする微細でか
    つ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方
    法。
  2. 【請求項2】α+β型チタン合金に重量%にて水素を0.
    02〜2%添加した材料を、β変態点以上の温度に加熱し
    冷却した後、550〜900℃の温度にて圧延加工を行い、そ
    の後真空中で再結晶させるとともに水素を除去すること
    を特徴とする微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型
    チタン合金の製造方法。
JP1065982A 1988-12-28 1989-03-20 微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法 Expired - Lifetime JPH0726183B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065982A JPH0726183B2 (ja) 1988-12-28 1989-03-20 微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法
US07/494,754 US5092940A (en) 1989-03-20 1990-03-16 Process for production of titanium and titanium alloy material having fine equiaxial microstructure
EP90105106A EP0388830A1 (en) 1989-03-20 1990-03-19 Process for production of titanium and titanium alloy materials having fine equiaxial microstructure
CN90102119A CN1019205B (zh) 1989-03-20 1990-03-20 细等轴显微组织钛和钛合金材的制备方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-329431 1988-12-28
JP32943188 1988-12-28
JP1065982A JPH0726183B2 (ja) 1988-12-28 1989-03-20 微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258959A JPH02258959A (ja) 1990-10-19
JPH0726183B2 true JPH0726183B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=26407145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1065982A Expired - Lifetime JPH0726183B2 (ja) 1988-12-28 1989-03-20 微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726183B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103484804B (zh) * 2013-09-25 2015-06-17 西北有色金属研究院 一种钛丝的除氢热处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02258959A (ja) 1990-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5573608A (en) Superplastic aluminum alloy and process for producing same
JP6492057B2 (ja) 高い強度を有する銅―ニッケル―錫合金
US4618382A (en) Superplastic aluminium alloy sheets
JPH0686638B2 (ja) 加工性の優れた高強度Ti合金材及びその製造方法
US4055445A (en) Method for fabrication of brass alloy
JP6826879B2 (ja) Ni基超耐熱合金の製造方法
US5125986A (en) Process for preparing titanium and titanium alloy having fine acicular microstructure
US5116428A (en) Rolled thin sheets of aluminum alloy
US5092940A (en) Process for production of titanium and titanium alloy material having fine equiaxial microstructure
JP4228166B2 (ja) 疲労強度の優れた継目無銅合金管
JP2932918B2 (ja) α+β型チタン合金押出材の製造方法
JP3161141B2 (ja) アルミニウム合金薄板の製造方法
JPH05247574A (ja) 鍛造用アルミニウム合金及びアルミニウム合金鍛造材の製造方法
JPS5826425B2 (ja) 肉厚方向の機械的性質のすぐれた高力アルミニウム合金の製造法
JP3481428B2 (ja) 面内異方性の小さいTi−Fe−O−N系高強度チタン合金板の製造方法
JPH0726183B2 (ja) 微細でかつ等軸的な組織を有するα+β型チタン合金の製造方法
JP2738130B2 (ja) 高冷却能を有する高強度Cu合金製連続鋳造鋳型材およびその製造法
JPH05132745A (ja) 成形性に優れたアルミニウム合金の製造方法
JP2002088456A (ja) 超細粒組織を有するα+β型チタン合金の製造方法
JPS5911651B2 (ja) 超塑性アルミニウム合金及びその製造方法
JPH0663076B2 (ja) 等軸細粒の(α+β)2相組織を有するチタン合金材の製造方法
JPS60149751A (ja) 金属組成物
JPH03130351A (ja) 微細かつ等軸的組識を有するチタン及びチタン合金の製造方法
JP3065782B2 (ja) チタン合金の水素処理方法
JPH0116910B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term