JPH03191793A - ブラシノステロイドの生産方法 - Google Patents

ブラシノステロイドの生産方法

Info

Publication number
JPH03191793A
JPH03191793A JP1330030A JP33003089A JPH03191793A JP H03191793 A JPH03191793 A JP H03191793A JP 1330030 A JP1330030 A JP 1330030A JP 33003089 A JP33003089 A JP 33003089A JP H03191793 A JPH03191793 A JP H03191793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
culture
crown gall
medium
brassinosteroid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1330030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751076B2 (ja
Inventor
Hiroshi Saimoto
浩 道祖本
Masako Otsuka
大塚 正子
Yoshifumi Yamamoto
山本 美文
Masao Kawashima
川島 征夫
Shozo Fujioka
昭三 藤岡
Shigeru Sakurai
桜井 成
Takao Yokota
横田 孝雄
Kunihiko Shono
庄野 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Somar Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Somar Corp
Priority to JP1330030A priority Critical patent/JPH0751076B2/ja
Priority to EP90313860A priority patent/EP0434375B1/en
Priority to US07/629,609 priority patent/US5084388A/en
Priority to DE69026584T priority patent/DE69026584T2/de
Priority to CA002032742A priority patent/CA2032742C/en
Publication of JPH03191793A publication Critical patent/JPH03191793A/ja
Publication of JPH0751076B2 publication Critical patent/JPH0751076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P33/00Preparation of steroids

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、植物細胞を培養してブラシノステロイドを生
産する方法に関する。
〔従来の技術と問題点〕
ブラシノステロイドは、ステロイド骨格を有する植物成
長調節物質であり、各種の植物体、例えば、アブラナ花
粉、クリの虫嬰、チャの葉、イスツキ虫嬰、フジマメ未
熟種子、インゲン未熟種子、イネ茎葉、トウモロコシ花
粉等から単離されている。ブラシノステロイドは、ブラ
シノライド及びその同族体を総称するもので、その同族
体は現在までに22種のものが明らかにされている。
ブラシノステロイドは、広く高等植物が生産しているも
ので、前記のように各種の植物体に含有されるが、その
植物体中の含量は1μg−100μg/kg生体重と極
めて微量である。そして、このブラシノステロイドは、
植物に対する生理作用として、イネラミナジョイント試
験において0.0001ppmの濃度で活性を示すほか
、エントウ上胚軸、キュウリ下胚軸などに対して伸長促
進作用を示す。
従来、ブラシノステロイドの各種同族体が化学合成され
、その農業作物に対する生理作用が広範囲にわたって調
べられるにいたっている。現在までに次のような効果の
あることが確められた。すなわち、コムギ、トウモロコ
シ、キュウリに対する増収効果、イネ、キュウリ、ナス
に対する耐冷性の増強、ハクサイに対する耐病性の強化
のほか。
薬剤耐性、耐塩性の増強などの有用な効果のあることが
明らかにされた〔「化学と生物」、23,717(19
85))。
ブラシノステロイドは、上記のように農業用薬剤として
の有用性が実証されつつあるが、その製造法に関しては
今のところ化学合成による手段しかない。ブラシノステ
ロイドの化学合成は、複雑な化学反応の組み合わせから
成り立っており、副成する異性体の分離など高度の技術
を要する。試験用の試料調製は可能となっているものの
、化学合成は農業用薬剤の製造法としては限界があると
されている。そこで、生物生産による調製が試みられて
いて、例えば、ブラシノステロイドを生産する微生物の
探索などが行なわれているが未だ成功するには至ってい
ない。
本発明者らは、先に、植物細胞にアグロバクテリウム属
細菌を感染させ、細菌が保持しているプラスミド遺伝子
の一部を植物細胞に導入して、腫瘍細胞へ形質転換を行
なった植物細胞(クラウンゴール細胞)が、ブラシノラ
イドを生産していることを見出し、培養した細胞を抽出
、精製の後、質量分析計を用いてブラシノステロイドと
カスタステロンの存在を確認した。そして、この知見を
もとにクラウンゴール細胞の培養によるブラシノステロ
イドの製造方法を提案した(特願昭63−99549号
)。
しかし、クラウンゴール細胞のブラシノステロイド生産
量は、1−100μg/kg生体重と低く、経済的なブ
ラシノステロイドの製造方法とするには、さらに生産性
を向上させる必要がある。
〔発明の課題〕
本発明はクラウンゴール細胞の培養によるブラシノステ
ロイドの生産方法において、そのブラシノステロイドの
生産性を向上する方法を提供することをその課題とする
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは、前記課題を解決するために、ク
ラウンゴール細胞の培養条件を種々検討した結果、培地
中に添加するとクラウンゴール細胞のブラシノステロイ
ド生産量を増加させる物質を、幾つか見出した。また、
クラウンゴール細胞の培養に際し、赤色光又は黄色光を
照射すると。
そのブラシノステロイドの生産量が向上することを見出
した0本発明はこれらの知見に基づいて完成されたもの
である。
すなわち1本発明によれば、ブラシノステロイド生産性
クラウンゴール細胞を培養してブラシノステロイドを生
産する方法において、該クラウンゴール細胞を培養する
培地に、オーキシン類、スチロール類、スクアレン及び
カザミノ酸の中から選ばれる少なくとも1種の培養助剤
を添加することを特徴とするブラシノステロイドの生産
方法が提供される。
また1本発明によれば、ブラシノステロイドを生産する
クラウンゴール細胞を培養してブラシノステロイドを生
産する方法において、該クラウンゴール細胞を培養する
培地に赤色光又は黄色光を照射することを特徴とするブ
ラシノステロイドの生産方法が提供される。
本発明で培養基盤として用いるクラウンゴール細胞は、
ブラシノステロイド生産性のもので、常法によって得る
ことができる。即ち、ブラシノステロイド生産性の植物
細胞に植物腫瘍病菌、たとえばアグロバクテリウム(A
grobacteriui+)属細菌を感染させ、細菌
が保持しているプラスミド遺伝子の一部を植物細胞に導
入して、腫瘍細胞へ形質転換させることによって容易に
得ることができる。
植物体としては、例えば、ニチニチソウ、タバコ、キク
イモ、ヒマワリ、カブ、カランコニ、ヒナキク等の双子
葉植物および一部の単子葉植物(ユリ科、サトイモ科、
イネ科)が用いられる。
本発明においては、培養助剤として、オーキシン類、ス
チロール類、スクアレン及びカザミノ酸の中から選ばれ
る少なくとも1種を用いる。オーキシン類としては従来
公知のものが用いられる。
このようなものとしては、例えば、2,4−ジクロロフ
ェノキシ酢酸(2,4−D)、インドール酢酸(IAA
)、ナフタレン酢酸(NAA)等が挙げられる。
クラウンゴール細胞は増殖に必要なオーキシンとサイト
カイニンを自ら生産できるので、通常の培養細胞rは異
なり、植物ホルモンの添加しない培地で増殖し得るもの
である。従って、クラウンゴール細胞の培養にオーキシ
ンが添加されることはない。本発明のクラウンゴール細
胞の培養において、オーキシンの添加によりブラシノス
テロイドの生産性が向上するのは予想外のことである。
本発明で培養助剤として用いるスチロール類は。
ステロイド骨格を有するアルコールで、従来公知の各種
のものが挙げられる。このようなものとしては、例えば
、コレスチロール、デスモスチロール、チモスチロール
、ラノスチロール等が挙げられる。
本発明で用いる培養助剤は、培地に対して添加されるが
、その添加量は、培養助剤の具体的種類により異なる。
培地中濃度で表わして、オーキシン類では0.01−1
00mg、l、好ましくは0.1−10mg/Lスチロ
ール類とスクアレンは、0.1〜1000mg/12、
好ましくは1〜100mg/Q、カザミノ酸は、0.1
〜100g/Q、好ましくは0.1〜10gIQの割合
である。この培養助剤は、培地に対して最初から添加し
得る他、培養途中において添加することができ、特に、
クラウンゴール細胞の対数増殖期以降の時点で添加する
のが好ましい。培養助剤がクラウンゴール細胞の生育阻
害を示す時には、細胞の対数増殖期以降の時点で添加す
ることにより、良好な結果を得ることができる。
本発明においては、クラウンゴール細胞の培養に際し、
培地に対して赤色光(波長600〜900nmの光)又
は黄色光(波長500〜900nmの光)を照射するこ
とによって、ブラシノステロイドの生産性を向上させる
ことができる。この場合、前記培養助剤を添加すること
によってブラシノステロイドの生産性をさらに向上させ
ることもできる。
クラウンゴール細胞の培養は、通常の方法、例えばMS
培地等で振どう培養により行うことができる。そして、
培養後、増殖した細胞をホモジナイザー等で磨砕し、メ
タノール、クロロホルム等の溶剤により抽出し、粗抽出
物をクロマトグラフィー等の常とう手段により分離精製
し、目的のブラシノステロイドを得る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ブラシノステロイド生産性クラウンゴ
ール細胞の培養に際し、特定の培養助剤を添加したこと
によって及び/又は特定の波長の光を照射したことによ
って、ブラシノステロイドを高生産性で生産することが
できる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
(1)ニチニチソウのクラウンゴール細胞(VNC’)
の調製 Agrobacterium tumefaciens
 A 20gをNutrientbroth寒天上に1
6時間培養して生じたコロニーをかきとり、これを、ニ
チニチソウ苗木(茎長15−20CIO)の茎にメスで
1〜211I11の傷をつけたところに塗布した。この
苗木をガラス温室中、27〜28℃で1月間栽培した。
接種部に約1cmの腫瘍、クラウンゴール、が生じた。
このクラウンゴールを切り出し、10%サラシコ溶液で
表面を殺菌後、腫瘍組織の内部より約3mm+角の切片
をとり、抗生物質(200mg/Qカルベニシリンと1
00mg/Qバンコマイシン)を含んだ下記組成の胚液
体培地に入れ、振どう培養した(26℃、l OOrp
m、暗所)。
MS培地組成(Murashige−5koog培地)
  (mg/UMgSO4・7)+20       
 370CaCQ2・2H20440 KNo、                 190O
N84No、               1650
KlI□P0.               170
FeS0,4820           2?、8N
a2EDTA               37.3
Mn5O,・4)120           22.
3ZnSO,・711.0            8
 、6CuSO4・5H,OO,024 CoCQ、 ・6)1,0             
0.025KI                  
 O,83H3BO36,2 Na2Mo04・2H200,25 シユクロース       30000ミオイノシトー
ル     100 ニコチン酸         0.5 塩酸ピリドキシン      0.5 塩酸チアミン         0.1グリシン   
       2 1週間後、無菌化された液体培地に増殖した組織をとり
だし、上記のMS培地に寒天2%を加えてなるMS寒天
培地上に移植した。このようにして培養細胞v208は
MS寒天培地上で急速に増殖し、同じ寒天培地上で20
日毎に継代培養した。v208細胞を、MS液体培地に
移植して振どう培養し1週間毎に継代培養して、液内懸
濁細胞としたv208株(VNC’)細胞を得た。
このVNC’細胞のブラシノステロイド生産機能は安定
しており、継代培養を続けて一年後においても再現性の
在ることを確認した。
(2) VNC’細胞の培養 前記のようにして得たニチニチソウのクラウンゴール細
胞VNC’株を前記したMS培地(シュークロースは3
%、 pHは6.7とした)150mQを含む50〇−
容の三角フラスコで、27℃、暗所で振盪培養した(1
00rpm)。培養の最初から、また培養IO日目止、
培地中に、2.4−ジクロロフェノキシ酢酸(2,4−
D)の水溶液を濃度を変えて添加した。2.4−Dの添
加量は、培地IQあたり、0.1mg、 0.5H,f
mg、5mg、 10m1g。
50mgとした。 2.4−D添加後さらに培養を続け
、14日目止細胞を濾過して細胞と培養濾液を収穫した
収穫した細胞約50gは、200−のメタノールを添加
してホモジナイザーで粉砕し、ガラスフィルターで濾過
した。これを3回繰り返し、合すせたメタノール抽出液
をエバポレーターで減圧濃縮し、約40−の水溶性濃縮
物とし、0.3gの炭酸水素ナトリウムを添加してpH
を弱アルカリ性とし、4o−の酢酸エチルで3回抽出し
た。酢酸エチル溶液は無水硫酸ナトリウムで脱水後、減
圧濃縮し、酢酸エチル可溶性中性区(NE区)を得た。
収穫した培養濾液約100−に0.5gの炭酸水素ナト
リウムを添加してPI)を弱アルカリ性とし、60−の
酢酸エチルで3回抽出した。酢酸エチル溶液は無水硫酸
ナトリウムで脱水後、減圧濃縮しNE区を得た。このN
E区はイネラミナジョイント試験において、ブラシノラ
イド(BL)標品の活性の強さと比較することにより、
ブラシノステロイド(O5)の定量を行った。
前記の実験結果を表−1及び表−2に示す。
表−1 (2,4−Dの培養を最初から添加した系)表−2 (2,4−Dを培養の10日目止ら添加した系)表−1
、表−2に示したように、2.4−Dを培地に添加する
と添加量に従ってBS量も増加した。但し、添加量に従
って植物細胞に対する生育阻害が大きくなり、細胞の収
穫量が減少した。そこで、ある程度、植物細胞を増殖さ
せた後に2.4−Dを添加することで良い結果を得た。
また、2.4−Dの代りに、インドール酢酸(IAA)
及びナフタレン酢酸(NAA)を用いても同様の結果を
得た。
実施例2 前記実施例1で得たニチニチソウのクラウンゴール細波
VNC’株を実施例1と同様にして培養した。
但し、この場合、2.4−Dは添加しないで、培養10
日目止、培養物中にコレスチロール又はスクアレンを添
加した。コレスチロール又はスクアレンの添加量は、培
地IQあたり、10(bog/Qとした。コレスチロー
ル又はスクアレンの添加後さらに培養を続け、14日1
に細胞を濾過して細胞と培養濾液を収穫した。収穫した
細胞と培養濾液から、実施例1と同様にして抽出を行っ
てNE区を得た。N[E区はイネラミナジョイント試験
において、ブラシノライド(BL)標品の活性の高さと
比較することにより、ブラシノステロイド(BS)の定
量を行った。なお、コレスチロール又はスクアレンは、
 NE区に回収されるが、イネラミナジョイント試験に
おいて、BS活性を持たない。
前記の実験結果を表−3に示す。
表−3 なお、コレスチロールとスクアレンの添加濃度を変えて
、検討した結果、1〜100mg/Qが良い結果を得た
実施例3 前記実施例1で得たニチニチソウのクラウンゴール細胞
VNC’株を実施例1と同様にして培養した。
培養の最初から、培地中にカザミノ酸を濃度を変えて添
加した。添加量は、培地IQあたり、0.07g、0.
7g、7gとした。14日1に細胞を濾過して細胞と培
養濾液を収穫した。収穫した細胞と培養濾液から、実施
例1と同様にして抽出を行ってNE区を得た。NE区は
イネラミナジョイント試験において、ブラシノライド(
BL)標品の活性の強さと比較することにより、ブラシ
ノステロイド(BS)の定量を行った。
前記実験結果を表−4に示す。
表−4 表−4に示したように、カザミノ酸を添加した場合に、
ブラシノステロイドの生産量が顕著に増加した。また、
カザミノ酸は、培地に添加した場合に、1gIQ以下の
添加量では、細胞の生育を阻害しなかった。
実施例4 実施例1で得たニチニチソウのクラウンゴール細胞VN
C’株を実施例1と同様にして培養した。培養の最初か
ら、培養フラスコを色付きセロファンで包み、約160
00 luxの白色光を照射し、培養を行った。比較例
として、アルミ箔で包んだものと。
何も包まないものを用いた。14日1に細胞を濾過して
細胞と培養濾液を収穫した。収穫した細胞と培養濾液か
ら、実施例1と同様にして抽出を行ってNE区を得た。
NE区はイネラミナジョイント試験において、ブラシノ
ライド(BL)標品の活性の強さと比較することにより
、ブラシノステロイド(BS)の定量を行った。
前記実験結果を表−5に示す。
表−5 光を照射して培養すると、一般に、細胞の生育は阻害さ
れる。しかし、黄色光又は赤色光を照射して培養した場
合には、 ブラシノステロイドの生 産量が顕著に増加した。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ブラシノステロイド生産性クラウンゴール細胞を
    培養してブラシノステロイドを生産する方法において、
    該クラウンゴール細胞を培養する培地に、オーキシン類
    、スチロール類、スクアレン及びカザミノ酸の中から選
    ばれる少なくとも1種の培養助剤を添加することを特徴
    とするブラシノステロイドの生産方法。
  2. (2)該培養助剤が、2,4−ジクロロフェノキシ酢酸
    、インドール酢酸及びナフタレン酢酸の中から選ばれる
    少なくとも1種のオーキシンである請求項1の方法。
  3. (3)該培養助剤を、培養細胞の対数増殖期以降の時点
    で添加する請求項1又は2の方法。
  4. (4)該クラウンゴール細胞を培養する培地に、赤色光
    又は黄色光を照射する請求項1〜3のいずれかの方法。
  5. (5)ブラシノステロイド生産性クラウンゴール細胞を
    培養してブラシノステロイドを生産する方法において、
    該クラウンゴール細胞を培養する培地に、赤色光又は黄
    色光を照射することを特徴とするブラシノステロイドの
    生産方法。
JP1330030A 1989-12-19 1989-12-19 ブラシノステロイドの生産方法 Expired - Fee Related JPH0751076B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1330030A JPH0751076B2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 ブラシノステロイドの生産方法
EP90313860A EP0434375B1 (en) 1989-12-19 1990-12-18 Method of producing brassinosteroids
US07/629,609 US5084388A (en) 1989-12-19 1990-12-18 Method of producing brassinosteroids
DE69026584T DE69026584T2 (de) 1989-12-19 1990-12-18 Methode zur Produktion von Brassinosteroiden
CA002032742A CA2032742C (en) 1989-12-19 1990-12-19 Method of producing brassinosteroids

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1330030A JPH0751076B2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 ブラシノステロイドの生産方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03191793A true JPH03191793A (ja) 1991-08-21
JPH0751076B2 JPH0751076B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=18227992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1330030A Expired - Fee Related JPH0751076B2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 ブラシノステロイドの生産方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5084388A (ja)
EP (1) EP0434375B1 (ja)
JP (1) JPH0751076B2 (ja)
CA (1) CA2032742C (ja)
DE (1) DE69026584T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5952545A (en) * 1996-03-27 1999-09-14 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften E.V. Nucleic acid molecules encoding cytochrome P450-type proteins involved in the brassinosteroid synthesis in plants
WO2009036772A1 (es) * 2007-09-21 2009-03-26 Pharmabrand S.A. Composición herbaria estimulante del sistema inmune, antitumoral y anti sida y proceso de elaboración de la composición herbaria

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628287A (en) * 1969-10-20 1971-12-21 Us Health Education & Welfare Production of diosgenin by plant tissue culture technique
US4241536A (en) * 1976-11-10 1980-12-30 Saint Firmin Annette R Embryogenesis in vitro, induction of qualitative and quantitative changes in metabolites produced by plants and products thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA2032742A1 (en) 1991-06-20
DE69026584D1 (de) 1996-05-23
CA2032742C (en) 1995-08-22
EP0434375B1 (en) 1996-04-17
JPH0751076B2 (ja) 1995-06-05
DE69026584T2 (de) 1996-09-12
EP0434375A1 (en) 1991-06-26
US5084388A (en) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4241536A (en) Embryogenesis in vitro, induction of qualitative and quantitative changes in metabolites produced by plants and products thereof
Martin-Tanguy et al. Inverse relationship between polyamine levels and the degree of phenotypic alteration induced by the root-inducing, left-hand transferred DNA from Agrobacterium rhizogenes
EP3485726A1 (en) Culturing method for cultured leguminous roots having increased coumestrol content
Goforth et al. The development of isolated roots of Comptonia peregrina (Myricaceae) in culture
KR100392513B1 (ko) 조직 배양에 의한 인삼, 장뢰삼, 산삼 부정근의 사포닌함량 개선 방법
JPH03191793A (ja) ブラシノステロイドの生産方法
Kitani Induction of parthenogenetic haploid plants with brassinolide
CN108157183B (zh) 一种马齿苋愈伤组织诱导及悬浮培养的方法
US5569593A (en) Pilocarpin production process
EP0244211A2 (en) Process for mass propagation of plant tissue in vitro
JPH08308412A (ja) フタバガキ科樹木の組織培養による多芽体作出法
JPH04341192A (ja) ピロカルプスの試験管内培養物からのピロカルピンの製造方法
JP3219317B2 (ja) ブラシノステロイド様物質の生産方法
JP2702201B2 (ja) ファイトエクダイステロイドの製法とファイトエクダイステロイド含有誘発根及びカルス
KR20150056741A (ko) 식물성장조절물질을 함유하는 미세조류 클라미도모나스의 배양 배지 및 이를 활용한 배양방법
KR0140787B1 (ko) 맥클레야 속 식물의 세포 배양에 의한 쌍귀나린과 그 유도체의 생산 방법
GB1595059A (en) Tropane alkaloids
JPH0951796A (ja) フォルスコリンの製造方法
JPH0297395A (ja) 植物栄養剤の製造方法
JP2539339B2 (ja) 抗酸化剤
CN114206831A (zh) 生长素类似物的缀合物
JPH0335790A (ja) イソプレノイド側鎖を持つフラボノイドグリコサイドの製造法
JPH02265473A (ja) 組織培養方法
JPH06237762A (ja) フィトホルモン−非依存性細胞培養物
JPH01269500A (ja) 植物培養細胞によるブラシノステロイドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees